COBRAさんの日記 「CD&D「ラハシア」オンセ 完結」

COBRAさんの日記を全て見る

COBRA
COBRA日記
2017/01/07 02:30[web全体で公開]
😶 CD&D「ラハシア」オンセ 完結
ルームから出たら、更新確認画面が出ず。そのままマイページへ。
多分MAP読込切替したのに表示が上手くいかなかったので、
確認と再読み込みの為に別ブラウザでルームに入ってみた事でログインセッションorチケットが切れたのかな?
まあCSVログ保存はしてあるけど。
ーーー

ともあれ、御参加頂いたPLの皆様ありがとうございました!
リドルのクリアによって非常にスムーズに進み、
CD&Dなのに戦闘が1回だけ!

考えてもみるとリプレイを掲載してしまう事は、リドルについてはあまりに大きなネタバレなので、これでよかったのかなーとも。

一次撤退はあったものの、無事に多くのエルフや仲間を救い出し、悪を滅ぼした結末でした。

前半を1夜目でクリア。
後半を3夜で終了。
しかもDMは音声型にせよテキセペースでは驚異的な展開速度かと。

何より、元々ラハシアはヒックマン夫妻が自費出版した前後編シナリオを1冊に纏めた形で買収したTSRが再販したモジュールにせよ、オンセ対応にせよ端折ってしまう事はシナリオの味わいを相当に変えてしまうものだとも私は思うので、あえてMAP公開型を除いては原作準拠で進めさせて頂きました。

これも御参加頂いたPL皆様の進行協力とPCの大活躍の御蔭だと思う次第です。

ーーー
卓も終了して鴉山さんから「次はこのメンバーでアンバー館?」という話も出ましたが、
鴉山さんのAD&Dや、たそてん、ガンダムが立て込んでいるので半年後くらい?との事でした。
まあ青箱モジュールはタイトル数もボリュームもあるので半年の間、別ネタで繋ぐって事も可能ですし、
しかもアンバー館をやるのなら、某人物を絡める大チャンスなので、Wrath of the Immortalsをちびちび翻訳するかなあ?
イモータルPLルール側は使う予定ないので、シナリオ側だけなら…何十年も眠らせておいても仕方ないし。
でもあれ使うとミスタラ世界に与える影響が…とも思ったけど、
ミスタラはとても魅力的な世界だけどキャンペーンするときに年表だのある世界だと逆にGMは設定に縛られてしまうので、人物データや狭い地域の地図はまだしも、星全体規模の地図だの世界年表だのはむしろ邪魔くさい余計なお世話だって自分は思う派なので。

そういえば、なんちゃって的な切欠からイモータルの秘密にも今回、凄く意外な展開で到達してしまったパーティーでしたね。
この辺も折角の凄いチャンスなのでケアしましょう。
残弾を生かして3つを上手く使った結果ですし。
いいね! いいね!4

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。