COBRAさんの日記 「CD&Dワイルダネス卓オンセ」

COBRAさんの日記を全て見る

COBRA
COBRA日記
2017/01/08 09:51[web全体で公開]
😶 CD&Dワイルダネス卓オンセ
昨日やってみて思ったのは
遭遇を「日」で管理して、小規模ダンジョンで出す形だと、
4版以降の大休憩をこまめにしてるのと同じく、コンパクトな戦闘にほぼ毎回フルパワー&完全回復状態で挑める!
ので、やや、やりすぎ感がある位にサクサク進むって事。少々バランス直すかなW

ワイルダネスのオンセだとルート選択がダンジョンより自由度高いからプレイ時間がかかる?かと思ったが、
要所押さえて自分達でルートを繋いでいく形なら、時間短縮もでき、自分のMAP先行開示型オンセでもマッピングしてる感が高かった。
ある意味でカタンみたいな資源発掘と道を作って繋げていく遊び方ができる。
ビジュアル的にもアイコン色々あると楽しい事が今回判明。
どどんとふでPLさんが画像ユニット追加してマーカーとしておいてくださるアシストをして頂いた結果、
ワイルダネスMAPに発見物をアイコンでマークしていくのが如何にも開拓っぽかったり、ビジュアル的にも結構楽しい!

これ子供達がランドマークから街の地図を描いたりに似てるけど、如何にも「探検」っぽい。

D&D的にも新しいマッピング技法かも!

これなら凄く長い時間がかかりそうで着手に悩んでいた「恐怖の島」規模の広さもサクサクとオンセができるかも?

自分が育ててきたキャラが村に始まり国家が作れるTRPGもそうは無いと思うんだよね。
いいね! いいね!5

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。