COBRAさんの日記 「葉書将棋の様なオンセ」

COBRAさんの日記を全て見る

COBRA
COBRA日記
2017/08/11 01:01[web全体で公開]
😶 葉書将棋の様なオンセ
深夜ワーマシン卓のバトル開始!というところで夜も更けて時間切れ。
そして次卓予定が参加されてたPLさん各人が多忙でなかなかとれないとの事で、
隙間時間で参加頂く形で、葉書将棋のように掲示板にほぼデイリーのコメント1つずつで行動宣言をして頂く状態で進めた卓(?)が5日で2つの戦闘を終えて一先ず区切りに。

最初は探り探りな感じだったものの、口火を切ってみればワーマシンで敵軍2つが早々に逃走したあとは、
徐々にテンポが良くなった。

敵将2名は「ニンゲン」なので効果がある呪文でさっさと金縛りして捕虜に。
トロルはアベンジャーが調略して仲間にW
残すは巨人とキメラ。
それらもクレリックの援護や回復の呪文、
バーバリアン軍団のタコ殴り、
そしてパラディンの剣撃でそれぞれトドメ!

捕虜によるとこれは偵察隊で本隊とは別。
自軍は20人の兵士を失うも1000人近くがまだ残っている。

さて、本隊や大ボスはどうする?という所で、
日程をちゃんとして卓にするか、掲示板進行を継続するかを伺っている状態。

オンセのやり方も色々できるなあと思った。
大規模戦闘の戦略、戦術、そして外交に関してはこの感じでやってみてもいいかも。
ーーー
各人9レベは超えたのでネームレベルですし。周辺の各国情勢が判って来たので、
領地開拓や物資販売、軍議や外交会議はこんな感じで卓前にやってもいいかなと思いました。

隣接してるダロキンと連携するのは地勢的にも有用ですよね。
当面はカシアスには従者というかグイリアームが運命共同体ですねー。
奴は倒して死体までも持ってきたのに何故?という謎もちゃんとモジュールには書いてあります。

X5は丁度いいタイミングだったので空を飛んで帰ってきましたが、
雲の上のチャリオットを前回メンバーにも声をかけて合同で総攻撃をしてもいいかもしれません。

大戦争になる続編モジュールX10を訳したいのですが、ヒラヲカさんと違って自分の英語力は…
先ずはWotIを片付けてしまってからですね。(あと7ページ位と思いつつ止まってしまってます…)
いいね! いいね!3

レスポンス

PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)COBRA
2017/08/11 01:08[web全体で公開]
> 日記:葉書将棋の様なオンセ

掲示板セッションはほかでもされていますからねー
RPを練る時間があるのがいいところ。

わたしも、オペレーションメテオのように英雄が集結するタイプのシナリオとかやりたいですけど、
そういう場合は集合前のセッションをああいった感じで、がいいかもしれません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。