COBRAさんの日記 「面子違えば展開も変わる」

COBRAさんの日記を全て見る

COBRA
COBRA日記
2017/12/05 03:32[web全体で公開]
😶 面子違えば展開も変わる
ネタバレにならないようにリプレイも起こせないので日記に内容を書くのも難しいのですが、
今回は様々なPCが持ち味を生かした活躍をしました。
それとPLさんのアイディア勝利という感じが強かったです。

本来のモジュールではワンダリングモンスター扱いなのを私がアレンジして原作に沿った登場のさせ方をしているNPCがいて、毎回酷い目に遭う役回りな悪役になってるものの、
戦闘で倒されるとか、樽に入れられて外から剣で刺される黒ひげ危機一髪よりもある意味で今回はヒサンでした。

近づきの印にと寄ってきた相手がおごるとの言葉を良い事にオーダーしまくりW
その人物へ一服盛り返す為にピックポケットでグラスを入替え。
酩酊した相手を介抱するふりをしてピックポケットで武装解除。
相手が寝たら身ぐるみはいで亀甲縛りにして丁寧に蝋燭までを置いて、
財布まで奪っているのにソイツの支払いと宿屋のオヤジに言って11人分の1か月の保存食を購入。
挙句に夜の内に宿屋からトンズラW

でも飲食費と御土産代で612GPを踏み倒されたら、宿屋は大ピンチですよねえ…。
帰る前に機転を利かせてくれたPLさんがいて、馬車2台と乗用馬4頭と軍馬1頭を下取りにできればそれらは上回る価格なので、
次にアベロワーニュに来るパーティーに勝ってもらう形で換金できればなんとかという感じですねえW

強敵にはパーティー全員が飛行して攻撃。
空飛ぶアベンジャーとオオカミ娘とゴブリンという凄い絵面にW
そしてこの際だから呉越同舟という事でオーディンの神官とロキの神官が空飛ぶ箒に二ケツW

今回、一番これまでの展開をひっくり返したのは
ロキの神官「ダークネスの呪文をとっとけばよかった・・・」
オーディンの神官「あるよ?(ライトをリバースする形だけど)」
という凸凹コンビならではで取得している呪文系統がバラバラだったことと、アイディアが噛み合って、
これまでは助ける事ができなかった人物を助ける事ができたという驚きの展開に。
アベンジャーがマントで目張りをしようというもののダークネスの中の作業という事になったが、
ゴブリンはダークネスの中でもインフラビジョンが聴くので自在に作業できたりとか。
提案と実行が凄く上手い事噛み合って綺麗に進んだ展開でした。
他のPCに向かって「この魔法使って!」ってのは「自分がそのクラスやればいいじゃん!」になるので協力ゲームの奉行問題的な行為はマナーとしては微妙ですが。
「コレが出来たらなあ・・・」「私ができる!」って物語の様にスムーズな絵になる流れが何度もあったので、
チグハグなクラスやキャラだからこそパーティーとして機能連携できた時の美技が印象的でした。

前回ラストが思惑がチグハグだっただけに、今回の上手く纏まった感は凄く良かったですね!
いいね! いいね!8

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。