COBRAさんの日記 「さて、お次は」

COBRAさんの日記を全て見る

COBRA
COBRA日記
2018/09/02 00:36[web全体で公開]
😶 さて、お次は
なんとかCD&DソースブックPC2付属シナリオ「ハートオブダークネス」に関連するパートの翻訳が終わった。

一昨夜は8月最終日=夏休みもそろそろ終わる時期のCD&D卓DMということもあり、
トップバリスタを使った一風変わったシナリオを2本やりました。

ミニシナリオ「クラッシュランディング」を導入に使用して、
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153547979896COBRA
飛行都市セレーンの観光に向かうという、流れから次回の「ハートオブダークネス」に繋ぐ流れ。
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153573697307COBRA

翻訳してる最中は彼方此方があまりにひどいので、材料を調理しまくって出した感じ。
それなりにPLさん3名には喜んで頂けていたようで、一応安心した。
行動宣言を求めても「どっちでもいい」が帰ってきた方々は多分に反応すら微妙だったので、
次回に声をかけたかどうかも考えものだった。
行動宣言もほぼしてないのにRPボーナスEXPだすのも変な話だなとDM側も思ったり。

この変は何を楽しいと思うかって個々人の嗜好との擦り合わせだけど。

飛行都市セレーンを訪問した冒険者一行でしたが、
観光しつつも飲食費やホテル代や物価に「たけえwww」を連発。
まあ幻想世界のアミューズメントパークみたいなものですからW
一応、観光立国してるところ&物資流通の関係で物価は高いよって情報は事前には伝えてたので、食料もそれなりに買い出しで持って行く形にもなっていましたが。
(俺がPLだったら折角持ち込んだ物資だから保存食だのは全部売って帰ると思う。)

前半のミニシナリオでは一風変わった敵を出した形ではあったが、ダンジョンアタック&戦闘ばっかりでなく、
レジャー的な雰囲気のあるシティーアドベンチャー卓もたまにはいいものだなと思ったDMだった。
MAPを見せてPCには街の何処に行きたいかを行動宣言してもらって、
ほぼずーっとNPCの口をかりたり、情景描写して観光ガイドやってる感じなんだけどW

その為に英文書籍のほぼ半分を翻訳しましたわ!

そして、次に何を訳そうかなー?と。
国家間の外交戦乱ものか?
イモータル含む高レベルモジュールか?
それとも空の次は、今度は海中舞台か?

とも考えたものの、
ハーフリングマスターという高レベル拡張クラスについてのニーズがあったので、その資料を翻訳する。

もちろん自分の知的好奇心もあるんだけど。
需要あってこそで、翻訳はしたけど用法用途がないってのは一番キツイだろうからなあ。
いいね! いいね!1

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。