COBRAさんの日記 「脱出モノの難しさ」

COBRAさんの日記を全て見る

COBRA
COBRA日記
2023/09/17 01:09[web全体で公開]
🤔 脱出モノの難しさ
土曜の夜はCD&Dオンセ。
今夜のDM演目は私家翻訳したX12です。
https://www.drivethrurpg.com/product/17129/X12-Skardas-Mirror-Basic

この作品のDMと5eウィッチライトにPL参加してて思うのが、
敵に「見つかる」&「捕まる」展開が結構に苦手な日本の方が俺を含めて多そうに思います。
虜囚の辱めを受けずSeppukuだのの軍国洗脳は流石に薄れたとは思うものの、
獅子心王とか呼ばれてても捕虜になって身代金交換される文化圏と違って、降伏もなかなか受け入れにくい。

(特に今回の卓では逆の立場になったらPLのRP台詞が結構にエグくて、誇り高いNPCなら自決しちゃいそうとか思ったりも。
なのでDM側も悪役は悪役として、もうコイツは処されても仕方ないね演出を頑張りましたw)

ハードボイルドものやアメコミでもヒーローが捕まって脱出してからのリベンジ逆転展開が結構あって、
欧米では好まれるのかもしれません。
CD&D公式モジュールでも何本かあります。
でも「恥の文化」を重く見る日本人には「生きて虜囚の辱めを受けず」的に「自決します」とかもRPしえちゃうので
「捕まっても即処刑じゃないです~」「武装解除はされます」とか事前説明してます。

この公式モジュールにはPCが必死に逃げてどうしても捕まらなかった場合、
Wish使う位しても仕方ないとか書かれてることまで先にPL方々にぶっちゃける事で、導入の協力をお願いしました。
必死に抵抗するヒーローPCを無傷で捕える難易度は生半可じゃないのですので、ご都合主義に頼るしかない。

一方でゲームや人生でも「恥とかどうでもよくて逃げるは役に立つ」気がします。
ブラック企業やロシアだの独裁国家のやり口をみるかぎり、限られた人生で関わらない方が良い。
いいね! いいね!8

レスポンス

アル
アルCOBRA
2023/09/17 06:46[web全体で公開]
> 日記:脱出モノの難しさ
個人的にはGMの趣向や卓の空気、参加者の要素が大きいと思います。
PCが強いほど難易度上がるのは間違いないです。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。