タカハシさんの日記 「オンセンで初メンバー募集してみました!」

タカハシさんの日記を全て見る

タカハシ
タカハシ日記
2024/05/17 18:37[web全体で公開]
😰 オンセンで初メンバー募集してみました!
今回、勇気を出してオンセンでの初のメンバー募集を出してみたところ、たくさんの方からの参加希望が
来まして、いわゆる嬉しい悲鳴というやつです。

ですが初募集なこともあり、何を基準に選ぶべきなのかよく分からず、手こずっております。
これ、参加希望の方とは、コメントで、本人のみに公開とかでやり取りするものなんですかね?
とりあえずよく分からず、そういう方法で連絡しようと試みております。

それともいきなりGMと参加希望者とでディスコードで、連絡したりするのが普通なんでしょうか?
コミュ障なので、募集した後のやり取り部分がどうしていいのか分からず、教えてどこかの詳しい方!!!
いいね! いいね!18

レスポンス

taku
takuタカハシ
2024/05/17 19:16[web全体で公開]
> 日記:オンセンで初メンバー募集してみました!
自分の場合は「選考で**人、参加申請時にコメントください」と募集して、
・基本は先着順
・コメントが全くないなどのコミュニケーションが難しいと思われる方はお断り
としてます。

また、本サイトでセッションの経験がない・プロフィールの記載がなく人となりが分からない方には
本人のみ公開のコメントで少しやりとり(ルールの理解。セッションの経験回数など、内容は何でもよい)をして
人となりを理解するプロセスを挟む場合もあります。
コノハズク
コノハズクタカハシ
2024/05/17 18:57[web全体で公開]
> 日記:オンセンで初メンバー募集してみました!
はじめまして、CoCではなくSW2.5のGMですが、基本は同じだと思うのでコメントします。
何を基準に選ぶべきなのかですが、挨拶があるかと自分のセッション募集に書いた文をちゃんと読んでいただけているかの確認だと思います。
参加者さんとの連絡は好みですね。わたしは募集ページだけで連絡することがおおいです。
必要そうなら温泉のコメントで、本人のみに公開でお伝えすることもあります。
もちろん、いきなりGMと参加希望者とでディスコードで、連絡したりのGMさんもおられます。
セッションがんばってください。
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)タカハシ
2024/05/17 18:55[web全体で公開]
> 日記:オンセンで初メンバー募集してみました!
コメント失礼します。
私は基本的にキャラシ提出の先行順で、許可するときもお断りするときも全員に表示させて周知させてます。
必要数以上に募集して、その中から数名までを吟味する選考の方法としてありますが、待たされる側に成ると苦痛となちます。個別連絡する場合も最終的には全員にもれなく齟齬なく伝えないと要らぬヘイトを溜めることになりますので、参加していることそのものを隠したい人以外は全体周知が無難だと思ってます。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。