猫塗れ亭二二さんの日記 「ふと思ったTRPGに最も大切な事。」

猫塗れ亭二二さんの日記を全て見る

猫塗れ亭二二
猫塗れ亭二二日記
2017/03/20 17:59[web全体で公開]
😶 ふと思ったTRPGに最も大切な事。


『不完の美 (または不完全の美)』


この一言に尽きると思います。
完成度が高過ぎればそれに合わせなければいけないという『義務感』が生まれ自由度を蝕みます。
大体数値にすると56~99%まででしょうか。

逆にほぼ何一つも完成していないと、
そもそも遊ぶ事すらままなりません。
自由度とか言ってる場合じゃないです。

      ┏┓ロロ メ
      ┣┫  シ
   __  ┃  食
   /川川ヘ  ロロ┃っ
  (川从川)__━┛て
  _>-ムリ<_ \ る
 / イ    ヽ`ム_) 場
 \|    |   合
  |    | \ じ
  |____| \\ゃ
  ハ    )   ね
  / ヽ 乂/ \ え
\/ /\ \ \\っ
-| / \\ \ \!
(二/ ̄| \\ ヾ
 ̄\\ ̄\ \`从从
 ̄ ̄\\ ̄| | ζ
 ̄ ̄\\\ ̄\ヾ\\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\

数値にすれば1~39%くらいでしょう。

大前提の骨組みは完成しているものの、
中途半端なまま細部は曖昧か出来ていない。
この場合は設定を破綻させる方が難しく、
処理はしっかりと機能する不思議な現象が起きます。
数値にすると40~55%ほどでしょうね。

TRPGが好きな人は比較的想像力に長けた人間が多いので、
公式がシナリオやシステムをあまり作り込まなくとも、
作り方さえ教えてあげれば粘土のように飽きずに遊んでくれるものです。
TRPGにおける大原則の『迷ったらPL優先』と『迷ったらダイス』という昔ながらの良きシステム処理が、
忘れ去られたシステムを良く見かける気がします。
正直覚えてさえいればルルブを持参せずとも、
今時ダイスアプリもあるのでスマホ(ガラケーでもTRPGのダイスアプリがあったりします。私がその二刀流なので)片手で気楽に出来る遊びだと思うのですが…。

何故に流行らない…。
グラフィックにさえ拘らなければ今のゲーム業界に足りない要素を全て兼ね備えているのに…。

100%ですか?
完成してたらそのままゲーム化ですよ。
最近大手メーカーのゲームは初歩的なミスまみれで詰まらないですが…。
(誰もFF15とは言ってないよ!
アプデの度に滑稽なバグが増えて直せてない所か拍車かかってるあれはもうジャンルをギャグゲーとして見直せば良いゲームですから!ユーザーアンケート取って純粋にユーザーの大多数が嫌だと言った要素だけ出し始めたPSO2よりは断然マシですから!)
いいね! いいね!4

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。