哉-sAiさんの日記 「ソドワの騎獣」

哉-sAiさんの日記を全て見る

哉-sAi
哉-sAi日記
2024/05/16 11:37[web全体で公開]
😶 ソドワの騎獣
騎乗せずに
縮小札で小さくした、購入したジャイアントリザードを乱戦エリアに出したり
知能が人間並みあるから、ペガサスに騎手の安全のために自発的に戦わせたり
ゲームシステム上可能だからいいと思うんだよね
同種複数禁止もそれ前提で作られてると思うわ

ペガサスを侍らせながらドンダウレスにでも騎乗してたらええ

追記
というか遠隔指示って対象数ないから軍団操れるんちゃうか?
見逃しあるなら誰か教えてや
見逃しでなければ騎獣を一体しか使わないってこと自体紳士協定の結果で、ライダーが弱い原因だと思うんだよね

再追記
あったあった、教えてくれた人いたわ
1体のみだね、じゃあ人間並み壁だけだ
いいね! いいね!4

レスポンス

シリュウ
シリュウ哉-sAi
2024/05/16 12:56[web全体で公開]
> 日記:ソドワの騎獣
こんにちは。見逃しがあるので情報提供を...!



複数の騎獣を所持、レンタルするルールについてはルールブック3巻の99ページに記載がありますが、騎獣を複数連れ歩いても、(遠隔支指示の有無に関わらず)1回の手番に指示できるのは騎獣1体のみとなっていますね。
また、108ページには乗り手が騎乗していない騎獣は、原則として自発的に移動、動作を行わないとあります。この原則に則すると、ペガサスが自発的に行動することはありません(許可するGMがいないと思われます)。

ライダー技能の強さについては主観が入るし、環境や相手次第にはなりますが、そこそこの戦闘力を持った騎獣というキャラクターを動かしつつ、魔物知識判定や(探索司令があれば)探索判定も行えるBテーブルの技能が弱いことはないと思います。なんなら、1つの技能でできることの広さとしては破格の部類ではないでしょうか。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。