とまとさんの日記 「ふと人に指摘をする時-」

とまとさんの日記を全て見る

とまと
とまと日記
2023/09/27 20:24[web全体で公開]
🤔 ふと人に指摘をする時-

TRPG業界でも、仕事でも、何だってそうなのですが…、誰かが間違いをしていた時、指摘しようと思い立ったら、
一度自分を見直す癖をつけています。理由としては、指摘した内容が果たして間違っていないのか?と言ったものですね。
時折、身に起こることがあるのですが…指摘するのは良いとして、それが事実だという証拠を提示しないことがあったりします。

TRPGでいうと、此処の処理を間違っているよ~と指摘はするものの、ルルブの何処に書いてあるのか口にしないと言った感じですね。これ、案外恐ろしいんですよ。自分の知識が正しいと思い込んで指摘してしまっているので…。指摘された方が「え?そうだったんですね~」と信じてしまった場合、間違った内容が布教されていく流れが出来上がる可能性があります。
遊びだったら笑えて済ませることがありますが…仕事だと大きな損失に繋がりますし、下手すると今度自分が指摘した時に信用を失う結果だってあり得ます。巡り巡って自分の損に繋がる訳ですし、相手にとっても良くはありません。

その為、あ~~、この人間違っているなぁ~と感じた時は、自分の知識が合っているのか確認作業⇒合っていれば、間違った証拠を相手に提示しつつ、自分も一緒に確認(中には解釈の違いもあるため)⇒だから気を付けようね!という流れをとるようには心がけています。

こういう考え方になったのは、やはりTRPGや対人ゲームで遊んでからなんですよね。
つまり、……私にとってボドゲは……人生のバイブル書みたいなものだった?
ある意味、いつも遊んでいるTRPGには毎度勉強させて頂いている気がする。
対人関係勉強だよな!マジで!!!
いいね! いいね!23

レスポンス

セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)とまと
2023/09/27 21:35[web全体で公開]
> 日記:ふと人に指摘をする時-
コメント失礼します。

証拠大事ですね。
私も思い込みでルール把握した気になってる時があるので、
その通りと頷いた分だけブーメラン返ってきそうですが
ページ指定して教えてくれる人が一人でもいると新たな発見に繋がって助かります。
CoC7版の話ですが、1日寝るとHPが1回復する(7版基本ルルブP117)なの最近まで抜けてました。

同卓できる時を楽しみにしています。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。