温森おかゆ(まんじゅう)さんの過去のタイムライン

2022年05月

お賽銭入れ
お賽銭入れ温森おかゆ(まんじゅう)
2022/05/25 01:30[web全体で公開]
> 日記:役割を演じる(RP)とは
ロールプレイの意味として「役割を演じる」というのは、よく出るんですけど、これって日本語としては大変意味が通じにくい言葉なんですよね。
おかゆさんのおっしゃるように言い換えると「役割を全うする・役割をこなす」となるでしょうか。
これなら多くの人に意味が通じやすいと思います。
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)日記
2022/05/24 23:50[web全体で公開]
😶 役割を演じる(RP)とは
初心者は言う。「ロールプレイが難しい」と。
偉大な先人は言う。「ロールプレイとは『演技』をするというよりも『役割』を演じることである」と。

自分用のまとめみたいなものなので、実際に「エ゛ンッ…ロールプレイ難しいよぉできないよお」といった初心者の方はこんな日記を見ずにグーグルの検索欄に「TRPG ロールプレイ」とでも打ち込めばいいと思う。
いい感じにわかりやすく説明した記事がたくさん見つかるので。やはり先人は偉大だ。

ロールプレイ。なりチャという界隈からの人は驚くほどアッサリやってのけるやつだ。まあだからといって、全くの未経験者もロールプレイが難しいので止めますなんて悲しいことにはなって欲しくないもので。
ロールプレイなんてものは結局演技じゃないんだよー、演技できないとか関係ないよーといった意味合いの言葉なわけであるが。
私はその文字列を見て思った。「役割を演じるって何だよ」と。

結局演じてるじゃねえか。
冗談はさておき、この言葉に対する個人的解釈は「自分の動かすキャラクターに何ができるかを念頭に置き、動ける場面ではしっかり動く」ということだと思っている。
チェスのコマにもカードゲームのカードにも役割がある。
もっとわかりやすく言うとRPGだ。RPGには大抵、勇者と、魔法使いと、戦士と、神官辺りがいるもので。
それ以外の役職もあるがざっというとこんな感じで、どの役職にも「得意、不得意」ってものがある。
勇者はそこそこの魔法やダメージリソースを持つ中間的かつ器用なタイプ。魔法使いは大抵打たれ弱いものの、強力な魔法を繰り出す固定砲台。戦士は潤沢なHPと凄まじい破壊力を持つ純アタッカー。神官は回復が得意。ここが落ちるとジリ貧になるためか、ある程度HPが高いのもよく見る。
これはTRPGにも考え方を応用可能だ。クトゥルフ神話TRPGに例えると、「探索し情報を集めるのが得意な探偵、高い軍事知識でチームを守ってくれる軍人、医療知識を持ち、他者の精神や時に怪我も治療する精神科医」といった具合に。
勿論これに頼りすぎてもいけないのだが、大体ステータスの割り振りや技能値の割り振りもこういう感じになるようにシステムができている。

ヒーラー、アタッカー、サポーター、スカウト……。
簡単に分類してみれば、自分の手持ちのキャラクターがどういった状況を想定してビルドされているかが分かるのではないだろうか。それがわかっていれば、間違いなく「動くべき時」というのは来る。
探偵ならば、隠された情報がありそうな場所に来た時。軍人ならば、敵意ある存在に襲われた時。精神科医ならば、仲間が傷つき、精神が崩れかけた時。だいたいそういう「時」が来る。

「『役割』を演じる」という言葉は、そういう時に名乗りを上げられれば問題はないと言いたいのではないかと思う。
たぶん、何も難しい話ではなく、「目の前に怪我して助けを求めている人がいます!」ってときに医者キャラが全く沈黙してぼーっと突っ立ってるとかじゃなければいいのである。これも助けるか否かはケースバイケースではあるが、大体は仲間が怪我を負っている時にザキ、ザラキ、ザラキーマ撃ってるようなヒーラーじゃなければ大丈夫なのだ。
カードはしかるべき時に出すもの。TRPGの協力型は、いうなればプレーヤー全員が持つ手札を組み合わせて勝ちに行くポーカーゲームのようなもの。……というわけでもないけれど。

それはそれとして、やはり相手を説得する時には「じゃあどういうふうに説得しますか」と要求されがちなので。
というか「じゃあ説得するので理由もなしに状況を変えてください」は流石に無茶苦茶なのは言うまでもないことであるため。
そっちの「演技」というか「リアル説得・言いくるめ」技能は初心者のうちは諦めておくのが無難だろう。
上手い人はKP丸ごと言いくるめてくるのだから恐ろしい。
いいね! 22
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)日記
2022/05/20 22:20[web全体で公開]
😶 自由と不自由の境界線ーディバイディングラインー
クトゥルフ神話TRPG30ページ。イントロダクションの最後にいい言葉がかいてある。
「TRPGとは『社交』そのものである」と。
こういう言葉にTRPGをする前に「触れて」欲しいから、私はTRPGをするのにGMくらいはルルブを所持しておくべきと思う派閥だ。
閑話休題。

TRPG……テーブルトークでゲームをする以上、いかに自由にしたくともやはり他者という別の意志を持った存在に動きを縛られることはある程度否めないというのは結論としてある。
どんなプレイも自由であることが何よりも魅力のゲームなのに「自由にできるとは限らない」というのはなかなか難しい話だろうけれど、結局はそうなのだ。
リプレイ動画なんかであるような笑えるほどひどいオチやプレイングも外野だから笑えるのであって、実際同卓でさほど仲良くもない人がいきなりそんな動きしてきても対応できないし困るってことの方が多いだろう。
ようするに、ルーニーするにもマンチするにもリアルロールプレイするにも全然構わない。が、あまりに頑ななプレイングは結局できないということを各自認識しておくべきだと思う。
我を通したいならマ〇ンクラフトでもやればいいわけだ。マイクラで山をTNTで大爆破して更地にしようがソロプレイなら一向に構わない。だが、TRPG上で完全に一人だけの判断によって何かを崩壊させたりしてはいけない。
それにも例外があって、相当仲が良く気の置けない友人でもいて、「え、シナリオで爆発落ちしたい?いいよ^^」なんて夢のように都合のいい話でもあってのことなら全然かまわないだろう。
自由でありながら不自由。TRPGの限界だ。

マンチやルーニープレイヤーにはつらい話かもしれないが、他の人と相談して可能な範囲で自分の好きに暴れればいいわけだ。本人たちが悪いわけではないとは思いたい所存だが、よく見るルーニーやマンチといったプレイングの問題というのは「自分で勝手に」ということから生まれているのが多い気がする。
何も言わずにやりたいことだけ通したらそりゃ齟齬も生まれよう。

TRPGは社交である。
他者の声を聞き、他者とうまく折り合いをつけないことには始まらない。
それが出来て初めて、社交そのものであるゲームは成り立つのだと思う。

要するに、テーブルトーク、いっぱいしようね♡
いいね! 20
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)Mch
2022/05/20 21:13[web全体で公開]
そうですね
基準は実際人それぞれですからねえ
「レスポンスが早い」のがいいとか「やりたいことができる」のがいいとかいろいろありますからね

結局自分は自分の道を行きつつ、ある程度周囲と合わせる意識が必要なのだと思います
難しいことですが、おっしゃる通りですね
それはオリジナルシナリオであろうと公式であろうと同じだと思います
Mch
Mch温森おかゆ(まんじゅう)
2022/05/19 20:14[web全体で公開]
> 日記:いい卓だと感じる瞬間

自分がGM ( PL ) をやっていて
他の方が楽しいと思ってくれているかは、とても気になるところですよね

ですが 人が何を楽しいと思うかは、それこそ千差万別
同じものを提供したとしても
それを楽しいと思う人もいれば、楽しいとは思えない人だっている

ならば開き直って
私は私の思う 「 楽しい 」 を全力で提供しよう
そう思って、やっています

自分の場合、オリジナルシナリオばかりで
公式も含め、他者の作ったシナリオを回す事は、ほぼ皆無なので
特に、その思いが強いのかもしれませんが
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ温森おかゆ(まんじゅう)
2022/05/19 20:13[web全体で公開]
ありがとうございます。色々とほかのリアルの状況から暗い気分になっていますが、トータルではけっこう充実した時間を過ごせていると思いますので、このままの調子をキープしたいです(^^)
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)ポール・ブリッツ
2022/05/19 20:11[web全体で公開]
そうですね……外野の私からでは何も分かりませんが
どうか、心を費やし過ぎてご無理だけはなさらないようお気をつけて。そもそもそういう相手は「断交」以前に話を聞く気がないのがほとんどかと。その頑なな壁をどうにかしようとがんばりすぎると普通に胃がやられます。

時間が解決することもあります。時間が消していくものもあります。それが融解であれ断交であれ何であれ、時間が運んでくるものは「結局」「どうしたところで」な結果かもしれません。ただ時間に任せることもまたよろしいかと。お疲れ様です。
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)日記
2022/05/19 20:01[web全体で公開]
😶 いい卓だと感じる瞬間
どうも最近、独り善がりになっていた感じが否めなかったのでじっと考えつつ、優しい先輩に色々ご教授いただきながら
実際にプレイヤーとしてセッションに参加してみて
「自分は頑張っているのに、自分が納得いくセッションに(プレイヤー「も」楽しかったと言えるセッション)ならない」とか諸々の不満点を客観的に見つめ返す時間をいただいている。生真面目だなぁとか言わないでほしい。

まだまだ始まったばかりだが、それでも学ぶことはたくさんある。まずこういった場所でのキーパーの動き方とか。ココフォリアの超絶便利機能とか。スクリーンって超便利なんだね。
結論としては単純に経験が足りなかっただけだ。正直プレイヤーとしての自信はキーパー以上に皆無だったから頑固にキーパーばっかりやっていた。頭も固くなるわけだ。というか今現在もはや人と会話することすらできている自信がない。なのでいっそROMっていた。半年はやるつもりはないけど。合計半年なら予定あるかもしれない。

くとぅるったーでもオンセンでも、日々沢山の人の悩みや決意や思想が湧き出ては流れ、時にぶつかる。
ぶっちゃけまぁ「社交」って割とそんなもんだよなあと思いつつ眺めている。
人の考えなんて千差万別なんだから、ミリ単位の認識だのの違いでいつしかぶつかり合うことは避けられない。でもぶつかり合っても、川の流れのようにまじりあい、うねりを伴いながら正しい方向へともに進んでいくような「ぶつかり方」は意識したいものだ。「ディスカッション」、いい言葉だ。
つまり、真っ向から相手の意見を否定するような態度や言動は相手の意見が世の法や秩序に悪影響である時しかやらないようにする意識は大事だと思っている。

閑話休題。

プレイヤーでもキーパーでも、「ああいい卓だ」としみじみ感じる瞬間がたまにある。
キーパーが上手い。プレイヤーが上手い。動きやすい。やりやすい。普通に楽しい。
残念ながらそう感じる卓の作り方だのどうしてそう感じるのかの理由だのについては漠然と漫然としていて未だ分からない。
というかそう感じている時は没頭できているんだから、それを考える暇もない。
今のところ「楽しいな」と感じる卓はキーパーも上手けりゃプレイヤーも上手いし、そこにKPとPLの自然な協力関係が出来ている時に感じるので、どのみちその条件をそろえるのは難しいんだろう。
自分は漠然として「楽しいな」と感じているけれど、他の人は私と同じように感じられるんだろうか。
そこはとても気になるところだ。
いいね! 22
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ温森おかゆ(まんじゅう)
2022/05/19 19:59[web全体で公開]
まあとりあえず最低限のチャンネルだけは残しておきたいな、と考えるタイプの人間ですので、そこらへんは貪欲なのかな、と思います。

ブロックやミュートについては、いまはまだ「過渡期」なのかもしれませんね。もうちょっと時がたてば、ブロックするにしてもミュートするにしても、発展的解消は無理でももうちょっとうまく周囲と折り合いをつけるようにやれるのかもしれません……。
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)ポール・ブリッツ
2022/05/19 19:33[web全体で公開]
> 日記:あまりにもブロックやミュートが当たり前の文化になったせいか知らないが
分かる気がします
今までの関りによって得るものを無視してやるなら、それをする相手も一時的な自分の我を通すためだけの「断交」によるダメージをいつか喰らうので、暴力というか手の込んだ自〇と言ってしまわれてもよろしいのでは?^^
そういう人は相手をするほどたいそうな人ではないと思いますし、そういう人と話し合うためにわざわざ苦労される必要はないかと思われますが、それでも話し合わなければならない状況なら、おっしゃる通り正当性と数という名の「兵隊」で押し切るしかないのも分かります
何にせよ、それ以前に現代人は「話し合う」ということ自体が出来なくなってしまっている印象があるということでしたらとても分かります

過去のタイムライン一覧に戻る