アーリングさんの過去のタイムライン

2018年02月

アーリング
アーリングナガネコ
2018/02/28 23:32[web全体で公開]
> 日記:ウタカゼとインフルエンザとパソコン
セッション参加ありがとうございました。ウタカゼのランダムダンジョンをオンセでやるのは初めてでしたし、どうなるかドキドキしてましたが、ナガネコさんが来てくれたおかげで「あ、うんだいじょぶだこれ」という安心感が。
それなりに見知った参加者さんがいるこの安心感よ・・・・それはそれとしてボスが何もできないまま倒されたこの悔しさは忘れない。ぐぎぎ。
パソコンも戻ってきてよかったですね!保障とか保険って、いざというときに「よかった・・・ほんとよかった・・・」ってなるから、やっぱりかけといた方が安心なんですよね、ええ、わかります・・・w
しばらくは色々再インストールの山ですね、がんばってくださーい!
アーリング
アーリングぴかにゃー
2018/02/28 23:12[web全体で公開]
> 日記:ようやくアーリングさんのセッションに参加できましたっ(一月ぐらい前)
その節はありがとうございましたっ♪ ぴかにゃーさんとのセッションは初でしたが、なるほど「橋渡し」っていうのがぴったりのプレイで、GMとしてもすっごくやりやすかったのです。経験者さんでありながら初心者さんとも絡み易く、提案はするけど誘導でも強引でもない・・・日記で「たのしーい!」ってのが前面に出てる方だったので、絶対楽しい卓にしてくれると思ってはいましたが、予想以上でした(*^-^*)。
宣言通りのファンブル回収も含めて、オイシイなあ・・・・って思ったりw 是非是非またご一緒しましょーう。
アーリング
アーリングあるにゃん(arthnyan)
2018/02/28 23:10[web全体で公開]
ありがとうございまーす!年度末のバタバタ故、シナリオ作成からうんうん唸っておりますが、キャンペーン完結までがんばりますので、お付き合いよろしくお願いしまっす。
あるにゃん(arthnyan)
あるにゃん(arthnyan)アーリング
2018/02/26 21:35[web全体で公開]
遅くなりましたが、グラクレリプレイうぽつです(`・ω・´)ゞ

次回もまた参加できる様に予定調整しておきますね^^;
それでは、またどこかの卓でご一緒できることをお祈りして ノシ
古民
古民アーリング
2018/02/26 00:31[web全体で公開]
コメントしていただき、ありがとうございます!
クメイくんが書いてる。という体だったので、「やらねば」と、奇妙なものを感じてましたネorz
RPに気が行きやすい方なので、お役にたてて、喜ばしい限りデス!
進行に気をとられず、ネタをきちんとひろってくれたあたりは、こちらはとてもうれしかったです( ˘ω˘)。
堂々とひろってもいいのよ!!(
アーリング
アーリング日記
2018/02/25 20:55[web全体で公開]
😶 意見交換会とウタカゼ!
☆【KPGM話やシナリオ作成話など意見交換卓ボイセテキセ合同】^w^ (主催者:まうさん)
 休日出勤してたら、まうさんが意見交換会のようなイベントをする、というのを見て「おお~!」とw
 しかし夜にはウタカゼ卓が・・・仕事から帰ってウタカゼ卓までの約30分ちょっとだけ覗かせていただきました。
 
 シナリオ作りのコツとか、いろんなお話を聞きたかったけどやっぱ短時間じゃ厳しいですねw
 しかもボイスだとログも残らない(泣)。ちょこっとディスコ―ドつなげた限りじゃ割と真面目っぽい話をしてたとは思ったんだけど・・・。
 先ほど会場のログとまとめを見させていただき・・・・次に期待することにします!
 
 
★2/24(土)ウタカゼ「桃の花をとってこよう!」(GM:俺)
 9か月ぶりのウタカゼGM! やっぱりウタカゼはほのぼのでいいなあ・・・。
 今回は「ウタカゼ・レベルアップブック」に載ってるランダムダンジョンルールを使ってシナリオを組んでみました。
 ひな祭りも近いことですし、桃の花をとってくるお話です。
 開幕からイン○ィージョー○ズばりに大岩が転がってきたり、ひたすら続く十字路に「ここ、京都じゃね?」と声が上がったり、弓矢をすり抜けて三回連続の判定成功でトラップを解除したり、泉の水をがぶ飲みしたりw
 パーティーバランスが良かったこともあり、立て続けに起こるイベントを「ここは●●が!」みたいに交代しながらクリアしていったのが、すっごくチームワークを感じて楽しかったです。
 こういうランダムイベント系のシナリオって、淡々と作業になる可能性もあるのでドッキドキものでしたが・・・PLの皆さんが進んで会話や連携取ってくれたのでGMとしてもあったかほんわかの楽しい卓でした。
 
 ボスは・・・・ブーメランの強烈な一撃で、何もできずに倒れて行ったけどね・・・・。
 
 で、でも優しいウタカゼがボスの無念を突き止めて、みんなで桃の花を供えてくれました。こういう優しいRPがPLさん達から出てくると嬉しいですよね。

 テキストセッション4時間で、がっつりと「ウタカゼした――!」って満足感あったし、ランダムダンジョンルールはまだまだ使い勝手が良さそうなので、また機会を見つけてしてみたいと思います。
 PLの皆さん、見学に来てくださった方、ありがとうございましたーー!
いいね! 30
アーリング
アーリング古民
2018/02/25 20:19[web全体で公開]
> 日記:称号『ダイソン』(ウタカゼ感想)
とっても楽しかったです、ありがとうございました♪
ランダムダンジョンルール、オフでは1回やったことあったのですがオンセでは初めてでしたし、どうなるかドキドキしてたんですが、タイルを動かすのを引き受けてくださったおかげでイベントや進行に集中できました。
ミソニコミウドンが咄嗟に出てきたのがおもろかった・・・w思わず拾っちゃったじゃないか!w
ミロク
ミロクアーリング
2018/02/23 18:50[web全体で公開]
いろんなものを犠牲にした気がしますが…(震え声
ちなみに謎が解けるたびに二人で「クリア!」「クリア!」とどこぞの特殊部隊だよ…みたいなこともしてました。

年度末で忙しいと思いますがアーリングさんも体調にお気をつけてくださいな…!
アーリング
アーリングミロク
2018/02/23 18:33[web全体で公開]
> 日記:折れと脱出と時々悪魔。(雑記)
ゲーマーなお友達頼もしい・・・ パンケーキを代償に遊んだ甲斐がありましたね!w
季節柄、体調が崩れやすい反面、年度末でいろいろ背中押されて慌ただしいという大変なこの時期ですが、お互い頑張りましょう!
アーリング
アーリング日記
2018/02/23 11:14[web全体で公開]
😶 ひっさびさのグランクレスト・リプレイ完成!
 フリーキャンペーンでやってるグランクレストRPGのリプレイ、第10話が完成しました!

――グランクレスト・リプレイ「不死鳥の英雄たち」――第10話「死者の帰還」
http://trpg-storages.com/detail/509/
(「TRPGリプレイ・ログ保管庫(管理人:SELAYさん)」を使用させていただいております。オンセン最下段のリンクページからも飛べますよ!)


 リプレイ完成まで1年・・・長かったあ・・・。いやずーっと取り掛かってたわけでは無くて色々他にもしてたからなんですが。
 ともあれようやく次回最終回、ってとこまではたどり着いたので、シナリオ完成したらPLさん達に声かける予定。さすがに最終回はフリー募集というのも何なので。
 やっぱりリプレイは書いてて楽しい! 個人的にはシナリオよりリプレイの方が書いててワクワクするかも。
 
 さてさて、明日はウタカゼ。初のランダムダンジョンルールを使ってのセッション♪
 初参加から経験者さんまで一緒なので、どうなるかはわっからないけど・・・・がんばるぞー!
いいね! 21
アーリング
アーリングカミカゲ
2018/02/22 21:52[web全体で公開]
なるほど、コニャックも使いようによっては狙撃のクオリティをあげる手助けに・・・・ってそうじゃなーい!w
カミカゲ
カミカゲアーリング
2018/02/22 21:47[web全体で公開]
> 日記:パーフェクトアイテムガイドっ!

コニャックはアルコール度数40度くらいあるので確かに危険ですねぇ
某大先生の漫画で冬山の低温で歪んだライフルの銃身にコニャックをかけて燃やし、精度を高めて狙撃をすると言う場面を思い出しました。

え?その危ないじゃないですって?
アーリング
アーリング日記
2018/02/22 21:17[web全体で公開]
😶 パーフェクトアイテムガイドっ!
 家から出られないので、嫁に頼んでアリアンロッド2Eの「パーフェクト・アイテムガイド」を、手に入れたぞ!
 本音を言うと、先日の「パーフェクト・スキルガイド」だけのつもりだったんですけどね……ほら、TRPGのサプリって一度逃すと手に入らなくなっちゃうから……。
 インフルエンザの熱も下がった今、パラパラペラペラ・・・と読んでみますが、やっぱりこれだけアイテムが載ってると壮観ですね。
 なんだか気分はカタログショッピング。こんだけのアイテム使うセッションなりキャンペーンなりしたらとんでもないことになりそうですがw
 いつか使う機会もあると信じて、にやにやしとこう。
 
 ところで、気になったのが「動物と会話ができるようになる魔法のお酒」。
 名前が【翻訳コニャック】・・・・・・あっぶなーーーい!?
いいね! 25
アーリング
アーリングカミカゲ
2018/02/20 18:05[web全体で公開]
確かに良くはないですなw でも熱も下がってあらかた復活、のどはまだまだ枯れてるらしいですが、おねんね状態は大分脱しました。お気遣いありがとうございます。
そちらも中々に寒いはず・・・・お気をつけて!
カミカゲ
カミカゲアーリング
2018/02/20 17:47[web全体で公開]
> 日記:のっくだうん。

とうとうインフルエンザの毒牙にやられてしまいましたか・・・
しっかり休んで治してくださいね~

あまり「良いね」な事柄ではないので良いねはなしでw
他のボタンが欲しい所ですね~
アーリング
アーリングyd5587
2018/02/20 13:26[web全体で公開]
せっかく書いたのに後で「ダメですよ」じゃ悲しいですもんね。
システムはともかく、公式シナリオは「遊んで楽しかった!」くらいでちょうどいいのかもしれませんね。そのシナリオを使ってもっともっといろんな人が楽しんでもらえる可能性があるわけですし。
yd5587
yd5587アーリング
2018/02/20 12:34[web全体で公開]
> 日記:ちょっと心配。
そこら辺もきっちり明記されると(オンセンと公式配布のサイトに)いいんですけどね。
アーリング
アーリング日記
2018/02/20 12:30[web全体で公開]
😶 ちょっと心配。
 お休みなのでポチポチとリプレイ一覧を眺めていてふと思ったこと。

 このサイトのリプレイ投稿ガイドラインには、

「プレイしたTRPGのリプレイを投稿する旨を事前に参加者及びシナリオ制作者に伝え、了承を得ておくことをおすすめします。またシナリオ制作者が望まない場合、リプレイの投稿はお控えください。」
「特に市販シナリオは投稿前に著者や出版社へ事前確認を行ってください。」

 っていうのがあるんですよね。
 杞憂ならいいんだけど、市販のシナリオをリプレイ投稿してる方々とか、だいじょぶなのかな?
 あと「無料だけど公式配布」のシナリオとかは・・・・やっぱ市販のシナリオと同じ扱いになるのかなあ。どうなんだろ。
いいね! 23
アーリング
アーリング日記
2018/02/19 22:44[web全体で公開]
😶 のっくだうん。
 日曜朝から熱上がってきたんで、今朝お医者さんに言ったら「インフルB型ですね」とのこと。
 土曜にいっぺん行った時は風邪だって言ってたじゃんかよぅ・・・。
 今週平日まるまる休まなきゃいけないのは仕方ないとしても、来週片付ける仕事の量が怖い―――!
 熱は下がってきたけど、薬のお陰だから過信は禁物、はよ治そう・・・・。
 
★2/15(木)ダブルクロス3rd「Crunble Days」第5回目(GM:白野鼠さん)
 PC1がデートをしてたら、ヒロインがさらわれる大ピンチ!
 さあて、みんなで追っかけよ―――!という急展開!
 遥か高い所にどう向かうか、とみんなで考えた末。PC1が虎の姿に変化して、他のPC3人がその背中に乗っかるというw
 ええ、ペナルティなんて物ともせず、さっそうと跳びましたけどね! さすがだぜ僕らのPC1!
 
 そしてライバルキャラのNPC達と、突入の権利を巡ってバトル開始!
 バッドステータスやらダイスペナルティやら投げてくるからキツイキツイキツイ。
 行動放棄して肉壁とならないと凌ぎきれないほどの猛攻の中、なんとか一人を倒したら・・・・あっさりと矛を収めてくれました。
 GMの動きや他のPLさんの動き見ることで参考になるって、多いなあ。ロイスの切り方とか。いやあ、楽しかった。
 次回はいよいよクライマックス戦闘。う~、インフルはよ治して戦いたい!


★2/16(金)ダブルクロス3rd「Gray Phantom」第5回目(GM:俺)
 翌日は俺がGMのダブルクロス。とはいえ、こちらは前回でクライマックス戦闘も終わり、各自の個別エンディングだけなんですけどね。
 基本的にシナリオに沿った形での演出になったのですが、そこは千変万化の遊びであるTRPG。それぞれ今回のPC「らしい」エンディングにしてくれたのはGMとしても嬉しかったです。
 プロテインを勧めつつ兄妹の暮らしを大事にする支部長、より大きな黒幕を見越して牽制球を投げるエージェント、日常と友達を大事にする高校生、そして・・・カッコよくヒロインの身も心も救ってくれたPC1!
 楽しかったぁ・・・・。なんかすごくドラマティック!
 実はこのシナリオ、DX3rdのシナリオ集「ムーンレスナイト」に収録されてるキャンペーンシナリオで、単発でもキャンペでもOKという仕様。
 そのためにPLさん達から「続きが気になる・・・!」というお声をいただきました。そりゃそうだろうな、真の黒幕とかね!w
 ・・・・むーん、ウタカゼとかデッドラインヒーローズとか、いろいろやってみたいのはあるけど、その後かなあ・・・?
 ともあれ、1月頭からひと月半、皆さんありがとうございましたー!ダブルクロス初GMがこのメンバーでホントよかった!自信つきましたよ~(*^-^*)ノシ

 
★2/17(土)SW2.0 「垣根の上で待つ君へ」(GM:まこさん)
 年末に入って楽しかったまこさん卓、今回はダイスの導きによりタビットの初期作成PCで行くことになりました。もっふもふ。
 なんと蓋を開けてみたらPC全員が女の子。女子会PTかよ!w
 メインの依頼の他に、色々ある依頼の中からもう一つを選んで、追加報酬ゲットだぜ!という面白い趣向でした。
 森の中に入ってワクワク探索。途中、北を向いて進むネズミのからくりオモチャ(PLの一人がネズミーマウスと命名)を見つけて拾ったり、クマのぬいぐるみが庭のお手入れしてたりとほのぼのしつつ、魔女の家に到着!
 魔女は色々はぐらかしつつも親切な人だったので、ほっと胸をなでおろして追加報酬狙いのアンデット討伐&遺跡探し!

 途中遭遇したのはスケルトン。さあいざ戦闘だ俺のPCはさっそく支援の魔法を・・・・・ぼふっ(煙が出ただけ)。
 なあーーーーーーんでここで開幕1ゾロ振るかな!まったくもーーーー!
 
 時間の都合もあって、スケルトン4体を倒した後は駆け足での展開になりましたが、きっちりとシナリオ終了までたどり着けたので満足満足♪
 GM以外は初めてご一緒する方ばっかりだったから緊張したけど、楽しかったー。GMさん、他のPLの皆さん、ありがとうございましたー!
いいね! 25
yd5587
yd5587アーリング
2018/02/19 20:11[web全体で公開]
コメントありがとうございます!大人と言ってもまだまだ子供ですけどね…(苦笑)でも、大人の方々の足を引っ張らないように頑張ります!
アーリング
アーリングyd5587
2018/02/19 20:04[web全体で公開]
> 日記:happy birthday!!
お誕生日おめでとうございます。一回り大人になりましたね!受験ふぁいとー!です。
カミカゲ
カミカゲアーリング
2018/02/18 09:06[web全体で公開]
そう言えば出場チームの種族は被ってなかったですよね(コビット族はまぁ・・・人口多そうだしw)
同族対決になれば別の意味で燃えたかもしれませんw
体当たりはやる意味があまり無い感じだったので(時間的な所もありましたが)練り直しは必要ですね

あの時のネズミ族は本当に神が降りてたんだと思いますw
通常判定でも一括で振って貰うか迷ったのですが、やはり個別で振った方が手間はかかるのですが「プレイしてる感」が出ると思い個別で・・・
今回は盛り上がったのでアタッタかな?と思いました

なかなか遊ぶ機会が無いのですが、また一緒になった時はよろしくお願いします!
アーリング
アーリングカミカゲ
2018/02/17 15:33[web全体で公開]
昨日一昨日とセッションがあったためコメントが遅くなりましてすみません!
新しく仲間になったツキミちゃんがイタチ族だったため、同族対決にならなくてよかった、とちょっと胸をなでおろしてたり。いえ、体当たりしての接戦は熱かったですが!

ダイスはいつでもドラマティック・・・あのジャンプからの同着ラストも今回すっごく好きでした。
一括ぶりではなく個別にふるあたり盛り上げ方わかってますなGM!
またの機会にご一緒できるのを楽しみにしてます。ありがとうございました。(#^^#)ノシ
カミカゲ
カミカゲアーリング
2018/02/15 19:26[web全体で公開]
> 日記:合言葉は、もっふもふ~♪

先日は参加して頂きありがとうございました!
楽しんで頂けて幸いです~
そして安定したモフモフありがとうございますw
GMもレース結果は予想外。イタチ族がライバルとなるはずだったんですが・・・
こればっかりはダイスの神様の贈り物かもしれませんねw

アーリングさんのセッションへは日程が合わず参加できませんが、がんばってくださいー!
陰ながら応援してます!

それではまた遊びましょう!
はつか
はつかアーリング
2018/02/14 23:50[web全体で公開]
コメントありがとうございます!もっふもふー!!^^
自分にわかりやすくとやっていたあれこれでしたが、みなさんのお役にもたっていたならうれしいです!ありがとございます!!(*´▽`*)
たしかに、ウタカゼということもありましたが、本当に今回の卓が楽しかったのはメンバーみんながみんな「みんなで仲良く楽しもう!」と一体感をもってプレイできたのが大きいのですね。言われて改めて本当にありがたいことだなーと皆様へ感謝感謝の気持ちです^^
またこんな楽しい時間をすごしたいですね!ぜひまたご一緒にあそばせてください!!
このたびは本当にありがとうございましたー!^^

アーリング
アーリングはつか
2018/02/14 23:20[web全体で公開]
> 日記:チーム・モフモフ!!!
合言葉は、もっふもふーー!
皆に気配りするキルカちゃんも、能力値とかを見やすくまとめてくださったはつかさんにも、すっごくお世話になりました!感謝感謝、ありがとうございましたー!
ウタカゼが癒されるのにはヘッドバンキングするくらい同意ですが、やっぱり卓でご一緒したメンバーが良かった、ってのもすっごく大きいと思います。また遊びましょう~(*^-^*)ノシ
アーリング
アーリング日記
2018/02/14 21:54[web全体で公開]
😶 合言葉は、もっふもふ~♪
 先日の息子GM日記ではいいね!がなんと60件と俺の日記最高記録をカウントしました。皆様本当にありがとうございます。
 オンセン登録してから色々日記書いて、いいね!も頂いてきたけれど、あっさり最高記録をもってった息子に、嬉しいような妬ましいような。ぎぎぎ・・・!!
 とりあえず、息子にはなんか美味しいものでも買ってあげることにします。得したなお前。
 
★2/13(火)ウタカゼ「激走!ソリ大会!」(GM:カミカゲさん)
 4か月ぶりのウタカゼ!参加PLも前回とほぼ同じなので、初めての継続PCで行ってみることにしました。
 彼の名はハリネズミ族のジュージュ。10月10日に参加したセッションだったのでこの名前だったのですが、名は体を表すのか、炎でこんがり炙られたのはいい思い出です。
 コビット族のキルカちゃん、リス族のラルルちゃん、そして新たに加わったイタチ族のツキミ!またもやモフモフ毛皮の仲間が!
 癒されるわぁ・・・。

 今回は、雪ぞリレースへの参加というシナリオでした。
 途中、GMのリアル手料理画像で飯テロ攻撃に会いながらも、ソリを改造して大会に臨む4人のウタカゼ。
 モフモフ号と名付けられた4人乗りの雪ゾリが、ライバルたちとデッドヒートを繰り広げながらゴールを目指す!
 この雪ぞリレースがね、めっちゃ楽しかったんですよ。MAPのマス目と背景画像も相まって、ホントに雪山を下ってるみたいで。
 ライバルたちも個性たっぷり。ストレートが得意なイタチ族チームやら、カーブが得意なモグラチームやら。中でも最高だったのは実況司会から「ソリの出来は素晴らしいが、乗り手の技量がイマイチ」と酷評されたネズミ族チーム!
 ダイス目で根性を見せて、最終コーナー直前でPC達を追い抜く! そのままラストのジャンプ台で失速するも、PC達と同着ゴール!
 よっぽど酷評が悔しかったんだね君ら・・・!
 
 卓終了後もモフモフ!モフモフ!と和んだPCとPL(とGM)w やっぱウタカゼ楽しいわ・・・!合言葉は、もふもふー!
 GMさん、PLの皆さん、そして見学の方々、ありがとうございましたーー!


 そして、俺もウタカゼセッションを立てちゃいました!
 最近「ハクメイとミコチ」のアニメが楽しくて・・・w やりたいやりたい思ってたので!
 
★ウタカゼ「桃の花をとってこよう!」 2/24(土)21:15~
 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151861260514aring
 
 よろしければ、どうぞですー!
いいね! 32
システム
システムアーリング
2018/02/14 21:50[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
アーリングさんは02月24日21時15分に開始予定の新しいセッション:
【ウタカゼ】桃の花をさがしてを作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=151861260514aring
かに
かにアーリング
2018/02/13 01:02[web全体で公開]
アーリングさん、こんばんは。コメントありがとうございます!
保存派でいらっしゃる~! 私はキャンペーンの参加はしたことがないのですが、たしかにキャンペーンなら前セッション見返せるのはいいですよね。
ログがたまる楽しさ、わかります。見返してみると、名言・名演技が残っていたりするんですよね~。
あとダイス結果を残しておくことで、各PCのファンブル具合がわかるのも醍醐味かも
アーリング
アーリングかに
2018/02/13 00:46[web全体で公開]
> 日記:時間が合わない
こんばんは~。俺は一度使ったPCを再び使うことになった時にどんなプレイしたか見返したり、キャンペーンで参加している卓の以前出た情報とかを見返すために、ログは保存してます。
ご一緒したPLさんがどんなプレイしてたかもわかりますしね! ログがたくさんたまっていくの楽しい・・・w
アーリング
アーリングぴかにゃー
2018/02/12 17:34[web全体で公開]
ありがとうございます~。だってアヤツ、俺が仕事から「疲れたー」って帰ってくるとサプリとかリプレイ読んでるんですもん!俺が教えたんじゃないやい!w
セッションやアナログゲームの後、「ここをこうしたら危なかったかもなあ」とか「ほほう、点差が縮まったか。腕上げおったな・・・」とか褒めるとよろこぶのはありますけどね。ただドヤ顔はやめてほしいお前は敗者だw

なお、息子の知識は本を読んでの頭でっかちなので実践が伴っておりません。ぴかにゃーさんのように、セッションを楽しくしてくれる方が大事かと!また今度ご一緒しましょー!
アーリング
アーリングソラ
2018/02/12 17:23[web全体で公開]
コメントありがとです。タイミング的に和みネタになっちゃいましたw あはは。
ほんとにね! 親の視点から見ると「ははは。まだまだお前には無r・・・えええええ!?」みたいなことがよくありますw
きっとソラさんのご両親も同じように見てるかもしれません・・・w

セッションが終わってから「あそこは面白かった」「あの場所でヒントがあったら、こっち行ってたかもな」とか言うとふんふんと食いついてくるので、そのうちしてやられるかもしれませんが・・・・まだまだ!やすやすと越えさせはせんよ!
ぴかにゃー
ぴかにゃーアーリング
2018/02/12 15:52[web全体で公開]
> 日記:親は無くとも子は育つ
もうねもうね、いいですねーっ。
アーリングさんの背中を見て育ってるっていう感じがでていて、「あー、とてもいい親子だねー」って思いました。
なので、タイトルはあれ?って感じですw
こういう日記大好物ですー。

そして、息子さんはわたしよりSW2.0の知識ありそうなので、負けないようにがんばりますーっ。
ソラ
ソラアーリング
2018/02/12 14:04[web全体で公開]
> 日記:親は無くとも子は育つ
親子でのセッション、とても微笑ましいですね!
子供って親が見ていない時でも色んな事を経験して成長されるんですね…。
(と、未だ学生の私が言っても説得力は皆無ですが…w)

そのうち、「まさかそんな!?」って思うような奇抜なアイデアを見せてくれるかもしれないですね。

和ませて頂いてありがとうございます!
カミカゲ
カミカゲアーリング
2018/02/12 11:40[web全体で公開]
ウタカゼの前にほのぼの補充できて良かったです!
(そしてセッションでほのぼの過剰摂取で憤死の未来・・・)

あと数年たてば丁度良くなりそうですねw
将来有望で成長が楽しみですよ!
アーリング
アーリングハリィ
2018/02/12 11:17[web全体で公開]
ありましたね! さすがに2歳児とか相手にするのは北澤さんでないと無理だと思う!w
トランプとかUNOとか人生ゲームとかで親子で遊んだ記憶ってみんなあると思う(よね?)ので、その感覚なんですよね。
そんな息子は現在父親をスルーして3DSしてますw お前根っからのゲーム好きだな・・・!
コメントありがとうございましたー(*^-^*)ノシ
アーリング
アーリングカミカゲ
2018/02/12 11:10[web全体で公開]
この親にしてこの子在りか・・・・!!orz いやまあゲームは楽しく繋がれるものですからいいんですけど!w
えへへ。ほのぼのおすそ分けですー。( ・∀・)ノそれ~!!—===≡≡≡凸

息子、親にも時々口が悪いので「お前にはインターネットはまだ早いッ!」と触らせませんw オフならあるいは、くらいかなあ。
ハリィ
ハリィアーリング
2018/02/12 10:54[web全体で公開]
> 日記:親は無くとも子は育つ
そういえば、北沢慶さんもTwitterでお子様とセッションされたのをつぶやかれてました。
親子でゲーム、良いですね!!
カミカゲ
カミカゲアーリング
2018/02/12 10:48[web全体で公開]
> 日記:親は無くとも子は育つ

いやいやいや!それは間違いですよ!
「親が居るから子が育つ」のです。
少なくてもアーリングさんの場合はw

しっかりアーリングさんの背中を見て育ってる感じはヒシヒシ感じますよw
こう言う話題はほのぼのしていていいですなぁw

願う事ならばアーリング親子と一緒にプレイして見たいものです。
息子さんパソコン使えますかね?w
アーリング
アーリングごまゆきみ
2018/02/12 10:46[web全体で公開]
コメントありがとうございます。ごまゆきみさんのハムスター絵やら時々いる面白キャラシートのPC絵も和ませていただいております。羽鳥さんとか何者過ぎる・・・・!w

息子、オンセしてると後ろから「ぼくもやりたーい」っていうので・・・w おかげでボイセができません。なはは。
あと、それを餌に、「はよ宿題しなさい」と言えるのが強みです。効くときと効かないときありますけど・・・w
アーリング
アーリング悠太
2018/02/12 10:39[web全体で公開]
ありがとうございます(#^^#) 初GMの時はそりゃ酷かったですよ!モンスター経験点を「魔物を倒したらもらえる経験点」ではなく「PCを倒したらモンスター(つまりGM)がもらえる経験点」と思いこんでましたしアヤツ。
最初のころ、足し算の勉強がてら、「つよさ」「はやさ」「あたま」に10点を割り振って、その数だけダイスが振れる、みたいなお遊びゲームを作ってガチャガチャのフィギュアでの戦闘をしてたんですが、そのせいかもしれません・・・。

リプレイ、読むのはいいんだけど片付けが▲です・・・まーた後でお説教だよもう・・・。
アーリング
アーリングみみ
2018/02/12 10:34[web全体で公開]
親が楽しそうにしてたらついてきた、ってのが正直なところですけどねw
息子、TRPGは時々思い出したかのようにやりたくなるみたいで、普段は3DSとかやってますが。

まずはさんすうセットにある6面以外のダイスを振って遊ぶところからですね・・・!(悪い笑み)
ごまゆきみ
ごまゆきみアーリング
2018/02/12 10:25[web全体で公開]
> 日記:親は無くとも子は育つ
日記を拝見させて頂いてものすごく和みました(*^_^*)
親子でTRPG出来るって良いですね…!!
悠太
悠太アーリング
2018/02/12 10:23[web全体で公開]
> 日記:親は無くとも子は育つ
微笑ましいです^^
うちの子もいつかGMやるとかいってくれたらいいなあ。
(今はメモリーカードすら順番が待てない息子w
お父さんのリプレイまで読まれてるとは、素晴らしいです^^
みみ
みみアーリング
2018/02/12 10:20[web全体で公開]
> 日記:親は無くとも子は育つ
親子セッション羨ましいです!w
果たしてウチのは興味をもつのやら・・・w
アーリング
アーリング日記
2018/02/12 10:08[web全体で公開]
😶 親は無くとも子は育つ
 昨日は息子が早めに宿題終わらせたので、「父さんと遊びたい」と寄ってきた。
 息子が取り出したのはSW2.0スタートセット。GMをするつもりらしい・・・。
 
「3LVくらいのキャラシート使ってもいいよ。魔法使いより前衛がいいと思う」
 はっはっは。言う様になったではないか。
 よかろう。ならば魔法能力一切なし、拳で戦う拳闘士!グラップラーのPCを使うとしよう。
 
「依頼は、遺跡の探索です」
 入ってすぐに石像が3つ。3部屋しかないとても小さな遺跡だ。
 何やら扉の向こうにはカタカタと骨の音のような動く音。一体、何ルトンなんだ・・・・!
 
 石像を調べると目が宝石になっているとのこと。宝石は赤と青があって、赤い宝石をいじったら電撃を喰らった!
 青い宝石をはがして持ち帰ろうとすると、がちゃり、と扉が石化して動かなくなった。帰るか・・・
 
「ああ、待って。言い忘れてましたが依頼には、魔物の退治も入ってます」 いやそれ重要だよ先に言って!?w
 
 扉を探索したら達成値ごとに段階的な情報が出て、「宝石の色を青に揃えれば扉が開く」とのこと。
 色を揃えたら、扉が・・・・爆破! いやまあ開いたことは開いたけど。男子ってどうしてこう爆発オチ好きなんですかね。
 
 扉の向こうのスケルトンを退治して、ボスはゴブリンシスター(ただしGM改変により使うのは神聖魔法じゃなくて真語魔法。それシスターちゃう…)。
 だがそんなの関係ねえ!ぼこぼこにしてやるぜ!
 
「ではボスは真語魔法《ブラント・ウェポン》を使います」
 !? こっちの攻撃力下がった!ダメージが通らねえ! こっち殴るしかできないのに!
 
 最終的にはクリティカルを出すまで粘って、12ラウンド目にようやく仕留めたわけですが・・・あんなまっとうな戦術組んでくるとは。
 ちなみにあの宝石ギミック、自分で考えたの?
 
「父さんの持ってるリプレイに似たようなのあったんで、真似してみた」
 
 ……いつの間に。
いいね! 60
アーリング
アーリング日記
2018/02/10 22:47[web全体で公開]
😶 今週は駆け抜けた~(*^▽^*)
 先週風邪でぶっ倒れた分、今週は予定の隙間に延期したセッションがスライドイン!平日5日のうち4日間がセッションという怒涛の一週間でした。
 疲れたけど、どれも楽しかった~(*^^)
 
★2/5(月)ダブルクロス3rd「Crunble Days」第4回目(GM:白野鼠さん)
 前回の情報収集から派生した、ちょっと寄り道。PCの一人に関係するNPCを設定してまでとは、手が込んでるぜGMゥ!
 そして明らかになるPC1の過去。惨劇に落ち込んで、そこから立ち上がる主人公って・・・・イイよねッ (*’▽’)b!
 過保護だったり冷たいこと言って突き放してみたりと、PC1に対する自PCの行動が若干ブレブレなのですが、そこはまあキニシナイ!
 そしてさらなるピンチ(ヒロインNPCとのデート)がPC1を待ち受ける! 自分のPCが登場しなくても脇でニヤニヤさせてもらうとしよう・・・w楽しみ楽しみっ♪

★2/6(火)ダブルクロス3rd「Gray Phantom」第4回目(GM:俺) 
 体調不良などが重なり、2回の延期もうしわけない!気付けば前回は1/11とかだったよ。
 でもでも、その分クライマックス大戦闘!PC達も倒れても倒れても起き上がり、雑魚どもを薙ぎ払い、ヒロインも無事救出!
 特にPC1が味方からわざと攻撃受けて、復活用の特技で起き上がって攻撃!そしてその後に自分の手番で追撃!という2段攻撃がカッコよかった~!こういう連携攻撃とか、決まるとグッとくるよね!仲間の支援あっての事だけど、なんかパーティが一つになった感あって気持ちイイ!
 戦闘終わってのバックトラック(超人から人間に戻るシーン)でもロストにつながることもなく全員帰還。次回はエンディングで〆だー。
 

★2/8(木)メタリックガーディアン・リュヒト戦記最終話「未来を紡ぐ風」(GM:PONさん)
 いよいよ最終話のスタート!
 今回は決戦前夜的な個別シーン回。やっぱりキャンぺのクライマックス直前と言ったらこれだよね!
 これまでのキャンペーンで出てきたNPC(あるいはPC)を2人選んで会いに行く、ということだったのですが・・・・悩むぅ!
 俺自身はPC1かつ ヒロインNPC2人に会いに行くということで即決ではあったのですが、それはそれで他のPLさん達から「さてどっちを先にするのかなフフフ・・・」と圧が!w
 俺は俺で考えてはいるんだぜ!みんなハッピーになる為の俺の答えはこれだ!ばばーん!と出したら、GMサイドも「実はPLから言い出せなかったらGMから提案してた」とのお言葉も頂きましたヤッター!
 他のPC達も「そうきたか~w」みたいな展開をいろいろ工夫してて楽しかった~。自分のターンも楽しいけど、他のPLさんがやりとりしてるのを見てて楽しいのは、良いセッション!(断言)
 3時間があっという間に過ぎ、2人どころか各自1人ずつの1周目で終了!w次回はちょーっと先になるけど、楽しみに待てる。待てるよー(*^-^*)
 
 
★2/9(金)SW2.0「聖なる豆を守れ!」(GM:俺)
 SW2.0総合コミュ 200人突破記念セッション第2弾。 2/3ということで節分ネタだー!
 ・・・・のはずだったのですが。俺が熱を出しちゃったために一週間延期。節分でも何でもないよ、ごめん!
 
 第1弾が初心者さん向けのチュートリアル卓だったので、第2弾は中レベル帯。4人枠のところに8人の応募をいただいての抽選だったので、またご一緒できなかった人たちとも機会があれば遊びたーい。
 今回は俺も一つ挑戦をしてみよう!と思って、アリアンロッドやダブルクロスのルールである「FS(フォーカス)判定」をSW2.0バージョンにしてみました。
 あわや一人が生死判定!?ってくらいの中々スリリングな結果になり、面白かった♪PLの皆さんからも好評だったので、またどっかで使おうっと。
 そして、PC絵を描いてくるPLさん達・・・!7枚もの差分だったり、酒の神サカロス神官らしく頭にビールやら背中に樽やらだったり、格闘チャイナ少女だったり。絵が描けないと言っていたPLさんも表情差分が・・・!
 俺としては、絵は「必須じゃないけど、あると盛り上がる」と思ってるので、いつにも増して自作絵の方の割合が多くて「うひゃあー!」と嬉しくなりました。
 
 シナリオとしては「枝豆を一晩寝かせて福豆にする」ってだけだったのに、呑ま呑まイェイ!しつつ鬼ごっこ。最後は赤鬼退治で万々歳!楽しかった―――!
 まだまだ色々遊びたいなぁ。皆さん、今後ともよろしくお願いしまっす。
いいね! 24
山火事
山火事アーリング
2018/02/10 21:15[web全体で公開]
ありがとうございます!
成程、味方に話題を振るというのは確かにいい方法ですね!
ただ自分のRP力でできるか不安です…
これからも頑張ってRPを磨いてちゃんとアーリングさんのように上手なTRPGプレイヤーになりたいです!
コメントありがとうございました!
アーリング
アーリング山火事
2018/02/10 20:26[web全体で公開]
> 日記:切実な望みその1
こうすれば正解、というのは特にないので、1つのアイデアではあるのですが。
GMをやってると、特定のPCだけを相手にせず PC全員に話を振ろうとしますよね。それと同様で、「他の人にも話を振る」ってのはアリだと思います。
例:
「それは許せねえ。奴の居場所を教えてくれ。俺が行ってぶっ倒してやるぜ」
>自分のセリフで話が進む
↓
「それは許せねえな。なあみんな、俺たちで奴をぶっ倒してやろうぜ」
>仲間に話をふることで、他のPCが返事をしたり、場所を教えてくれ、とか言える余地がある。

ただ、相手にもよりますし、RP(役割演技というよりもPCへのなりきりセリフ)自体「早くシナリオ進めたいので手短にしたい」って方もいますから、同卓したPLさんがどういう方かを見ながら、どれくらい熱を入れるかを考えるのが一番の近道かもしれません。
がんばってくださーい!
紅碧
紅碧アーリング
2018/02/08 12:53[web全体で公開]
はじめましてーアドバイスありがとうございます
出目7で固定は確かに楽そうですねーテストでやるときにはそうしてみます
平均値なら大体出せますよね(自分は出せません)その辺りは調整しつつやってみます!

敵のバランスのお話とても参考になります。
強敵1体よりも複数体のちょっと強い敵の方が強く感じるんですね・・・
今までのセッションで複数体の経験がなかったので知りませんでした

PC人数が増えるとSWだとバフの管理とかキャラ紙の管理が大変そうなので4人くらいを考えておりました
やっぱり人数が増えると時間がかかりますよね・・・どこかでテキセはボイセの3倍時間がかかるというのも聞きましたし
結構短いシナリオでもいいんですね。掛け合いで時間は伸びる・・・なるほど

募集の仕方は確かに盲点でした様々な卓の募集内容とか方法見てきます!

ありがとうございました!とても参考になります!
山火事
山火事アーリング
2018/02/08 07:33[web全体で公開]
コメントありがとうございます!
多分もう大丈夫です!心配して下さりありがとうございます!
アーリング
アーリング山火事
2018/02/08 06:06[web全体で公開]
> 日記:どうか私を助けてください
ちら、と見た時とは日記の中身が変わっていたので、良かった…のかな?
初GM、頑張ってくださーい。
アーリング
アーリング紅碧
2018/02/08 06:05[web全体で公開]
> 日記:GMしてみたいなーとか
SW2.0ってことなので、ささやかながらご助言をさせていただきますねー。
模擬戦闘するときは、PC全員分のダイスを振るのは大変なので、基本的に出目は「7」固定でテストすると時間短縮になると思います。
敵のバランスはPCの人数にもよりますが、基本的にPCのレベル平均より1~2くらい上、強敵1体よりも「ちょっと強い敵2体」とか、「前衛と後衛がいる」、とかの方が敵は強く感じます。シナリオは自作でも敵だけサンプルシナリオそのまま、なんてのもありですね。
あまりPC人数多くなるとシナリオ回す際の時間がグッとかかるので(紅碧さんのセッションはほぼテキセみたいですし)、4人くらいから始めるのはいかがでしょうか。
お勧めはダンジョンものです。入って分かれ道で部屋ですぐBOSS、とかの短いものでも充分!PC達の掛け合いで結構時間はとれるものですw

シナリオもそうですが、他のGMさんがどんな「募集」の仕方をしているかを見ると、事前のトラブルや予想外の対応にかかる時間が防げるか、なども参考になるかもしれません。

初GM頑張ってくださいー(*^-^*)ノシ
にあちゃん
にあちゃんアーリング
2018/02/07 00:31[web全体で公開]
レスポンスとご指摘ありがとうございます。
お察しいただいている通りSW2.0のお話でした。

ルルブ見直して勘違いは吸収できたと思います。
危うく全力移動が宣言が必要なものになるところでした。
アーリング
アーリングにあちゃん
2018/02/06 20:32[web全体で公開]
> 日記:初オンセ
初オンセ終了おめでとうございます。
恐らく、内容からSW2.0の事ではないかな、と思うのでちょっとだけ。

制限移動・通常移動はその解釈であってますが、にあちゃんさんの書かれた「全力移動」の内容は「乱戦エリアからの離脱」かと思います。(基本ルルブ1改―P186)

全力移動はもっとシンプルに
・良い点「たくさん移動できる(移動できる距離は簡易戦闘・標準戦闘で異なる)」
・悪い点「主動作が行えない」「補助動作の一部が行えない」「次の自分の手番まで回避力判定に-4のペナルティ」
ですよ~。(基本ルルブ1改―P148・173)
アーリング
アーリング日記
2018/02/05 20:50[web全体で公開]
😶 GMトーク会、大☆盛☆況
 思い付きからやってみたGMトーク会でしたが、半日足らずで10名以上の参加者さん・そしてそれ以上の見学者さんに来ていただき、一時は合計25名以上という「このルームって何人までいけるの!?」という大盛況でした。
 ・・・・みんな、色々TRPGで聞きたいこと、語りたいこと、相談したいこと、たまってたんだなあ・・・(^-^;
 公式の雑談ルームでそういう話につながってくこともありますが、時間とテーマが決まってたら思いっきりその話ができるの、いいですね。
 もちろん、それなりに見えてきた課題もあったけど、俺自身は普段しないTRPGシステムの話や、セッションでお会いしたことのない方のGMテクニックなんかも聞けてすっごく楽しかったです。
 いったん終了した後には、オフセの話も聞かせていただけたのも面白かった~♪オフセにも色々あるんだなあ~って。
 また機会があれば、もっと突っ込んだマスタリング話や今回お時間が合わなくて・・・と言っておられた方の話も聞いてみたいな~と思ってるので、そのうち第2回もやるかも!?(もちろん俺じゃなくても誰かやってくれる人があれば、どんどん!DongDong!ドンドン!)
 
 参加していただいたGMのみなさん、見学者の皆さん、ありがとうございました~(*^-^*)ノシ
いいね! 35
アーリング
アーリングざとうくじら
2018/02/04 18:47[web全体で公開]
> 日記:プレイ回数が増やせない…
こんにちは。お困りの様でしたので、横からではありますがアドバイスさせていただきますー。
その「2回目」のセッションですが、おそらく2/3白雪さんGMの「どうして誰も気づかないんだろう」とお見受けします。
オンセンにルームがあれば、そこから「退室する」を押した後に「PL回数をカウントする or しない」の選択がでますので、そこで「カウントする」を選べばプレイ回数は1つ増えると思います。
もしも、既にルームが残ってない、またはそれでうまく行かない場合は、プロフィール画像の下にある「編集する」で「プレイヤー情報編集フォーム」を開いてください。(メールアドレスとかニックネームとか性別とか入れられる画面の事です) そこでGM回数やPL回数を手入力で入れられますので「2」回にすれば行けるかと思います。

以上になります。突然のコメント失礼しました。
アーリング
アーリング鴉山 響一
2018/02/04 17:40[web全体で公開]
雑談ルームは初心者さんがルームの使い方知りたいな、って練習されるかもですしね。
テーマごとのお話は掲示板とかディスコ―ドとかでもされてるかもしれませんが、俺がそういうとこ顔出せてないもので・・・w
今回は思い付きでやってみよう!って勢いで建てたので、また今回の結果次第で次回も考えてみます。
応援ありがとうございます(#^.^#)ノシ
アーリング
アーリング天号
2018/02/04 17:36[web全体で公開]
ありがとうございます。好きなタイミングで出入り自由ですので、お気軽にどうぞです~。
アーリング
アーリング狐宵(こしょう)
2018/02/04 17:33[web全体で公開]
ありがとうございます。どうなるかはやってみてになりますが・・・w
意外な反応の多さにびっくりしております。これを機にいろんなテクニックを盗ま・・・げふんげふん、学ばせてもらうつもりですー♪狐宵(こしょう)さんにも何かのお助けになれば嬉しいでっす。
鴉山 響一
鴉山 響一アーリング
2018/02/04 17:26[web全体で公開]
> 日記:GMトーク

こんにちは。
良いですね。雑談ルームの気軽さ(あるいはカオスさと言っても良いのかも)も良いのですが、テーマを決めての雑談はもっとあって良いと思うのです。この時間は参加できそうもありませんが、ご盛会を祈念しています。
天号
天号アーリング
2018/02/04 17:15[web全体で公開]
> 日記:GMトーク
時間が合いましたら、参加させていただきますよー。
狐宵(こしょう)
狐宵(こしょう)アーリング
2018/02/04 15:57[web全体で公開]
> 日記:GMトーク
こんにちは!
オンラインでのGM経験は(身内以外では)無いので
とても興味があります!
開催ありがとうございます、楽しみにしています〜!
アーリング
アーリング日記
2018/02/04 15:42[web全体で公開]
😶 GMトーク
 別所でオンセGMする時のマスタリングで心掛けてる事やシナリオを回す時の注意とか、成功失敗談をトークしてたら「なんかもっといろいろ聞きたいな」ってなったので、思い付きですがお試しにやってみようかと思います。
 見学自由、出入りも自由。でも他にセッションのある方はそちら優先、ダブルブッキングはダメですよ?w
 
 オンセと言っても色々あるでしょうから、メインはこのオンセンで卓募集してGMする時の話、ってことで。(ルームはオンセンでなくても可)
 GMされたことのない方も、今後いつかGMをする時の参考程度に見に来たり入室してくださってもOKです。
 
【GMトークしてみませんか?】
2/4(日)本日 20:00~22:00(予定) 
 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=151772628103aring
いいね! 29
システム
システムアーリング
2018/02/04 15:38[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
アーリングさんは02月04日20時00分に開始予定の新しいセッション:
【その他】GMトークをしてみませんか?を作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=151772628103aring
アーリング
アーリングライオネル
2018/02/04 11:59[web全体で公開]
> 日記:ご意見募集中!
こんにちは。どっちもお勧めできますが、単発で遊ぶならシノビガミをお勧めします。
(SW2.0も単発は多いですが、成長させて楽しむ要素も多い)
また、オンセンでのシノビガミを見るとPvP的な卓が多いので、PC作成がひとりで(あるいはGMと相談して)行えるって気軽さがありますね。SW2.0だとパーティで行動するので戦士役・回復役みたいに役割分担をPL間で相談(あるいは配慮)してPCを作ることが多いです。
いずれにせよ、ライオネルさんが卓を見学したり、プレイしたいお友達や場所を見て、「こっちかな」ってところをお勧めします(#^.^#) 積みルルブはもったいないですし!
sadao0721
sadao0721アーリング
2018/02/03 09:20[web全体で公開]
おお、わかる人がいた! やっぱ30代40代くらいじゃないとわかんないネタなんですかね。ガガガ! ガガガガ、ガ〇ガイガー。ファイナルフュージョンの成功率が低くても、「あとは勇気で補うんだ!」 っていって合体しちゃうのが大好きです。
アーリング
アーリングsadao0721
2018/02/03 08:45[web全体で公開]
> 日記:なんとなーく
プロテクトウォールではじかれたんですよきっと!<戦闘で2回とも外す
そうか・・・世代の差かあ・・・・こないだ日記で「見せてやる、本当の勇気の力を!」って見て「うわっはー!」とはしゃいじゃったのですが俺・・・w
ナナヨ
ナナヨアーリング
2018/02/02 22:25[web全体で公開]
賛成です!そうですよね!私も、最初は興味がないとか、面白くと思わなかったゲームをして、すごくいい相手として、そのゲームは好きになったり、面白くなったと思ったりしましたよ。そして、お互いにゲームを紹介して、お互いに面白いゲームが増えました。その感じはとても好きですね!

ゴーストハンターRPG以外にも、ソードワールド、DnD,CoCブラインド・ミトスなどのゲームも興味持ってになりました。でもまだ実際やった事がないから、まだ悩んでいますね。(;´Д`)
アーリング
アーリング日記
2018/02/02 21:20[web全体で公開]
😶 インフル・・・!?
 こんばんは。前回の日記では、たくさんのいいね!をありがとうございました。m(_ _)m
 あまりの数に「ふああ!?」と嬉しくなりました。これからも皆さんそれぞれの「好き」を見つけて楽しんで行けるようお祈りしてまーす。

 さて、昨日家で起こったちょっとドタバタ話をば。
 昨日の晩、仕事から帰ってきて「さあセッションだ!」と思ったら嫁から「顔白いよ?」と言われ、熱を計ると……38.1℃!!!
 ここ数日、家庭なり職場なりでインフルの対応に追われていたので(しかも家庭はA、職場はBと種類が別)、ついに俺にも流行の波が・・・!と、別の意味で熱が出そうになりました。

 とにかく大事なのは報・連・相!
 
 その日開催の卓には延期の連絡を入れ、その他数日内に参加予定の卓には「明日の診断までしばしお待ちください」とお詫びと連絡を。幸いなことに連絡の最中にもお見舞いコメントいただいたりして、がんばんべー!と元気取り戻して、連絡終了!寝る!
 
 んで、一夜明けたら。
 36.5℃。下がっとるやん・・・。
 
 お医者さんに診てもらったら「急性の熱風邪ですね」とのこと。インフルも検査しましたが、発熱から半日たっても陰性なら大丈夫だろうと太鼓判もらいました。
 卓への連絡に「おそらくインフルの可能性が大です。」とか書いちゃったじゃんかよ!(/ω\)
 いやまあ、ここで「じゃあどうぞ」ってインフルウィルス差し出されたら全力で逃げますけどね。今年ワクチン打ち損ねたし。
 
 てなわけで今日はお仕事もお休みしてのーんびり。さきほど連絡やコメ返しも終わったので、改めて卓日記~。
 
★1/29(月)・31(水)メタリックガーディアン・リュヒト戦記第2話「宝具を継ぐ者達」(GM:PONさん)
 クライマックス戦闘からの第2話最終回! PC4人で合計12枚+シナリオ取得の1枚で合計13枚ある加護(切り札)が、戦闘終わったらたった1枚しか残っていないというね。
 相変わらずPONさんの卓は戦闘バランスが厳しいいい!第1話の時も思ったけど、PLでデータ的に頼りになる反面GMになるとここまでキツイかと!w
 でも、楽しいんだよなあ・・・(うっとり)。
 PLみんなであーでもないこーでもない、これをこうしたらいいんじゃないかと相談する、この卓上シミュレーションゲームみたいな戦闘がね!一緒についてくれるのがベテランさんだから安心して意見出せるし。
 
 そして、戦闘終了後のエンディングでは、俺のPCを他のPC達が「NPCのヒロイン候補2人、どっちを選ぶのか見せてもらおうかフフフ・・・」という!wひぎゃー!
 PLがガチで悩んでたのでGMがシーンきってくれて助かった!マジ助かった!w
 
 31日はセッション時間の半分でシナリオ終わったので、残りは感想会と次回への予告。最終話に向けてどどーーん!と経験点もらったので、メタガ経験上最高レベルのPCを作ることになりどっきどきしてます。
 次回も頑張るぞー!
いいね! 29
カミカゲ
カミカゲアーリング
2018/02/02 20:14[web全体で公開]
おお!インフルエンザでなくて良かったです!(熱は出たのであまり良くは無いですが・・・)

アーリングさんはこちらでも忙しいと思うので体には気を付けてくださいね~
でも、体調悪い時はしっかり休んでください!

ではウタカゼの時はよろしくお願いします m(_ _)m
アーリング
アーリングカミカゲ
2018/02/02 20:06[web全体で公開]
遅れましたがインフルではなかったことのご報告。ご心配をおかけしました。
どうやらただの熱風邪だったようで、その熱ももう引いたので大丈夫とお医者さんから太鼓判いただきました。
ウタカゼ卓、たのしみにしてまーす。
アーリング
アーリングはつか
2018/02/02 20:04[web全体で公開]
体調崩していたためお返事遅くなりました、ごめんなさい~。

ひゃああ!そこまで!? 俺もめっちゃ楽しかったんでそこはお互い様ですよぅ。(お肉ジュージュー♪)
「好き」は人に言われたからハイそうですか、となるものではないので、はつかさんの「好き」が広がるきっかけになれたのは嬉しいですし、自分と同じものを好きになってくれたってのはめっちゃめっちゃ嬉しいです!
ご一緒できるのを楽しみにしてまーす♪
アーリング
アーリング狐公方
2018/02/02 20:02[web全体で公開]
体調崩していてお返事遅くなりました、ごめんなさーい。
あるある!ありますね。自分が「正しい」と思ってたものが相手にとって必ずしもそうではなかったりする場面に何度も出会ってきましたし、目から鱗だった時もあれば納得いかなかったときもありますけど、「この人はそうするのが「楽しい」んだな」と思ってみるとわりとスッと腑に落ちることが多いです。
お互いの「楽しい」がかみ合う様に、シナリオ概要やハンドアウト、今回予告とかがあるとグッとその卓は入りやすくなりますね~。
アーリング
アーリングナナヨ
2018/02/02 19:56[web全体で公開]
体調を崩していたため、返信が遅れてすみません。
そうです、そうです、それなんですよ。ゲームは一緒に遊ぶ相手がいてこそ「楽しい!」ってなるものですしね。たとえルールが間違っていようが、失敗しちゃおうが「あっはっは!もう一回やろっか(#^.^#)」って笑い合えたら、楽しくなるし、未経験のこともチャレンジできるパワーになりますもん。そこから相手の事を知って、お勧めのゲームを勧めあったりして、「好き」なものがお互いに増えていったら、素敵だなあって思います。

いいね!もありがとうございました。ゴーストハンターやN◎VAは俺もしたことないのですが、弘司さんの絵を見て、「わ!昔、ソードワールド(無印)のシナリオ集やリプレイで見たー!?」と懐かしくなりました。
もし卓でご一緒することがありましたら、よろしくお願いしまーす(#^^#)
カミカゲ
カミカゲアーリング
2018/02/02 07:20[web全体で公開]
おはようございます!
インフルエンザの魔の手に摑まってしまいましたか・・・
アーリングさんには言う必要は無いとは思いますが、しっかり栄養と休息をとってくださいね。

反応が遅れるのは了解しましたので、無理はなさらないでください。
セッションへの勧誘はしておきますので、当日よろしくお願いします!
はつか
はつかアーリング
2018/02/02 00:37[web全体で公開]
> 日記:TRPGと「好き」
私は、アーリングさんとご一緒したウタカゼが楽しくて楽しくて、大好きだなーと思ったのでその後サプリを買ったり、よそでもおねだりしてウタカゼ参加させてもらったりして楽しんでおります^^
そうやって「好き」が広がって、繋がっていけばいいですよね。
またアーリングさんと卓ご一緒したいです。ウタカゼ好きにならせてくださって、ありがとうございます^^
狐公方
狐公方アーリング
2018/02/01 22:35[web全体で公開]
> 日記:TRPGと「好き」

少なくても、「自分」の正しさを人に押し付けるのは、好きではないですね。
シナリオ概要などから、自分が楽しめそうな卓を選んで、互いに尊重しながら遊ぶのが理想です。

まあ、ホラージャンルの場合、あの人楽しんでいたけど、首筋に数回刃物で撫ぜられていたことを気が付いているのかな?
と思ったりときもありますがw
アーリング
アーリングカミカゲ
2018/02/01 21:39[web全体で公開]
お誘いありがとうございます。ひとまずその日はあまり遅くならなければ大丈夫です。ありがたくお受けさせていただきます。ウタカゼもそろそろ卓立てようと思っていたところでした(#^.^#)。
ただ、申し訳ありませんがちょうど先ほど、仕事から帰ったら38℃の熱がありまして。おそらくインフルの可能性が高いのです。
明日お医者さんに診てもらってからになりますし、2週間も先まで長引くことはないかと思いますが、しばらくすぐに反応できなくなるかもしれません。よろしくお願いいたします。
カミカゲ
カミカゲアーリング
2018/02/01 19:57[web全体で公開]
こんばんは!
息子さんが元気になって何よりです。アーリングさん本人も気を付けてくださいね。
忘れた頃に・・・と言う事もありそうですしねw

さて、そろそろウタカゼのセッションを開こうと思ってるのですが・・・
今月、2月13日(火)なぞ空いてますでしょうか?
いつもの通り、前日にキャラ作成の時間を取ろうと思ってますよ
悠太
悠太アーリング
2018/02/01 01:18[web全体で公開]
おおーなるほどセージいいですね。
俄然学者ルーンフォークを使いたくなってきました
キャラ作成込みの初心者セッションとかにお邪魔するか、何人かPC作ってからメンツによって使うキャラを変えられるのが一番ですかね、なかなか先は長い(笑

過去のタイムライン一覧に戻る