肴さんの過去のタイムライン

2019年03月

肴
糖花
2019/03/30 20:18[web全体で公開]
> 日記:なかなか日程が合わない

む……違っていたら凄まじく恥ずかしいのだけれど、日程の合わない卓ってうちのことでしょうか……?
既にお二人が申請してくださっているのでそちらと相談にはなりますが、もしよろしければ日程調整しましょうか……?
肴
日記
2019/03/30 18:45[web全体で公開]
😶 卓充がおわったー!+α
はい、終わってしまいました。まぁ今週は終わっても来週予定がある(なんなら作った)のでまだまだ遊べるんですけどネ!

と、言うわけで感想タイム。正直言語化するのは苦手ちゃんなので「たのしかった」くらいしかまともに言えないんですけどそれはそれ。卓を思い返せばもうちょっとくらいでるでしょー。

まず1日目のダブルクロス! 楽しかった!!(語彙力不足
初PLだというのは以前の日記で書いたわけですけど、実はついでに初ヒロインPCでもあった今回の卓。PC1の幼馴染ちゃんとしてRPさせていただいたわけなのですが、開始10分で心配性系ストーキング幼馴染としてキャラが確立してしまった感。なぜこうなった……。(主に中の人の趣味)
まぁ物語は始まったばかり、今のところいいとこない(設定的にはエリートなのに!)我が娘ですが、また来週がんばっていきましょー。
とりあえず次回は開幕侵蝕上昇最大値を回避したい。CoCの初SANチェックといいなぜ肴のダイスはバグってから始まるのか……。

続いて2日目sw2.5、ゆるCP! 楽しかった!!(語彙力ry
こちらは第5話前編(の前半)が終了〜。今回は前後編の間にリザルト挟みつつ計4分割でシナリオが進むようで、4話もそうでしたけど分割卓というのは肴さんあんまり経験したことないから新鮮でたのしいねぇ。
まぁ長い分こちらもお話としてはまだまだ序盤のようで、ついにうちにも公式NPCのお姫様が登場したり、魔神絶対○すウーマンと化していたイーヴ神官を正気に戻し(物理)たりしつつおしまい。ちなみに神官さんは説得の間ずっと半裸で縛られていた模様。魔法の装備ばっか着てたからとはいえ、うちのPTは敵対者に容赦ないね……?
あと今回もうちの子ドワーフはC値8になった魔剣で見事なクリティカルを披露してくれました! いい子だ!
なお見事に「栄光なき」アビスカースも披露(命中自動成功からの振り直し後妖怪召喚)したのはナイショ。

ラスト3日目sw2.5単発! 楽しかった!!(語ry
2日目に一緒に遊んだPLさんと1日ぶりの再会、今回はGMとPLとして遊ばせていただきました! 何気に3日間の卓の中で完結したのはこの卓だけだったり(他2つはCPだったからネ)。単発でまた回すこともあるだろーのでこちらは特にネタバレをしないように気をつけつつ、感想としてはギミックあり戦闘ありストーリーありのバランスの良いシナリオだったなーと。最後しれっとホラーギミック仕込まれてましたし!
あとは妖怪が大量発生してましたねェ……10匹は出たと思うのあたし。その分弓兵が謎の大回転を披露してましたケド。C値10ってあんなに回るものでしたっけ……?
まぁうちの子は(ダイス神に狙われたのもあって)回避盾に薬草回復にと大活躍だったので満足満足である。今回の成長でライダーを伸ばし4に、多分次の成長でペガサスに乗れるようになるので今から楽しみである。

そんな感じで3日間の感想でしたとさ。ふむ、意外と書けたかな?
同卓した皆さん、お疲れ様でしたっ。うち2卓はCPなので近いうちに会えるのがわかっていますが、またいつかご一緒できた時はよろしくお願いしますねー!


P.S.
やはり何事も挑戦ですよねーとダブルクロスのサンプルシナリオをどーん!
シーン進行のtrpg自体がほぼほぼノー知識ゆえグダることが目に見えてる感じですけど、よければ皆さんおいでませー。

追記(3/31 11:08)
無事定員埋まりましたー!
いいね! 17
システム
システム
2019/03/30 17:25[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
肴さんは04月02日20時00分に開始予定の新しいセッション:
【ダブルクロス】【基本1 サンプルシナリオ】Crumble Daysを作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=155393433338fish003474
肴
日記
2019/03/26 21:18[web全体で公開]
😶 あっしったっ♪
から卓充だ〜。3日連続で何かしらの卓が入っているぞ!

1日目はダブルクロス! 初DX初PLはもう目の前である。しかもCP運営なんですって! やったね肴ちゃん、卓gげふんげふん。失礼。でも実際長く遊べるのが楽しみだ!
DXもPL慣れしたらサンプルシナリオでGMにも手を出そうかなと思いつつ、GMやる前にPLやりたいのでそっちはそっちで誰か立ててくれませんかネ(淡い期待)。ダメ? そっかぁ……

そして2日目はsw2.5! こっちは5話に突入したゆるCP。前回の成長でうちの子の魔剣がさらにアビスの魔力で強化、ついに出目7で回り続ける必殺の剣に! 代償として栄光を失ったけどきっと彼(?)なら大丈夫です。ちなみに2dの期待値は7である。5ではない、いいね?(自己暗示
今回はなにやらパーティメンバーの1人が拾ってきた女の子から始まるお話だそうで。つまり幼女がでます(少女です)。

最後3日目は単発sw2.5! ゆるCP仲間のお一人が立ててたのを見つけてそのまま突貫したのはわたしです。確か以前同じシナリオを立てていたと思うけれど、その時はなんでだったか(予定が合わなかったか定員オーバーしたか)で参加できなかったので嬉しいナ。使用PCもなかなか気に入っている元引きこもりちゃん、さてはて今度はどんな冒険が待っているのかな。

とまぁ見事に残りの平日がてんやわんやのtrpg祭と化しています。ひゃっほー!
まずは明日、初めてのダブルクロスを楽しみましょー。
いいね! 12
肴
うま骨
2019/03/23 18:23[web全体で公開]
ほむほむ、ただの表記揺れでしたか。なら気にせず好きな方を使わせていただくとしましょうかね。

教えていただきありがとうございました!
うま骨
うま骨
2019/03/23 17:44[web全体で公開]
表記ゆれの一種と思われます。
「白兵攻撃のダイスを~」や「射撃攻撃のダイスを~」といったエフェクトもある中で、
攻撃の種別を一切絞れないマイナーでの判定ダイス増加エフェクトのように「判定のダイスを~」とした”音速攻撃”と、
白兵と射撃のどちらか絞れないけど攻撃だからという理由で「攻撃のダイスを~」とした”アームズリンク”といった感じで、
実質的に同じ意味でしかないと思われます。

なお、エフェクトをまとめてバランス調整したエフェクトアーカイブというサプリでも、この表記はそのままでした。
肴
うま骨
2019/03/23 17:30[web全体で公開]
基本1ブラックドッグの≪アームズリンク≫と基本2ハヌマーンの≪音速攻撃≫ですね。フレーバーと「判定」「攻撃」の表記以外は同じなので「さてなんだこれは」となっているわけであります。

そして二つ目の回答ありがとうございます! なるほどエフェクトの効果が優先されるんですねー。
うま骨
うま骨
2019/03/23 17:22[web全体で公開]
> 日記:質問です(DX 3rdに関して)
一つ目の質問についてですが、もしかすると表記ゆれかもしれないので、「攻撃のダイスを~」は具体的にどのエフェクトのことなのか教えてもらってもいいでしょうか。

二つ目の質問については、”獅子奮迅”が「範囲(選択)に変更するという効果を持つエフェクト」のため、獅子奮迅が優先されて範囲(選択)になります。
これがたとえば、”サイレンの魔女”のようなエフェクト自体の性能としてシーン(選択)であるエフェクトと”マシラのごとく”を組み合わせた場合は、狭い方が優先されて単体になります。
肴
日記
2019/03/23 17:09[web全体で公開]
😶 質問です(DX 3rdに関して)
エフェクトで技能が〈白兵〉〈射撃〉のもので「判定のダイスを+n個する」のと「攻撃のダイスを+n個する」の違いがいまいちわかりません。
「判定」は「命中判定」のことだろうけど「攻撃のダイス」ってどれのことなのか……? ダメージ量のダイスが増えるんですかねコレ。
その場合は「ダメージロールに+nD10する」みたいな表記との違いはいったい……

あともう一つ、マシラのごとく(対象:単体)と獅子奮迅(白兵攻撃の対象を範囲(選択)に変更)を組み合わせた場合、「対象は狭い方を優先する」が適応されて単体になるのか、「獅子奮迅の効果」が優先されて範囲(選択)になるのかどっちなんでしょうか?

--追伸--
2つとも無事解決しましたー。
いいね! 6
肴
日記
2019/03/20 16:22[web全体で公開]
😶 思い立ったが
吉日とも言うし、気分が乗ってる間が物事の進め時なのである。鋼鉄のユグドラシルは親切な人に手伝っていただいてキャラシをボツボツ作成していけてるし、DXの方も手を伸ばしていきましょー。

というわけで某密林さんでDX 3rdの基本2冊をポチッとな。なんか3冊以上でポイント還元増えるらしいのでついでに上級もどーん!(出費が嵩むー)
早いと明日、遅くとも明後日には届くらしいので届いたらルルブを軽く読み込んで後は実際にセッションにとびこむのだー。

来週あたりで初心者卓立たないかナー(淡い期待
いいね! 11
システム
システム
2019/03/20 14:17[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「鋼鉄のユグドラシル オンセンコミュニティ」の参加が承認されました。
肴
かなリアン
2019/03/19 15:49[web全体で公開]
はじめましてー、こんにちわっ!
ふむふむ、基本2まではほぼ必須で用意しておくべきなんですね。教えていただきありがとうございます!

そしてかなリアンさんのオススメは上級ルールブックですか。ふむふむ……あ、強化版(?)のD&Sロイスとボス強化(&報酬増加)用のEロイスはこっち収録なんですね、なるほどー。
参考にさせていただきますねー!
かなリアン
かなリアン
2019/03/19 15:14[web全体で公開]
> 日記:習うより
初めまして、こんにちは!
他の方と言ってることが食い違うので困惑するかもしれませんが
ダブルクロスのルールブックは基本1のみで遊ぶことは出来ますがほとんどの卓では基本1と基本2を使用すると思うので基本2までは始める前から持っておくことをオススメします。
大判ルールブックや大判サプリなどは基本ルールブックのみで遊んで今後ダブルクロスで遊び続けたいとなってから必要だと思ったものを買い揃える方が良いと思います。
サプリなどは一冊3000円から4000円くらいするので初期投資では少しお高いです…
ただもし最初に大判ルールブックかサプリを買うなら私からは上級ルールブックをオススメします。
肴
M140A3
2019/03/19 15:02[web全体で公開]
ないですかー……まぁデスヨネー……
ふぅむ、ぶっちゃけ初期投資は5千円以内で収めたい欲があるので一先ずは保留ですかねぇ。Amaz○nのギフト券余ってたかな(ごそごそ
もしくは1とエフェクトアーカイブだけ買うという変則もありでしょうか(もう全部買えばいいのに
M140A3
M140A3
2019/03/19 14:29[web全体で公開]
ないです…まぁエフェクトアーカイブも、欲しいと思ってからでもいいと思います…
肴
M140A3
2019/03/19 14:14[web全体で公開]
おー、情報ありがとうございますー!
ふむふむ、エフェクトアーカイブ……

(ぎょるいけんさくちゅう……)

よんせ!? ぐむぅやはりサプリはお高いですの。データ調整とかもされてるならほぼ必須級な予感もしますが……基本と合わせると少々出費が痛い。2.0のex的なモノはないんですかね(震え
M140A3
M140A3
2019/03/19 13:51[web全体で公開]
> 日記:習うより
ルルブの1、2の他にエフェクトアーカイブもオススメしますよー。SW2.0でいうウィザードトゥームのような立ち位置のサプリで、ルルブ1、2にとっ散らかったエフェクトが1冊に収まってて見やすいです。あとエフェクトの追加や改定があるのもウィザードトゥームに近いですね。
上級は最悪無くても強いビルドは組めます。あったら勿論もうちょっと強いビルドを組めます。ですが絶対に必要か…というとそうでもないので、まずは1、2、エフェクトアーカイブで様子を見るのがいいんじゃないでしょうか。
肴
日記
2019/03/19 13:38[web全体で公開]
😶 習うより
慣れろ、というのがtrpgにおける一番手っ取り早い方法だと思う。PL(GM)力は数だよ兄貴!

まぁつまりどういうことかと言いますと、昨日日記に書いたダブルクロスと鋼鉄のユグドラシルについて動画とネットでとりあえずのルールと雰囲気は把握したので実際にキャラ作成からやってみたいなーって。(なお把握率は5割いってればいい方である)
どなたか「付き合ってやんよ!」っていう心優しい人はいませんか?(ちらっ

あ、ちなみにネットにルルブが置いてるユグドラシルはともかく、DXはルルブまだ持ってないゆえおすすめルルブセット的なものも教えてもらえると助かりますー。基本1だけでいいのか2も絶対あった方がいいのかなんなら上級までないと話にならないのかみたいな。
いいね! 12
肴
日記
2019/03/18 15:09[web全体で公開]
😶 新しい
trpgのシステムに手を出してみようかなー、と思う今日この頃。とはいえルールブックもタダじゃないし、趣味にケチってもろくなことはないとは思いつつもできれば2〜3千円くらいである程度色々出来るやつ(sw2.5なら基本3冊分くらい)がいいなと思ったり。

とりあえず今のところ学園異能系ができるダブルクロス(文庫サイズの基本2冊で2千円弱、3rdが最新でいいのかしら)と箱庭異能系の鋼鉄のユグドラシル(なんと無料! なんてこったとりあえずルール確認してみよう)に目をつけてたりします。
いいね! 13
肴
レイン
2019/03/15 22:31[web全体で公開]
> 日記:復帰報告と活動停止理由について

おかえりなさいぃぃぃぃぃ!ご無事でなによりですっ!!
病み上がりでしたらご無理だけはなさらないようにですが、復帰できそうであればそれは素直にとても嬉しいですー。
肴
日記
2019/03/15 00:50[web全体で公開]
😶 また……やってしまった……!
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
肴
jet
2019/03/13 00:04[web全体で公開]
<あれもこれも、全部○○ってやつのせいなんだ!
<な、なんだってー!?

↑な構図を作るんですね、なるほど。確かにあり……ではありますが、今回は3〜4時間でわかりやすく終わるsw2.5のやつを作りたいので微妙に合わないかもですねぇ。浮かんだネタを全部使いたいわけでもなし。(むしろ取捨選択して綺麗にしたい)
とはいえご意見は感謝です! 今後の参考にさせてもらいますねー。
jet
jet
2019/03/12 23:31[web全体で公開]
> 日記:シナリオがいまいち
これ、とりあえず、すごく悪いやつをつくっておくとまとまるかもです。
そのすごく悪いやつが、目的を達成するために裏でいろいろと事件起こしていくかんじで。
あとは思いついたネタを、こじつけぽくてもいいからどんどん関係づけていくかんじで。
肴
ハリィ
2019/03/12 18:59[web全体で公開]
ですよねー。ピンと来たら半日あればシナリオ完成したりするのに、来ないときはダメダメですの……

未来の自分にアイデアを放り投げておきまして、纏まったらまた立てるのでその時はぜひぜひー!
ハリィ
ハリィ
2019/03/12 18:35[web全体で公開]
> 日記:シナリオがいまいち
自分も、半年前に思いついたままのアイデアが、急にどんどん膨らんでシナリオできちゃうことってありました。
不思議ですよね⭐︎
肴さんの次のシナリオも、楽しみにしてますね♪
肴
日記
2019/03/12 14:08[web全体で公開]
😶 シナリオがいまいち
ピンと来ない……
やりたい描写とか出したいエネミーはいくらか浮かぶし、ギミックもいくつか案はあるのだけれど、それを纏める大元の流れがあやふやで固まらない〜。浮かぶやつも単体で浮かぶから繋がらないし。

んー、どーしたものかしら……今週中に回してみたかったけど一旦詰まると全然進まないし、何か降りてこないかナー。
いいね! 13

過去のタイムライン一覧に戻る