ダンドラきち太郎さんの過去のタイムライン

2016年11月

カミカゲ
カミカゲダンドラきち太郎
2016/11/29 15:44[web全体で公開]
コメントありがとうございます!
大変ですが、楽しいですよね。
自分が設定したデータでプレイヤーさんが上手くプレイしてもらえるとなおさら嬉しいです!
ヤマモトさんもがんばってください~!
ダンドラきち太郎
ダンドラきち太郎カミカゲ
2016/11/29 12:46[web全体で公開]
> 日記:名称は大事
こんにちは!初めまして。
オリジナルの種族!
うお~w
色々語りたい!
自分もSWで将来同じような何かをしたいな!と思っているのでとても感情移入できます。
創作楽しいんですよね。
jackamano
jackamanoダンドラきち太郎
2016/11/27 21:13[web全体で公開]
わかります(´°‐°`)
あの世界観に到達するハードルが高い!
でもやりたい!のジレンマですよねwww
アポリオン
アポリオンダンドラきち太郎
2016/11/27 13:20[web全体で公開]
ヤマモトさんコメントありがとうございます〜

今はもうすっかり件の方と仲も戻り、セッションの相談もし合うようになりました。
雨降って地固まるとはこのことだなと実感した次第ですー
ダンドラきち太郎
ダンドラきち太郎ドエット
2016/11/27 11:16[web全体で公開]
ソードワールドで作ったら ソードワールドらしいプレイングに飲み込まれるでしょう
↑
ソードワールドを読み込んでいると、そういわれた意味がなんとなくわかってきました。
特にプリーストの信仰する神によって魔法が違う部分などがそうですね。
そうしたルールの同意の面でも問題は出てくるでしょうがやはり一番の問題はソードワールドという世界観を愛するプレイヤー達との出会いがなくなるというハンディキャップですね。
こればっかりは仕方がないと割り切るしかありませんが。
ダンドラきち太郎
ダンドラきち太郎jackamano
2016/11/27 10:31[web全体で公開]
> 日記:魅惑のダークTRPG ドラクラージュ
絶賛万年中二病には、メシウマな世界感なんですが
↑
それ!
それがやりたいのwww
でも自分のゴミボじゃ合わないのwww

といういきなりエンジン全開のコメントを残すプレイヤーであった。
最近SW2.0でテキセをやってみて同じような感覚を味わいましたねw。
ダンドラきち太郎
ダンドラきち太郎日記
2016/11/27 10:15[web全体で公開]
😶 初テキセ
感想:
やはり予想していた通り、処理がどうしても遅くなります。
相談したい処理とかもどうするかなぁと思ってる間にテキストログは流れ、人との掛け合いのタイミングとかも計りづらい面もあります。
これは明確なテキセの弱点だと思いました。
もちろん僕自身が処理が追いついてない未熟者であること。
SWを理解しきれていないために起きるシステム面の勘違いの訂正が遅いことも原因ではありますね。

ですがテキセも好きになれそうです。

そうした処理の重みはもっていつつも、RPの楽しさはもしかしたらボイセを上回るものがあるかもしれません。
今回RPする上で女性役を今回やらせていただいたんですが、違和感なくすっきりキャラクターに入り込むことが出来たのはテキセの〝声という肉体からも離れてキャラに入れる〟性質のお陰だと感じました。
今度はテキセでRPしつつボイセでシステム面を処理する所謂ハイブリットみたいなのもやってみて自分にあったプレイスタイルを探したいです。

とても有意義な時間をくださったボリボリさん、もぶやまさん、K@Yさん。
そしてもちろんGMのアポリオンさん。
遅くなりましたが本当に有難うございました!
いいね! 13
ダンドラきち太郎
ダンドラきち太郎K@Y
2016/11/27 10:06[web全体で公開]
はい。
掛け合いとても楽しかったです!

もしよかったら今度ボイセとテキストのハイブリットでSWやろうかと思っているんですが如何でしょうか?
ボイセ民探しているんですよ。
ダンドラきち太郎
ダンドラきち太郎アポリオン
2016/11/27 09:43[web全体で公開]
> 日記:GMするのが億劫になる

将来の自分を見ているようで超不安になる;
対応は間違っていないんだと思います、。思いますが吟遊はRPと紙一重な処ありますからね;
僕はRP大好きでTRPGやっている人間なのでかなり身近に感じる悩みですね…。
K@Y
K@Yダンドラきち太郎
2016/11/25 13:49[web全体で公開]
先日はお疲れ様でした&ありがとうございました!
特に何か考えて書いた日記ではありませんでしたが、そう言ってもらえるのはとても嬉しいです。

また同卓することがあれば、その時はまた楽しく掛け合いしましょう!
アポリオン
アポリオンダンドラきち太郎
2016/11/25 11:02[web全体で公開]
こちらこそお役に立ててよかったです!また都合が付けばご参加くださいませ!
ダンドラきち太郎
ダンドラきち太郎アポリオン
2016/11/25 01:57[web全体で公開]
今回は僕の初テキセでした。
本当に有難うございました!

いろいろとRP飛ばしすぎたかな?とか気になる部分も多かったのですがお陰様で様々な収穫がありました。
魔法行使判定などのまごつきは申し訳ありませんでした。
現在メモ張を使って戦闘の流れを簡略化している最中であります。
こんな拙いPLでよければまた宜しくお願いします!
ダンドラきち太郎
ダンドラきち太郎K@Y
2016/11/25 01:44[web全体で公開]
> 日記:初テキセ。
今日のセッションはボイセ民だった僕にとてつもない勇気をくれました。
きっかけはK@Yさんのこの日記!
お陰でテキストセッション初参加!
本当に有難うございます。
ダンドラきち太郎
ダンドラきち太郎K@Y
2016/11/25 01:30[web全体で公開]
フレンド申請承認していただきありがとうございます。
今日はとても楽しかったです。
色々と拙いプレイでしたがこれからもお付き合い頂けたら幸いです!
システム
システムダンドラきち太郎
2016/11/22 14:55[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「『クトゥルフ神話』相談所」の参加が承認されました。
システム
システムダンドラきち太郎
2016/11/22 12:32[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「始まりの冒険者亭」の参加が承認されました。
システム
システムダンドラきち太郎
2016/11/22 09:48[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「初心者のコミュ」の参加が承認されました。
ドエット
ドエットダンドラきち太郎
2016/11/19 22:08[web全体で公開]
> 日記:敗北を知る。

他のシステムで出来る なんて気にしても無意味ですよ。
ソードワールドやクトゥルフあたりで作れば大抵のことは出来てしまいます。
しかし、それをやるためには、元となるシステムをしっかり覚えたうえで さらにやりたい内容に合わせた方法を別で作る必要もでてくるかもしれません。

そういった無駄を省く意味で、自作システムを作るという選択肢もありだと思います。
なにより、ソードワールドで作ったら ソードワールドらしいプレイングに飲み込まれるでしょう
ダンドラきち太郎
ダンドラきち太郎日記
2016/11/19 14:27[web全体で公開]
😶 敗北を知る。
クトゥルフの探索ベースなノリが好きで、それをファンタジーに導入できないかと苦心して作ったファンタジーTRPGですが、知人に「それSWで出来るよ?」と言われ、「ファ!?」となり勉強中。
SWは非常に複雑ですが世界観もしっかりしており、シナリオの作り甲斐もありそうです。
バトルがメインのSWでバトルしない、またはそれがメインではないのもどうかと思いますが、メジャーなタイトルの中で自分のしたいことができるならそれに勝る事はありません。
折角募集にこたえて頂いたファンタジーTRPGですが、申し訳ありませんがSWと自分がやりたい事の相性を見極める期間を頂きたく申し上げます。
参加していただいたみなさん本当に申し訳ありません。
いいね! 9

過去のタイムライン一覧に戻る