シマエナガ三銃士さんの過去のタイムライン

2023年09月

温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)シマエナガ三銃士
2023/09/25 23:17[web全体で公開]
おつかれさまです!ずっと待っててお腹すきました!
あっそうですね!もしかしたら時計の掛け違いで、2030年代と間違えちゃったのかもしれません!あー世界線が別れたのもクトゥルフあるあるですねー確かに!あー、最近天候が荒れやすいですからね、家にニャルラトホテプが降ってきたり、ひとつの街が核により壊滅したって不思議じゃないですよねー!私ってばー!!😜
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士温森おかゆ(まんじゅう)
2023/09/25 23:10[web全体で公開]
> 日記:無断欠席、無断遅刻はやめよう!
本当にお疲れ様です。なにか美味しいものでも食べてリフレッシュしてください。
もしかしたら、日付に年数を間違えていたとか。もしかしたら途中から世界線が違ったとか。もしかしたら止むに止まれぬ事情で、端末に触れられなくなったとかかもしれないけれど(停電とか)
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士星屑 めい
2023/09/21 20:17[web全体で公開]
ぶっちゃけ魔法攻撃に強い構成というのは基本的にあんまり存在しないので、軽減盾を持つか、頑強でHPを盛るか、3~5点くらいの消魔の守護石(本気で対策するなら10点石)を準備するか。あとはマルアクで自分にバフを掛けるか、くらいしかないです。

絶対腐らないのは頑強でHPを盛ることで耐久面を調整する方法ですが、そのあたりは敏捷や生命、筋力の成長次第で調整するのが良いと思いますよ。一番格安な方法は、騎獣に乗って、献身を取得すること。一番手軽なのは「熱狂の酒」を飲むことですね(笑)
星屑 めい
星屑 めいシマエナガ三銃士
2023/09/21 20:12[web全体で公開]
ああ、賦術!(すっかり忘れてた顔)
次でエンハンサーとアルケミストあげてビートルスキンとバークメイルとるのもありですね〜
たしかに固めタゲ取りフェンサーはアタッカーとは別のベクトルで活躍できそうです(なお魔法攻撃には極端に弱い模様)(コンジャラーさんに何とかしてもらおう)
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士星屑 めい
2023/09/21 19:54[web全体で公開]
挑発攻撃は熱い展開になりますね。
防具習熟で回避を盛りつつ、練技や賦術で防護点もちょっと盛るようにすれば、被弾時にワンパンで落ちない回避型前提というのはすごく頼りになる存在だと思います。

挑発攻撃事態が、1体全となるか1部位となるかがGMさん次第で分かれるところですので、そのあたりとの相談(良く遊ぶGMさん次第)ではありますが、腐ることは少ないと思います。耐久面にちゃんと気を使ったフェンサーは終盤まで活躍できてとても心強いですよ。
星屑 めい
星屑 めいシマエナガ三銃士
2023/09/21 19:21[web全体で公開]
具体的なアドバイスありがとうございます。
ごめんなさい、固定でパーティー組んでないので
バランスにかんしてはなんとも言えないですけど…

せっかく1でかいくぐり取ったのでタゲとりながら回避して他の前衛に安心して殴ってもらった方がこのこの場合生かせる気がします、たぶん……?
となると、挑発攻撃5Lvでとって遅くなっちゃうけど防具習熟とかですかね…?
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士星屑 めい
2023/09/21 02:15[web全体で公開]
> 日記:ソドワのキャラシ悩み悩み
SW2.5の必殺攻撃は出目上昇という効果に変っている(2.0ではC値下げだった)ので、必殺攻撃型なら早めにとって必殺攻撃Ⅱにすると回避ペナルティが下がってお得で強いです。この場合はアタッカーとして伸ばす形になるので、他の前衛PC(がいらっしゃれば)との相談ですね。タンクとか庇うタンクが横に居るならすごく強くなります。

逆に、前衛が自分だけか、あるいはもう一人がグラップラーなどで耐久面を受け持つ必要があって回避壁として機能する必要があるから防具習熟をお勧めします。筋力(指輪込み)が18なので盾習熟はあまり見込めそうにないのでやっぱり非金属鎧を習熟してアラミドコートが鉄板でしょうか。防護点はそれほど伸びませんが回避補正がつくのが強いですね。あるいはフェンサーで頑強を取ってしまう、というのも実はかなり強いです。

参考までに
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士温森おかゆ(まんじゅう)
2023/09/18 23:37[web全体で公開]
返信いただいてありがとうございます。

幸運にも初回で3名、以降数名。
協力的・いわゆる最低限のプレイマナーの出来てる方・ちゃんと対応頂ける方などなど
初心者さんがいらっしゃっていただいています。

自分が初めて遊んだ時のあのころの感動を、誰かにおすそ分けしたい気持ちから、
やっぱりなかなか立ってないなら余計に、初心者対応のセッションを開催していきたいものですね。
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)シマエナガ三銃士
2023/09/18 22:00[web全体で公開]
そうですね。やはり初心者さんだからねと、なんでも許せる訳では無いということは事実です…。

出来ればNG行為だけ踏まないようにしていただきたい次第ですよね。

無言キャンセルに事前打ち合わせしないに修正指示無視とはなかなかビッグな……。
初心者歓迎卓というのは、大体において初見さんの割合が多いですから、そういったことをされてしまうまで相手の本性が分からないというのもこちら側の難題だと思いますね。
やはりそういったことはこちら側がなにか対策するのではなく、初心者側の方から、どうにか合わせていただく他ないと思います。

こちらもお仕事では無いですからね、あんまりなことをされてもいいとは言い難いのですよね。貴重なご意見大変助かります。ありがとうございます。
出来れば本当に必要な初心者さんの元に、その手が及ぶようになれば良いですよね…
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士温森おかゆ(まんじゅう)
2023/09/18 19:07[web全体で公開]
> 日記:「声をかけられる初心者」になるには
すごく共感いたしました。

まぁ、初心者……というか、ほんとうの意味でTRPGを始めようとしている方達や、
1,2回参加してみて楽しかったからもっと遊んでみたい!という方達。

つまるところ、ものすごく失礼な言い方になってしまうのですが(ほとんどの方は当てはまらないと思いますが)
「ルール違反や問題発言等を許容してもらうために初心者と名乗っておこう」という方も中には‥‥というのが実情なので、ひとえに初心者歓迎と言えないのが本当のところかなぁ、と思います。

もちろん、上に挙げたような、ほんとうの初心者さん達で、なおかつ前向きな方はなるべく参加頂きたいと思っていますが。


‥‥‥ただ、夏ごろに初心者歓迎卓を企画・開催した身としては、おかゆさんが仰っているように、なかなか難しいのかなぁ、と思ってしまいました。
まぁ、私は、ぶっちゃけ‥‥
・礼儀正しく ⇒それほど言いません。自分から喧嘩しに行くような発言でもなければ少々気にしません。
・マナーが  ⇒マナーが何を指すのかすら分かってない状態、である可能性が高いので、注意することはあってもあんまり気にしません。

といった対応をしているのですが。ただ、うん。いらっしゃったのです。
・採用済みだったのに直前で無言キャンセル ⇒すごく困りました。シナリオを急遽調整しないといけなくなりました。
・事前うちあわせをしてくれない人 ⇒これが一番困るかもしれません。セッションページのコメント欄で意思疎通が出来ないと、GMはすごく困ると思います。
・修正や注意点の指示に従ってくれない ⇒時間がなくて返信や修正が遅れた、とかならいいんです。返信すらない人とか、了承してくれたのに日数を経ても修正されてないキャラシとか。

こういった方が初心者を名乗って応募されていたりするので、初心者歓迎卓が立ちにくい要因になっているのかなぁ、と思います。なるべく、根気強く対応いたしてますが。あんまりひどいと他の参加者様の手前、放置も出来ない感じになっていきますね。

そういった事情から、やはり初心者側の方々も、言葉足らずでもいいからGMや参加者の方とのコミュニケーションを取るようにしていただくのが、参加の近道だと思います。修正点が多いとかそういうシステム的な部分は、少しずつ慣れていけばいいだけですし。
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士nishizawa
2023/09/18 07:16[web全体で公開]
友達申請有難うございます!
よろしくおねがいします!!
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士PETRA
2023/09/15 21:19[web全体で公開]
ペトラさんには本当に申し訳ないのだけれど、
ちょっと無理そう‥‥。

ディスコードのほうの一番下の方にあるライブ配信よろずを見てもらったほうが早いのですが、
初参加時のヘルヤとエレノアさんの2体同時操作をライブ配信上でセスさんが笑いものにされていた件で
雑談していたのですが、そのあたり全て身内メンバー間で通じるノリで、
セスさんは悪意がない(と、無断転載の落語動画を添えて自己紹介タブに載せた)ので、
今後もそういったことはやります!宣言をされてしまい。

それを悪意がないからって言われても‥‥と返していたのですが、
そうしたら精神病院への通院を勧められてしまいました。

ここ五年ほど、前例がたくさんある。という発言と、
先日のペトラさんの発言からおよその状況を察した次第ではありますが。
さすがに精神病院へ今すぐ入院してこい!的なことを言われて、
はいそうですか、と流してセッションを続けられるほど私は強くありません。

「早目に通院をお勧めするのが、ここ5年間くらいの対応策となってます
心の健康も体の健康と同じく、非常に大切なことなので、ご自愛ください。」

とのことなので、せっかくの機会でしたがご自愛させていただくことに致しました。
短い間でしたがお世話になりました。直前での脱退となりましたこと、申し訳ありません。
またどこかでお会いすることが御座いましたら、遊びましょう。

お疲れ様でした。
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士はるるん
2023/09/15 08:55[web全体で公開]
>はるるん
明確に「ショルダーバッグ」というアイテムはないですね(ETにも)
背負い袋等は基本ルルブにも載っています。

ただ、固定メンバーのキャンペーンですし、背負い袋の明確な形状は書かれていないので、
ショルダーバッグや学生鞄の形状をしている!ということにして背負い袋を持つのはすごく良い案だと思います!!

一番近そうなのは、ウェポンホルダーですが、これは明確にアイテム1個しか収納できない、って書かれてますからね(そしてお高い
はるるん
はるるんシマエナガ三銃士
2023/09/13 21:55[web全体で公開]
自分のセッションを終えて巣立った?PLさんが次のGMのところで「誰だよ、これ許してるの…ち、はるるんかw」って思われないようにがんばろーって思った。

自分以外の視点から見てくれたのは嬉しい♪
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士はるるん
2023/09/13 21:45[web全体で公開]
気付いてコメント消したのに返信の方がはやかった、だと!?>宝石の価格
あー、まえのGMの・・・私じゃないよな??

許可したことも無くはない。代替データで。
はるるん
はるるんシマエナガ三銃士
2023/09/13 21:44[web全体で公開]





ありがとー!

テントとかは最初から買っていたので、もうどーでもいいです。
前のGMの責任です。

懸念されている宝石は、「妖精契約の宝石6つ::-600」で購入しています。
古い方売れば?と聞いたら、思い出なので持っておくとのことでした。

ぶっちゃけ所持品欄は、もっとカオス状態だったのをここまで綺麗にしました。
もぅ…誰だよ!って一瞬思いつつ。
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士アル
2023/09/13 08:59[web全体で公開]
すいません、調整の結果とかだったら全然良いのですが。

2023/07/23 12:26
《公共事業①》
現在、住居の建造が進行中
集まった金額:5000G
目標金額まで:15000G

だったところへ、今回、アルベルト4000G、フェリシア1000Gの寄付金、個別報酬6750G
の追加寄付が入ったので、残り3250Gだと思います。>掲示板の方のリザルト

================
[雑談]GM/アル:募金たまらないとの声をいただきましたので、試験的に今回から一人当たりの
報酬と同じ額だけ募金がたまるシステムを導入してみます
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士刀さん
2023/09/10 20:02[web全体で公開]
友達リクエスト送らせていただきました!
七色卓ではどうぞよろしくお願いします^^
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士はるるん
2023/09/10 00:09[web全体で公開]
>リプレイに関して
すいませんが、セッション外の雑談部分は切っていただけると助かります^^
はるるん
はるるんシマエナガ三銃士
2023/09/09 17:40[web全体で公開]
シャザーレィィィィィィィ!!!
貫通攻撃だから怖いねw

うんうん♪
白組おいしい♪
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士はるるん
2023/09/09 17:02[web全体で公開]
> 日記:【セッション報告】新米へっぽこGMと新米魔法使いたちの第一歩
シャザーレィが候補になかった.....
わんちゃん行けたかもしれないな(6
まぁしかし、今回私は前衛PCではなかったので、3で良かった。ちょっとおちこぼれくらいが物語は楽しいんだ。
Jean.N
Jean.Nシマエナガ三銃士
2023/09/08 21:52[web全体で公開]
こちらこそ無言で申請すみませんです。
よろしくお願いします。
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士Jean.N
2023/09/08 17:22[web全体で公開]
フレンド申請ありがとうございます。よろしくお願いします。
システム
システムシマエナガ三銃士
2023/09/07 08:59[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
シマエナガ三銃士さんは09月23日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【ソード・ワールド2.5】第三回 村人クエストを作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=169404477241shimaenaga3334
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士日記
2023/09/07 03:31[web全体で公開]
🤔 なかなか難しいですね(※自セッションでの悩みですが一応閉じておきます。閲覧は自己責任でお願いします)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 28
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士あめふり
2023/09/05 17:39[web全体で公開]
※オルターナ開拓記キャンペーンの開催日程に関して。

開催日を月末と決めてあるわけではありません。参加者全員の予定をなるべく考慮しますが、私も仕事でやってるわけではないので、リアル事情を優先します。ですので、毎回の開催日がどこになるかは未決定です。(最低限シナリオを調整する期間は取りますが)
それ自体はご了承いただきたく思います。
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士あめふり
2023/09/05 17:27[web全体で公開]
ご事情承りました。
ひとまず調整してみますね。

お仕事(イラストレーター業務)が理由であれば、それは仕事が優先されるべき事項でありますので、全く問題ありません。日程の方を変更させていただきます。

なお、なるべく参加者の方の予定に合わせるように調整させて頂くつもりではありますが、私も全日OKというわけにもいかないので、場合によっては四人開催の回が発生する可能性をご了承願えればと思います。
こたつ
こたつシマエナガ三銃士
2023/09/05 16:27[web全体で公開]
すみません、どうやらこのCPの予定を記入していたのを見て、機械的に×をつけていたみたいです。
問題なく参加できます!
あめふり
あめふりシマエナガ三銃士
2023/09/05 16:17[web全体で公開]
こんばんは、お世話になっております。
日程調整の件でわがままを申してしまい申し訳ございません…

自分が参加中のCPおよび固定卓については、オンセンのスケジュールに記載している通りです。
この予定表自体はCPにお誘いいただいた当時から記載していた&変更していない内容であり、月曜日については(現在は始動が先送りされていますが)別のCPが開催される予定が前々から入っておりました。
そのため、(火木は不定期に空いたり空かなかったりに加えて)月も固定CPで埋まる予定があります、と前もってお伝えしていたつもりでした。

もう一つ14日の先送りをお願いした理由の1つとしては、同じCPに参加中の方からキャラクターの立ち絵制作依頼を現在承っております。
そちらの立ち絵を二話に間に合わせるには14日だとリアル都合含めて少々厳しく、二話もまた代理イラストで参加して頂くのもなんですし、次回までには完成した立ち絵をお渡ししたいな…と考えていました。
また、てっきり二話も月末に開催されるものと思っていたというのが実情です。

14日開催でも参加自体は可能です。
ただし、ご依頼頂いている立ち絵が間に合わない可能性があること、そもそも固定CPも含め元から日程が埋まりがちなこともあり、体調管理の面からもできればもう少しあとでの開催をお願いしたかった、というのが私情となります。
シマエナガ三銃士さんが仰る通り、私を切らざるをえないと判断されるのでしたら慎んでそのご指示に従いたく思います。
皆様とのセッションは楽しかったので残念ではありますが、日程調整でご迷惑をかけるわけにもいかないので…

回答は以上です。ご一考のほど、宜しくお願いいたします。
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士こたつ
2023/09/05 12:02[web全体で公開]
追伸:
新しいほうの伝助で、14日が✕になっていますが、ご予定入ってしまっている感じでしょうか?
温森おかゆ(まんじゅう)
温森おかゆ(まんじゅう)シマエナガ三銃士
2023/09/01 19:02[web全体で公開]
コメントありがとうございます。なかなかな体験談ですね…お疲れ様です。
最近やっと気付きましたが、テキセですと画面向こうでうーんどう返そうか…うーん…と考えていることもあるもよう。
そうなると○○さんが打ち込んでいますも出ないですが、○○さーんって呼んだら「すみません考えてます」って帰ってくるならまだしも
返信もなく数十分待たされるとなると、こちらとしては気が気でないですよね
やむを得ない理由なら良いのですが

仕事しながらは…また、贅沢ですね…。仕事の方の手元が狂うかもしれないので、とてもできたものではないですね

全員で囲んでいる卓。ひとりがヨソを向いているとしたら、寂しいのは当たり前ですよね。大事にしたいものです。
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士温森おかゆ(まんじゅう)
2023/09/01 15:10[web全体で公開]
> 日記:二窓進行が良くない理由
わかる。
タイピング速度の差で一回の発言が五分くらいかかってしまっても、別に良いんだ。
でも、だけどな?
返答を求めても反応が無く。反応を求めてもなしのつぶてで。
はっきり席外してたか、画面見てなかっただろう、っていう反応や時間差で発言された際は悲しくなってしまう。
中には無言離席で20分くらい経ってから、席外してました(@ ̄ρ ̄@)と言って慌てて打ったが如く誤字だらけの発言をされることもある。

みんなで一つの卓を囲んでるんだ。
その間くらい、卓に集中しようよ。

なお、仕事しながらの片手間GMに遭遇したこともある(遊んでないで仕事しろよと思った)。
さらに、2窓どころか2PL同時進行してて、それをわざわざ言い放ったPLを目の当たりにしたこともある(呆れてしまった)
PETRA
PETRAシマエナガ三銃士
2023/09/01 03:12[web全体で公開]
いやはや、ずいぶんと懐かしい文章を。^^;
ところがですね、いるのですよ、GMとプレイヤーさんが頑張って作り上げている世界を
ぶち壊すためだけに参加してくるプレイヤーというのが。^^;
私みたいに伊達に長年GMやプレイヤーをやっている人は、ちょっとやそっとでは壊れない
世界やキャラクターを作るのですが、最近の子はかなり脆弱な世界やキャラクターを作ってきます。
そこで暴れられると、あっさりセッションは崩壊してしまうのです。
私にとっては自分が作り出した世界もキャラクターもセッションも、可愛い子供のようなものです。
きっと他の人もそうなのだろうと思いセッションを紡ぐのですが、最近は無茶をやって
セッションを破壊し、「あー気持ちよかった」と去って行く困ったちゃんが多いです。

あと、マスターが全権を握っているという状況はよろしくありません。
セッションは参加者全員の協力で紡がれるのです。マスターの「うっきーっ!」で崩壊するなど
言語道断です。キャラクターの権利、プレイヤーンの権利は主張しましょう。

何かとりとめのない話になりましたが、可愛い我が子は守りましょうよ。^^
シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士PETRA
2023/09/01 01:06[web全体で公開]
> 日記:D&D放浪記~近頃のゲーマーのこと
個人的には、DM(というかGM)という、いわばゲームマスター側の視点としての「蜜の味」は、
シナリオを企画したマスター側が、そのセッションの障害となるように設定してある、「一筋縄ではいかない難問」を、
プレイヤーやプレイヤーキャラクター達がいかに協力しあって、それを解決し、ゲームをクリアしてくれるか。
その経緯と経過と達成されたときの喜びである。と考えています。

致命的なミスを犯して自滅する様は、一瞬噴きだしこそするかもしれませんが、
TRPGという遊びが、マスターとプレイヤーの両面で物語を構築して遊ぶものであるうえに、
マスター側は全権を握っている以上、致命的なミスであればそこからさらに物語を盛り上げる用務めるのが役割なんじゃないかな、と思います。

あくまで対等に。ゲーム性を壊す行為をされた場合を除けば、天罰という言葉は少し違うような気がします。
ただし、これはあくまでも個人的な見解として。

過去のタイムライン一覧に戻る