ルーシーさんの過去のタイムライン

2019年08月

ルーシー
ルーシー日記
2019/08/31 01:02[web全体で公開]
😶 クトゥルフ初心者向け卓 参加者募集中
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=156718063194xkxlucy0317

初心者向けのボイスセッションになります。
探索者は高校生となり、夏休みにとある廃墟へ肝試しへ行く事となります。

開催日時は9/1(日) 13:00から およそ5時間の予定です。
募集締め切りは8/31 21:00までですので、よろしくお願いしますー
いいね! 5
システム
システムルーシー
2019/08/31 00:57[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ルーシーさんは09月01日13時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話TRPG】【初心者向け】かがみ姫を作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=156718063194xkxlucy0317
ルーシー
ルーシー日記
2019/08/30 19:42[web全体で公開]
😶 しかたないね(´・_・`)
今日は早めに帰宅できたので、ふと卓でもたててみようかなぁと思い立ててみましたが、
募集期間が短かったからか、日記など書いて宣伝してなかったからか、立卓人数にいたらず流卓でした。

今度は募集期間長めに取るとか、日記で宣伝してみたりしようかなぁと思います。

全然関係ないですが、大正サプリ掲載の「ポナペの摩人琥」をやれば大正サプリ掲載シナリオは
すべてコンプリートになるんで、募集してないかなーとよく見てるんですが、あんまり募集を見ない。
浅草十二階や銀座うずまきはたまにみるけども。なんでなんだろ?回しにくかったりするのかなぁ
(シナリオ読んじゃうと参加できないので、回しにくいのかどうか判断できない悲しみ)
いいね! 3
システム
システムルーシー
2019/08/30 18:12[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ルーシーさんは08月30日20時30分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話TRPG】【初心者向け】かがみ姫を作りました。
//trpgsession.click/session-detail.php?s=156715637566xkxlucy0317
みおと
みおとルーシー
2019/08/28 23:32[web全体で公開]
承認ありがとうございますーよろしくおねがいします(^ ^)
パパ設定のキャラシ作ったもののRPできるか心配だったので
そう言って貰えてこちらも嬉しいです!
ルーシー
ルーシーみおと
2019/08/28 22:19[web全体で公開]
こちらこそありがとうございました!
そう言っていただけて嬉しいです(´▽`*

私もみおとさんの優しいパパみあるRPとても好きでした!
また是非一緒に遊びましょう~
友達申請もありがとうございます!これからよろしくお願いしますー
みおと
みおとルーシー
2019/08/28 21:17[web全体で公開]
> 日記:1/10スケールクトゥルフ「惑いの森」参加してきました

一昨日、昨日とありがとうございました(^ ^)
優しくて楽しいおっちゃん稲村さんが大好きでした!
色々教えていただいて、稲村さんのRPからも凄く勉強させて頂きました。
いつかまた一緒に遊んでもらえると嬉しいです(^ ^)
「行っててよかったキッザニア」は今後も使っていきたいと思いますw
ルーシー
ルーシー日記
2019/08/28 20:09[web全体で公開]
😶 1/10スケールクトゥルフ「惑いの森」参加してきました
お手軽にクトゥルフをやって欲しいをコンセプトに作られたシステム
「1/10スケールクトゥルフ」

一度やってみたいなぁと思っていても、中々機会に恵まれなかったのでそのままだったんですが、
今回ご縁があって参加してきました。
1/10スケールクトゥルフは、判定は1d10で行い、キャラクターはシナリオで決められたキャラ4タイプから選択。
技能も目星、オカルトなどの7つしかなく、探索時に手がかりカードやアイテムカードを見つけて
怪異から逃れるべく皆で頑張るという感じです。

今回私は、オカルトが一番高かった「ブレイン」を選択。
オカルト好きなPCはなんか操作しやすい。という安易な理由でしたが、
シナリオが「ある冬の日、不気味な森に迷い込んでしまい・・・」という導入ではじまるため、
森に行く理由を考えねばダメでした。
そこで、タクシードライバーが客を乗せた帰りにスリップして車が壊れたから、森に迷い込んだ。が無難だな。
と思いついたものの、それと「オカルトが一番得意」「ブレイン:頭が良い」をどう結び付けようかなーと。

考えた結果
・他との差別化を図る為に、客を目的地まで送る時間を使って、怪談をしてくれる変わったタクシー(オカルト要素)
・時間が決まっている為、限られた時間内で話のオチまでつけるのは、頭が良くないとできない(頭が良い要素)
がしっくり来たんで、オカルトタクシードライバーにすることにしました。

合わせて、車載カメラ映像使って動画配信するのも面白いかもしれない。と思ったので、動画配信者にもしました。
そういう感じで、39歳の子持ちオッサンドライバー(兼Youtuber)が誕生しました。
(関係ないですが、最近つくるPCは動画配信者が多い気がする)

他の方は、不動産会社の人、介護職の人、学生さんでした。
介護職の人と学生さんはたまたま同級生だったので、和気あいあいと同級生RPとかされててほっこりしましたし、
不動産会社の人は妻子持ちで私のキャラも子持ちなので(私のキャラは奥さんとは死別設定)、のんびりと和やかに
RPして楽しかったです。
皆それぞれ見せ場があったし「これ、クトゥルフやったな?(白目)」という怖いシーンもあって
SAN値がゴリっと削れちゃったりもして楽しかったです。

今回の卓で学んだのは
「(職業体験の出来る)キッザニアは万能」という事でした。
キッザニアでやったのでは?を通してくれたKPさんに感謝です。
親父にハワイで習ったぐらいのレベルでOKだったのにも感謝(合掌)

KPさんはテキセが久しぶりとの事でしたが、とてもわかりやすかったし、質問すると打てば響くような返答で
しゅごい・・・と思っていました。
私は普段ボイセでやっていて、テキセはたまになのでご迷惑かけたりしてなかったかなぁといつも不安になるんですが、
今回はたぶん・・・大丈夫だと思い・・・たい(やらかしてたら、申し訳ない)

他PCさんとの相談とか、KPへの質問とかも和気あいあいと出来て楽しかったし、
合間にチョコチョコする雑談や茶番的なのもとても楽しかったです。
進行は阻害してなかった・・・と思う。うん。
個人的に進行を阻害せずに茶番やRPをして、どちらも両立させるのが好きな民なので、
進行がいつも気になるんですが、今回はうまくやれてた・・・と思う(一個人の感想)

今回のテキセはKPさんの想定よりも長くなったとの事だったんですが、個人的には「!もうこんな時間だ」と
びっくりするほど時間が立つのがはやく、長々とやってる感じがなかったので、とても楽しかったです。
クライマックスになった時は「もう終わっちゃうのか」と楽しみにしてたアニメの最終回を見る時の
気持ちみたいになりました。

でも、うまくやってたらもうちょっと早く進行できたのかな?
なにか進行に貢献できたりしたかも?と思うものの、テキセの経験値がほぼないため
「うーん、なるほど、わからん!(大の字)」状態なので、もうちょっとテキセの経験つまねばなぁと思いました。
いいね! 9

過去のタイムライン一覧に戻る