ルーシーさんの過去のタイムライン

2019年10月

ルーシー
ルーシー日記
2019/10/26 20:40[web全体で公開]
😊 全五回で終了「沈黙のワルツ」
約1か月かけて終わったのんびりクトゥルフテキセ「沈黙のワルツ」
週1、2回のペースでやったので、他の予定も組みやすくめちゃよかった!

結構な長丁場なので、一度は遊んだことがある方にお声がけして日程を組み、
一緒に遊んでいただきました。
こうやって書くと、まるで私がKPで回したような感じですが私はPL参加です。
「人集めや日程調整はKPじゃなくても出来そうよなぁ」と思うのと、
KPをお願いしたのもあり、KP業に専念して欲しいなぁってのもありました。

このシナリオはHO制で高校生探索者となり、皆で南国の無人島で過ごします。
ワイワイキャッキャも出来るし、クトゥルフらしく怪異に巻き込まれて四苦八苦するんですが、
ミステリー風のシナリオなので、最後に皆で黒幕あてをしてからエンディングになります。
(私はここのサークルさんの特徴である、皆で最後に黒幕あてをするのがめちゃんこ好きである)

夏休みのワクワク感と無人島という状況にワクワクもMAX。
シナリオ表紙にヒロイン達が掲載されてるのですが、あるヒロインが
「巡音ルカっぽいなぁ」と思い(関係があるかどうかは謎)、ヒロインの設定を見ると
「機械系に強いリケジョ」だったので「あーこれはぁ、ボカロPにしよー巡音ルカのボカロP-」
という感じでHOを決め、そこからステータスをみつつ、探索者の設定を決めました。

3人の姉から良いように扱われている、お調子者の末っ子弟の誕生です。

ただ、ステータスとシナリオHOの設定に齟齬が無いようにしなくてはならず、
18歳だけど海外に住んでて帰国したので高2に編入した。ということにして、
他の探索者さんより1つ歳上になったので、皆の前ではお兄さんぶるのも
ええかもしれぬなぁ。んで、にっちもさっちもいかなくなったら、泣きわめいて誰かに
何とかさせる末っ子弟ムーブをしてもええかも?と思っていました。

こう書くと、私がめちゃんこ考えていて、頭良い人っぽく(?)見えますが、
実際はお兄さんぶるまで決めていて、セッション中に
「泣きわめく末っ子弟ムーブ入れるとおもろそうやな(悪い顔)」を思いついただけなのです。
さも最初から決めてた風に書く姑息な感じ。キタナイ、オトナ、キタナイ。
まぁでもこれが出来るのも、どんな探索者か?を決めていたからかなぁとも思ってたりもします。
(この、言い訳がましい感じも、キタナイ、オトナ、キタナイ)

セッションは、シナリオ進行を特に阻害することもなく、茶番とシリアスの緩急の差が
とても良い感じで進み、雑談でもKP交えてワイワイキャッキャできて、とても楽しかった(´▽`*
皆それぞれ見せ場があり、皆それぞれ沢山おしゃべり出来たので、
とてもよいセッションだったと思います。
私はこういう感じが好きで、TRPGをやっている節があります。

エンディングで、皆さんのアオハルシーンにほっこり、キュンキュンしたりしてました。
KPのNPC RPも最の高でした。かわゆかった!(´▽`*

もちろん、私の探索者にもアオハルシーンがあったのですが、お調子者であり末っ子弟ムーブも
入れてみたかったので、アオハルムーブの後、高校二年生18歳男子なのに
ギャン泣きするというRPをしました。

  >> 皆さんにめちゃくちゃウケました  <<

私の脳内で流れるガンダムUCのあの曲。(内心)ガッツポーズをする私。
「あーこれ、ワイ優勝やな?優勝やろ(鼻ホジ)」と思い満足してRPを締めました。
(特に誰も何も競っていないので、優勝もへったくれもないのである、お前は何と戦っているのか)

しかし、上には上がいたのです。探索者としての設定を崩さず、なおかつ不定の狂気内容をふまえ、
それでいて、話が十分通じている。
RPをみている最中は「なん・・・だと・・・!?」「このっ・・・このっ・・・!!」という感じであり、
最終的に「負けた・・・完敗だよ・・・」となっていました。
(だから、お前は何と戦っているのか)
まぁこうは思っていても、その時のRPをみて、私は終始ゲラゲラ笑っていて、めちゃんこ楽しかった。

そして、セッション中、ベーコンの話で盛り上がったので
本日の夕飯は厚切りベーコンの炙りにしましたv(´▽`*v
ベーコン美味しい!!!

              ベーコンモンスター教団員の手記:完
いいね! 9
ルーシー
ルーシー日記
2019/10/24 21:18[web全体で公開]
😶 次回が最終回な四回目
のんびりテキセの四回目。

「 ほんで、黒幕は誰なんです?(INT3/口からよだれだらり) 」状態で私ははじまり、
他PCさんが質問やら相談やらしてるのを、
「はへーすごいやでー(羨望の眼差し)」で見ておりましたが、
流れにのって自分も(このPCならこんな感じで聞くだろうと)直球どーん!と勢いで質問したら
ズバっと入っちまったとかそういう感じで、あれよあれよとお話しが進んだので
「乗るならいましかねぇ!このビッグウェーブに!!」という感じでした。
流れに乗るダイジ(・▽・

その後、皆で、てめぇーこの×××××みたいな感じになりつつ進んで行きまして
(お話しの流れ的に、こうなっても致し方ない)
ついに迎えた最終局面。

次回で終わり。最終回。楽しみなものの寂しかったり。
そんな感じですが、最終回も頑張るゾイ!
いいね! 12
ルーシー
ルーシー日記
2019/10/21 22:32[web全体で公開]
😶 強面二人が挑んだ「魔法的ショコラみるく殺人事件」
以前、ちょびっとだけやったフタリソウサの続きをやってきました!

フタリソウサは・・・
1.たまり場(お互いの自己紹介、普段どう過ごしているかのRP)
2.事件発生(事件が探偵達の元に舞い込んでくる)
3.捜査(聞き込みや調査など)
4.真相(犯人はお前だぁ!がやれる)
5.終了(事件解決なのか迷宮入りなのかがわかる)

という感じで進みます。今回は事件発生フェイズからでした。
舞台はアキバのメイド喫茶。このメイド喫茶で起きた殺人事件の
犯人を見つける事が目的のお話しです。

フタリソウサはPL2人でも、PL1人でもできるシステムで今回はPL1人でやってきました。
(一緒にやってくれる人を見つけられなかったのは秘密だ)
この場合、GMが片方の役も兼ねるので、GMPという扱いになります。

探偵さんは「異常な癖」という特徴を取得する必要があり、
その癖が事件解決の邪魔になったり、利点になったりします。
(数々の名探偵を思い出して、なるほど?となる私)

助手は余裕や心労という特徴を持っていて、探偵さんの言動や
自身または探偵さんの判定結果で各数値が上下し、心労が3点になると
事件は強制的に迷宮入りになってしまうというものです。
(余裕、心労という単語で、Wトソン博士を何度も思い出す私)

今回、私は探偵さんに心酔している元ヤンキーポンコツ助手でした。
探偵さんに振り回される事も喜ぶような輩になるだろうと勝手に思っていたのですが、甘かった。

探偵さんの異常な癖に
「 仮装して登場 」があったのです。うん、いいよねー仮装!

でも、今回の舞台は「 メイド喫茶 」である。

NPCに乗せられてメイドになろうとするのを必死に止める助手。
ポンコツといえど元ヤンキー。
心酔してるせんせーの女装だけは流石に許容できないってので、
必死だし、NPCにめちゃくちゃガンたれたりできたのが楽しかったw

せんせーも助手もめちゃくちゃ顔が怖いのと、助手に至っては
193cm90kgあるどこのプロバスケ選手だよみたいな体格であり、
そんな二人がメイドになったら、もう、もうねwみたいな感じでした。
だから必死に止めるRP出来たのが、めちゃんこおもろかった。

後はポンコツなのと元ヤンキーなので、微妙な言い間違いをしたり、
さらっと下ネタをぶっこんだりとかしたんですが、
快く笑って許してくれたGMPことせんせーにはめちゃくちゃ感謝です(´▽`*

心残りなのは、GMPが探偵の場合「犯人はお前だ!」をやる役が助手になる事です。
心酔してるせんせーの見せ場が見れないとか、めちゃんこ悲しかったし
ちゃんとルルブ読んでりゃ良かったと思いましたが「楽しいからええんやで」と
やさしい言葉をGMからかけてもらい感無量でした(´;ω;`)
次の私はきっとうまくやってくれるハズ。

あと、せんせーの立ち絵を見た時から
「 毛足の長い白い猫を膝にのせて撫でてる顔の見えないボスみがある 」と
思っていたので、どうにかして似たような猫を登場させたいと思い、
事件発生フェイズの最初に、事務所近くで拾った野良猫を飼っていいかどうか、
言い出せなくてソワソワしてるRPを入れた所、最後の終了フェイズで
その猫が事務所の一員になる事になったという描写を入れてくださり
感無量でした(´;ω;`)やっぱりせんせーはしゅごい!(´;ω;`)

初のフタリソウサ、PL1人なので「うまくやれるのだろうか・・・」と、とても不安でしたが、
結果的にめちゃんこ楽しかった!
PL1人でもめちゃ楽しい!すごい!フタリソウサ凄い!!

また次回、違うシナリオで遊べるので、楽しみだなぁ(´▽`*
いいね! 17
ルーシー
ルーシーアーリング
2019/10/18 22:25[web全体で公開]
わー!アーリングさん、お久しぶりです!
面白くて4回吹いたってコメントみて、天を仰いでガッツポーズした私です(´▽`*

まだ序盤なんですが、めちゃんこおもろいです!(語彙力の欠如)
もし、買う予定リストの優先度が上がって、フタリソウサを購入されたら一緒にやりましょう!

メイド喫茶での事件は、ポンコツ助手が心酔する探偵さんが華麗に解決してくれるので、
助手としては「目線ください」「最高です!」のうちわを持って探偵さんを応援するような心持だったりします(´▽`
(これは、助手・・・なのか?)
アーリング
アーリングルーシー
2019/10/18 22:16[web全体で公開]
> 日記:ちょびっとやったフタリソウサ
フタリソウサ、今のところ買う予定はないのですが、クッソ面白くてこの日記で4回ふきましたww
こういう「こんな面白いセッションなんだよ!」ってのを見せられると「ほほう・・・どれちょっと見てみようかな」と興味がわきますよね。事件解決ふぁいと~~!
ルーシー
ルーシー日記
2019/10/18 22:04[web全体で公開]
😶 ちょびっとやったフタリソウサ
前々から気になってたシステムなものの、やる機会がなかったんですが
めでたくやる機会をGETしまして、たまり場フェイズだけやってきました。
次回楽しみだなぁ(´▽`*

お相手の方と色々相談しながら、キャラを作ったのも楽しかった。
私は、探偵、助手、どっちでもいいなぁと思っていました。
でも、やるなら「 ポンコツ 」がいいなぁと思ってたので、
結果、探偵さんに心酔しているポンコツ助手になりました。

ただし、身長193cm体重90kgあるどこのプロバスケ選手だよ。
みたいな体格の元ヤンキーです。パッと見、めちゃんこ怖いやつです。
(ピアスをいくつかつけてたりするし、ファッションもヤンキーちっく)

ポンコツな元ヤンキー助手をやりたい旨をお相手の方にお伝えしてたんですが、
お相手の探偵さん、心根はやさしいものの、何故か外見がめちゃくちゃ怖いという
探偵さんでして、この2人が(探偵)事務所にいることを想像すると
「 これは・・・あっちの事務所と思われるやつでは? 」みたいなので盛り上がりました。
ただし、PC達は自分達の事を怖いとはあまり思ってない?ので、何故?みたいに思ってる。というお決まりのやつです。
個人的に絵面を想像するだけで、面白かったw

助手がどういう感じで探偵さんに接しているか?というのを、説明やらRP?やら
交えながらやっていると、探偵さんから「助手くんから犬系の匂いがするw」といわれ、
確かに、ご主人のまわりをグルグル回っているわんこ!わんこっぽい!と思ってしまいました。
(特に意識していなかった)

そんな感じで、のんびりはじまったフタリソウサ。

やるシナリオは・・・
「 魔法的ショコラみるく殺人事件 」
アキバのメイド喫茶が舞台のお話しです。
強面二人がメイド喫茶にいる絵面っておもしろくないですか?

私はめちゃんこオモロいと思ったので、探偵さんと一緒に事件解決に向けて頑張ろうと思います!
はやく次回の日、こないかなぁ(´▽`*
いいね! 16
ルーシー
ルーシー日記
2019/10/12 20:58[web全体で公開]
😶 クライマックスな三回目
前回とても気になる所で終わり、みんなでおっかなびっくりしながら周りを探索後、
これからどうするべ・・・となってたら、PC達が事件の真相を表明するフェーズになり、
あーだーこーだと色々やってたら、友達PCのアオハル状況を知り、しかもそれがこの世の春だったので
絶望する男子高校生PCをやってましたw

なぜかというと、自分のPCもアオハル状況なものの、はっきりしない現状にモヤモヤしていたからです。

高校生ぐらいなら、そんなに余裕もないだろうし絶望するんじゃないかなぁと。
死んだ魚のような眼で友達のこの世の春アオハルを見るの、
PL的には「PC、お前、不憫やなぁ(´;ω;`)イキテ」という感じでしたし、他の友達PCから慰められたんですが、
たぶん右から左だったかもなぁと(ごめんやで)

なんとなくこの状況をみて、私のPCはSAN値が(勝手に)4減ったと思う。
一時発狂できないギリギリのSANが減る。
これ、発狂できた方が楽かもしれない(!?)

その上、ベーコンも救えなかった(´;ω;`)

PC的には踏んだり蹴ったり?でしたが、PL的にはPCを不憫に思いながらも
「ほんで、黒幕は誰なんです?(INT3)」という非常に残念なことになっていました。
誰だ。誰なんだ・・・うーんなるほど、わからん!!!(大の字)

でも、これが楽しい!!次回も楽しみだなぁ(´▽`*
いいね! 8
ルーシー
ルーシー日記
2019/10/05 22:04[web全体で公開]
😶 二回目が終わって三回目へ
のんびりテキセをはじめて二回目の日、お昼ぐらいからソワソワしていて開始30分前とか
ソワソワピークでしたが「ステイ、ステイ」という感じで待っていました。
何故待っていたかというと、このソワソワをMAXまで高めてから入った方が面白そうな気がしたからです。
(よくわからないがそんな気がした)

開始5分ぐらい前だったかな。それぐらいに、のりこめー!!みたいな感じで
乗り込みまして、なんかわからないけどそれだけで楽しかった。

そしてシナリオが開始してから、終わるまで、話の流れやらは覚えているものの
「どこが楽しかったか?」がいまいち思いつきませんでした。
「 どこが 」という場面がなかった。

  最初から最後まで全部おもろかったので「 どこ 」を選べませんでした。
  (語彙力の欠如)

なんだろ、焼肉で「ハラミと骨付きカルビ、どっちが好き?」と聞かれると
「え、どっちも同じぐらい好きだ。選べない。同率一位だし」
という感じになっちゃうパターンが今回の二回目でした。
最初から最後までオモロいので、どこか選べと言われても「無理なんだが(´・_・`)」となってました。

ただ、ダイスでクリティカルが出ると周りの皆さんから褒めて貰えるので
「称賛、きもちぃぃぃぃぃぃぃ↑↑↑」みたいにはなってました。
(サイコロ転がし狂の末路/良い子も悪い子も真似してはいけない)

ファンブル出しても、責められたりとかすることもなく、「ええんやで」みたいな感じの
優しい言葉をかけてもらえるので、これもこれで、人の優しさに初めて触れたロボットの気持ちみたいになって
「アタイ、生きてて良かった(´;ω;`)」となったりしてました。

シナリオはちょうど時間的に、めちゃんこ続きが気になる所で切れたので進行が神でした。

次回はちょっと間が空いちゃうのですが、今から楽しみです。
うまくいったら、次回はBBQが出来てくじらベーコンならぬ、
 さめベーコン ができるハズだから。(!!!そうなの???)
いいね! 8
ルーシー
ルーシー日記
2019/10/04 17:37[web全体で公開]
😶 のんびりテキセはじめました
以前からとてもやりたいシナリオがあるものの、募集もなく
シナリオも完売していた物があったんですが、先日電子版として
再販されたのを気に募集あるのを虎視眈々と狙ってました。

が、ほぼ募集ないので(´・_・`)という感じだったのですが、そのシナリオ作者さんが
好きな方とご縁があって知り合いまして、一大決心してこのシナリオの件をはなし、
「ま、回してもらえませんか?」とお願いしたところ、快くOKしてくださり
念願かなってシナリオ参加できることになりました(嬉しみMAX)

男子高校生になって南国の無人島で過ごすのですが、楽しい。バカンス楽しい。
みんなでワイワイしつつ、南国にしかないであろうジュースを飲んだり、
ベーコン造りが得意なPCのベーコンをBBQで食べるの楽しみにしたり

(だがこれはクトゥルフである)

カメラ持ってるPCの写真撮影で変顔したりとか、めちゃくちゃ楽しい。
筋肉は信用なので筋肉を見せつけるPCをみて「いつものだ(ニッコリ」するのも楽しい。
仲の良い同級生女子NPCとの絡みもめちゃ楽しい。

(だがこれはクトゥルフである)

南国の海に潜り、魚を見つけたので魚獲りチャレンジしたのも楽しい。

(だがこれはクトゥルフである)

沢山いるNPCの操作で大変なのに、特になかった魚獲りチャレンジイベントを
許可してくれたKPにはめちゃくちゃ感謝です!

皆で和気あいあいとしている所に、この島で一番楽しみにしていたイベントが始まりかけたので
テンションMAXになったんですが(いつもの)不穏な空気が流れる。

あ、これ・・・いつも・・・の?いつものやつ?

と思いながら、状況を見守ると

   いつものだあああああああああああ!!!!

となり、はじまったクトゥルフ。あーこれクトゥルフやったな。うん(知ってた)

という所で一回目が終わり、これから二回目、三回目と続くのでとても楽しみ。

今日はお昼すぎたあたりから、もうすぐお休みだのソワソワと今日は卓の続きだのソワソワで
ソワソワ度がどえらいことになってたんで、ダメな大人であると思ったんですが、
大人でもソワソワするものはするし、ソワソワするのは別に悪い事じゃないからと
自分に言い聞かせたソワソワ大人です。
いいね! 21

過去のタイムライン一覧に戻る