ルーシーさんの過去のタイムライン

2020年03月

ルーシー
ルーシー日記
2020/03/31 22:05[web全体で公開]
😶 ポナペの摩人琥 完!
大正サプリ掲載シナリオ「ポナペの摩人琥」に生臭坊主で参加しまして、
なんとか皆で生還することが出来ました!やったー!
これで持っているサプリに掲載されているシナリオをコンプリートすることが出来ました(´;ω;`)
ありがとうKP(´;ω;`)

最後は皆であーだーこーだ言いながら、どうする?どうするよ?みたいな
相談をしつつなんとかクリアし、ゆったりとした南洋から日本へと帰国しました。

色々いうとネタバレが多くなりそうなんで、あんまり言えないのですが
とてもクトゥルフみもあったし、江戸川乱歩みもあるそんなお話しでした。
KPさんからシナリオ終わりに、色々教えてもらった時に思ったのは、
このシナリオも回すKPさんによって、だいぶ違うお話しなるやつ!という事です。
(自分が回した死者のストンプを思い出しながら)

大正時代だけど、海外のお話しなのでとても異国情緒があり
一回で二度おいしい!みたいなシナリオだなぁって思ったりもしました。

ご一緒した書生さんや番長とも仲良くできたし、NPCさん達とも仲良くできたので
めちゃんこ楽しかったし大満足な卓でした(´▽`*

番長は子分(!?)を気遣うよき番長だったし、立ち絵が立ち絵なのもあり
個人的には番長が喋るたびに、立ち絵の人の声が聞こえるという感じでしたw
最後も番長らしくキメてたのが流石っす!って思ったりしました。

書生さんは、書生さんらしく学問への興味と自身の身の安全とを天秤に
かけるみたいな場面が何度かあり、あーわかる。めちゃんこわかる。それ
めちゃくちゃ悩むやつ!と1人思ってたりもしました。

生臭坊主な私はとある件で100Fを出してしまったので、
「○○EDです。お疲れさまでした(合掌)」って言って遊べたのが個人的におもろかったなぁ(´▽`*

また遊べる日を楽しみにしつつ〆!
いいね! 9
ルーシー
ルーシー日記
2020/03/30 19:39[web全体で公開]
😶 フタリソウサ 血に染まる意志 終了!
依頼の帰り道、霧深い山中で迷ってしまったPC達が明かりを頼りに辿りついた洋館で起きた
せつない事件を解決するお話しです。
代々続く名家であり、増改築を繰り返したお屋敷という事でPLのテンションはMAX。
推理物で館物!間違いないやつ!

途中、いなくなってしまった敬愛する(ボスみのある強面)せんせーを探しつつ、
事件の真相も探りつつでめちゃんこ楽しかった。
最後の犯人はおまえだ!の時、こ、これは合っているのか・・・認識は合っているのか・・・と
不安になり、ちょっと整理をするために時間をいただいたりしましたが、なんとかおまえだ!もできたし、
せんせーとも最終回入ってすぐに会えたしPCもPLも感無量(´;ω;`)よかつた!

お話しはとてもせつないお話しでしたけど、最後はよかったねぇ(´;ω;`)と
なるようなお話しだったので、大満足でした。
今回、知ってたカードの枚数も文章量も凄かったので、
PLは1人「パネェ・・・ぱねぇ・・・」と思っておりました。
いくつかフタリソウサのシナリオやったんですが、今回のが一番重厚で一番おもしろかった(´▽`*
おしい点としては、せんせーが途中でいなくなっちゃうこと(´・_・`)
仕方ない。このお話しは助手が活躍する話なのだ!なのだ!(握りしめるせんせーうちわ)
それでも、めちゃんこ楽しかった!PLのテンションは終始MAXでした!

事件が終わった後、思い出の品を決める時、今回、品物の大きさをどうするか?
となりまして、せんせーはデカいのがいいし、助手は小さいのが良かったので、
協議の結果、1d10振って大きい目を出した方の意見を採用!としたら
せんせーが「ほぼ勝確9」を出したので、デカイものになりました。
その時のやりとり楽しかったなぁ(´▽`*
助手的にはもう虚無って感じなんですけども、せんせーめちゃんこ喜んでるし
それみてほっこりしたPLでした。
この品物を事務所に置くことになるんですが、強面二人がいる事務所って事で
探偵事務所にはあんまり見えないのに、デカイ品物を置いてしまったがゆえに
あちらの事務所みが増したのでは!?となったのも楽しかった(´▽`*

終わった後に、何かわかんなかった所とかー的な事を聞かれたんですけども、
せつないお話しにPLの心が(ほぼ)浸っていたので、その場ではすぐ答えられず
色々聞けなかったんですけども、NPCさんの名前の由来とか、設定とか色々聞けばよかった(´・_・`)と
なりました。次回頑張ろうな私。うん。

そんな感じで、またフタリソウサで遊びたいなーとなった卓でした(´▽`*
いいね! 13
ルーシー
ルーシー日記
2020/03/28 14:05[web全体で公開]
😶 フタリソウサ 血に染まる意志 やってます
GMPさんお手製のシナリオで館物って事でやる前から楽しみすぎたんですが、
そろそろクライマックスなので「もう終わってしまうん?(´・_・`)」みたいな感じと
どうなるのだ?どうなるのだ!?とエンディングに向かってのソワソワとで
感情がしっちゃかめっちゃかしてます。しかたないね。楽しいんだもの!

敬愛する(ボスみのある強面)せんせーと、元ヤンキー(強面)ポンコツ助手との
お話しです。今回は、せんせーがとある事情で途中いなくなってしまい、
助手だけでお話しを進めるシナリオ。せんせーには満面の笑みで接するものの、
その他の人にはまぁそれなりというか、元ヤンキー設定なのでそんな感じで
やってるものの、PLもPCも内心、せんせー(´;ω;`)どこ(´;ω;`)という感じでした。

これはもうせんせー見つけるために、RTAするしかないわけですよ(!?)
RTAする勢いで助手は頑張ってるのですが、めちゃくちゃ重厚なお話しなので
RTAするのも忘れてお話しにのめり込んでます。たのちい。

ぶっきらぼうなNPCとも波長が合うのか仲良くなれた助手。
PLはもっと絡みたい(!?)
でもきっとなんで仲良くなれたかはよくわかってない助手。
美味いもんは美味いから理由とかなんやかんやないよって感じでやってます。
んで、NPCさん達と仲良くなるのたのちい(´▽`*

今のところは、たまり場で休憩しつつなので余裕がなんとかあるものの
シーン終わりには毎回余裕ヤバイかもしれぬ・・・とヒヤヒヤしてます。
今迄はそういうの無かったので、とても新鮮でヒヤっとして楽しい(´▽`*

こんなに重厚なお話し書けるってしゅごい・・・と、一度しかオリシを
書いたことない私は思いまして、いつかこんな感じの重厚なお話しかけたらなぁって
思ってたりします。

次回が最終回っぽいので、楽しみなものの終わっちゃうのかーのせつなさが
あったりしますが、頑張るゾイ!
いいね! 15
レポンチョ二ー
レポンチョ二ールーシー
2020/03/18 23:51[web全体で公開]
コメントありがとうございますー!
実はルーシーさんのプロフ欄を見て「いつかご一緒したいな〜」と思ってたので、声かけていただけて嬉しいですヤッター!
諸々落ち着いたら是非(*’▽’*)
ルーシー
ルーシーレポンチョ二ー
2020/03/18 22:07[web全体で公開]
> 日記:オンラインでボドゲしたい話と近況
>あわよくば積みルルブの卓サスや歯車の塔の探空士をどうにかこうにかしたさも……
!!!私も卓サス積んでるんですよ。いつかやりたいと思いながら、あんま読めてないので
めちゃんこ綺麗なままでして。いつか一緒にやりましょうよ(´▽`*
ルーシー
ルーシー日記
2020/03/18 22:05[web全体で公開]
😶 ポナペだー乗り込め!!!
大正時代の南洋を舞台にしたシナリオ「ポナペの摩人琥」に生臭坊主で参加してます。
今回は二回目。

今回は島に乗り込みマジこわ案件みたいな思いを何度もしつつちょっと落ち着いた所で、
まーたマジこわ案件にあう探索者達。

今のところですが、なんか「江戸川乱歩み」があるお話しだと思いました。

といって、江戸川乱歩・・・読んだことあったかどうか謎でして。
でも、江戸川乱歩作品のあらすじとかだけ、ふんわり知識である感じ。
いつかしっかり読んでみたい所です。

ほんわか書生さんと番長との旅なのですが、マジおもしろい(´▽`*
書生さんは大人しめなので、おっかなびっくりされてるのですが、設定や立ち絵と
相まってめちゃんこ良い感じ。
今回の仲間の中で彼が一番APPが高いのですが(APP15)、眼鏡をかけておりAPPを
ダイレクトに下げる為に眼鏡を割ろうとするの個人的にツボでしたw
眼鏡がさらにAPPを上げてる設定は初だったのでそれもウケてましたw

番長はもう立ち絵からしてアレなんですが(私も人の事はあまり言えない)
子分を気遣う番長みにあふれてるし、シマの番長(!)になるべく奮闘してたり、
日本語で喋ってるのにPLから「こういってますが、実はこういう意味の事を
言っています」と日本語で注釈が入るとかもあってこれもおもろかったw

KPのNPCも設定にとてもあったRPでほんわかしてます。
んでも、色々言うとネタバレになるかもしれないので言えない所が辛い(´・_・`)

今回の二回目で生臭坊主なものの、坊主らしさを出したRPできたので満足でした(´▽`*
なんか色々とそれっぽいこと言って坊主の説教みたいな感じにできたので
PLは内心やり遂げた感じ。

でも、お話しはまだ続くんじゃよ~次回も楽しみ(´▽`*
いいね! 13
ルーシー
ルーシー日記
2020/03/14 21:37[web全体で公開]
😊 ポナペの摩人琥 たのしい(´`*
大正時代のお話で、舞台が日本ではなく日本が国際連盟に委任されて、
委任統治していた南洋でのお話しになります。

委任統治は植民地みたいな感じなのですが搾取するのではなく、その国の文化や宗教、
自治を認めた上での統治って感じです。
ゆるーい植民地って感じ?と思ってたりもします。

南洋は今で言うフィリピン近くのパラオとかの辺りみたいです。
南太平洋とはちょっと違ってて、南太平洋は赤道よりも南の事を言うのですが、
南洋は赤道近くなものの、赤道よりも北にあるんで南太平洋とは違う感じ。

そういう時代と国を旅する探索者。異国情緒あふれててとてもいい(´▽`*

このポナペをやれば自分が持っているサプリに掲載されているシナリオを
すべてやったことになるので感無量です。ありがとうKP(´;ω;`)
あなたのおかげで私はコンプリート出来ます(´;ω;`)

自分がルルブやサプリに掲載されているシナリオをPLとしてやったり、
KPとしてやったりして思ったのは、間を埋める作業がそこそこあるから
あまり野良とかで募集もしてないのも納得かも?って感じでした。
クトゥルフは、結構フリーや個人で販売しているシナリオが多いと思ってまして、
そのシナリオ内容も間を埋めないといけないのもあれば、埋めなくても良いのも
あったりと多種多様なのでそういうのもあるのかな?と思ったり。

あと、時代物をKPとして回すとなると少しはその当時の知識が欲しいなぁってので
色々調べたりとか。ふんわり知識で回しても楽しいし、ちょっと調べても楽しい
そんな感じが時代物シナリオかなと思ってます。

このシナリオは、とある物にちなんだNPCの名前が多くて楽しかったりします。
個人的には、はへーってなりました!

今回私はNPCとの関係性を作るのが楽かも。という理由で聖職者ベースの
寺の坊主で参加しました。お寺の人だとNPCさんが檀家さんで家族ぐるみで
付き合いがある。というのやってもまぁ不自然じゃないかもーて感じです。
あと、何か困った事あったら「~なのです(南無南無)」みたいな感じで
合掌してれば、大抵の事はそれっぽく見えるのではないか?と思っていたり。
仮にそれっぽくなくても、ツッコミ入ればおいしいのでは?とかそんな感じ。

南洋へは、ほんわか書生さんとNPCさんのご近所に住んでる友達(番長)との旅で
とても楽しい(´▽`*
わきゃわきゃしつつ、これから乗り込むゾイ!って所で1回目が終わったんですが、
2回目楽しみすぎますね。めちゃんこ楽しみ(´▽`* はやく次回こないかなぁ。
いいね! 10

過去のタイムライン一覧に戻る