ルーシーさんの過去のタイムライン

2020年09月

ルーシー
ルーシー日記
2020/09/07 20:52[web全体で公開]
🤔 なんとなく、なるほどーと思った話
以前、ツイッターで見たつぶやきなんですが、ある精神科医の方が
言ってた事をみて、今まで何故・・・と思ってたことが、
腑に落ちた感じだったので、備忘録代わりに日記を書いてます。

--------------------------
「怒り」のツイートは共感を得やすく感情を揺さぶるため爆発的に拡散される。

同時に大量のいいねやRTは発信者の報酬系を刺激し、快楽をもたらしている。

「怒りの種」を見つけては正義側として拡散する人を見たら
反応する前に一呼吸置き、彼らの快楽を燃やすため
薪を焚べるべきか否か冷静に判断を。
--------------------------

怒りのツイートを拡散する人で、たまにめちゃくちゃ憤慨して
加害者側をやたらと叩く人を何度か見たんですが、
当事者間でしかわからないことや、人間なんで被害者側の人が
実はあえて言ってない事があり、結局はどっちもどっちである。という
場合もあるから、お互いの言い分を確認してからじゃないと
判断できんのに何故・・・と思っていたのですが、
このツイートをみて「おぉ!!」となり、上記のツイートに
補足という感じで脳神経内科の方が以下のツイートをされてました。

--------------------------
これ。怒りの力や極端な表現は承認欲求を手軽に叶えてしまう。 

また次もそれを求めていくうちに、凝り固まった思考になってしまうよ。
いいねRTが多ければ正しいってわけじゃないからね。
--------------------------

この2つのツイートをみて「なるほどー」と腑に落ちた感じでした。
確かに、拡散して加害者を叩く人を見ていると、何度もそれを
やっている人が多く、どうして・・・と思っていたんですが、
承認欲求を手軽に叶えられるからなのか。なるほど・・・と。

承認欲求がある事もそれを満たすことも、まったく悪くないのですが、
どんなことでも過剰になると、悪くなりがちですし、またそれが
他人を巻き込むような事であれば、尚更あぶないよねぇ・・・
自分も気を付けねばならぬ・・・と思いました。

ですが~お賃金は過剰にあっても何ら困ることもないし、ごりごり使って
経済回しまくるので、5000兆円ください。なんなら1兆円でも良いのでぇ
なにとぞーなにとぞぉ~かしこみ、かしこみお頼みもうすぅ~
いいね! 27
ルーシー
ルーシー日記
2020/09/04 20:54[web全体で公開]
😶 7版 紅文字 回してきました
新クトゥルフ神話TRPG(通称:7版)を購入したものの、特に遊ぶ機会もなく
クトゥルフ神話TRPG(通称:6版)で遊んでいたんですが、ふと、7版で
遊んでみたくなったので、よく遊んでいる方達にお声がけしてKPしてきました。
KPする前にPLやってみたいな?と思ったものの、ルールの理解がより深まるのは
やはりKPなわけで、みんなでルルブめくりながらやりましょうって感じでやってきました。

7版のいいなーと思った所は、説明が?となる箇所あっても例が載っている為
「なるほど!」となり、6版よりかは理解しやすいなぁって所でした。
KPやって思ったのは、慣れてないのもあるんですが、処理がややこしいところ
あるなーって所でした。でもこれ、慣れたら大丈夫な気もする。

紅文字は7版ルルブ掲載のシナリオで、基本ルルブ掲載シナリオとなるんですが、
私の基本ルルブ掲載シナリオのイメージとして「まったくTRPGしたことが無い人でも
KP(GM)できる内容のわかりやすいシナリオが掲載されている」という感じだったんですが、
シナリオ読んで思ったのは「物凄い尖ったシナリオだな」でした。

紅文字はシナリオフックみたいな感じで、決められた複数の犯人の中から
1人をKPが選び、各キャラの時系列、関係性、行動指針、探索できる場所から
シナリオをKPが作る所から始まります。EDについては、ふんわりといくつか
掲載されており、良い感じに作らないといけないシナリオでした。
個人的に思ったのは、初心者KPにはハードルが高そうだなぁって所でした。
何度もKPまたはGMをしたことがあり、自分でシナリオ作ったことがあるような人なら
まぁなんとか・・・だとは思いますが、まったくの初心者は厳しそうだなぁと。
ただ、KPが犯人を決めるシナリオなので、KPにより犯人もシナリオ内容も違う所が
面白い所かも。と思いました。

今回の参加者さんは、古物商さん、記者さん、ウェイ系ディレッタントさんの3名。

皆さん、NPCとも仲良く接してくれたし、それぞれ輝く場面もありで
KPは見ていてとても楽しかったし、嬉しかったです。

古物商さんは、ちょっと?怖いNPCとの交渉をめちゃんこ古物商らしく
頑張ってやってくださったし、いろんな行動指針を提案してくださったりと
めちゃんこカッコよかった。お店行って商品買いたい。仮に(?)微妙に騙されても
なんか許しちゃう。そんな感じのカッコよさがあり好き(´▽`*

記者さんはニヒルな感じなものの、ピンボケ写真を撮っちゃったりと
お茶目な部分もあり、なんとなく押す時と引く時のタイミングというか、
緩急の差がしゅごい・・・とても良い・・・と思ってました。
記者らしく(?)とても細やかなメモを取ってられて、考察なんかもあって
めちゃんこ記者だった。記者さんの書いた記事が掲載されたら読まなきゃぁって
感じで好き(´▽`*

ウェイ系ディレッタントさんは、時代を反映しているようなボヘミアン的で
モグリ酒場での輝きが凄かった。さすがウェイ!
金払いっぷりも素敵なディレッタントでめちゃんこ良かったし、仲間内での
良い盛り上げ役なものの、探索では細かいところも気にしちゃう所が
探索者ぁ~って感じで良き。ボヘミアン的サークルは学外でも入れるんですかね?
募集してます?入りたいんやがーって感じで好き(´▽`*

とにかく色んな好き!が沢山つまった卓になりKPは感無量でご満悦でした(´▽`*
ありがとうやでぇ~(^^

テキセでのんびり進めたんで、ログをSoftalkに読み込ませて、いにしえの
リプレイ動画みたいにして楽しめるのも、1回で二度おいしくて良い。
ボイセも良いですが、テキセも良いですねぇ。どっちも楽しい(´▽`*

いつになるかは謎ですが、また遊ぼうねーみたいな話もあるので
次回を楽しみにしつつー〆!!!!!
いいね! 15

過去のタイムライン一覧に戻る