ルーシーさんの過去のタイムライン

2024年03月

ルーシー
ルーシー日記
2024/03/26 20:28[web全体で公開]
😶 それ、なんとかインチキできんのか?回してきました 2nd
日記にいいね!をつけていただいた方に、勇気を出して
お声がけし了承していただけたので、回してきた件の2回目です。

今回の歴戦の超絶優秀スーパー探索者さんは、初の高校生でした。
10代後半で歴戦になってしまうなんて、これはマジ歴戦ですねぇ(S次郎構文)
陰キャのオタクとのことで、その年齢にふさわしそうな持ち物
「異世界転生もののラノベ」とかあった時は笑いました。
すごい・・・とても・・・とてもいそうだ!!!そういう男子!!

NPCからの呼ばれ方を聞いた所「〇〇殿」が良いとのことで、
それを聞いた瞬間、フヒっと笑ってしまいました。
というわけで、お互い「〇〇殿~!」と呼び合うオタクな2人が出来上がり
KPは笑いこらえるの必死でした。

このシナリオは、おふざけシナリオなので、おふざけネタをいくつか
仕込んでいるのですが、すべて綺麗に回ってくださり、めちゃんこ嬉しかった!
ありがたいねぇ!!!

KP「何かとは言わないけれど、大・中・小って感じですね。どこに並びますか?」
PLさん「ダイスで決めたいと思います!」⇒ 大  が出たので、大の所に並ぶ。
みたいなことをやったり(回ってない人は、何の事かわからないけれども)
KPめちゃんこ楽しかった。

その後、最後のシーンで男子高校生のオタクが一度はやってみたいこと。
みたいなことになったのも、めちゃくちゃおもろかった。
この発想と流れは天才だと思いました。

卓終わりに色々とお話し、シナリオ楽しんでいただけたので感無量でした。
その後、やったことのあるシナリオの話になり、私の好きなシナリオをやってみたいとのことで、
回すことになって、これもまた感無量であり、その上、気になっていた作者さんのシナリオを
回してもらえるとのことで、お互い回すことになり、めちゃんこ嬉しい!

次回、遊ぶの楽しみだなぁ!
いいね! 13
ルーシー
ルーシー日記
2024/03/24 23:18[web全体で公開]
😶 呼ばわる三角 参加しました
シナリオ作者さんのお名前は聞いたことあるものの、シナリオはやったこと
ないなぁというのが最近いくつかありまして、今回参加したのは
そのうちの一つ。
私が作った「それ、なんとかインチキできんのか?」に参加してくださった方と、
卓終わりに色々お話したあと、なんと、KPしてくださるとのことで行ってきました。
久しぶりの7版だよぉ!

やったことない系統のシナリオだったのですが、なんかこう
劇を見ているようなそんな感じだったので、KPしゅごいやでぇと
思っておりました。世の中、いろんなシナリオある。しゅごい(語彙力の崩壊

探索者は、以前、練習で作った私立探偵くんで挑みました。

ソロシナリオであり、サクッとおわる感じなのもあるので、
色々いうとネタバレになりそうなので、あんま言えないのが
もどかしいのですが、サクッの中にもクトゥルフみがきっちりあり
おもろかったです。
いいね! 12
ルーシー
ルーシー日記
2024/03/20 20:19[web全体で公開]
😶 ラズベリージャム 回してきました
ジャムってことはさぁ、クトゥルフだしさぁ、
まぁ・・・そういうことなんですよ(ろくろを回しつつ)
というシナリオを回してきました。

謎解きができないと、お話が先に進まないので
この点が苦手じゃない人で、胸くそ展開(ジャムだからさぁ)があっても、
まぁなんとか・・・という人向けのシナリオだと思います。なお、戦闘は無い。

想定は4人ぐらいっぽいのですが(プレイ時の配信より)、
2人か1人ぐらいがベストじゃないかな?と思います。
謎解きなので、色々と案を出したり、相談したりが結構あるんですが、
人数多くなると、発言する人が固定されちゃって、他の人は
無言(意見が言いづらい)になるかもなぁと思ったり。

胸くそ展開はあるものの、参加してくださった方がそういうの苦手なのもあり
(でも、やってみたい!とのことだったので)描写やらを
マイルドにして回しました。

このお話は、探索者の身内の少女がガールスカウトに所属しており、
現在は公共の宿泊施設になっている、とある外国人のお屋敷へと
お泊りに行ったので、探索者はお迎えに行くよ。という所から始まるお話です。

今回の探索者さんは、写真家の女装子ちゃん(ただし、心は男子)な方でした。
身内であるNPCをお迎えにきたのに、どえらいことに巻き込まれつつも、
1人で頑張って探索してくださり、KPは、はじめておつかいに行くお子さんを
そっと見守る感じでしたが、サクサクと情報を集め、的確な行動により集まった
情報を整理しつつーとやってらしたので、すごいやでぇ・・・と1人
尊敬のまなざしで見ておりました(顔の見えないオンセだけども)

ただ、この謎解き、結構やっかいでして、そのままで回すパターンと
作者さんが難易度を下げたパターンのものとありまして、今回は、最初に了承を得て
そのままで回しました。
でもやっぱ、ここは詰まる・・・人もでるよなぁ・・・という所で、
そうなってしまったので、了承を得て難易度下げたパターンの情報を出したりしました。

こういうシナリオ、PLやるのめちゃこ好きなんすけど、回す時、どう、ええ感じに
ヒント渡したらよいもんか・・・ダイレクトには言えんし、かといって回りくどいと
余計にわからんし・・・で悩みつつやってたんですが、見事に謎を解いてくださり
KPガッツポーズ!勝った!女装子ちゃんは勝ったのだ!!!!!
KPは嬉しいの極みでニチャァっと笑っていました(オンセで良かった。顔がみえないからね)

ちなみに、KPがこのシナリオにPL参加した時「謎を解かずに謎を解いた」んですが、
どういうことかというと、つまりそういうことで(???)
そういう風に進んじゃうこともあるシナリオだったりします。
(シナリオにもその点が書いてあり、そん時は、KPは諦めましょうとある)

そういうわけで、謎解きが好きだよぉっていう方、いましたら
遊びましょう。ラズベリージャム、回してて楽しかったので、
また回したいなーと思っていたりします。

------------------
卓日記がたまってきだしたので、思い出しつつの記載です。
新しく参加する卓もあるんで、楽しみ!!!魔人館の殺人に参加だよ!!!
いいね! 15
ルーシー
ルーシー日記
2024/03/07 22:09[web全体で公開]
😶 海上保安庁の人になるぞ!Struggle On the Sea遊んできました
海上保安庁のヘリコプターに乗る飛行士&通信士として
海難事故に巻き込まれた人を助けに行くゾ!というお話です。

2PLか1PL+KPCで遊ぶシナリオで、今回は1PL+KPCで遊んできました。

推奨技能に操縦ヘリ、ナビゲート、電気修理、英語とかあって、
めちゃんこそれっぽい。クトゥルフの6版で遊んだのですが、
サプリの2015に職業で海上保安庁とか、海上自衛隊とか
あった気がしてて、それを使うのかなーと思ったんですが、
シナリオのオリジナル職業で海上保安庁の○○科の人っていうのが
あったので、今回はそれを選択して通信士やってきました。

とてもクトゥルフであり、とてもクラシックな感じだった。
(つまりは軽率に何度も4にそうになる/精神的にも)
緊張感高めのシナリオで、ハリウッドとかの映画見てる感じ
あるなーとか思いつつやってました。
色々考えたうえで、行動をしっかりと決めないとヤバい感じで、
全員生還を目指すには、どうすべきか?をめちゃんこ考えつつやりました。

そういうの、大好き侍なので
「あーこれは、とても良い。とても良きですねぇ・・・」
(キングダムの王騎顔)みたいになってました。

もちろん、クトルゥフ神話要素もあり、ハリウッド感もありで
最後はやりとげた・・・ワイはやり遂げたんや!!!みたいな
感じでとても良かった。

この映画、次回作あったら、きっと1作目の前日譚みたいなのから
はじまるやつだ。とか思うなどしていました(・・・映画???)

とにかく、とてもクラシックで映画っぽい感じで
めちゃんこ良かったし、楽しかった!!!

最近、TRPGで遊ぶ機会が増えてきたので嬉しい限り。
とはいえ、仕事やら勉強やらリアル予定やらもあるので、
全部をええ感じに配分しつつ、TRPGで遊んで行こうと思います(´▽`*
いいね! 16
ルーシー
ルーシーもちもち
2024/03/06 21:37[web全体で公開]
楽しんでいただけて良かったです!あのローカル番組のファンは結構いらっしゃって
嬉しい限りなんですが、あのアニメも好きなキャラ一緒だったので、
わたくし、嬉しゅうございました!

7版はふんわりとしか覚えていないので、ちょっともたもたするかもですが、
よろしくお願いいたしますー
もちもち
もちもちルーシー
2024/03/06 00:54[web全体で公開]
こちらこそ久しぶりのギャグシ、とても楽しかったです!某ローカル番組のファンには嬉しい要素てんこもりでした!ありがとうございました~!

次はKPとして、まだまだぺーぺーですが、どうぞよろしくお願い致します!
ルーシー
ルーシー日記
2024/03/04 18:42[web全体で公開]
😶 それ、なんとかインチキできんのか?回してきました
日記にいいね!をつけていただいた方に、勇気を出して
お声がけし了承していただけたので、回してきました。

なんやかんやが、なんやかんやで転職後の業務サイクルに
てんやわんやしたり、新たに勉強したりとかで、TRPGから離れており、
KPも久しぶりだったのですが、なんとかスムーズ?にできて一安心。
まだ、お誘いした方もいらっしゃるので、次の卓も楽しみだったりします。

今回の歴戦の超絶優秀スーパー探索者さんは、古物研究家さん。
製作:手記をお持ちなので、いままでの歴戦っぷりが冊子として
冊数増えたり、1冊あたりのページ数が増えちゃったりしてる方なのかなぁと
KP思っていたりしました。
まぁ歴戦だから、本棚いっぱいの手記になってんだろうな。と(???)
思いをはせつつお話を進めていきました。

このシナリオはおふざけシナリオであり、本来であればあまり使用することのない
クトゥルフ神話技能を使って情報を抜きます。
この技能で、情報を抜くっていうことは、まぁ・・・
そういうことなんですよねぇ(唐突にろくろを回しつつ

今回初だったのですが、序盤で伏線その1を見事に看破されたので、
シナリオ作者のKPは「うそ・・・だろっ!!」とかなっていました。
ふわーっとわかる方はいたような記憶があるのですが、しっかりと
的確に看破されたのは、初であり、あーこれは歴戦ですね。歴戦。
クトゥルフ神話技能あげちゃう(そういうもんでは無い)とか
思ってたりしました。

古物研究家さんは、とてもお話しやすく「めちゃんこRPというか、
お話うまいなーこれがコミュ強・・・か」とか内心思っており、あやうく
情報を出し忘れそうになったのが、2度ほどありましたが、
ばれていないので問題無しです。

個人的におもろかったなーと思ったのは、どの技能で情報抜けますよ。を
伝える時に「アレ・・・使えますよ?」と言った時に、快くのっていただけたのが
大変うれしゅうございました。正直、アレですますな!と内心思っていたのですが、
なんだろう、なんか歴戦感っていうか、常連感があっていいかなって
思っちゃいましてね(反省をしている振り)まぁいいかなって(???)

卓終わりに、色々とお話したんですが、前から気になっていた作者さんの
ソロシナリオを7版で回していただけることになり感無量。
7版、基本ルルブのシナリオとガスライトをやってたけど、
今回初の現代日本。楽しみやでぇ!!!
いいね! 16

過去のタイムライン一覧に戻る