アルヴィナさんの日記

アルヴィナさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

アルヴィナ
アルヴィナ日記
2019/01/15 00:34[web全体で公開]
😰 遅刻してしまった・・・
昨日、私の事情で30分ほど遅刻してしまい卓の開始時刻が遅れてしまいました。
一応、開始時間の30分前に連絡はしましたが、やはり罪悪感があります。
昨日どうしても外せないイベントがありまして、時間的にも余裕だろうと高をくくっていましたが、渋滞に巻き込まれてしまい結局卓に遅れてしまいました。
私の言いたいこととしては、不慮の事態が起きるかもしれないので卓の30分前にはオンセが始められる状態にしておくことを目安に行動しましょう・・・
本当にGMや同卓のPLさんにはご迷惑をおかけしました。
いいね! 8
アルヴィナ
アルヴィナ日記
2019/01/12 23:55[web全体で公開]
😟 テキセの問題点
本日のテキセでちょっとした問題がありました。
私は年下の人なつっこい感じを表現したつもりなんですが、GMさんには別の意味に捉えられたみたいですれ違いが起きてちょっと揉めてしまいました。
別のPLさんがこちらの意図を理解してくださったみたいで、そこでようやくすれ違いが起きていたとお互いに理解して解決しました。
中高生ぐらいに見えるティーンエージャー風腹黒ジジイが人懐こくしている裏で腹芸しているのをやってみたかっただけなんですけどねぇ。
とりあえず、私が思うテキセの問題点は3つです。
1:発言が終わったかどうか解りにくい。
2:ロールで感情がうまく伝わりにくい。
3:発言のタイミングを逃してしまう。
皆さんはこの問題にどう対処されてますか?
それと、よければ皆さんがテキセで困った経験があれば聞かせて欲しいです。
いいね! 9
アルヴィナ
アルヴィナ日記
2019/01/10 00:21[web全体で公開]
🤔 性別について
私は普段、オンセンSNSやTwiiter等のSNSでは性別不詳という設定にしています。
その理由は二つあります。
一つ目は性別によって対応が変わる事が多いからです。
別に対応が悪くなるとかは無いのですが、やっぱり同性と異性では反応が違ってくることが多いです。
TRPGとはあまり関係ないのですが、Twiiter等のSNSだと性差が露骨に出てきます。
二つ目は性別の固定観念がなくなることです。
性別不詳なら男性キャラクターと女性キャラクターのどちらをロールしても、相手にPLの性別とのギャップを抱かせることが少ないと思います。
また、趣味などに関して男っぽいや女っぽい等と言われることもありません。
以上の理由から私は性別不詳で活動しています。
まぁ、あまり印象を気にしない人ならそんなにメリットは無いかもしれませんが、周りの目が気になるという人は試してみる価値はあるかもです。
それと、少しお願いなのですがやっぱり性別不詳にしているとどっちなんですか?と聞かれることがたまにあります。性別不詳にも理由があるのであまり聞かないでいただけるとありがたいです。
いいね! 21
アルヴィナ
アルヴィナ日記
2019/01/09 23:36[web全体で公開]
😊 クトゥルフ神話TRPG復帰!!
トラウマじみた事があって敬遠していたクトゥルフ神話TRPGですが、本日、無事に参加していたシナリオをクリアすることができました。
茶番系シナリオなのでギスギスすることなく楽しむことができて、ホッとしています。
まぁ、正直言うと完全にトラウマは払拭はしきれていませんが、クトゥルフ神話TRPGを楽しむ気持ちは戻って来たかなぁという感じかな。
ダブルクロスのキャンペーンを何個も掛け持ちしているのでしょっちゅうはできないだろうけど、ちょくちょくクトゥルフ神話TRPGをやっていけたらと思います。
いいね! 8
アルヴィナ
アルヴィナ日記
2018/12/27 01:08[web全体で公開]
😰 誰かの意見を聞きたい
ちょっと精神的に来ていて眠れないので、思ったことを書きます。
乱文注意してください。
キャンペーンの卓で2回連続でその人に全面的に非がある理由で遅刻してきた人がいて、一部の人がその人を責め始めました。
正直、それは別に悪くないと思うのです。しかし、卓のチャットの中でその人を責めていたので思いっきり目に入ります。
私は、その人に非があろうが無かろうが人を責め立てるのが正直いって苦手なんです。本当に気持ち悪くて仕方なくて生理的に受け付けません。
ですので、なんとか止めさせようと責めている側に、失敗は誰でもするものとか言い方がキツいのではないかと言っていたのですが、相手の逆鱗に触れてしまったのかヒートアップしていきました。
結局ケンカ別れしてしまい、そのキャンペーンは解散ということになってしまいました。
別に、文句を言ったり憤ることを否定するわけではないのです。しかし、どうしても私はそういうのを見るのはあまり好きではありません。それだけはわかって欲しいです。
私は、相手側にそういう言い争いは苦手だから、今は我慢するか他所でやってくれないかと言うべきだったのでしょうか?
いいね! 20