けものさんの日記

けものさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

けもの
けもの日記
2023/07/08 06:50[web全体で公開]
😶 終幕・1
ダブルクロスの自作シナリオキャンペーン、昨晩完走しました!
3/12に開始して週に1-3回ペースで約4ヶ月、付き合っていただいたPLの皆様には頭が上がらないね!本当にね!
しかしこのシナリオキャンペーンってテストプレイ名目でやっていたんですよね。
内容や立ち回りを改善して多少は時間を短縮できるとは思うのですが、それにしても2,3ヶ月はかかりそうで、もう1度回す機会が訪れるだろうか、今の私にはわからないかな……。

1話では丸々一話をヒロインとの合流に費やして。
2話では交流回として今後も出てくるNPCを出して。
3話ではPCにあった設定、双子キャラの片割れや前話で交流したNPCが大変な事になったり。
4話ではボタンの掛け違いからバッドエンドになり。
4.1話ではバッドエンドの先、デッドエンドと称したものを見せて。
4.2話ではその記憶を引き継がせたまま再起させて。
5話そして最終話では因縁の総決算を行なって、最後にはPCたちの勝ち取った未来を見せて。

ひたすらGMからPLに色んなシチュエーションをぶつけて行く日々でした。
GMはだいぶ大変だったし、PC/PLの負担もだいぶ大きかったと思うけど、思い返せば楽しかったのだろうと思う。
今になってそう思うのは、最中は楽しいとか思う余裕なかったんだなって……。





さて次は何をしようかな。当分予定が空白なんだよね。
またダブルクロスで1話完結の何か……ルルブや付属サプリのシナリオでも1回やろうかな。
欲を言えば、GM持ち回りのリレーキャンペーンとかやりたいよね。
また別口になるけどログホラTRPGの布教卓もやりたいし、SWで1回GMやってみたくもある。

まぁ何をするにしても、やるよって人がいないと火が付かないタイプのGMみたいなので、声をかけるところから始めていかないとね。
いいね! 11
けもの
けもの日記
2023/05/07 15:25[web全体で公開]
😶 SW2.5やってきたよ!
機会に恵まれてSW2.5をプレイする事が出来ました!
やっぱりファンタジーものからしか取れない栄養素というものはある……!

とても印象に残った部分と言えば
・威力表!?えっこのデータに書いてある威力20ってそのままダメージじゃなくて表の番号なんですか!?
・攻撃が当たらない!5回攻撃して2回しか当たらなかった!
・サブ技能いいな……これスカウトレンジャーセージ1ずつ取るといいのでは?でも経験積んでいくと1じゃ通じない場面が増えるのかな?その場合無駄になっちゃうよね…
・お金が足りない!
 キャラ作成:お金が足りない!武器買って必需品買って消耗品買って武器もう一個買っ…‥えない!
 冒険終了後:わーいお金いっぱ一瞬でなくなったんだけど!能力増強の腕輪?そういうのもあるんだ命中上げたいなぁ欲しいなぁうわ高ッッッ!結果論だけど魔香草2個使わなくても良かったな……お金……
・種族いっぱい、いいですね。言語いっぱい、いいですね。フックとしてすごく捗る。

さっと思い付くだけでこんなに。
プレイヤーは初心者、キャラも新米冒険者として楽しませてもらいました……!はー楽しかった……
そんな感じでプレイしたキャラがこちら。宿屋の娘系エルフのマギテックシューターでした。
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=bt0SOj
いいね! 32
けもの
けもの日記
2023/04/29 00:55[web全体で公開]
😶 背水の陣・3
DX3rd自作シナリオキャンペーンの第四話が明日の夜スタート予定。
また数日前に超短期シナリオのテストプレイ第一回を実施して、第二回に向けて製作中。
……同時製作はちょっと手が回らなくなってきた感あり。

だというのに、何故か。
何故私はSW2.5のルールブックⅠⅡⅢを買っているのだろうか。

あ、あわよくばゴールデンウィーク中に混ざれそうな卓とかないかなって考えたんですよね!
ただ空いてる日程が5,6,7くらいしかないのでまず無理だとは思うんだけど!
ひとまず、抱えてるものが減ったら参加してみたいなってお話!
いいね! 11
けもの
けもの日記
2023/04/11 13:36[web全体で公開]
😶 背水の陣・2
ダブルクロスの自作シナリオキャンペーン(テストプレイ)が昨晩で二話まで終了。
そして今晩、三話開始となりまして。
少しだけ、振り返りを。


・ステージ構成
通常準拠ですが、UGNの影響力が低い土地を舞台に。
あえてPC1のワークスは指定しなかったけど、PC1がUGNエージェント持ってきてPC1の第一話シーンを大幅に改変したとかなんとか。
PC2、PC3にはワークス指定ありました。

・PC構成
PC四人中三人が同郷、ぶっちゃけ幼馴染と指定しました。いいですよね幼馴染。
色々と苦難をぶつけたり、姿形が過去と変わっている人もいたりして、曇る。でも本当の苦難は三話以降。

唯一幼馴染ではないPCには「上記PC3人を助力すること」「設定はご自由に宇宙人とかでもいいよ」「シーンや設定の提案は積極的にしてね」(マイルド表現、本当はもっと尖った事書いてある)
みたいな無茶振りHO渡しまして。PC3人と別角度からシナリオ動かしてもらおうみたいな想定で。
これから暴れてくれる事に期待。

・エンディング
キャンペーン各話でのエンディングに関して。
個別or合同+やりたいシーン提案あれば、みたいな感じでエンディングはやってます。
ただ、あくまで私の個人的な趣味として、今は亡きサモンナイトシリーズの夜会話みたいにPC/NPC呼び出してシーン作ってもらう形の方がいいかなぁって考えてます。
キャンペーンであり、継続登場するPC/NPCが多い場合はその方がじっくり交流出来るよね。みたいな考えで。

・マスタリング
私が育ったTRPGの環境が「活躍したければ積極的に動け」という環境だったので、GMとしてもPLにそれを要求するタイプです。
このあたりは相性もろに出るので自分で募集かける際は注意書きしないと。


シナリオキャンペーン全6話、中盤戦スタートという事で振り返りでした。


・二作目
初制作シナリオが重たいものになったので、テキセ数時間でさっくりやれる(はずの)シナリオも書き始めました。
ダンジョンアタック風味。
現行卓を優先するのでテストプレイ募集はもうしばらく先のお話。
いいね! 10
けもの
けもの日記
2023/03/13 00:52[web全体で公開]
😶 背水の陣
色んな卓にPLとして参加しつつ、その裏で作ってた自作キャンペーンシナリオ。(DX3rd)
そのキャンペーンが、仲間内でPL募って、本日スタートしました。

どう描写したら受け入れられるだろう、どういった流れならすんなり進行するだろうとか悩みも尽きませんが!
まぁ都度都度ぶっちゃけていったらいいかぁ!よろしくなぁ!

…………無事エンディング辿り着けるよう頑張ろうねぇ!
いいね! 18
けもの
けもの日記
2022/12/21 20:37[web全体で公開]
😶 DX3rd初GMセッション終わったよ!
ひとまず無事終わった事だけは報告せねば!
色々と反省点改修点ありますがそこは割愛!次にやるシナリオに反映させよう!

やったシナリオは上級ルールブック付属の「Memorial Blossom」。
そのうち同付属のもう一方の方もやりたいなぁ。準備だけ進めておこう。

それはそれとして。
オンセンの使い方が良く分からないのですが、セッションが終了した場合に行なう処理とかってないんですかね?放置でいいのかな?
いいね! 18