たけくらさんの日記

たけくらさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

たけくら
たけくら日記
2017/10/26 22:34[web全体で公開]
😶 今日は揃わなかったけど
 やってる卓の世界観とかNPCとかの掘り下げをしてきました。

 即興でシナリオ作ってるので、状況と筆力、発想力に応じて臨機応変に物語を展開できるのはいいのだけど、いずれ設定とかがパンクしそうなのが悩みどころですね。

 GM側でPCが冒険する世界を用意して、PC達の行動によって生まれた小シナリオの素を拾い集めてイベント起こしてみたりして、PCの活動の裏で大きなシナリオを動かしてやって ってやっているのですが、大シナリオの進行がPCに委ねられているのと進行自体かなり遅いので、立卓して結構経つけどあんまり進んでないなってのが感想です。
 今のペースだと完結まで間違いなく数年はかかるのも悩みどころですね。

 まぁ、PC達の日常話をぐだぐだ眺めるっていうGMの目論見があるので運営側としては楽しめてるし、人が揃わない時はこんな感じで卓の世界観を広げていくのが今のスタイル的に都合がいいかな、なんて。

 今のスタイルだと同じ世界線で複数の卓を同時並行的に処理できるのもいいですね。
 別卓の冒険者の活躍がまた別卓の冒険に反映されたり、NPCの冒険者から別卓の冒険の一端を語らせたり、運営側の創作欲が満たせるので楽しい。

 GMは大変って聞いてたけど、ガバガバ運営が前提なら案外楽にできるなって思いました。 PL側の理解と協力が必須だけど。

 今回はこんなものかね。 乱文失礼いたしました。

追記:
近々この世界線に新たな冒険者達を呼ぶかもしれない。
まだ確定ではないのだけど。
いいね! 5
たけくら
たけくら日記
2017/09/21 22:24[web全体で公開]
😶 勢いって怖い
ランダムダンジョン使いながらキャンペーン中。
出てきたネタはノリと勢いで可能な限り採用する方針でやってるの。

NPCが出るトラブルイベントは大体立ち絵付きのキャラになる傾向にあるっぽい。
今日もダンジョンのキーキャラが誕生した模様。
さて、小シナリオがまた増えるぞ。
いいね! 5
たけくら
たけくら日記
2017/09/16 00:20[web全体で公開]
😶 即興楽しい
アリアンでランダムダンジョン使いながら即興で描写してみてる。
ランダンからはトラップとかの処理だけもらって来て、描写は(自分の中では)辻褄が合うようにノリと勢いでぶん回すの。


ダンジョンのふいんき(なぜか変換できない)だけ決めちゃえば、後は流れでそれっぽく描写はできる。
問題は描写の思考時間が少しかかるくらいかな?
思考直結で書けるから、シナリオ集からリアルタイムで書き写すよりは早いか。

何にせよまだ満足いくレベルではないので、精進せねば。
いいね! 8
たけくら
たけくら日記
2017/09/11 22:31[web全体で公開]
😶 そろわないとき
時間になってもメンバーがそろわないときって皆さんどうしてるのでしょう?

自分はそろうまで放置派だったのだけど、最近参加してる卓で待ってる間に既に来てるPCとNPCとの絡みを入れてくれるのを見てて真似したいなと思いました まる

まぁ、そろうのが一番なんでしょうけど、そういった手法で描写を増やしていくのもありかな。 なんて思ったり。
いいね! 5
たけくら
たけくら日記
2017/09/09 21:08[web全体で公開]
😶 セッションしてきた
アリアンで即興長期卓やってるけど、ダンジョン潜るより日常のコミュパートのが楽しい今日この頃。
徐々に施設も充実してきていい感じ。
ぼちぼち大きなイベントでも投下してみるかな。シナリオ作成頑張ろう。
いいね! 3
たけくら
たけくら日記
2017/05/21 01:46[web全体で公開]
😶 セッション形式について
自分のやりたい形式の卓に会えるのってまず無いのよね。
仕方ないのでGMとして立卓するけど、本当はPLでプレイしたいのだった まる

それやるなら自分が後5人は欲しいゾ……
いいね! 9
たけくら
たけくら日記
2017/03/22 22:25[web全体で公開]
😶 今回も終わり
オープンワールド実験卓ということで開催中です。
レギュ等気になれば僕のページからコミュか卓募集した時のが残ってるから見てどうぞ。

さて、今回は特に何もなく平常運転ですね。
前回、町の外のモンスターを狩るフィールド間引き依頼を受注した一行は激戦(?)の末フォモールとオウガを倒し、初戦を制したのだった。

途中勢いで戦闘のルールを一部付け足したのだけど(マテ いずれ問題になるようなら修正案件ですね。

次回はフィールド終われるといいなってところで、今回の報告は終わりです。

いいね! 3
たけくら
たけくら日記
2017/03/18 10:09[web全体で公開]
😶 セッション本編1回目終わりィ!
オープンワールド実験卓ということで、先日キャラメイクを終えて本編1回目を開催できました。

PLの皆さんが協力的で非常に助かっております。
今回はオープニングということで、全くシナリオの準備はなかったのですが(マテ
皆さん積極的に動いてくれて、無事ちゃんとしたストーリーとして描写することができました。感謝。
彼等の活躍に期待しています。

神殿の受付としてガワだけ登場しましたかばんちゃん(ケモノフレンズ)ですが、フレーバー程度に簡易ステータスを振ったところ、知性が1d100で5。すっごーいw
こんなところでサイコロ様は空気を読んでくれました。
サイコロ様もケモフレのミーム汚染を受けていたのか(何

今回既に版権キャラの絵をセッションで使用している訳ですが、はたして著作権とか大丈夫なんだろうか?
友人談だと、個人利用の範疇だからセーフらしいけど実際どうなんだろう?
教えて、詳しい人!なんでもしますから!

てところで今回の活動報告でした。
いいね! 4
たけくら
たけくら日記
2017/03/13 21:29[web全体で公開]
😶 キャラメイクを終えて
えー、AR2eオープンワールド実験卓ということで、現在PL4人GM1人でやってみてます。はい。

GMの仕事は、PCのライフパスを上手いことこじつけて、なんかそれっぽいシナリオを作るって作業になるのだけど、なかなかどうして皆さん面白い設定で素晴らしいですね。
何故か僕のまわりでは、復讐とか裏切りとか殺伐としたライフパスが出やすいのは何なんだろう?

フィルボルで赤枝騎士の密偵の渋いおっさん(ギルマス)と神殿育ちの姉妹、フラスコの小人的なナイトメアの少女という側から見ると犯罪チックなギルドになった訳ですが、これからどんな冒険が始まるやら。

皆さんのロールと僕が処理落ちしないことに期待して、次回は本編に入れるといいなぁ、なんて。
いいね! 3
たけくら
たけくら日記
2017/02/20 19:33[web全体で公開]
😶 オープンワールド実験卓
温泉登録して早速立ててみた。
ぶっちゃけると、シナリオ構成をPLに投げるっていうコンセプト(100%ではないけど)の卓。
α版もいいとこなのでグダるだろうし、既に何人かいるけど、集まってくれたPLの皆さんは生贄もいいとこだろう。
メタ読みや雑談、キャラの設定などから即興でシナリオ組んだり、既に公開されているシナリオを調整してタイミング良く投入する形を想定している。

さて、とりあえず最低募集人数はそろってしまった訳だが、どこまでやれるやら……
とりあえずがんばるぞい
いいね! 5