【ソード・ワールド2.5】小さな集落の調査依頼の内容

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。

セッション内容

ソード・ワールド2.5 ルールブックIソード・ワールド2.5
オンラインセッション 小さな集落の調査依頼
GM:
募集締め切り: 2/26(金) 22:00まで
募集方法・人数: 選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
2/27(土) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 3月6日にずらすかもしれません。 )
会場:

※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。

パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できる
見学: できる
詳細内容:
【レギュレーション】
ルルブ1~3
(2.0の敵を出す場合もあるので改訂版1~3まで用意できれば用意してください)☓
2.0のルールブックは使わないことにしました!ご迷惑かけて申し訳ない

他の2.5サプリメント、技能などの詳細を教えていただければ使用可能とします。(GM他サプリメント未所持のため)

経験点+47000(修正)
成長+28回
所持金80000G(修正)
名誉点700点
9~10レベルスタート(修正)

【シナリオの概要】
マカジャット王国、大通りを外れた裏路地。
昼はレストラン、夜ちょっぴり大人のお店な一風変わったお店「月の輪亭」
様々な理由で滞在している冒険者たちはとある依頼を持ち掛けられる。
しかし、そこに潜む魔が冒険者たちを待ち受けることを、まだ誰も知らない…

【応募時のお願い】
気持ちよくセッションをしたいので、批判などはセッション後のネタばらしコーナーにてお願いします。

【備考】
参加者の要望次第でレベル帯と時間帯を変更いたします。
また、過去のシナリオのリメイクかつ突発セッションです。
どうぞ自由に参加してください
(というかセッションやりたくてやばいのでみんな来てください!)

追記
2021/02/14…追加経験点を書き間違えていたので修正しました
2021/02/15…ルールブック関係で追記いたしました
2021/02/20…レギュレーション関係を変更いたしました
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

おさな

 おさな  プレイ回数 10  ボイスセッション 

参加決定  [ケイカ・フラグランスケイカ・フラグランス]
らゆも

 らゆも  プレイ回数 12  ボイスセッション 

参加決定  [メルクメルク]
くろーん

 くろーん  プレイ回数 44  ボイスセッション 

参加決定  [ルード・ゴーゴンルード・ゴーゴン]
猫型対人魚雷

 猫型対人魚雷  プレイ回数 0  テキストセッション 

参加決定  [フレイヤ=ミスティトルラ・レイグネアフレイヤ=ミスティトルラ・レイグネア]
カイ

 カイ  プレイ回数 11  ボイスセッション 

参加決定  [デューチアデューチア]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

カイ
カイ
2021/02/26 20:51
>タッツーさん
ありがとうございます
後半は出先からの参加になってしまいますが操霊魔法データに関しては見られるようにしてあるので、皆さんに迷惑かけないように頑張っていきます
タッツー
タッツー
2021/02/26 20:49
>カイさん
スマホ参加できないと設定してありますが、大丈夫です。
僕の設定ミスなので修正しておきます
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/26 20:46
 魔法火力役なんで……ぶっちゃけ経験点足りてりゃ取ります(というか魔力強化はドルイドを伸ばして条件満たす想定)けど、現状足りてないんですわ

 かつ、支援役の場合(と、今回珍しくいないけど耐久重視前衛の場合)は、レベルを少し下げて横伸ばしにしても機能への問題がそこまでないので、できればそっちに優先して取ってほしい、って感じですね
カイ
カイ
2021/02/26 20:42
じゃあ自分で取ればいいんじゃないですかね...?

自キャラはやりたいこと取ってなお経験点足りてないですが()
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/26 20:40
あと移動力のついでに手に入る特技がアホみたいに優秀なのでそっちも欲しいってのもあります

というか経験点を圧迫するライダーがやたら多いせいで、細かい技能が取れてないなーって思ってなくもないです
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/26 20:39
言うて特殊な状況じゃなくても20mくらいは言われるし、30くらいまでは普通にあり得る、一応一番遠いパターンで確か50とか言われるから……
カイ
カイ
2021/02/26 20:37
15あれば十分よ

移動力のためだけにドルイド5取るのはもったいない
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/26 20:34
誰かドルイド5以上を取れそうなお方いらっしゃいます?(一人はいないと、移動力不足を現実的に懸念しないといけないレベルの移動力しかない)
(カニさん、戦闘モードだと移動力15しかないので……)(バグめいた挙動を厭わないなら、スフィアに引っ込めて落馬しつつ転倒を何らかの方法で無効化、そのまま取り出してもう一度乗り込むことでMP2を代償に車輪の移動力で多脚モードを運用することが可能ではありますが)
おさな
おさな
2021/02/26 20:29
この後のキャラ作成会で変更するかもですが、現状このキャラで行こうと思っています

[ケイカ・フラグランスケイカ・フラグランス]
おさな
おさな
2021/02/26 19:08
>くろーんさん
金属鎧を装備してるとフェアテはペナルティ-4が付きますけどそのまま行きます?
サモンフェアリー目当てで気にしないなら無視してください。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/26 18:45
 了解いたしました、ただ一か所だけ

 アンチボディ、メディテーションと入れ替えてでも採用をお勧めしたいしストロングブラッドは効果が限定的なのでできればこっちを入れ替えて採用していただきたいのですが、難しいですかね……

 というのも、魔法拡大が大前提のヒーラーである以上(しかも、妖精への指示も挟まります)【スタン・クラウド】を受けた瞬間致命的な被害を受けてしまう上に、GMとしては(議論はありますがデータ的には)自重する理由はないので、そこにアンチボディを入れることで「効かないのだから使わない」という大義名分を与えることができる、という側面があるんですね
 もちろん実際に使われれば対策として十全に機能しますし、それでなくとも毒属性の攻撃は防御魔法が効かずダメージがかさむためその対策にもなります
くろーん
くろーん
2021/02/26 18:35
ご指摘ありがとうございます。
とりあえずフリッカースターと縮小札は修正して、
ちょっと消耗品を調整してエメラルドラクーンを騎獣に追加しました。

技能と装備についてはいろいろご意見いただいたのはありがたいですが、
今回はこのままでいこうと思います。
カイ
カイ
2021/02/26 15:13
申し訳ありません
明日の17:00頃から予定が入ってしまい、最後まで参加できなさそうです...
一応タブレットを使って出先から参加し続けることはできそうなのですが、スマホ参加:できないとなっているので許されないのなら今回は辞退いたします

もしくは最終戦あたりは便利なコンジャラーとして自分のPCをNPCのように使っていただいても構いません
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/26 15:09
かにかにたーらばがになんですわ
タッツー
タッツー
2021/02/26 14:53
色物だらけのほうが個人的に面白いこと起きやすいのでかなり好物なんですよ(暗黒微笑)
ともあれ今夜でレベルや技能の最終調整してもらえたらと思います
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/26 13:22
(今日の21時からキャラシ作成会あるってことなのでそっちで細かい調整しましょう)
(しかしこのパーティーライダ―多いし前衛が色物ばっかやな)
タッツー
タッツー
2021/02/26 07:22
申請ありがとうございます。
キャラの持ち込みは可能でございます。
(3世代魔剣のようなやばい代物を使用不可能としていただければ)
カイ
カイ
2021/02/26 02:43
こんばんは
ちょっと面白そうだと思ったので覗いてみたのですがこの卓ではキャラの持ち込みOKでしょうか?
持ち物の一部封印などをするとレギュレーションに収まる手持ちPCがいるのですが...

持ち込みたいと思っているのは以下のキャラとなります
よろしくお願いいたします

[デューチアデューチア]
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/25 21:36
 連投については申し訳ございません、これに関しては私の性格的な問題です。
 しかし、指示厨と言われるのは、少なくとも今回に関しては心外です。私がしようとしていたのは一般的な範疇での相談・すり合わせ・提案であり、指示や命令や強制をした覚えはありません。
 むしろこちらからすると、相談やすり合わせをしようとせず、しかもGMから提示されている条件以上の忖度を当たり前のように要求しているそちらの態度にやきもきさせられていた、というのが正直なところとなります。

 この回答で納得できないのでしたら、申し訳ございませんがそちらの提案通り辞退をお願いさせていただくという形になります。
 ただ私としても楽しく卓はしたいですし、直前での離脱はGMへの負担も大きくなります。何より、あなたのことを嫌うというほどの悪印象は持っていません(あなたから私への印象はまた別ですが)。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/25 14:16
ナイトゴーグル、探索用に使うだけなら、MPを消費しない上に目潰しや透明対策にもなる蝙蝠の耳飾りの方がおすすめです(というか、このアイテムが無いとフラッシュボムやスモークボムを投げ込まれた瞬間に一巻の終わり)
(どうせ騎獣くんが夜目効かないですしね)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/25 14:09
(これ購入処理の方ではフリッカーハンマーなのに、実際に所持しているのはフリッカースターになっちゃってます)
(占有してないのでスターは持てないはずです)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/25 14:03
それと、アンチボディとメディテーションはあった方がいいと思います(一撃機能停止の対策として機能し、これらを使っておけば「効かない確率が高すぎるので使わない」という判断をされることが多くなりさらにバクチで使ってきても引っかかる確率は下がる。「もしヌケニンを本当に使われると詰むので、ヌケニンはハッタリだと思っていてもヌケニン対策はしないといけない」みたいなのと似た理論」
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/25 13:58
おそらく器用度を使うことは戦闘外での回復くらいしかないと思われるのですが、なぜ巧みの指輪を?
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/25 13:56
このレベルだとダブキャスは使いこなせない(あれはルンマスがあってこそ真価を発揮する特技)のと、遠隔指示なら人馬一体はいらないと思われるの、あとやはりフェアテよりドルイドの方がうれしい(ドライブアウェイに特化するにしても、多分いちいち主動作を使わないデモルラの方が融通が利くし、初動が気になるならそれこそマリオネットを入れてもいい)ってのがあるのですが、そのあたりどないでしょう

それと、ティルグリスは部位が多い騎獣ですので、一応予備で単部位の騎獣を持っておいた方がいいかもしれません

縮小札で参照するのは最低レベルなので、Ⅱでいいはずです
くろーん
くろーん
2021/02/25 12:49
ひとまずデータ面できたので提出いたします。
本当はキャラ作成会も出たかったのですが出られそうにないので

細かい経歴とかはあとで付け足す予定です。

[ルード・ゴーゴンルード・ゴーゴン]
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/23 14:02
レベル10~12くらいのエネミーの対近接回避がだいたい13~14くらいで、実際のところもう少し回避高いタイプがいたり妨害喰らったりするのと、我々レベル13くらいは普通に相手させられると思うので、個人的にはかなり不安なんですよね……

……これに関しては私が固定値厨なだけなのかなぁ、どうなんだろう(この前同じレベル帯でファイターやったときは素で15に猫目とウイング積んでました)

ちなみに私のキャラに何かあったりします?
パーソナリティ面も……(現在の画像と二つ名をつけたのは先程の選択肢3つを思いつく前のやつなのでそこは一旦無視するとして)
らゆも
らゆも
2021/02/23 13:56
最低限、クリアタッカーとしても仕事したいので武器はこのままがいいですね。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/23 13:50
確認したところ、武器をダブルイールにランクダウンすればジャイアントアームが不要になりデーモンフィンガーを入れられる……が、二重に火力は落ちるのが悩みどころ(本当はテムスガルドとかアビス首切りとかアビス槍とか持ちたい)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/23 13:46
(身も蓋もない話アビス強化無し武器達人があるレベル帯でもないフェンサーって結構な縛りプレイじゃね? と思ってはいます)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/23 13:45
風切り布を全力でお勧めしたいが……ハブノーマニーじゃなあこれ(
ちなみにセンチネル級なら5000Gまで借金できますぜ(順当に報酬が貰えれば余裕で返せる金額)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/23 13:43
時間了解です
らゆも
らゆも
2021/02/23 13:43
まあ、それこそ1R目だけ仕事してもらうとかにしてなんとか持たせる予定です。(補助動作で地面に投げすててもなぜか壊れないので)
タッツー
タッツー
2021/02/23 13:42
26日は21時から23時くらいの予定(出入り、参加自由)になります。
なので、明日が不安…という方は早めに寝ちゃっても大丈夫ですよ(体が大事)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/23 13:38
ガラスのバックラー、一回喰らったらただのバックラーですからね……(しかもそうなると売っても安い、廃品回収行きかよアレ)
アテにするんならそれこそダース単位で持つとか、補助動作攻撃の間だけ使うとかにしたい感じはありますね個人的に
らゆも
らゆも
2021/02/23 13:36
>猫型対人魚雷さん
質問の意図を読み違えていました、申し訳ございません。
私のキャラはそういう要素はないのでご安心を・・・

マギスフィアは消しといて・・・ガラスのバックラーがないといざって時の命中が怖いんですよね・・・予備も1つ買ってあるのはそういうことですね。(盾は常に持ってる想定というのもあります)
(あ、装備品の名前は直しました)
アイソアーマスクは残ったお金でなんかしようとした結果でしたがー・・・生命か精神を補う案もちょっと考えておきますー
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/23 13:27
(ところでマギスフィアいらなくなっちゃってるのと、アイソアーマスクとかガラスのバックラーやらを削ってスマルティエかラルヴェイネで生命か精神を補った方が安定しそうとか思ってるのですがこれに関してはいかがでしょうか)

(それとウェポンホルダーの名前が間違っています)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/23 13:24
私は「他人が自己責任でやってる」のも割と無理です、これに関してはごめんなさい

ただ、どちらかというと「未成年飲酒を、『みんなやる、実際には規範なんてあってないようなもの』」のような扱いをされるのが無理、というのが近いので、「最初から悪人のキャラがやる」「ブラックな面のあるキャラが、悪いと知っていてやる」のならギリギリ平気です

「未成年飲酒をした上で、そのキャラを完全な善人であるとして扱う」のは完全にアウトですね、喫煙にしても大体同じですがこちらは未成年ではなくても「喫煙をした上で、そのキャラを完全な善人として扱う」のが辛いかもしれません

ただいずれにしろ、合理的な理由があるなら問題ありません
らゆも
らゆも
2021/02/23 13:20
>猫型対人魚雷さん
ああ、なるほど。熱狂はお薬カウント。
未成年飲酒は自己責任で自分だけやる分には大丈夫です。(未成年に勧めるタイプはRPで止めれば引き下がってくれるならOKですね)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/23 13:17
この流れだと、キャラシ作成会に参加できないとお互いの意図を擦り合わせられず連携が取れないことが考えられますからね……(しかも直前なので事後報告からの改めて話し合いも間に合わなそう)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/23 13:15
(あ、熱狂の酒は大丈夫です。あれは薬品として効果が確かなものなので合理的な理由があると判断します。メタノール中毒になったら酒飲ませながら医者行くのまで止めはしません)
らゆも
らゆも
2021/02/23 13:12
>猫型対人魚雷さん
わたしはR18とかに引っかからなければ大丈夫ですー
あと未成年飲酒はまあ、中世風ファンタジーですしね!喫煙も気にしないですー
(未成年キャラでもレベル7~くらいになるとわたしは熱狂の酒を大体飲ませてます、なくて死ぬよりはまし・・・)
>キャラ作成について
わたしも26日を開けることが難しく、また23日も予定がすでに入っていることから、キャラ作成は能力値決定、成長含め予め行わせていただきました。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/23 13:02
修正ありがとうございます

ところで、キャラ作成会は26日のいつでしょうか? 時間によっては、遅すぎて次の日に起きられず参加できない場合も考えられるかと思います(特に、キャラ作成に凝るタイプの場合)
私は自覚があるのでかなり早くから作っているわけですが……

皆さんにお聞きしますが
これはわりと重大:「設定面での、『一般的にはそこまで問題ないと分かったうえで』これだけは無理」といった類はございますか? ちなみに私は「やむを得ない事情があるわけでもない未成年飲酒」と「アウトローでもないキャラの喫煙」です
こっちは参考までに:「ゆるふわお姉さん」と「メスガキ」と「ビ〇チなお姉さん」ならどれがいいですか?
タッツー
タッツー
2021/02/23 11:25
>猫型対人魚雷さん
ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/23 10:33
レベルの表記が直っていないのと、これガメルは「初期所持に足す」のではなく「この金額を持っている」という表示が正しいはずです
>GM
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/22 13:06
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=sDyuql
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/22 13:06
しかし先制値12+イニブ+指輪って、足りてないラインかちょうどいいラインなのかもうちょっと下げてもいいラインなのか……

技能構築的にこれ以上スカウトを上げる隙間はなく、Sカード大判振る舞いはさすがに金が追い付かない

アビス鎧を使えれば先制値を1上げられるが今回は禁止

エルフにすれば筋力と生命力が下がって生存性が落ちるかわりに敏捷を上げられるので先制値が上がるが、ソーサラーとしての将来性を考えるとできればナイトメアでいきたい(レベル11以降なら、エルフよりナイトメアのほうが行使基準値が高い)……

皆さんどう思われます? ここはエルフで行くべきか、現状で十分か、むしろ下げてもいいくらいか
鎧……鎧を使いてえよぉ……(アビス依存症患者)
らゆも
らゆも
2021/02/22 13:01
本当ですね・・・
タゲサリカバリイがなくなってもレベル+1でなんとかなると信じてレベル10案を採用しますー
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/22 12:41
 そういえばらゆもさんのキャラ、ちょっと検証してみたんですけど、マギテックとエンハンサーを1ずつ減らせばフェンサーを10にできるんですよね
 命中は差し引き一緒、抵抗と回避は1上がるのでリカバリィが消えていても総合ダメージは今より減る(ついでに消費MPも減るので、現状維持なら継戦能力が上がるし逆に継戦能力落としてもいいなら魔晶石の数減らして他のものを買う余裕もできるはず)
 マナサーチは使えなくなりますが逆にその程度しか影響はないですし、タゲサ自体そもそも1ラウンド目には使えないので、これをやる価値は十分あると思うのですがいかがでしょうか(そもそも命中が足りてないってのは別の話なので置いておくとして)
おさな
おさな
2021/02/21 17:08
こういう技能のアレコレを聞ける機会が無くて、つい楽しくなってしまった

騎獣もサプリ収録なので26日に確認しますね

…………「あの技能を取れ」「このアイテムを買え」とかは論外として、「コレコレこういうメリットがあるから余裕があるなら取らない?」っていう紹介や布教ぐらいはココで今話しててもokかな?(オンセン利用が今回初めてで勝手がよく分かってなくて、オンセン全体の雰囲気というより個人やGMに依る?)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 14:56
詳細を伝えれば使用可能とのことなので、それに従うことを前提にしておりました
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 13:01
……一発くらいなら後衛攻撃飛んできても意外と耐えるか? 妖精くん……(レベルが低すぎて積極的に狙われなそう&ディスペル強制退場も飛んでこなそうなので、範囲攻撃を想定)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 12:58
さすがにこのレベルでスプライトやエコーだと、わりと吹けば飛ぶチリ同然だと思うので、できればドルイドの方が嬉しかったりしますが難しいでしょうか?

一人はドルイド5以上は欲しいんですよね、移動力不足がほぼなくなる上に耐久面も補強できるので
らゆも
らゆも
2021/02/21 12:55
扇風機になるのもフレイル使いの定めと思って素直に受け入れようと思います()
で、残金は90Gなので薬品だなんだはみなさんにおまかせ・・・
名前とかを除いて私はもうこのままでいこうと思ってますので
キャラシURL:https://charasheet.vampire-blood.net/mf12288d35e9d704e9bfb992176f5fd14
あと、参加キャラクターのところからもキャラシに飛べるようにしておきますのでご参考に・・・
くろーん
くろーん
2021/02/21 12:51
フェアテ4はサモンフェアリーⅡ目当てです。主にスプライトかエコー用。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 12:48
実際使用頻度が思ったより低い(アンロックとかノッカーボムとか言い出すし)のも事実なんですが、なけりゃないで「なんでこのレベルなのにこの程度のスカウト器用もないのォ!?」みたいな引っかかり方しても割と文句が言えないですからね……難しいところ

素でそのくらい(14~15)欲しい感ありますが私が心配性すぎますかね、命中

あとはアウェイクポーションと魔香草持ってた方がいいかも感は
らゆも
らゆも
2021/02/21 12:42
スカウト器用はまあ低くても行けるやろの構えですね・・・(基準値10しかない)
命中はフルバフで17、1R目は14~15の命中になるかなとは。 
回避はビックディフェンダー/ディノスを考慮しないで 18~20です
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 12:33
……スカウト器用系の判定はまあ前衛のスカウトさんがおるやろーとか思って妥協してましたが、もしかして前衛のスカウトさんも同じようなこと考えて器用低めにしてたやつです? これ

というか命中12ってさすがに低いような……?
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 12:24
確認したら薙ぎ払い取るってことなので2H全力薙ぎ払いのゴリゴリ攻撃型ですね、データだけで言うなら割とセージに適任のタイプ

最終的には本人の希望や相談次第ですが……少なくとも「他にいないので仕方なく」回ってくる確率は低そうです
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 12:22
ドルイドはそうですね、ドルイド一本で戦うとかでもない限り拡大数は不要です
拡大距離や拡大時間などは有用な場合がありますが、前衛ならほぼ完全に不要ですね

まあ、「いい感じの補助を都度飛ばす」程度の考えでも問題なく運用できると思います、あれは本当に「アルケミストのちょっと重くて制限があるやつ」なので……ただ装備制限があるので、弓を使うならホルダーを背負いつつ棒杖をいくつか用意しておかないといけないのには注意ですね

セージ、基本的に不遇な割にいなきゃいないで変なところで引っかかるのが困る……
個人的な考えとしてはファイターの方に取っていただきたいのですが、攻撃型なら相性が良いもののタンク型だと相性が一段落ちるのと、能力が微妙に引っ張られるので完全に知力を捨てたい場合は辛い、というのが困りものではあります
おさな
おさな
2021/02/21 12:10
数字よりキャラ設定を優先した武器選定をしたもので......
ドルイドは使い方を都度指示もらえるなら、いい機会なのでプリーストから変更しますよ(魔法拡大系の数とか要ります?補助動作メインなら不要?)
セージは今のところ他に選択している人がいないけど変更するかどうしましょうかね
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:58
フェアテ4って何のために取るやつです?(ウィッシュを使いたいだけなら1で足りる)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:57
ドルイド、前衛と後衛にそれぞれいないと運用に制限がかかる&何なら取得者が多いほど強い、っていう特性があるんですよね……
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:56
(なんかライダー多いなって顔)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:55
ボルツスウォームですね、多段ヒットする&射程が短いので、高所攻撃があるライダーとの相性がよい&前衛に出るシューターとの相性も良いということで、これなのかなと(ただエンハンサーが追い付いてなくて命中を上げられないかもしれないとは思ってはいましたが)

ドルイドは……ほとんど「高級アルケミスト」ですね、価値の殆どが補助動作魔法なので主動作魔法は極論忘れていいです
第二準備でラタイトランナー及び(必要なら)防御系の支援をかけ、あとは1R目に後衛から必要な支援を撒いて、2R目以降は前衛に自分で必要な支援を使わせる、ってのが基本的な動きです
おさな
おさな
2021/02/21 11:50
スマヌ ボルツ型 が分からない
ボルツスウォームを使うという意味?

武器はブラッドスクイーズを使う予定
あと、ドルイドの動かし方も触ったことがないため不明。水中行動能力付与とかの支援?
くろーん
くろーん
2021/02/21 11:49
今のところ
プリ9/フェアテ4/ライダー8/レンジャー6/エンハ2/アルケミ2 の予定です。
他の人の技能によってはレンジャーをセージに変えるかもしれないです。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:41
ライダー持ってシューターで前衛に来るってことはボルツ型でしょうか?
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:39
ライダーとセージだとまもちき役が被るので、そこはレンジャーの方がうれしいかもしれませんね
それと、プリーストだと使用機会が減りそうなので、やはりそこはドルイドの方が嬉しいかも、とか……(一人でもドルイド5がいるとそれだけで対応できる戦場の幅や安定感が大幅に違いますし、前衛と後衛それぞれに一人以上は欲しいところなので)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:37
ちなみにセンチネル級なら名誉消費50以下は無料、ハイペリオン級なら70以下は無料でっせ

確認して気づいたんですが私計算間違えてこの額の借金だと名誉が足りてないですね、変えてこなきゃ(
おさな
おさな
2021/02/21 11:37
シューター9/ライダー8/プリースト5/エンハンサー2/アルケミスト2/セージ7
で考えてます
プリーストとセージの枠は、他の方の構成次第で変更します
(プリースト分をライダーに振って【騎乗指揮】で命中確保/セージをレンジャーに……等々)
らゆも
らゆも
2021/02/21 11:35
冒険者ランクは後で適当にとります(名誉点の使い道がないため)
で、ビートルはいらないか・・・フェンサー回避盾はやったことがないのでなかなか基準が難しいですね(2.0、2.5ごちゃまぜ環境で回避弓シューならやったことがある))
マッスルも薙ぎ払いも手数もないなら効果が薄い、確かに・・・(回避弓シューの時は取っていて、AoG採用で弓で範囲攻撃が行えたので効果が大きかった)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:33
実際ドルイド2は取りたいんだけどスカウト以外縮めるとこないしスカウト縮めるの怖いかもなんだよなぁ、私(声を出さなくても魔法が使えるのでドゥエラー役としては有能、支援役にドゥエラーを飛ばせればあとはそっちが拡大距離を持っているはずなので全員に飛ばせるはず)(ドゥエラー、魔法なせいで「勝手に解除する」というコスい戦術を使われる可能性を否定できない上に、これ自体声を出せないと使えない&装備の制限がかかり変更の手間がかかる場合があるので突発的な水落ちには対応しにくいんですよね)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:28
(あとこれ冒険者ランクをセンチネルとかハイペリオンとかで取っておくことを実利的にも世界観的にも推奨したいです)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:27
あ、ビートルスキンのほうがリカバリィより外してもよさそうですね
回避するなら被弾回数は少なくなるので、防護点適用回数も少なくなり効率が良くないです
ダメージを受ける回数自体が少ない場合、喰らってから回復した方が効率が良いです
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:26
両方取りましょう両方(実際この2つは「一撃で無力化される」のを防ぐために重要なやつなので)

外す候補としてはマッスルベアーが最優先(弱いわけではないが手数が少ないため効率は良くない)、その次がリカバリィ(これも十分強いが、外しても直ちに機能に影響はない)でしょうか

私の好みとしては、ジャイアントアームなしでも武器を持てるように(もちろん威力を妥協したら本末転倒なので筋力を盛りに盛るしアビスも使う、カスタムも使う)しつつフェンサーを10にする、なんですがね
らゆも
らゆも
2021/02/21 11:23
(回避行動は変更してきました。こんな早くⅡになるのを忘れていました)
らゆも
らゆも
2021/02/21 11:22
どっちかっていうと回避盾よりなのでガゼルケンタが外せなかったのと、アンチボデイとメディテ―ションはどっちをとるかで迷ってる節がありますね。
ビートルマッスルキャッツは戦士として外しにくいのも・・・
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:20
あ、これ習得順変えることで回避行動はⅡにできますよ
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:19
アンボメディテ取らない系です?(小声)
らゆも
らゆも
2021/02/21 11:16
私のキャラシはこんな感じとなっております。
妙に出目が良かったからこそ成り立ったキャラなので振りなおしてほしいって言われた場合はキャラを大きく変更します。
https://charasheet.vampire-blood.net/3704135
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:16
やはりこう……1H武器なので、威力が……クリティカル狙いは仕様上威力高い武器を使うほど強いので、威力が高い武器をいろいろ工夫して持つ&C値をアビスで下げておく、というのがフェンサーの王道ではありますからね
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:13
 私はソーサラー10/スカウト8/アルケミスト5/エンハンサー2/フェアリーテイマー1/ドルイド1/バード1(これは経験点の端数合わせと言語用)を予定しています

 アビスの結果次第でスカウトを7にしてマギテックを齧ったりドルイドを伸ばしたりすることを検討していたのですが、アビスなしとなるとやめたほうがよさそうですかね
 ダウンルッカーを使うので、素の知力でゴリ押せる知力系の判定は比較的問題ないのですが、器用系の判定及び非戦闘中の敏捷系の判定に不安があるのと、先制判定もアビス運動強化鎧を使えないとかなりカツカツ(先制値が高いタイプのエネミーを出されると抜けない可能性が高い)なラインなんですよね

 ちなみに今のところだいたいこんな感じです、実のところ希望確定したら出す前提で昨日から組んでました
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=sDyuql
らゆも
らゆも
2021/02/21 11:13
武器はフレイルですね。今回は予めダイスを振り、作成したキャラクターとなりますが・・・かなり出目が良く、なんと筋力39をジャイアントアーム込みで確保できた(筋力25+2+12で39)ので「専用化魔法のイグタイト加工ジェイルインパクトOM+1」(必要筋力20、威力35、C値9-1、命中補正0、追加D+1)を装備しました。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:09
アビスなしでフェンサーだとだいぶ選択肢限られてきちゃいそうですが大丈夫ですかね?

武器の選択肢が一気に縮まるんですよね……というより事実上皆無になるまである?
らゆも
らゆも
2021/02/21 11:08
私は フェンサー9/スカウト7/エンハンサー7/アルケミスト5/ドルイド4/マギテック1 を予定してます
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 11:05
了解いたしました

条件と希望が出そろったので、私は先に作ってしまいますね(殴るだけのソーサラーなら、単体での構築にはそこまで周囲との連携が絡んでこないので)

ただ、スカウト・セージ・レンジャーの割り振りが問題ですね……スカウト2名・セージ1名以上かつセージとライダー合わせて2名・レンジャー1名が欲しいところなのですが、皆さんどれを予定していらっしゃるでしょうか
タッツー
タッツー
2021/02/21 10:53
そうですね…
久しぶりのGMかつシャードのことをすっかり忘れていたので今回限り禁止ということでお願いします。
次回からはアビスシャードで遊べるようにします…
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 09:55
一応確認なのですが、高レベル作成では最初からアビスシャードを持った状態で始まるはずですがその上で「今回は」禁止、ということでしょうか?
くろーん
くろーん
2021/02/21 08:21
> タッツーさん

質問にご回答いただきありがとうございます!
レベル帯とアビス強化について承知しました。

とりあえず回復役が少なそうなので
ライダー/プリーストで行きたいと思います。
らゆも
らゆも
2021/02/21 08:09
キャラクターのビルドはフェンサーを予定してます。
またレギュ変更も了解しました。
タッツー
タッツー
2021/02/21 07:57
レベル帯は9~10に変更いたしました
あと戦闘形式ですが、僕のセッションは基本上級戦闘で行う予定です
アビス強化ですが、次回以降にしてもらえると助かります
(気が付かなかった、忘れてました申し訳ございません)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/21 00:00
ついでに私からも質問
戦闘形式が一切書いてありませんが、上級戦闘でよろしいでしょうか?
くろーん
くろーん
2021/02/20 23:35
> タッツーさん

もう一つ追加で質問です。
追加経験点が増えていますが、
レベル帯はコメントの方にある通り9~10でよろしいでしょうか。
くろーん
くろーん
2021/02/20 23:01
今のところ、下記のどれかにする予定です。
1:ライダー/プリースト(前衛)
2:フェンサー(前衛)
3:マギテック/シューター(後衛)

スカウトやセージなどはほかの人の構成みて空いてそうなのにする予定です。

> タッツーさん

レギュレーションについて質問ですが、
今回はアビスシャード不可(=アビス強化不可)という認識でよろしいでしょうか?
おさな
おさな
2021/02/20 20:06
希望は
シューター&ライダー(前衛)です

単純にカルキノスを使いたいだけなので、パーティーのバランスが悪かったりシナリオ上活躍する場面が無さそうなら他の人の希望を見て変更します
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/20 16:34
第一希望:ソーサラー&スカウト
第二希望:フェアリーテイマー&スカウト
第三希望:グラップラー&スカウト
それ以降:余ったもの

希望が通った後、役割を大きく逸脱しない範囲で変更する可能性はあります
タッツー
タッツー
2021/02/20 16:31
あ、めちゃくちゃ大事なこと忘れてました…
皆様希望の職種があると思いますので、コメント欄か会場にて記入お願いします
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/20 13:22
ありがとうございます、了解いたしました

結構作成までに間が空きそうなので事前にお伝えしておきますが、私はソーサラーを希望します
タッツー
タッツー
2021/02/20 08:47
レベル帯ですが、今夜中に変更いたします(9~10ほどにする予定です)
追加経験点も変わるので、少し時間をください


また、26日に不安がある方向けのキャラ作成会をやる予定なので、ログが埋まる可能性があります。
埋まると処理落ちして最悪フリーズする…なんてことも考えられるので作成会後別の会場を建てるかもしれません
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/20 00:33
(すみません、少し希望を変更させていただきます。11~12>10~9>11~10、の順です)
くろーん
くろーん
2021/02/19 19:34
〉 タッツーさん

自分としては参加希望の際に書いた通り、
どのレベル帯でも問題ないです。

あえて言うならGMのタッツーさんがやりやすいように
していただければ、と思います。
タッツー
タッツー
2021/02/19 19:06
参加申請ありがとうございます!
レベル帯の希望として9~10または10~11ということですが、皆様の意見を聞きたいです
私はどのレベルでも問題ないですが(趣味悪い敵が出せる故)、返事の方お願いします
(今の所7~8でシナリオ作ってます)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷
2021/02/19 00:26
はじめまして、こんばんは。
よろしければ、参加申請させていただいてもよろしいでしょうか?

時間帯は現状で問題なし、レベル帯は希望としては9~10あるいは10~11となります。
タッツー
タッツー
2021/02/18 13:19
参加申請ありがとうございます。
今の所27日開催で確定しそうですので、そこはご安心ください

キャラ作成に関してお伝えし忘れましたが、26日諸々の準備で会場に入ってるので、不安がある方はそこで質問などお願いします(オンセンのシステムに慣れるという意味合いでも)
hanamomo9
hanamomo9
2021/02/13 14:25
ありがとうございます
よろしくお願いします!
タッツー
タッツー
2021/02/13 13:58
見学歓迎いたします。
もし今回でソードワールドを好きになれたら幸いです!
hanamomo9
hanamomo9
2021/02/13 13:29
こんにちは。はじめまして。
はなももねずみと申します。
こちら、見学させていただけますか??
ソードワールドやりたいなと思ってるんですが、何分まだるるぶ買っていなくて・・・
タッツー
タッツー
2021/02/13 07:39
セッションはオンセンルームでやろうと思います
(それ以外過去にあった公式TPRGルームしか使ったことがなく…)
新規作成で大丈夫です。
そのあたりは各個人におまかせします。
らゆも
らゆも
2021/02/13 01:42
あ、オンセ自体の経験は非常に多く、ソード・ワールド2.5の経験もかなりある方です。(TRPGオンセンを利用するのが初めて)
また、レベル帯も7~8程度で大丈夫です。<GMさんへ
くろーん
くろーん
2021/02/13 01:06
はじめまして。くろーんと申します。

本セッションに参加希望いたします。
オンセでのソードワールドの経験は2.5が10回ほどです。

レベル帯については特に希望はございません。

02/27(土)は終日問題ありませんが、
03/06はすでに別の予定が入っているため参加できません。
03/06にずれてしまった場合は大変申し訳ございませんが、
辞退させていただきたいと思います。

また、2点ほど質問がございます。
1.オンセの会場はオンセンルームでしょうか
2・使用するPCはレギュレーションに合わせて新規作成でよろしいでしょうか

以上、よろしくお願いいたします。
タッツー
タッツー
2021/02/12 23:05
お二人ともオンセは初めてということで承諾いたしました。
よろしくお願いします。
らゆも
らゆも
2021/02/12 15:12
オンセンでの卓は初めてですがそれでも良ければよろしくお願いします。
(ただ、3/6の場合は参加できないのでその場合は辞退します。)
おさな
おさな
2021/02/12 10:20
オンセンに登録したばっかりですが、ソドワがやりたくて参加申請させていただきました。
よろしくお願いします。