【クトゥルフ神話TRPG】稲荷の村【初心者向】【2回目】の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 稲荷の村【初心者向】【2回目】
GM:
募集締め切り: 7/14(水) 19:00まで
募集方法・人数: 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
7/14(水) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できない
見学: できない
詳細内容:
【レギュレーション】
 6版基本ルールブック、2010、
 2015(職業特記、特徴表は採用しません)

【シナリオの概要】

 ▽基本概要
  プレイ時間:3~4時間(場合によって前後します)
  ロスト:可能性あり
  舞台:現代日本(シティシナリオ)

 ▽探索者の作成
  ・推奨技能:戦闘技能、目星
  ・最低一人は所持が望ましい:日本刀
  ・使うかもしれない:地質学

 ▽あらすじ

  舞台はちょっとした田舎の「伊那鳴村(いななりむら)」
  友人同士である探索者たちはとある理由でその村を訪れる事となります

  ※探索者の設定によって導入が変わる可能性があります。

【応募時のお願い】
 参加申請の際は必ずハウスルールをご一読お願いします。
 ↓ハウスルール
 https://trpgsession.click/make-character.php?c=159849598177Cadenza51

 ☆シナリオ既知の方はご遠慮ください。(シナリオ既読、配信視聴済など)
 ☆良識を守れる方、協力ができるPL様とPCを歓迎します。
 ☆キャラシの確認後、参加承認します。
 ☆犯罪者、狂信者のPCは向きませんのでお断りします。


【備考】
 私のキーパリングの練習も兼ねているためぐだる可能性が高いです。ご了承ください。
 本シナリオは初心者向けです。慣れた方はこの点をご理解の上申請お願いします。
 参加者3名から立卓します
いいね!いいね! 0
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

†怠惰ノ不死鳥†

 †怠惰ノ不死鳥†  プレイ回数 100  ボイスセッション 

参加決定  [黒木 陸黒木 陸]
人間もどき

 人間もどき  プレイ回数 115  ボイスセッション 

参加決定  [航行爺 天魔航行爺 天魔]
なみスラ

 なみスラ  プレイ回数 16  ボイスセッション 

参加決定  [暮野 登(ぼの のぼる)(2015)暮野 登(ぼの のぼる)(2015)]
sawano

 sawano  プレイ回数 73  ボイスセッション 

参加決定  [羽沢 則之羽沢 則之]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

Kadena
Kadena
2021/07/14 16:32
>波乗りスライム さま
了解です。
始まるまでに修正していただけたらオッケーです。

>sawano さま
参加申請ありがとうございます。
承認させていただきましたので、
会場に掲載のコードからDiscordのサーバーへご参加ください。
sawano
sawano
2021/07/14 14:58
>Kadenaさん
返信ありがとうございます!
参加申請させていただきました
よろしくお願いします!
なみスラ
なみスラ
2021/07/14 14:23
>Kadenaさん
ご確認ありがとうございます。
確認後に申し訳ないのですが、前回の成長分を反映し忘れていたので、以下の通り変更してあります。
SAN68→74、歴史+10

それでは本日はよろしくお願いいたします<(_ _)>
Kadena
Kadena
2021/07/14 13:57
>sawano さま
はじめまして。
るるぶをお持ちでない件については、今回は構いません。
キャラシも拝見させていただきました。
ハウスルールには合ってませんが、継続探索者のようですのでこちらも問題ありません。

あと1人までは参加可能ですので、よろしければ参加申請をどうぞ。
sawano
sawano
2021/07/14 13:35
はじめまして、参加申請したいのですが今からでも可能でしょうか?
可能であれば、添付したキャラで参加させていただきたいです。基本的なルールは知っていますがルルブは7版のものしか持っていません。それでも大丈夫であればよろしくお願いします。

好きな魚料理は鮭のホワイトソース煮です。

[羽沢 則之羽沢 則之]
和埜 章
和埜 章
2021/07/14 10:59
すいません、ご質問等返信いただいた上で申し訳ないのですが、
本日急用ができてしまい、開始時間に間に合いそうにないので、今回は辞退させてください。
お手数おかけいたしました。また何か機会がありましたら、その際はよろしくお願いいたします。
Kadena
Kadena
2021/07/14 03:22
おかげさまで立卓人数となりました。
ありがとうございます。
概要の会場欄にDiscordのコードを掲示しましたので
開始前までにサーバーへご参加ください。

ココフォリアのURLはDiscord内でご連絡します。
Kadena
Kadena
2021/07/14 03:19
>波乗りスライム さま
はじめまして、参加申請ありがとうございます。
キャラシ確認させていただきました。
継続キャラですので問題ありません。
回避の理由も承知しました。

AF、呪文も持ち込み、使用はなしとのことですので
承認させていただきます。
よろしくおねがいします。


>小乃 章 さま
はじめまして、参加申請ありがとうございます。
ご質問の件ですが
①「職業で指定されている技能には必ず職業技能ポイントを割り振って下さい」につきましては
ご認識のとおりです。新規探索者を作成して参加される場合は、ハウスルールに従ってください。
技能値極振りに見えるキャラシはお断りする場合がありますので予めご了承ください。

②ステータス依存の技能値以外は、作成時点で80を超えるのは、
敢えてそのようにポイントを割り振ったときだけです。
その場合はハウスルールに従って、上限80で振っていただきます。

また、暴力団組員ベースとのことですが、犯罪者よりの設定の場合はシナリオにそぐわないので
別の探索者の提出をお願いする場合がありますことを、予め申し上げておきます。
和埜 章
和埜 章
2021/07/14 02:40
始めまして、小乃 章と申します。参加申請失礼します。
本サイトを使用したセッションは今回が2回目なので、ご迷惑おかけすることもあると思いますが、よろしくお願いします!
今回、新規探索者を作成したのですが、ハウスルールについていくつか質問があります。

①「職業で指定されている技能には必ず職業技能ポイントを割り振って下さい」と記載があるのですが、
これは全ての職業技能に1ポイントでも割り振る、ということでしょうか。
今回2010暴力団組員をベースに作成しているのですが、芸術と心理学にポイントを振っていません。修正したほうがいいですか?
②「基本的に技能値上限は80とします」とありますが、作成時点で80を上回る技能があった場合、本セッション中は80でロールすればポイントを割り振ることは自体は問題ない、という認識でも大丈夫でしょうか?

以上です。不理解な点が多く、ご迷惑おかけしてすみません。
上記以外に問題等ございましたらご指摘のほうよろしくお願いいたします。

好きな魚料理はサバの味噌煮です。
なみスラ
なみスラ
2021/07/14 00:24
初めまして!もしよろしければ添付の継続PCで参加させてください。
ルルブ2015で作成しているので、職業特記と特徴表は効果無効のフレーバーとして扱ってください。
回避は動物達の真似をしたり、一緒に遊んだりする中でその身のこなしを習得したという理由で高くなっていますが、
もし「その程度の理由にしては高すぎる」ということであれば本セッション中は50に減らしていただいて大丈夫です。
また、AFや呪文を取得していますが、本セッション中は使用しません。

その他、何か問題等ありましたらご指摘お願いします。
好きな魚料理は刺身です。

以上、よろしくお願いします<(_ _)>

[暮野 登(ぼの のぼる)(2015)暮野 登(ぼの のぼる)(2015)]
Kadena
Kadena
2021/07/13 21:51
>人間もどき さま
お返事ありがとうございます。
参加承認させていただきました。

立卓人数揃うまでお待ちください。
人間もどき
人間もどき
2021/07/13 21:14
>Kadena
 返信ありがとうございます
 回答させていただきますと
 ①この探索者は人間です。タグは私が後々検索しやすいようつけているものになります
 ②回避はこの子が日本刀技能を習得するにあたって確実に稽古をつけているから、という意味でつけています
 ③前回1卓のみで成長した分になります(内訳:初期値成功分+1クリ分+100ファン分)
 ④承知しました!もともと使えるとは思ってないので大丈夫です。
 ⑤上限90了承しました。
 ⑥了承しました。おいていきます。
Kadena
Kadena
2021/07/13 20:37
>人間もどき さま
はじめまして、参加申請ありがとうございます。
キャラシ確認させていただきましたが…
少々引っかかるところがありますので、質問をさせてください。

①dhampirというタグがあるのですが、この探索者は「人間」ですか?
②回避の数値が高い理由の説明をお願いします。
③聞き耳の成長分は、前卓の1回で成長したものですか?
④6版ジャーナリストベースの探索者と思われますが、趣味技能の武道は2010で記載の技能ですので本卓での使用は認めませんがよろしいですか?
⑤技能値90以上の技能は90上限で振っていただきますがよろしいですか?
⑥持ち物の日本刀は置いて行っていただきますがよろしいですか?

ステータスの合計値がハウスルールの上限をこえていますので、
以上の点にお答えいただいた上で承認判断をさせていただきます。
よろしくおねがいします。
Kadena
Kadena
2021/07/13 20:16
>†怠惰ノ不死鳥† さま
はじめまして、参加申請ありがとうございます。
キャラシも確認させていただきました。
問題ありませんので、承認させていただきますね。
ほぼ突発ですので立卓人数が集まるかなぁと思うところですが、
他の参加者様がいらっしゃるまでお待ちください。
人間もどき
人間もどき
2021/07/13 20:12
初めまして。人間もどきと申します。
一回しか回ってない子で回させていただきたいです。よろしくお願いします。
鱈を混ぜた炊き込みご飯が自家製では一番おいしいと思ってます。
よろしくお願いします。

[航行爺 天魔航行爺 天魔]
†怠惰ノ不死鳥†
†怠惰ノ不死鳥†
2021/07/13 19:50
キャラクタが完成しました
確認をよろしくお願いします

[黒木 陸黒木 陸]
†怠惰ノ不死鳥†
†怠惰ノ不死鳥†
2021/07/13 11:58
はじめまして、タイダと申します
キャラクタは今日中に作成完了の後に提出いたします
鮭のムニエルが1番好きです
よろしくお願いします