【クトゥルフ神話7版】初心者歓迎「コーヒー一杯分の恐怖」の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブッククトゥルフ神話7版
オンラインセッション 初心者歓迎「コーヒー一杯分の恐怖」
セッションが高評価
GM:
募集締め切り: 5/25(土) 12:30まで
募集方法・人数: 選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
5/25(土) 13:00から およそ1時間30分のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: ロールによって時間が前後します。 )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できない
見学: できない
詳細内容:
【レギュレーション】
coc7版ルールブック

クイックスタート
(ルールブックの内容を簡略化、pdf版にしたもの。無料でダウンロードできます。)
スタートセット
(クイックスタートの書籍版)
のうちどれかを所持している事。

【シナリオの概要】
『コーヒー一杯分の恐怖』
内山靖二郎様作

舞台は現代日本。
寒さの厳しい2月の冬。
探索者達は初めて入った喫茶店で名状し難い体験をする。

シナリオ傾向:クローズド、クラシックなクトゥルフ
難易度:一応初心者向け
ロスト率:中
推奨技能:目星、回避または幸運

募集人数:2〜4人
セッション時間:1〜2時間程度
セッション日時5月25日 13:00〜

新クトゥルフ神話trpgの公式シナリオ集、ビブリオテーク13収録のシナリオになります。
初心者向けのシナリオなので短い時間で分かりやすくプレイできるようにはなってますが公式シナリオらしくロスト率はそこそこあると思います。
ロストは絶対嫌だという方にはおすすめしません。

【キャラクターシートについて】
新規・継続どちらでもok
ただし、セッション経験が多すぎるキャラクターは別のキャラに変えてもうかもしれません。
AF・呪文の持ち込みは今回禁止です。
(使用しないのであれば所持しているキャラを使うのはok。)

・作成ルール
レギュレーションに記載のあるものに準拠
して作成してください。

・ステータスについて。
(ルールブック作成の場合)
ステータスはダイスを振って作成すること。
ポイントの購入制等はなしでお願いします。
技能の振り直しは全部で3回まで。
3回のうち好きな数値を採用して構いません。
また、50以下のステータスが3つ以上ある場合は一括の振りなおしをして構いません。
能力値の入れ替えは同じロール値のもの同士で1回だけ可。STRなら同じ3d6のロールのもののみ入れ替え可。

・職業はルルブ等かサプリ記載のものにすること。今回はオリジナル職業は認めません。
ただし、技能構成は同じで職業名だけ変えるのはok。
また、技能構成の内2つのみなら技能の変更はokにします。
(変更したものはキャラシに記載してください。)

バックストーリーと所持品の記載は忘れずに
お願いします。
【応募時のお願い】
クトゥルフ初心者もしくは7版初心者歓迎です。
キャラクターシート作成初めての方は相談にはのりますが、基本的にはルルブかクイックスタート等を参考に自分で作ってもらいます。わからない所はところどころ聞いてもらって大丈夫です。 

【備考】
参加申請時にルールブック所持なのか、クイックスタート等でやるのか申告してください。
キャラクターシート作成初めて、もしくは自信のない方はその事も言ってください。
また、申請時のコメントにキャラシの記載をお願い致します。
セッションにいいね!セッションにいいね!4
シナリオにいいね!シナリオにいいね!1
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!1

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

そばめし

 そばめし  プレイ回数 2  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
hiro

 hiro  プレイ回数 5  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
YuYu

 YuYu  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

なたでここ
なたでここ
2024/05/25 09:14
残り1枠ですが、まだ空いております!!
ご興味のある方は、是非コメントをお願い致します!!
<(_ _*)>
なたでここ
なたでここ
2024/05/25 09:10
>>YuYu様
自分の確認漏れでしたら申し訳ありません💦
現在会場のディコードサーバーに、参加されていない認識です
本日13時からセッションが開始予定となっております
12時までに参加が確認できない場合、キャンセル扱いとさせていただきます。
よろしくお願いいたします
なたでここ
なたでここ
2024/05/24 11:40
>>YuYu様
コメントとキャラシの共有ありがとうございます!!
問題ありません!
参加申請の承諾をさせていただきましたので、
会場のURLからディスコサーバーに参加をお願い致します。
よろしくお願いいたします!
なたでここ
なたでここ
2024/05/24 11:37
>>迷酔家 静玖様
コメントありがとうございます!!
諸々初めての件という事ですが、承知いたしました!!
キャラシの共有ありがとうございます
今回のシナリオですが、【7版】となっております。
共有していただいたキャラシですが、【6版】になっておりステータス・技能等が違うため
使用することできません。
【7版】のキャラシを再度共有していただけないでしょうか?
または共有していただいたキャラシを【7版】に、コンバートしていただいたキャラシでも大丈夫です!!
長文となってしまい申し訳ありません。
よろしくお願いいたします!!
YuYu
YuYu
2024/05/24 07:38
初めまして、6版のTRPGを1度だけやって、7版は初めての初心者です。やり方は大体分かっていますが7版は初めてなので違いとか教えて頂けると嬉しいです。
参加キャラはこれですが、設定はあとで深掘りして行く予定です。また間違いなどあれば教えて頂きたいです。
見亡 灰(みな かい) - いあきゃら

https://iachara.com/view/8939731
迷酔家 静玖
迷酔家 静玖
2024/05/24 01:01
初心者でこのサイトでは初めてかつ人生で2回目のプレイです…!
ものすごく面白そうだなと思ってこのキャラクターで行きたいなと考えてます

[二葉 李帝二葉 李帝]
なたでここ
なたでここ
2024/05/20 20:37
>>hiro様
コメントとキャラシの共有ありがとうございます!!
問題ありません!
参加申請の承諾をさせていただきましたので、
会場のURLからディスコサーバーに参加をお願い致します。
よろしくお願いいたします!
なたでここ
なたでここ
2024/05/20 20:35
>>そばめし様
キャラシの更新ありがとうございます!!
問題ありませんでした!
参加申請の承諾をさせていただきましたので、
会場のURLからディスコサーバーに参加をお願い致します。
よろしくお願いいたします!
hiro
hiro
2024/05/20 01:02
初めまして、hiroといいます。7版るるぶを持っています。継続キャラで行こうと思います。
ジョゼフ・ジョンソン - いあきゃら

https://iachara.com/view/8900656
初心者ですがよろしくお願いします
そばめし
そばめし
2024/05/19 23:54
いあきゃらでキャラシを更新いたしました。
改めて確認のほど、よろしくお願いします。
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=171594178708soba3988&s=soba3988
なたでここ
なたでここ
2024/05/18 19:13
>>そばめし様
Q:そうではなくダイスはこちらで済ませてしまっていいという事でしょうか?
A:はい、その認識であっております。

Q:ダイスを振った事を証明するものは何か必要でしょうか?
A:特にございません。
そばめし
そばめし
2024/05/18 14:39
私は今までステータスを決定する際にダイスを振るのを会場で振ると思っていたので
申請が通らないと会場に行けないのならどうやって申請前にステータスを決定するのだろうとずっと疑問に思っていたのですが
そうではなくダイスはこちらで済ませてしまっていいという事でしょうか?
ダイスを振った事を証明するものは何か必要でしょうか?
なたでここ
なたでここ
2024/05/18 14:10
>>そばめし様
Q:先にこれらを埋めないと参加申請が通らないという事でしょうか?
A:はい、その認識であっております。

Q:ステータスの数値はどのようにすればよろしいでしょうか?
A:ルールブックP32の【1 能力値の決定】をご確認ください。
そばめし
そばめし
2024/05/18 13:45
重ね重ね失礼します。
ステータスが0なのはまだダイスを振っていない為で
職業や名前についてはステータスが決まってからステータスに合わせて、キャラの設定ともども詳細を詰めようと思っていたのですが
先にこれらを埋めないと参加申請が通らないという事でしょうか?
ステータスの数値はどのようにすればよろしいでしょうか?
なたでここ
なたでここ
2024/05/18 13:32
>>そばめし様
質問ありがとうございます
Q:ダイスを振る件について
A:セッション開始までの流れですが、
 下記になります
 ※会場URLは、参加申請が承諾されると表示されます
 ①キャラシの共有(※問題なければ②に移行
 ②会場URLを押下して、ディスコサーバーに参加
 ③【ディスコサーバーに記載されたココフォリア】に参加し、自身のキャラを配置
 ④セッション開始時刻に、ボイスチャンネルに参加
 ⑤セッション開始

 質問の回答ですが、
 上記の③【ディスコサーバーに記載されたココフォリア】が該当します。
 したがって、そばめし様が部屋を作成する工程は必要ありません。
そばめし
そばめし
2024/05/18 13:21
すみません。ココフォリアでダイスを振る件ですが部屋についてはどこになるのでしょうか?
自分で部屋を立ててそこで振るのか、なたでここ様が指定された部屋で振るのか
そのあたりの手順が把握できていませんでした。申し訳ありません。
なたでここ
なたでここ
2024/05/18 13:03
>>そばめし様
キャラシのURL共有ありがとうございます!
拝見させていただきました
すみません、どのような内容を確認されているのでしょうか?
下記のどれかに該当しますでしょうか?
また該当しない場合、お手数ですがご説明をしていただけると助かります
1)ステータスの確認
→STR、APPなどの数値が0なのでステータスとしては不備がございます
2)キャラシ作成のサイト確認
→共有していただいたURLで大丈夫です。
3)記入されている【職業】【名前】の確認
→【職業】ですが、ルールブックのP38,39に記載があるものでしたら大丈夫です。
 【名前】ですが、実在する有名人などでなければ特に制約はございません。
よろしくお願いいたします。
そばめし
そばめし
2024/05/17 19:32
ステータスが決まってからそれに合わせてキャラの設定を詰めたいのでまだ殆ど何も決まっていない状態ですが
とりあえずこれでよろしいでしょうか?
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=171594178708soba3988&s=soba3988
なたでここ
なたでここ
2024/05/17 07:12
>>そばめし様
コメントありがとうございます!!
今回使用するキャラシを共有していただいてもよろしいでしょうか?
上記の【詳細内容】と照らし合わせて問題がなければ、参加申請を承諾させていただきたい思います!
承諾後は、会場のURLからディスコサーバーに参加をお願い致します。
よろしくお願いいたします

Q:ダイスは会場で振るのでしょうか。それとも自分で振って申告するのでしょうか。
A:ココフォリアというサイトを使用します。
  こちらのサイトでダイスを振る形になります。
  ダイスの結果ですが、同卓者様が見えるようになっているので申告は不要となります。
そばめし
そばめし
2024/05/16 23:59
初めまして、そばめしと申します。参加申請させて頂きます。
クトゥルフ初心者でキャラクターシート作成初めてです。ルールブック所持です。
質問ですが、ダイスは会場で振るのでしょうか。それとも自分で振って申告するのでしょうか。