【クトゥルフ神話TRPG】【突発】蒼穹に滲む紅色(酉小屋様作)【初回し】の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【突発】蒼穹に滲む紅色(酉小屋様作)【初回し】


募集締め切り:

7/22(木) 19:50まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

7/23(金) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: 7/22 20:00~24:00 7/23 20:00~24:00 分割卓です )


会場:

新ココフォリア&ディスコード


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
基本ルルブ第6版
2010
2015 特徴表一つまで、特記ナシ、職業PはEDU*20

【ハウスルール】
https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=157589451305extra00&s=extra00


【シナリオの概要】
「生きるとは、単に生きながらえることばかりでなく、
何かに命をかけることである。命をかけたとき夢は現実となる」
村上 和雄(筑波大学名誉教授)


貴方達は以前から計画していた3泊4日の秋のツアー旅行へと向かう
場所は長野県赤川村
紅葉や神社など隠れた名所が多い観光地です
紅葉で色づく山々と、美味しい秋の味覚を楽しみに、
貴方達は目的地に向かうことでしょう
ツアー旅行とは言えあまり時間に束縛されず、結構自由に行動できます
このツアーに申し込んだのは最低限の主要観光地に行けること、
そして個人で行くより安かったからです
1 日目の昼食はサービスエリアで済ませられます
追加で何か持っていきたい場合はここで購入できます(ほぼ食べ物になりますが)
食べ物はおやきや野沢菜などが売っています
蕎麦やわさび、りんごのお菓子も地味に美味しいです
貴方達はお互いが知り合い同士の方が望ましい
知り合いでない場合、ツアー中に仲良くなった
ことにしても良いでしょう。移動は観光バスになります
事前情報として探索者にはあらかじめ
<スケジュール>と<パンフレット>の情報を持っている
探索者はこの二つを見るも見ないも自由である


【プレイ時間】6~8時間ほど

【人数】3人固定

【推奨技能】探索3種 精神分析 交渉技能
【準推奨(なくてもいい)】博物学 オカルト ナビゲート

【注意事項】
本シナリオは死生観を非常に重視したものとなっております
PC と PL の価値観が同じであることを推奨しますが、
違いを楽しむ場合はその限りではありません
上記を留意した上で PC をご用意ください


【応募時のお願い】
新規・継続は問いません
キャラクターシートにルルブ、サプリ記載のどの職業で技能振ったのか、自身で記載技能に変更を入れた点があればその記載お願いします
(理由付けがあれば探索者の現在の職業と技能振りのベース職業が乖離していてもヨシ)
オリジナル職業はその旨、選択した職業技能を記載願います
AF・呪文は封印でお願いします(相談により許可されるものあり)
人外さん(奇妙な探索者系、能力値の上限突破された方など)はお断りさせて頂きます
参加希望の方はコメントへ一言お願いします
技能値上限85、超える場合は上限で振って頂きます
能力値依存の物は95を越える場合95で振って頂きます


【備考】
新ココとdiscord使ってやります
7/22と7/23の2日間で開催しますので両方の日程を確認した上での申請をお願いします
いいね!いいね! 0
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する