【クトゥルフ神話7版】黙示録とその顛末の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック
クトゥルフ神話7版
セッション 黙示録とその顛末


募集締め切り:

9/29(金) 23:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

12/1(金) 08:00から およそ23時間の予定
(補足事項: 一ヶ月以上はかかるかもしれません。日程は相談の上。 )


会場:

Discord


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

R15+指定


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
┏新クトゥルフ神話TRPG ルールブック(※)
┣新クトゥルフ神話TRPG クイックスタート(※)
┗新クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ2020(※2)

(※どちらかがあればよいが、出来ればルールブックを使用して欲しい)
(※2今回、このサプリメント記載の選択ルールを使用するため、なるべくあったほうが良い)


【シナリオの概要】
――人類が消滅して、もう既に13年が経った。
楽園という施設の中で暮らす僕達は、何を見ていられただろう。

探索者は10~13歳の子どもで、「楽園」という施設で育てられている。事の発端は他愛ない噂話、そのはずだった。平和な日常は大きく揺れ動き、探索者は世界が滅んだ理由、そして自分たちの出生の謎を探る旅に出る……。

序章「開かれた方舟」:4時間程度
第一章「始まりの災禍」:2~3時間程度
第二章「事解黙示録」:4~6時間程度
第三章「あくる日の群像」:6~10時間程度
第四章「失楽の鏡界線」:2~3時間程度
終章「禍福への枝折」:2~3時間程度

これはボイス換算時間であり、テキスト換算ではないためこれ以上掛かる可能性が大です。日数で言えば、一ヶ月はかかるかもしれません。

このシナリオはポスト・アポカリプス。つまり、人類が崩壊したあとの世界を描いています。

【応募時のお願い】
初回しであり、尚且つキャンペーンシナリオです。
継続的な参加が出来、尚且つホウレンソウが出来る人が望ましいでしょう。

初回しなので何がどう起きるか皆目検討も付きません。時間がどれだけかかるか、大雑把な予測でしか分かりません。ですので、日程が空いている人が望ましいでしょう。

そして今回のシナリオは『探索者が成長』します。年齢的にも、精神的にも。ですので、立ち絵制作を厭わない方が好ましいでしょう。

参加者が決定した段階でDiscord内に招待、及びDiscord内でキャラクターの作成、プレイヤー資料の配布等々をします。


【備考】
トレーラーです。 https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=164214908973fansan117&s=fansan117 ハウスルールです。 二人で立卓です。
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する