【クトゥルフ神話TRPG】本翅の彩度の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 本翅の彩度
セッションが高評価シナリオが高評価GMが高評価参加プレイヤーが高評価


募集締め切り:

2/28(水) 19:00まで


募集方法・人数:

選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

2/28(水) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: ±1時間程度の予定です。 )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できない


詳細内容:

【はじめに】
・地の文の主張強めのシナリオです。読みもの、雰囲気系も楽しめる方向け。
・パソコンでご参加ください。

【レギュレーション】
CoC6版
+2010、2015(任意)

【概要】
・本翅の彩度/七篠K さま(https://booth.pm/ja/items/2276678)
・形式:テキスト/ココフォリア
・PL人数:1名
・プレイ時間:3~5時間
・必須技能:【心理学】

===================================

これは、『私』の語る描写。
そして、『私』たちの氾濫。


作家というのは難儀な生きものだ。
言葉を紡ぎ、文字に書き起こし、文章を綴り、物語を織り上げる。

とある作家曰く、書かずにはいられないのだと言う。
とある作家曰く、書かなければ死ぬのだと言う。
とある作家曰く、そうでもしないと、言葉の渦に溺れて気が狂うのだと言う。

ところで、君の知人であるNもまた、作家のひとりだ。
君は今日彼に招かれ、彼の自宅へ向かう折であった。

===================================

【探索者さんについて】
・人外、版権ネタはご遠慮ください。
いいね!いいね! 4
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!1
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する