【GURPS】夜行列車の旅:貨物列車チェイス!【妖魔夜行】

imo

imo

トピックリプレイ 押されたいいね! 2

登録:2024/05/15 19:38

更新:2024/05/15 19:38


本作は、「Steve Jackson Games」が権利を有する「GURPS」の二次創作物です。

PC紹介

『九十九 弥生』
当世具足の付喪神。当世具足とは室町時代末期以降に制作された鎧兜。それが付喪神化して動くように!カコイイ
見た目どおりに達人級の剣術の使い手。意思も強く、身体能力が高く、技能も高く、心技体を体現している。
人間時の見た目はアラサー女子で、普段は町医者をやっている。常に酒を持ち歩くほどの酒乱でもある。
戦闘時は刀に音波や電撃や冷気といった様々な属性を纏わせて攻撃する。またコンビネーション防御の鮮やかな反撃も見事だ。

『トモエ・シャイターン』
土星に住んでいる宇宙人妖怪たちの幼き女王(見た目12歳)。
とある地球の妖怪に恋をし、その妖怪を振り向かせる為地球にやってきた。
人間時は超美形&美声持ちの反応修正おばけ。ただ味オンチで料理が致命的に下手という欠点もある。
戦闘よりは調査が得意な妖怪。また再生の妖力により「新月」のHP回復担当にもなっている。


自己紹介

【 GM 】それではみなさんよろしくお願いします
【 弥生 】よろしくおねがいします
【トモエ】よろしくお願いします
【 GM 】それでは軽く自己紹介から。1~数行で良いです

【 GM 】アルファベット順でトモエからお願いします
【トモエ】はーい
【トモエ】宇宙を生活圏とする妖怪の中でも、土星を拠点とする者たちの幼き女王。太陽系の惑星を題材にしたセー○ーでお月様な少女マンガの土星の人が出自となった妖怪である。
【トモエ】ある日、アンゴルモア大王の残滓である安孫子竜真が土星を来訪。運命(笑)を感じて婚約を交わす。
【トモエ】しかし大王の側は「子供の病気のようなものだからすぐ忘れるだろう」と安請け合いしただけなのだった。
【トモエ】さらに大王の近くに女の気配を感じたトモエは、「婚約者を奪われてなるものか」と地球に乗り込み、新月に参加したのである。
【トモエ】時間による制限はあれど、『他人に影響』つきの利便性の高い門や透明化、再生などサポート系の能力に長けている。戦闘能力もそこそこ。
【トモエ】弱点? ちょっと料理が苦手なことと、見た目小学生なのに「私は18歳、結婚できる」って言い張ってるところかなーw
【トモエ】ちょっとだけ…ね! > 料理
【トモエ】以上!
【 GM 】はーいどもです

【 GM 】では次弥生お願いします
【 弥生 】当世具足の付喪神で、人間時は町医者です
【 弥生 】酒乱なので、一升瓶は手放せません
【 弥生 】という感じで
【 GM 】はーいありがとうございます
【 GM 】それではオープニングいってみましょい

オープニング〜夜行列車「新月」でのブリーフィング〜 

【 GM 】夜行列車「新月」は今日も全国をひた走る。
【 GM 】PC達はそこにいて、各々好きなことをしていたが、お世話係のドリスによって食堂車両に皆集められる。
【 GM 】食堂車両にはネットワークのリーダーの車掌がいた。
【 GM 】車掌は手になぜか見慣れぬ銅鏡を持っている。
【 GM 】車掌「仕事だ諸君。先程ギリシアのネットワークの友のテセウスから連絡があった」
【 GM 】車掌「彼によれば、ギリシアの博物館に展示されていたキマイラの石像が、日本の博物館に展示される事になり日本へ移送されているそうだ」
【 GM 】車掌「そのキマイラの石像が実はいわく付きでな、人間が彫ったものではなく本物のキマイラが死して転じた姿なのだそうだ」
【トモエ】「テセウスというと、神話に登場する英雄の方でしたか」
【 GM 】車掌「そうだな、ミノタウロスを短剣で倒した剛の者だ」
【 GM 】車掌「そしてテセウスのネットワーク所属の占い師によれば、近々…というか24時間以内にそのキマイラが復活するとのことらしい」
【 GM 】車掌「キマイラといえば折り紙付きの邪悪なモンスターだ。できれば復活される前に石像を破壊したい」
【 GM 】車掌「君たちには、キマイラの石像を探し出し、キマイラ退治をお願いしたい。よろしく頼んだぞ」
【 GM 】とまあこういう依頼です

【トモエ】ふむふむ
【トモエ】「輸送中の事故に見せかけて像を破壊する、という形にするのが良さそうですね」
【 弥生 】「復活前に捕まえられれば楽だけどねえ」
【トモエ】「石像がどこにあるか、手がかりはありますか?」
【 GM 】車掌「日本の博物館に展示される事になっている。博物館をネットかなにかで辺りをつけて、関係者に現在の在処を聞くのがいいだろう」

【 GM 】車掌「もちろん破壊するだけでは問題なので、まったく同じ形の石像を作り出す妖術を使える妖怪の手配もしておいた」
【 GM 】車掌「銅鏡の付喪神の御鏡源田さんだ。源田さん皆に挨拶してもらえないだろうか」
【 GM 】というと、車掌の手に持っていた銅鏡がドロンと変化し、元気そうな爺さんの姿になる。
【 GM 】源田「ワシが源田だ。ワシは持続が永続する特別な『複製』の妖術が使えるのだ。普段は仕事は受けないのだが車掌のたっての頼みということで、特別に引き受けることにした」
【 GM 】源田「ワシは繊細な鏡だからな。おぬしら大切に扱えよ」
【 GM 】源田「それとワシは普段、身元の無い妖怪に身分を偽造したりする裏稼業をやっておる。もし身分を偽装したいような事があれば言うがいいぞ。身分証ぐらいは軽く偽造しちゃる」
【 GM 】というわけでNPCが同行します。戦いの際は戦力になりませんw
【トモエ】「分かりました。丁重にご案内しましょう」
【 弥生 】酔っぱらって取り落としちゃうとまずいなww
【 GM 】大事に扱って―w
【トモエ】私が持ちますねw

ミドルフェイズ1〜調査を開始する一同〜

【トモエ】そうすると、「ネットでどこの博物館で展示されるか調査」 → 「博物館の職員に接触」 → 「情報を聞き出す」 → 「キマイラの像を破壊」 → 「偽物を配置」
【トモエ】こういう流れで進めてみましょうか、とりあえず
【 GM 】何から手をつけますかい
【トモエ】まずはスマホで博物館の展示物の情報を調べてみましょう
【 GM 】コンピュータで判定お願いします
【 弥生 】展示スケジュール確認からだねえ
【トモエ】こういったところは「来月の展示物」みたいな情報を、わりとこまめに発表しているはず
【 弥生 】外部から借りての展示だしねえ
【トモエ】これで「ブラジルの日本大使館の敷地内にある南米日本美術館でキマイラの像が…」って言われたら、移動だけで大変だw

【 GM 】コンピュータ技能があれば判定してちょ
【トモエ】3d6 コンピュータ 14L
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [4,3,1] = 8
【トモエ】6差成功です
【 GM 】では札幌国際博物館で2週間後に『ギリシアの彫刻展』を開催することがわかる。
【 GM 】車掌「札幌か…新月で移動すればすぐだな。さっそく移動するか?」
【トモエ】「お願いします」
【 弥生 】「とにかく行かないことには始まらない」
【 GM 】はいよではさくっと札幌駅へ

ミドルフェイズ2〜札幌の博物館へ赴く一同〜

【 GM 】駅から少し歩きますが、ほどなく博物館に到着します
【 弥生 】「さあ、味噌ラーメン食べに行こうか」
【 GM 】源田「腹がへっては戦はできんしの。あ、わしは餃子付きで」
【トモエ】あのぅ、調査をですね…w
【 GM 】とまあなんやかんややると午後一ぐらいですね
【トモエ】2人を引っ張って、博物館に向かいます
【 GM 】では博物館ですw

【トモエ】まずは職員の方に話を聞いてみましょう
【 弥生 】¥今度の企画展、楽しみです、みたいな
【トモエ】なるべく責任感がなさそうで…それでいて博物館内部の事情に詳しく…いろいろと機密情報を教えてくれそうな方に!
【 GM 】源田「観光客相手だと、細かいところは教えてくれないのではないか?身分を取り繕った方がよいかもしれん。それか内部のデータにこっそりアクセスできればはやいのじゃがな」
【トモエ】ふぅむ
【トモエ】1.忍び込んで情報を漁る  2.向こうの学者か何かに扮して情報を聞き出す
【トモエ】このどちらかかな
【 弥生 】美術評論家でも偽る?
【 GM 】源田「身分証なら偽造できるし、それっぽい恰好に幻覚で見た目変えられるぞい」
【トモエ】ふむふむ
【トモエ】情報を聞き出す方からいこうか。美術評論家に扮して、キマイラ像について尋ねる。「あれ偽物説あるけど本物なの」とかそんな感じで情報を引っ張り出そう。
【 GM 】ではそれっぽい準備をしてもらいました

【 GM 】学芸員の人と話せるよ
【トモエ】まずは反応判定?
【 GM 】そだね男女選んでいいよ
【トモエ】弥生様、私が振ってもいいでしょうか?
【 弥生 】どうぞ、外見は魅力的どまりなので、そんなに優位がない
【トモエ】分かりました
【トモエ】3d6+6+2  超美人+美声
【トモエ】(コロコロ)3D6+6+2 = [2,2,6]+6+2 = 18
【 GM 】とても良いとでた
【 弥生 】目立つなww
【トモエ】どやぁ…
【 弥生 】隠密作戦とか不可能やんww
【 GM 】確かにねw > 隠密
【トモエ】と、透明化を発動すれば大丈夫だから…!w
【 弥生 】道歩いてるだけでじろじろ見られるレベルだww

【 GM 】男性学芸員「ど、どうされましたか?」(ドキドキ
【トモエ】「失礼。ここに、今度ヨーロッパから怪物の像が展示されると聞いたのですが…」
【 GM 】男性学芸員「2週間後のギリシアの彫刻展でキマイラの像を展示しますよ。是非ご覧になってください」
【 弥生 】2週間後ということは、その数日前には搬入か
【トモエ】「実は私、その手の美術品を専門的に調べておりまして、少しお尋ねしたいことがあるのです」
【 GM 】男性学芸員「なんでしょう」
【トモエ】「そのキマイラの像なのですが、以前ブラックマーケットに極めて精巧な贋作が出回ったそうなのです」
【トモエ】「失礼ですが、こちらで展示するものは本当に本物で間違いありませんか?」
【 GM 】男性学芸員「ええ!そうなのですか?」
【 GM 】男性学芸員「物はギリシアからコンテナ船でキマイラ像は今日中に博多港に移送される予定です。博多港からは貨物列車でコンテナを札幌まで運ぶ予定なので。運ぶ過程で偽物が紛れ込むことはまずないかと」(不安げ
【トモエ】遠いw
【 GM 】男性学芸員「でも大丈夫かなぁ。」 といいつつタブレット端末をぽちぽちする

【 GM 】ここで視覚判定お願いします
【トモエ】3d6 視力15
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [3,4,2] = 9
【トモエ】6差成功です
【 GM 】タブレット端末の内容を盗み見ました
【トモエ】ほほう
【 GM 】輸送会社の情報を表示しているみたいですね
【 GM 】コンテナ船のオーナーはアテネトランスポーテーションカンパニー。
【 GM 】コンテナを特定するためのコンテナ番号も表示されていますが、文字が小さく一瞬のことでしたので把握はできませんでした。
【 GM 】知りたければなんとかして端末に触れる必要があるでしょう
【トモエ】ふむふむ

【トモエ】こういうのはどうかな。「人に聞かれたくない重要な話を装って誘い出す(タブレットはここに置いておかせる)」→「人払いをかける」→「タブレットを調べる」
【 GM 】反応判定の結果がよかったので、言いくるめか外交に成功すればそのプランもすんなりいけることにしましょう
【トモエ】よぉし、挑戦する!
【トモエ】3d6 外交12+2
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [4,2,2] = 8
【トモエ】6差成功
【 GM 】次に人払いの判定よろ
【トモエ】3d6 精度12L
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [5,2,5] = 12
【 GM 】ではタブレットをぽちぽちして
【 GM 】コンテナを特定するためのコンテナ番号も把握できました
【トモエ】「実は内密に相談したいことが…キンピラゴボウにソフトクリームを入れるか、ブルーチーズを入れるかで悩んでいて…」   成功度6の『外交』
【 GM 】アテネトランスポーテーションカンパニーのコンテナ船内部に入り込めればコンテナを探せると思われます
【トモエ】はーい

【トモエ】これだけ聞き出せれば十分かな
【トモエ】弥生様の方で、ここで他に調べたいことはありますか?
【 弥生 】この場では特にはないかな
【トモエ】分かりました。では、ここでの調査を切り上げて、今度は博多に向かいましょう。
【 弥生 】ですね
【トモエ】…豚骨ラーメンは後にしましょうねw
【 GM 】あいよ
【 弥生 】焼きラーメンなら通し?ww
【 GM 】源田「えー。ワシのバリカタ…」
【 GM 】では新月に乗りこんで博多港に向かうでOKですかい?
【 弥生 】OK
【トモエ】はーい

ミドルフェイズ3〜博多港へ赴く一同〜

【 GM 】了解です。さくっと博多港です
【トモエ】ATCの船を探しましょう
【 GM 】アテネトランスポーテーションカンパニーの船を探すには探索を成功させる必要がある。もしくは港湾関係者に聴き込んでも良い。
【トモエ】探索でいきましょう
【 GM 】どうぞ
【トモエ】3d6 探索14L
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [2,6,1] = 9
【トモエ】5差成功です。順調で後が怖いw
【 GM 】では船を発見しました。

【 GM 】いまはタラップがおりており忍び込めるかもしれません。
【 GM 】忍び込む場合は、忍び技能(なければ技能無し値)で判定してください。他の手段もあれば試してよいです
【 弥生 】監視機器はどうにかなるにしても、肉眼ではなあ
【トモエ】人払いして、妖怪化して、『透明化』を発動して、忍び込みましょう
【 GM 】技能無し値はDX-5orIQ-5
【トモエ】『他人に影響』の増強がついているので、私と手を握れば弥生様も透明になれます
【 弥生 】助かります
【 GM 】ずるいぞーw
【トモエ】そんなこと言われてもw > ずるいぞーw

【トモエ】では、先ほどのプランでGO!
【 GM 】はいよ
【 弥生 】タマはそういう系統の技能充実してるけど、こっちはなあww
【 GM 】忍び込めました
【 GM 】このあとはどうしますか?
【 弥生 】コンテナ確認か
【トモエ】ですね
【 GM 】コンテナ探すならやはり探索技能ですね
【トモエ】任せてください、そういうのは得意なのです
【トモエ】3d6 探索14L
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [2,5,2] = 9
【トモエ】またも5差成功
【 GM 】では該当のコンテナ番号のコンテナは既に船に存在しない事がわかる。
【トモエ】なんですとー

【 GM 】コンテナがあった場所の近くに、暇そうに休憩している船の職員がおりますね
【トモエ】何か言ってるのかな? 盗み聞きしてみましょう
【 GM 】特になにも、独り言はいってない。缶コーヒーちびちびやってますw
【 弥生 】言葉わかるのかな?ww
【トモエ】どうしようかなー
【 GM 】ちな男ね
【トモエ】いきなり話しかけたら不審者だろうし
【 弥生 】いや、見慣れないヤツがいたら、普通に密航者だなww
【 弥生 】これが東南アジア当たりなら、そういう商売のおねえさんと強弁できるんだがww
【トモエ】うんw

【 GM 】源田「話しかけないにしても、コンテナがいつ運び出されたのか。それさえわかればなんとかなりそうだかのぅ」
【トモエ】来歴感知してみますか
【 GM 】来歴やってみる?
【トモエ】精度14です、お願いします > GM
【 GM 】成功ですー
【 GM 】ざっと過去をみますと
【トモエ】はい
【 GM 】2時間前にコンテナが運びだれていますね
【 GM 】さきほどの学芸員の話から察するに、JRの貨物列車に2時間前に載せられたようです
【トモエ】札幌で調査していた頃か
【 弥生 】¥追跡に移るか

ミドルフェイズ4〜コンテナに追いつくため貨物列車を追う一同〜

【トモエ】貨物列車の進路を調べて追いかけましょう、調べれば正確なダイヤが分かるはず
【 GM 】はーい、追跡するには貨物列車を特定する必要があります。時間はわかっているので、時刻表と睨めっこすればなんとかなりそうです
【 GM 】二人ともチャレンジするなら知力-2でやってみてちょ
【 弥生 】OK
【トモエ】よーし
【トモエ】3d6 知力15-2
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [3,4,4] = 11
【 弥生 】3d6 16-2
【 弥生 】(コロコロ)3D6 = [5,5,5] = 15
【 弥生 】おっと、ミスったww
【 GM 】ううむw
【 弥生 】飲みすぎた
【トモエ】博多焼酎の飲みすぎ?w
【 GM 】トモエが成功しているので特定できました

【 GM 】源田「さて特定できたはいいがどうおいかける?」
【トモエ】「そうしましょう。新月ならすぐ追いつけるはず」
【 GM 】はいよでは一旦新月にもどります
【 弥生 】食いついて飛び乗る作戦かなあ
【 GM 】車掌「ふむ。その貨物列車がターゲットだな?札幌まで43時間の道のりだ。札幌に到着する前にキマイラは復活するだろう。時間がない」
【 GM 】車掌「これより『新月』は透明化&幽体の隠密モードになって貨物列車を追いかける!」
【 GM 】車掌「君たちは貨物列車に追いついたら、飛び乗ってキマイラが復活する前に処理してもらいたい。よろしく頼むぞ」
【 弥生 】「急がないとね」
【 弥生 】¥強引に連結とかww
【トモエ】「承知しました。尽力します」

【 GM 】というわけで1時間後には貨物列車の後部に追いつく。
【 GM 】飛び移るには敏捷力判定を3回行い、一回でも成功させる必要がある。ちなみに飛行状態だと、高速飛行持ちでもない限りおいてかれてしまう。
【 GM 】3回とも失敗すると大変なことになるからねw
【トモエ】えっ、もしかしてこの世の全ての料理を私が作ることになるとか?
【 GM 】それは大変というか迷惑ですw
【トモエ】w
【トモエ】では、妖怪化した上で挑戦してみましょう

【 弥生 】先に飛び移ってロープでも張るか
【 GM 】おおいいね
【 GM 】ロープがあれば後続は判定なしでOKとしよう
【トモエ】おおー
【 弥生 】軽業使えますか?
【 GM 】OKとしよう
【 弥生 】3d6 軽業18
【 弥生 】(コロコロ)3D6 = [6,2,4] = 12
【 GM 】いきなり成功ですね
【 GM 】無事わたり、ロープで他のメンバーも誘導できました
【トモエ】「弥生様、ありがとうございます」  楽ちんできたーw
【トモエ】とりあえず透明化していきましょう、お手をどうぞ

ミドルフェイズ5〜貨物列車に強引に乗り込みコンテナを探す一同〜

【 GM 】次のミッションは高速で移動する列車の外側からコンテナを探すことです
【トモエ】ほほう
【 GM 】忍び、敏捷力判定、探索判定の3つを成功させる必要がある。これはそれぞれPCのいずれかが成功すればOKとします
【 GM 】忍びは、音で感づかれないかどうか  敏捷力判定は揺れる列車に振り落とされないかどうか  探索はそのままコンテナを探す判定です
【トモエ】『透明化』を発動中は、忍び技能にボーナスがつくそうですが、ここでもそれは使えますか?
【 GM 】OKとしよう
【トモエ】よーし、がんばろう
【 GM 】透明化の忍びボーナスは+9やな
【トモエ】技能無しだと知力もしくは敏捷力+4か
【 GM 】二人とも判定どうぞ、どっちかが失敗しても片方がフォローして事なきを得たことにするからね

【 弥生 】敏捷+4なら失敗はないか・・・・
【トモエ】やってみましょう!
【トモエ】3d6 知力15-5+9  『忍び』の判定
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [2,5,6] = 13
【トモエ】余裕ですね、次いきましょう
【 弥生 】3d6 敏捷17+4>18
【 弥生 】(コロコロ)3D6 = [3,5,5] = 13
【 GM 】ナイス

【 GM 】次は普通に敏捷ですね
【トモエ】3d6 敏捷力14 
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [2,6,5] = 13
【トモエ】ここにきて13が続いているw
【 弥生 】3d6 敏捷17
【 弥生 】(コロコロ)3D6 = [4,5,3] = 12

【 GM 】順調、最後探索です
【 GM 】技能無し値はIQ-4
【 弥生 】3d6 16-4
【 弥生 】(コロコロ)3D6 = [6,3,1] = 10
【 GM 】ナイス
【 弥生 】何とか成功
【 GM 】トモエもどぞー
【トモエ】3d6 探索14L
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [4,4,5] = 13
【トモエ】なんか急に13ばっかりなんですが…w
【 GM 】全員全部成功かーお見事!
【 弥生 】うはは

【 GM 】問題のコンテナに取り付きました
【 GM 】あとは中に入るだけです!
【トモエ】「この中でしょうか」  どうやって入り込んだものか
【トモエ】あ、GM、今は土星が出ていますか?
【 GM 】出てるとしようか
【トモエ】内部に白いものがあれば、私の『門』で入れますね
【 GM 】一定のダメージを出せば鍵を壊せるし、鍵開けに挑戦してもよい
【 GM 】門でもいいね
【トモエ】中に白いものはありますか?w
【 GM 】白いシーツカバーぐらいあるかな
【トモエ】では、『門』で直接乗り込みましょう
【トモエ】これも「他人に影響」がついているので、弥生様もご一緒にどうぞ
【 GM 】はいよ侵入できました
【 弥生 】助かります
【トモエ】あとは像を壊して偽物を置いて、離脱で完了ですね

クライマックス〜キマイラ像を破壊する一同〜

【 GM 】源田「暗いからワシが人間形態になって懐中電灯もっているから、はよやってくれ」
【 GM 】シーツをかぶせたキマイラ像がありますね
【 弥生 】¥壊す前に複製しなくて大丈夫なの?
【 GM 】源田「完全記憶で覚えたから破壊後でも生成できるぞ」
【トモエ】ふむふむ
【 弥生 】「じゃ、ぶっ壊しましょうか」
【トモエ】「弥生様、やってしまいましょう」  分離型の武器の手を構える
【 GM 】では二人して1ターン分のダメージを与えてください

【 GM 】弥生からどうぞ
【トモエ】全力攻撃してもいいですか?
【 GM 】いいよ
【 弥生 】2d6+7
【 弥生 】(コロコロ)2D6+7 = [2,1]+7 = 10
【 弥生 】あ、しまった、破壊音波起動しておくんだった
【 GM 】あ、起動していいよ
【 GM 】時間的余裕もあるし
【 弥生 】4d6 破壊音波
【 弥生 】(コロコロ)4D6 = [6,5,2,6] = 19
【 GM 】もらいました

【 GM 】全力攻撃で2回目もなぐっていいですよ
【 弥生 】破壊音波は石とかに有効なので
【トモエ】いわわわ~ん☆   ※効果音
【 GM 】ほんとだw防護点無視だーw
【 GM 】結構もらいましたw
【 GM 】2回目の斬撃はやんない?
【 弥生 】あ、こっちは一撃で
【 GM 】了解です
【 弥生 】2回やっても、2回目には破壊音波乗らないしな
【 GM 】そやね

【 GM 】ではトモエの番です
【トモエ】ふふふ、これでも火力は結構あるのです
【トモエ】技能レベル自体はそんなでもないけど…動かないものが相手なら関係なし! いきますよー!
【トモエ】6d6 土星ビーム
【トモエ】(コロコロ)6D6 = [4,6,6,1,2,6] = 25
【 GM 】もろた
【トモエ】2d6+13  土星スラッシュ
【トモエ】(コロコロ)2D6+13 = [6,4]+13 = 23
【トモエ】2d6+13  土星スラッシュ 全力攻撃でもう一発
【トモエ】(コロコロ)2D6+13 = [4,1]+13 = 18
【トモエ】どっせーい☆   ※効果音
【トモエ】土星スラッシュは切りです
【 GM 】石なのでダメボなしw

【 GM 】さて一撃いれますと、
【トモエ】これは復活が早まってバトルの予感
【 GM 】突然石像が生身になり、動き出し、飛びのいて距離を開けてから咆哮を上げて威嚇します
【トモエ】やっぱりぃw
【 弥生 】「こうなっちゃったかあ」

1次元マップ:キ□□□□□弥ト   弥>キ>ト
□…1mの距離を表す。右は行動順

【 GM 】1次元マップ表示しました
【 GM 】弥生、キマイラ、トモエの順に行動です
【トモエ】移動力の高い順ですね、了解です

戦闘1ターン目

【 GM 】弥生からどうぞー
【 弥生 】3d6 雷撃集中16
【 弥生 】(コロコロ)3D6 = [2,1,5] = 8
【 GM 】OK
【 弥生 】近接距離まで移動、で終了

1次元マップ:キ□弥□□□□ト   弥>キ>ト

【 GM 】つぎキマイラの番
【 GM 】目の前の弥生に火炎
【 GM 】3d6 15 ぼわっと
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [4,6,1] = 11
【 GM 】回避ヨロー
【トモエ】インチキおじさん登場…!?
【 弥生 】3d6 よけ9
【 弥生 】(コロコロ)3D6 = [3,5,5] = 13
【 弥生 】食らった
【 GM 】5d6 叩き
【 GM 】(コロコロ)5D6 = [4,6,2,6,3] = 21
【 GM 】高い!
【 弥生 】17抜け
【トモエ】ぐぬぬ、強い…

【 GM 】次ヤギの蹄で殴りつける
【 GM 】3d6 15
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [2,2,1] = 5
【 GM 】うひゃー
【 GM 】3d6 クリティカル表
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [6,4,4] = 14
【 GM 】2倍ダメージでごわす!
【 GM 】3D+7 叩
【 GM 】(コロコロ)3D+7 = [1,4,3]+7 = 15
【 弥生 】11抜け
【 GM 】30点の叩き…大丈夫かな(汗
【トモエ】うわあああ
【 弥生 】じゃねえ26抜けか
【トモエ】これはまずい
【 弥生 】一気に4割くらいに・・・・
【 GM 】以上で

【 GM 】次トモエですよん
【トモエ】GM、『武器の手/分離型』の射程はどれくらい? 特に決めていない場合、1~2でOK?
【 GM 】いいのでは
【トモエ】分かりました、まずキマイラにビーム叩き込みます
【トモエ】3d6 土星ビーム 精度14
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [1,4,2] = 7
【 GM 】3d6 8 よけろー
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [5,3,1] = 9
【 GM 】くそー
【トモエ】6d6 どっせーい
【トモエ】(コロコロ)6D6 = [2,1,1,4,5,1] = 14
【トモエ】うわぁぁぁんw
【 GM 】うぇーい
【 弥生 】振るわなかったww

【トモエ】4m前進して、弥生様と並びます。敵の攻撃を散らさないと危険だと判断しました。
【トモエ】3d6 ついでに大振り攻撃
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [6,2,3] = 11
【トモエ】外れた
【 GM 】あい
【トモエ】終了です

1次元マップ:キ□弥ト   弥>キ>ト

戦闘2ターン目

【 GM 】では2ターン目
【 GM 】弥生からどうぞ!
【 弥生 】3d6 集中/雷撃16
【 弥生 】(コロコロ)3D6 = [3,5,3] = 11
【 GM 】発動したよん
【 弥生 】3d6 攻撃20>18
【 弥生 】(コロコロ)3D6 = [4,6,4] = 14
【 弥生 】当たり
【 GM 】3d6 10 受けても接触のみの妖術は防げないけど受ける―
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [1,3,1] = 5
【 GM 】うけた
【 GM 】妖術分のダメージ下さい
【 弥生 】4d6 雷撃
【 弥生 】(コロコロ)4D6 = [4,2,1,6] = 13
【 GM 】もらったぜー
【 GM 】いじょかな?
【 弥生 】ですね

【 GM 】ではキマイラの番
【 GM 】まず近づいてきたトモエに火炎
【 GM 】3d6 15 ぼわっと
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [3,4,2] = 9
【トモエ】3d6 回避7以下
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [4,6,2] = 12
【トモエ】ぐむむ
【 GM 】5d6 叩き
【 GM 】(コロコロ)5D6 = [1,3,5,2,4] = 15
【トモエ】HP:52/60
【 弥生 】まあ、回避はなかなか決まらないもんだしなあ

【 GM 】次にヤギの蹄を弥生にぽかっと
【 GM 】3d6 15 ぽか
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [5,6,6] = 17
【 GM 】ふぁーーーーー
【トモエ】やーいやーいw
【 弥生 】コンビ受け
【 弥生 】3d6 見切り20>18
【 弥生 】(コロコロ)3D6 = [1,3,2] = 6
【 弥生 】12差
【 GM 】3d6 ファンブル表
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [3,6,2] = 11
【 GM 】バランスを失い能動防御-2
【 GM 】すみませんw本来なら弥生の見せ場なんですがキマイラの攻撃ファンブルで失敗しちゃいまして
【 GM 】コンビ受け自体できませぬ
【 弥生 】受ける前に体勢崩したかww
【 GM 】キマイラ「くぅ~ん」

【 GM 】次トモエです!
【トモエ】私のターンですね
【トモエ】3d6 土星ビーム
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [4,3,5] = 12
【トモエ】発動成功です
【 GM 】3d6 8-2 よけ
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [5,4,1] = 10
【 GM 】あたり
【トモエ】6d6 ちゅどーん
【トモエ】(コロコロ)6D6 = [1,4,6,1,4,6] = 22
【 GM 】3d6 12 気絶
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [5,1,3] = 9
【 GM 】しない
【トモエ】もう一押し

【トモエ】3d6 『武器の手/分離型』ことカッシーンの空戟! 技能レベル15
【トモエ】(コロコロ)3D6 = [6,4,3] = 13
【トモエ】また13w でも命中はしています
【 GM 】3d6 10-2 受け
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [5,5,5] = 15
【 GM 】ぐむむ
【トモエ】2d6+13  カッシーニだった。失礼w
【トモエ】(コロコロ)2D6+13 = [4,3]+13 = 20
【トモエ】ざくー
【 GM 】3d6 12 しぼー
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [4,5,2] = 11
【 GM 】3d6 12 しぼー
【 GM 】(コロコロ)3D6 = [2,6,5] = 13
【 GM 】した!

【トモエ】「土星の名の下に極刑です!」  キリッ
【 弥生 】「なんとかなったかしら」
【トモエ】そのようですね
【 GM 】キマイラ「ぎゃおーん」
【 GM 】キマイラは溶けてきえていきました

エンディング

【 GM 】源田「よくやったお前たち。そしたら複製つくっとくからよ」
【トモエ】「お願いします」
【 GM 】といって妖術でそっくりさんな石像を作り出す
【 GM 】源田「嬢ちゃんが偽物かもって言ったことはこれで真実になったな。ガハハハ」
【トモエ】ブラックマーケットは実在したのですw
【 弥生 】「落書きしたくなるわねえ」
【 GM 】落書きしちゃだめぇw

【 GM 】あとは脱出です
【トモエ】『門』でササッと移動しましょうw
【 GM 】後部の新月に戻りました
【 弥生 】「さっさとおさらばね」
【トモエ】「そういたしましょう」
【 GM 】車掌「よくやったお前たち。これで妖怪事件は未然に防げたはずだ」
【 GM 】車掌「走っている列車に飛び移るなんてむちゃなミッションは君たちでないと成しえなかったな」
【トモエ】「手ごわい相手でした…」   弥生様の怪我を治療しましょう
【 弥生 】「人間なら自分でなんとかできるけどねえ」
【 弥生 】¥妖怪なので、たぶん、ガムテープで貼っておけば治りそうだが
【 GM 】ガムテープw
【トモエ】治るだろうけど、せめて包帯にしようよw
【 GM 】付喪神はそうやって治すのかw
【 弥生 】¥ルルブでも、腕は切断されても、裁縫で縫い合わせておけばじき治ると書かれているww
【 GM 】そうだけどもw

【 GM 】車掌「よし、今夜はラーメンでもごちそうしよう」
【 弥生 】¥M本0士先生リスペクトで、ラーメンライスでww
【 GM 】車掌「ちょうど中間地点の横浜だし、中華街いこう。うまいスーラータンメンがあるんだ」
【 GM 】じゃあライス付きで
【トモエ】「ラーメンですか。日本発祥の食べ物だそうですね」
【 GM 】日本で進化したけど発祥とはちがうんでないかなぁw
【 弥生 】日本で初めてラーメン食ったのは水戸黄門らしいねえ・・・・
【 GM 】そうなんだ
【 GM 】当時じゃ珍しかっただろうな
【 GM 】では他にやりたいことはあるかな?
【トモエ】そんなにラーメンが食べたいのなら私が作りましょう!   つ『チョコラーメン』
【 GM 】車掌「厨房にはいれんからな…」
【トモエ】くっ…と、透明化して…!
【 GM 】ドリスがでぃーふぇんすでぃーふぇんすするから!
【トモエ】透明なものが見えるというのかーw
【 GM 】うむw

【 GM 】弥生も特にやりたいことはない?
【トモエ】療養中の弥生様にチョコラーメンを…   ※100%の善意である
【 弥生 】とりあえず、傷が塞がるまで人間形態に戻れないww
【トモエ】あ、『他人に影響』つきの『再生2L』持ちなので私に触っていると早く治りますよ
【 GM 】では傷を癒しつつ新月でまた旅を続けることになりましたw
【 弥生 】隅の方で五月人形状態で立っておくかww
【トモエ】なのでぜひこのチョコラーメンを(ry
【 GM 】したらきりもいいので締めましょう
【トモエ】はーい
【 GM 】お疲れ様でした!
【トモエ】お疲れ様でした~
【 弥生 】お疲れさまでした






いいね! いいね!      2

注意: 当ページの内容の転載、複製は著作者の許可がない限り行わないでください。

リプレイ一覧に戻る

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

まだレスポンスがありません。