システム周りのアレコレ相談所

BEN
BENスレッド過去ログ[web全体で公開] 押されたいいね! 7
登録日:2016/09/29 20:35最終更新日:2017/08/06 20:29

『妖魔と百鬼で仕様が違う部分、どうするの?』とか、
『この選択ルール使っていい?』
とか、そんな感じの相談を共有するためのスレッドです。

質問への応答はどなたが回答して下さっても構いません。
ただし、仮に当スレッドでOK/NGが判定されたとしても、最終的にジャッジするのは、各GM、各セッションごととなります。

『【GM自己紹介】=個別レギュレーション』のスレッドも参照の上で、セッション参加の都度、セッションへの書きこみや、個人宛コメントで使用許可を得てください。

【次スレッド】
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu147460210306&t=thre150201180348

ついにオーバーフロー。 なんだか感慨深いです。
いいね! いいね!  7

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

戻る

コメント一覧

BEN
70. BEN
2017/08/03 21:11
>けー猫さん
えーと、ちょっと質問の意味を正確に捉えかねているンですけども、シナリオのNPCとして魔法使いキャラを登場させようと考えている、と言うことでしょうか?
そのNPCに魔化アイテムを持たせようということで間違ってないですか?
これがもし、シナリオ後にPCとして昇華しようということだとすると、どのようにcpを消費するか厳密に考えるべき所だと思いますが、その魔法使いがNPCである限りは、ざっくりドンブリ勘定でやっていただいて良いと思います。
(というか、僕自身、NPCはcpで表現しないことが多いですw)

もしPCの魔法使いに魔化アイテムを持たせるということだとすると、その品物の強さにかなうcpの特殊な背景を設定すべきかな、と思います。具体的にならないと何とも言えませんね。

また、PCで魔法使いをする場合は、レギュレーション上、ベーシック記載の魔法のみとなりますのでご了承ください。
いいね! いいね!0
BEN
69. BEN
2017/08/03 01:41
>桃さん
こちらも遅くなってすみません!
ご提案の耳、しっぽが出ちゃう件、妖魔の弱点では再現する手段が無いですね。
ただ、百鬼にしても『身動きが取れない』の代わりに『妖力、妖術が使えない』(人間変身も解ける)みたいな、極端なことになる。
であれば、『人間変身への限定』で表現するのが妥当と思います。
ただ、限定率は『変身しきれない(言い訳がきかないレベル)』の−30%が基準で、稀な状況のみとなるので、1/4(丼勘定)の−7.5%、丸めて−5%ぐらいが妥当かなーと。

しかしこのレベルになると、僕だったら0%で設定するかもです。厳密にはルールに則っていない設定で1cpに満たない限定をするぐらいなら、いっそ返上してしまえば、物言いがつくリスクを潰せます。
0cpで萌えポイントが買えると思えば、安いと思いませんか?(笑)
いいね! いいね!0
現人虫
68. 現人虫
2017/08/03 01:23
>BENさん

 おお。『妖怪秘聞』のハグのデータを見逃していました。
 それなら『妖怪秘聞』に倣った方がいいですね。他の妖力の他人の影響にも関わってくるわけですから。
 確かに増強率は高いですが、仮死はどうせ元々が1レベル1CPの妖術ですし、+100%でも1CP増えるだけなのでどうということもありませんし。
 そういうわけで仮死の増強を他人に影響、持続するで計+100%に差し替えておきます。
 どうもありがとうございました。
いいね! いいね!0
けい猫
67. けい猫
2017/08/03 01:03
こんばんわ、ちょっと今GMやるか悩みつつ、シナリオ検討中なのです。
百鬼で採用された「パートナー」を作成しようか考えているのですが、まあ「普通」の人ではなく「魔法使い」を検討していまして、魔法の素質は「百鬼夜翔P95」のものを使うつもりなのですが、呪文書・師匠などの設定のほかにマジックアイテムとかの遺産を設定するのはどうなのでしょうね?もし設定するなら、能力のあてはまる妖力・妖術ぶんのCP必要とか考えているのですが。
いいね! いいね!0
BEN
66. BEN
2017/08/03 00:47
仮死について
>現さん
ふおー!すみません!ご回答、すっかり遅くなりました!
僕の見解を申し上げますと、『触れ続ける必要はないのでは』と思います。

妖魔夜行時代は、増強・限定の適用ルールがすごくフワッとしていて厳格じゃないンですよね。
『GM許可取ってね』って書いておけば、どんな例を書いてもいいや的なユルいノリがあります。

百鬼を参照しますと、仮死に対して他人に影響させるくだりがバッサリ削られているンですよねw意外です。
百鬼版の増強で、離れても影響させられるバージョンがあったりしますが、こちらは『1分持続できるようになる』のが+80%から。ここに持続時間延長をかけろと言われてしまうので、お手軽にはできません。

妖魔版仮死のアッサリした文脈から察するに、そんな大それた話ではないように汲み取れるので、『他人に影響の増強率で、接触のみの射撃妖術に変更できる』と言っているような気がします。

ちなみに、妖魔リプレイ『妖怪秘聞』に魔法の素質を『他人に影響・持続する・対象に痣が残る』としているNPCが居ます。これの増強率が90%なので、おそらく痣が-10%で本体が100%ということなんでしょうが…
ここまですれば誰も文句は付けないと思いますが、大体の人は通常の増強率(+40%)でも文句言わないと思いますw
いいね! いいね!0
午後の桃茶@体調不良の為夜卓禁止
65. 午後の桃茶@体調不良の為夜卓禁止
2017/07/29 11:54
>BENさん回答をありがとうございます。
おっしゃる通り伝奇サンプルの妖狐では「ダメージと行動ペナ合わせて-25」になっておりますので
「犬に噛まれる(-15CP)防護点無視、+2Dダメージ。復活できない。」の部分をそのまま
「松葉の煙にいぶされると弱い。1秒につき1点ダメージ、行動へのペナルティーが-6、1分ごとにペナルティが減少」へ
これってでも、「身動きがとれない」って部分は「行動へのペナルティーが-6」にかかっているのでしようかね?
その場合は身動きが取れないの部分を削るだけで…それで-15でいいのでしょうか?
それともちょっとアレンジして「松葉の煙にいぶされると弱い。1秒につき1点ダメージ、人間変身時の場合は更に耳や尻尾が現れてしまう」とかって感じにボロが出てしまうってのはどうでしょうか?弱点でのCP取得の調整ってどう判断したらいいのか一番迷います…。
いいね! いいね!0
現人虫
64. 現人虫
2017/07/29 10:41
 取得してからふと気になったので確認を。
 仮死に他人に影響の増強を入れれば他人に効果を及ぼせるわけですが(同意が必要ですけど)、他人に影響の増強は「影響を及ぼすには、そのあいだ、ずっと目標に触れていなければなりません」ので、他人を仮死状態にしても接触が途切れると効果が切れてしまうのでしょうか?
 普通に考えるとそうなるのですが、他の例で範囲の移動の増強は他人に影響の増強を入れた妖力にも適用できるみたいですけど、離れたら効果が無くなるのだとそれが機能しなさそうな気もしたのでお聞きする次第ですね。

いいね! いいね!0
カミカゲ
63. カミカゲ
2017/07/29 09:00
>犬は狼も含む
虎やライオンが猫に含まれるか?と言うよりも犬と狼は近い存在ですしねぇ
自分もそうだろうなと思ってましたのでハッキリして良かったですw
存在そのものが弱点って言うのも良いですねぇ。
犬が苦手なPCにオロオロする日向さんをお楽しみくださいw
いいね! いいね!0
BEN
62. BEN
2017/07/29 08:39
>桃さん
弱点の差し替え、了解です。
伝奇サンプルの妖狐だと、ダメージと行動ペナ合わせて-25となっていますが、
ここを-15になるように調整して差し替えるということですよね。
問題ない範囲だと思いますー。


…こういったPCの改造も、僕のひとりGMだった頃と違って、
了解を取るべき人が誰か分からないという所はあるなあ。
ここも明文化しないと…
いいね! いいね!0
BEN
61. BEN
2017/07/29 08:29
>現さん、手羽さん
はう!そうか、妖魔だと威力レベルは持続時間と抵抗ペナ程度の意味しかなかったンでしたね…。

百鬼にすっかり慣れてしまって、妖魔の仕様を忘れていました。
手羽さん、ナイスフォロー!ありがとうございます!


ここはきちんとレギュに載せないといけない部分ですね。
GMも増えたので、どちらか一方のルルブしか持たずに裁定せねばならないことがあり、その方針としてはGMに『異なる仕様の能力は、自身が持つルールブックに従って裁定できる』権限を明記するつもりです。

しかし、この複写に関してはCPコストが高いこともあり、作成時に妖魔の想定で作ったのに、運用時に百鬼ルールが適用されると、PCの想定が破綻してしまう。

僕としては、より厳格に決められている百鬼に寄せる方針です。



レギュに載せる載せる言って、書かないと忘れてしまう…
とはいえ、きちんとルールを読み込んで書かないと混乱を生むし…
備忘が必要だなァw
いいね! いいね!0