ルールに関する質問・議論スレ~800

葉賀奈
葉賀奈スレッドルール相談用[web全体で公開] 押されたいいね! 5
登録日:2021/03/26 02:45最終更新日:2021/03/26 02:45

概要その他は1スレ目(~100)を参照してください。
次スレは95を踏んだ人が建てるようお願いします。
いいね! いいね!  5

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

のでらぼう
70. のでらぼう
2022/01/16 02:18
ダメージを適用する際の生命力減少処理について、質問を失礼します。

接近戦ダメージと射撃戦ダメージが1回の攻撃で両方発生したり、攻撃忍法以外の要因でダメージが追加発生や上昇することはシノビガミでよくあることだと思うのですが、こうした攻撃を適用して生命力を失う特技分野を選ぶ順番について、皆さんはどう決められているでしょうか?
処理の順によっては、プレイヤー間で有利不利の差が出てしまうように思っております。
例えば、以下のケースを考えております。

例:
・クライマックス1ラウンド目で【獣化】を成功させたマサルさんが、
 2ラウンド目でフーミンさんを目標に【地獄】を使用し、
 命中判定に成功した(スペシャルではない)。
 またフーミンさんは、これに対する回避判定に失敗した。
・このとき、マサルさんは【鬼道】を修得しており、
 かつフーミンさんに「殺意」の感情を持っていた。

この例では、合計5点のダメージがフーミンさんに発生し(フーミンは泣いていい)、内訳は「【地獄】による接近戦ダメージ1点と射撃戦ダメージ1点」「【獣化】の効果による接近戦ダメージ1点」「【鬼道】の効果による射撃戦ダメージ2点」です。
このとき、フーミンさんの特技分野の生命力喪失を、皆さんはどんな順で行われるでしょうか?

例えば、次の3つの処理順がありえると思うのですが、接近戦ダメージの性質上、フーミンさんにとって有用な特技分野を失う可能性が、各処理順で変わってくるように思います。

 処理順1.各種類のダメージの合計値を、攻撃忍法の説明内の順番で適用
  【地獄】は説明内で接近戦ダメージが先に書いてあるから、接近戦ダメージ2点分→射撃戦ダメージ3点分
 処理順2.合計値を出さず、基本ルールブック4・06「効果の適用タイミング」記載の順番で適用
  【鬼道】の射撃戦ダメージ2点分→【獣化】の接近戦ダメージ1点分→【地獄】の接近戦ダメージ1点分→【地獄】の射撃戦ダメージ1点分
 処理順3.各種類のダメージの合計値を、攻撃忍法の種類と一致するもの優先で適用
  【地獄】は射撃戦攻撃だから、射撃戦ダメージ3点分→接近戦ダメージ2点分

基本的なことのような気がして大変恐縮なのですが、ご意見いただければ幸いです。(既出だったりルールブックで該当する記述がありましたら、申し訳ありません…!)
いいね! いいね!1
tatoruba4567
69. tatoruba4567
2022/01/02 09:33
すみません、流派ブック比良坂機関に乗ってる惟神の戦神の処理の直前に発動ってバヨネットの煉獄と同じ処理、つまりこれで脱落したら、やろうとしてたことは不発でいいんですよね?
いいね! いいね!0
リーマー
68. リーマー
2021/12/27 23:00
なるほど。そうなるのですか。 ご回答ありがとうございます。
いいね! いいね!0
d
67. d
2021/12/27 21:51
修得の制限はあくまで修得にのみ関係する制限なので、獣技などの修得しないで使用する忍法なら使用可能なはずです。
妖魔忍法や外道忍法のように明確に使用不可と記載されていない限り、使用は誰でもできると考えていいと思います。
いいね! いいね!0
リーマー
66. リーマー
2021/12/27 19:12
中忍が獣技で大蛇を指定した場合、大蛇の修得している毒術の修羅を使用することが出来ますか?
いいね! いいね!0
夜鳥(よどり)
65. 夜鳥(よどり)
2021/12/20 23:46
雑談スレ向けの内容かと。
いいね! いいね!1
ノラ田
64. ノラ田
2021/12/20 23:34
風魔の小次郎はどこに入るんだろうか・・・?
いいね! いいね!1
富士
63. 富士
2021/12/20 23:19
>合ってますか?
合っているかどうかは君のみぞ知る。

あ、古流の伊賀者と甲賀者になんかバジリスクで見覚えのあるやつとかはあります。
いいね! いいね!1
ササミ
62. ササミ
2021/12/20 23:12
流派についての質問です。
初心者に各流派を説明するのに色々な作品でのイメージを出してみたのですが、合ってますか?

斜歯忍軍  → 科学忍者隊ガッチャマン、キャッ党忍伝てやんでえ
鞍馬神流  → ファイナルファイトのガイ、アンダーニンジャ
ハグレモノ → ニンジャスレイヤー、NINKU―忍空―、烈火の炎
比良坂機関 → 仮面の忍者赤影、銀魂(御庭番衆)、対魔忍アサギ、攻殻機動隊(公安9課)
私立御斎学園→ さすがの猿飛、忍たま乱太郎
隠忍の血統 → NARUTO

また、忍者ハットリくん、バジリスク~甲賀忍法帖~、あずみ、カムイ伝、隠の王、くノ一ツバキの胸の内、忍ペンまん丸はどこに入ると思いますか?
いいね! いいね!1
くずもっちー
61. くずもっちー
2021/12/14 00:44
なるほど…分かりました。ご回答ありがとうございます!
いいね! いいね!0