【新CoC】鎧-4

ぶいしむ
ぶいしむスレッドセッション[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2021/06/10 23:30最終更新日:2021/06/10 23:30

【シナリオの概要】
舞台は西暦1890年代、夏のイギリス。
探索者のもとに、死んだ父の友人だという貴族の男から手紙が届いた。何でも父が所有していた骨董品の全身鎧を譲って欲しいというのだ。高値で買い取る旨の申し出に心引かれた探索者は、売却を承諾する。
高齢かつ病身で遠出できない貴族に鎧を引き渡すため、探索者たちはイングランド北部の田舎町へ向かう。

【キャラクター】
フリーダ(葉月たまのさん)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162024349944tamano007&s=tamano007

チャック・マヌエル・フォン・サンドフォード(ガランガランさん)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162021164409garangaran1111&s=garangaran1111

エルドレッド・ジンデル(ノルトレフューさん)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162026830874IM037&s=IM037

【ダイス】
新ココフォリアで専用の部屋を作りました。ダイスロールはこちらでお願いします。
https://ccfolia.com/rooms/rE6YOI_CE

【ハウスルール・セッションの進め方】
参加者の方はご一読ください。
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=vsimaginater2020&i=vsimaginater2020_162043384539
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

ノルトレフュー
90. ノルトレフュー
2021/06/29 11:52
マロウン卿、絶対怪しいって思ってたのにw
やりたいことは特にないです。次が楽しみです!
いいね! いいね!0
ぶいしむ
89. ぶいしむ
2021/06/29 09:47
 皆さん、返信ありがとうございました!では、本セッションに引き続き「竜の涙」のセッションを行っていきたいと思います。

 さて、交渉もまとまり、鎧を売却できる目処も立ちました。「鎧」のシナリオはそろそろお開きにして、探索者成長フェイズに入ろうと思うのですが、その前に何かやっておきたいことはありますか?

 なお、マロウン卿は怪しい人物ではなく、ただの善良な骨董品マニアですw。
いいね! いいね!0
ガランガラン
88. ガランガラン
2021/06/29 01:35
なんと… 

そうですね。チャック的にもPL的にも出来ればキチンと探して成仏させて終わらせたいですね。
ヴィクトリア朝セッションはあまり多くないですし是非とも最後までやりきりたい所です。

マロウン卿は実は悪の魔術師で取り敢えず何か悪い事しようとしているのかとずっと疑ってましたw
いいね! いいね!0
葉月たまの
87. 葉月たまの
2021/06/28 14:04
わたしもシナリオがあるなら、そのまましたいです。でも、チャックさまが呪文でいいなら、わたしも呪文でいいですよー!
とりあえず掲示板セッションは楽しかったので、これからも1つは参加していきたいですね♪。
いいね! いいね!0
ノルトレフュー
86. ノルトレフュー
2021/06/28 13:52
あ、そうだったんだ。鎧売ったら本当に終わりだったんだ……。
エルドレッドとしてはチャックからアーサーを出してしまいたいですね。
シナリオがあるならそのままやりたいです。
ですが、チャックが呪文でいいなら呪文でいいです。
いいね! いいね!0
ぶいしむ
85. ぶいしむ
2021/06/28 13:11
 さて、突然ですが、ここで皆さんに、本シナリオの今後の展開について相談があります。

 ぶっちゃけて言うと、本シナリオ「鎧」の中には、竜の涙の探索・入手について、何も書いてありません。なので、鎧の処遇が決まり次第、本シナリオは終了となります。ただし、皆さんが竜の涙を手に入れるまで冒険を続けたいと希望されるならば、続編として「竜の涙」という新たなシナリオをプレイする準備はあります。

 以上の事実を踏まえて、本シナリオ「鎧」をどう終わらせたいか、皆さんに決めていただきたいのです。大まかに言えば、次の1~3のうちのどれかになると思います。

【1】竜の涙を探す。そのために新たなシナリオに挑戦する
 これを選んだ場合、探索者成長フェイズを経た後で、新たなシナリオ「竜の涙」が始まります。セッションの形式は「掲示板セッションやろうず」上での掲示板セッション。ウェールズが舞台のシティシナリオで、終了まで3~5ヶ月程度かかる予定です。探索者たちは竜の涙を追って、新たな冒険に導かれていくことになるでしょう。

【2】竜の涙を探す。けれども、新しいシナリオには挑戦しない
 これを選んだ場合、「チャックに憑依したアーサーを天国に送るためには、竜の涙というアイテムが必要と知った一行。この秘薬を手に入れるための、新たな冒険が今、始まる!」というナレーションが入って、画面がフェードアウトし、シナリオ終了となります。所謂「俺たちの戦いはこれからだエンド」というヤツです。

【3】竜の涙は諦め、呪文を使ってアーサーを眠らせる
 これを選んだ場合、アーサーは一時的に眠りに就き、チャックさんの胸に現れることはなくなります。ただし、眠りは一時的なものなので、いずれ元に戻ってしまう可能性があります。

 なお、一人ないし二人の方のみが【1】を選んだ場合、足りない分のPLを追加募集した上で「竜の涙」をプレイするのもアリかなとは思っています。また「竜の涙」は、何も今回のために書き下ろしたシナリオではなく、以前からある自作シナリオです。なので「もうお腹一杯」と思ったら、遠慮なく【2】や【3】を選んでください。

 いきなりの問いかけで恐縮ですが、お好みの終わり方を選んでいただければと思います。何か分からないことがあれば、訊いてください。よろしくお願いします。
いいね! いいね!0
ぶいしむ
84. ぶいしむ
2021/06/28 13:04
「......ふむ『竜の涙』ですか」

 マロウン卿は本をパラパラとめくり、少し思案した後で話しはじめます。

「分かりました。そういうことならば、協力しましょう。私自身はウェールズの伝説に詳しくないが、知見のありそうな友人なら、何人か心当たりがあります。問い合わせてみれば、分かることがあるかもしれません」
いいね! いいね!0
ノルトレフュー
83. ノルトレフュー
2021/06/27 23:40
竜の涙に関することがここでわからなければ、住民たちに資料や口伝がないか探すしかない。
マロウン卿が知っていればいいのだが。
ある程度は覚悟していた方がいいだろう。
静かに控えながら、マロウン卿の答えを待った。
いいね! いいね!0
ガランガラン
82. ガランガラン
2021/06/27 23:05
「お売りするのは…構いませんが
1つ…条件があります。」

本を見せる。

「この本に載っている薬を一緒に探して頂けますか?
ずっととは言いません…そうですね1ヶ月…。
それで見付からなかったり手掛かりもなければ、
鎧はそのままお売りします。

ですので是非ともお力添を頂きたいのですが…。」
いいね! いいね!0
ぶいしむ
81. ぶいしむ
2021/06/27 11:42
OKですよー。
いいね! いいね!0