藁をも掴む_終了フェイズ

鏑矢
鏑矢スレッド書架/倉庫[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2017/09/09 23:12最終更新日:2017/09/17 18:39

【参加キャラクター】
皇北斗/書警〈自由の翼〉(いーたんさん)
https://character-sheets.appspot.com/mglg/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFgsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYxKn0cQw

日向今日子/書工〈闇に溶ける者〉(黒霧さん)
https://character-sheets.appspot.com/mglg/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFgsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYw8zYcww
いいね! いいね!  0

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

鏑矢
17. 鏑矢
2017/09/17 18:13
>いーたんさん
お疲れ様でしたー

いや、重要なのはそこじゃないです!www
彼の書架から、魔導書が何冊か行方不明になってる可能性がある、という点ですwww
いいね! いいね!0
いーたん
16. いーたん
2017/09/17 17:37
鏑矢さん、黒霧さん、遊んでくださってありがとうございました。
楽しかったです!

耄ろk(げふんげふん)そういうじーさんかーい!w<〈笑わないスロウス〉
いいね! いいね!1
鏑矢
15. 鏑矢
2017/09/17 05:28
>黒霧さん
長丁場、お付き合いありがとうございました。
是非、また遊んでくださいw

マギロギのハンドアウトは、いつもデストラップ気味で作りますが、私は正規ルートから逸れた際の罰ゲームみたいな感じで用意しているので、皆んな、あまり引っかかってくれませんw

今回も、おふたりは堅実でしたねw
いいね! いいね!0
くろむ@昼卓欲しい
14. くろむ@昼卓欲しい
2017/09/16 23:55
鏑矢さん、いーたんさん、お疲れ様でした!
とても楽しかったです(*´ω`*)
また機会が御座いましたら遊んでやって下さいませ(。+・`ω・´)キリッ

マギロギでもデストラっぽい事できるんだな…と調査の順番が前後になるとトラウマになりそうな彼是見つつw
いいね! いいね!1
鏑矢
13. 鏑矢
2017/09/16 21:26
ーーーーー
終了フェイズ/マスターシーン
ーーーーー
「おい、ここにあった本はどうした?」
 異端者〈笑わないスロウス〉は、弟子を呼ばわり、書架の空白を指差した。弟子は、腕を組み、首を傾げた。
「……1ヶ月くらい前に〈大法典〉に持って行きませんでしたっけ?」
「そうだったかのう?」
「最近、悪さをするから、封印し直そうと思ったけど、面倒臭いから〈大法典〉にやってもらう事にした、って言ってませんでした?」
 老人の白眉が大きく動き、覚醒と理解の輝きを見せた。
「おお、そうじゃった」
「誰に行かせたんですか?」
「はて、誰じゃったかのう?……まぁ、そのうち戻って来るじゃろう」
「はあ」
 肩をすくめると、弟子は、書架の空白に、手にしていた魔導書を押し込んだ。
「そういえば、あそこの……」
「それよりも、蔵書の整理をしようと言い出したのは、師匠、貴方なんですから、少しは手伝ってくださいよ」
 異端者は、不思議な色をした目をぱちくりさせ、弟子に向けた。
「それなんじゃがな。他にも、失くなっているものがあるような気がするんじゃが」
 弟子は、ぎょっとし、まじまじとそのご尊顔を拝した。
「師匠、勘弁してくださいよ」
ーーーーー
こんばんは。
鏑矢です。

そんな訳で、説得は必要ありません。
書警〈自由の翼〉の報告と判断は尊重され、禁書〈藁をも掴む〉の処遇はそのようになります。

では、前述の通り、義務の確認から。

北斗くんは、白鳥さんの願いをかなえていますので、功績点が1点上昇します。だから、北斗くんの功績点は8点ですね。

次に、疵の克服ですが、今回は関係なし。そして、メンテナンスは各自で行っていただきます。

これで、処理の方は全部かな?w

さて、いーたんさん、黒霧さん、今回は、私の拙いセッションにお付き合いいただいて、誠にありがとうございました。

掲示板セッション「藁をも掴む」は、一先ずここで幕を下ろしたいと思います。

何とか無事に終われたのは、おふたりのご協力のおかげでございます。感謝感謝でございます。

楽しんでいただけたとしたら幸いですし、私自身も楽しく、そして、勉強になりました。ありがとうございました。

ダメ出しも含めて、感想などありましたら、いただけると嬉しいです!
いいね! いいね!0
いーたん
12. いーたん
2017/09/16 18:33
>鏑矢さん
禁書〈藁もを掴む〉は大法典が管理する前提で報告と共に提出、で。「本能のまま災厄を振り撒けばどのような影響が及ぶか、と考えて自制する意識を持ち合わせていない連中を、いかに高名な魔法使いといえど個人に委ねるのは危険すぎる」と思ってるので。
必要とあらば依頼主の説得に立ち会います。
いいね! いいね!1
鏑矢
11. 鏑矢
2017/09/15 18:58
>いーたんさん
>黒霧さん

さて、功績点です。

「勝利」:今回は、断章や書籍卿との戦いがなかったので、おふたりとも0点で。いや、最後の戦闘は、結果、北斗くんとのタイマンみたいなものでしたがw
「生存」:これは、おふたりとも1点。ご無事でナニヨリです。
「信条」:前述のように、今日子さん/書工〈闇に溶ける者〉は1点。禁書を討伐して、〈魔法災厄〉の拡大を防いだ北斗くん/書警〈自由の翼〉も1点。
「ロールプレイ」:おふたりとも、素晴らしいロールプレイだったと思います。当然、これはおふたりとも1点。
「琴線」:こーゆーのは、談合でお互いを指すものですね。特に、少人数の時は。おふたりとも1点。
「使命」:これは、3点で。第1サイクルで、ハンドアウトを調査する順番が逆だったら、2点だったのになぁ。あー、残念w

そんな訳で、おふたりとも7点ですかね?

今、手もとにルルブがないので、義務にからんだ処理と、運命の処理は、後回しで。
(もし、お手元にルルブがあるのでしたら、処理を進めてしまって、その結果をコメントしていただいて結構です)

では、最後に、北斗くんは、封印した禁書〈藁もを掴む〉をどうするか決定してください。
普通に考えると、依頼人である、異端者〈笑わないスロウス〉なり、彼の従霊である《微笑み》に返すべきものですが、〈大法典〉は、今回の被害の大きさから、自分たちに帰属させるべきだと考えているようです。
実際の所をどうするかは、この〈分科会〉の責任者である書警〈自由の翼〉の判断にお任せします。

他に希望がなければ、義務と運命の処理をした後、禁書〈藁もを掴む〉の処遇を決定するシーンで、このセッションの幕にしようと思っております。
いいね! いいね!0
鏑矢
10. 鏑矢
2017/09/15 18:43
>いーたんさん
義務の確認、ありがとうございます。
鮮やかですw

実は、双剣に魔素ふたつは、そーなんじゃないかなぁ、ってくらいには思ってましたw

でも、なんか考えがあるのかも知れないし、私の勘違いかも知れないと思ってて、そっとしておきましたw
いいね! いいね!0
いーたん
9. いーたん
2017/09/15 18:07
-----
皇北斗/終了フェイズ
-----
「恵理くんなら来ないぞ?」

現れたわたしを見て、中年の婦人はぎょっと目を見開き、外見はわたしより幾ばくか歳上に見える男は憎らしげに睨み付けてきた。
わたしは同行を頼んだ弁護士に目配せをする。頷いた弁護士は流石に心得たもので、あなたが恵理ちゃんをたぶらかしたの!?などと見当違いの正義感を振りかざして喚く婦人──明らかに、恵理をなだめすかそうとしてきたあの女性だ──を無視して、男──毒親が恵理に対し搾取するのに目もくれなかったのみならず、長じては自身も搾取する側に回ろうとした、恵理の兄──に宣告した。

「恵理さんとは今後一切接触しないと、法的に決着している筈です。これは明らかな契約不履行ですね」

名ばかりの兄は、弱い者には大きく出るが権力者に睨まれるのには弱い。途端に態度を翻し見逃しを乞うが、これでまもなく内容証明つきの通達を受けとる事になるだろう。
婦人はといえば、弁護人だなんて嘘、警察に訴えてやる、と一層ヒステリックに叫ぶので「却って好都合。出るところに出てはっきりさせようじゃないか」と言い返してやる。婦人からは何の言葉も返ってこなかった。

「(君の兄上は契約不履行をしたが、さてわたしはどうかな、恵理くん。君との契約、これで果たせたかい?)」

愚者に念話は届かないことは承知で、わたしは彼女にそう問い掛けた。
-----
というわけで、北斗は恵理の願い「接見禁止を破った毒家族に法的制裁」を叶えにいきました。

活躍、お褒めいただき光栄です(*’ω’*)
うっかり魔剣に魔素ふたつ溜め込んでしまってたのは内緒ですw(初期召喚魔法を騎士のままにしてる時の癖で…)
いいね! いいね!1
くろむ@昼卓欲しい
8. くろむ@昼卓欲しい
2017/09/12 23:32
>鏑矢さん
GMは必ずしも本当の事を言わなくて良いそうなので、ゾーキング怖いよなぁ…普通に調査しよう!となかなか使えないのです(*´꒳`*)
運が良ければ魔素が発生するかも知れないし!とか。
キャラ立ては大事ですよね…
ゾーキングしなくてもシーンに出させて貰って遣り取りを!も楽しい(*´艸`)
いいね! いいね!1