第一章 その3

あるにゃん(arthnyan)
あるにゃん(arthnyan)スレッド本編[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2021/08/20 19:08最終更新日:2021/08/20 19:08

GM:あるにゃん

PL以下(敬称略)

小慶美:リルクヴィスト
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=p0VLsL

ロウブリ:カロス
https://charasheet.vampire-blood.net/4059133

魁星:エメリー
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=xv0wvk

しょうゆ:カンクワット
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=yat9oO

アイン:イリーナ
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=vIGX3g
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

戻る

コメント一覧

魁星
10. 魁星
2021/08/22 22:08
回避力ロール(2d6+2)
→ SwordWorld2.5 (2D6+2) → 7[5,2]+2 → 9

命中しましたが防護点11なのでカッキーン

(なおかばうは普通に忘れてました_(:3 」∠)_チーン)
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
9. あるにゃん(arthnyan)
2021/08/22 21:58
長いし、見づらそうなので、以下判定要求まとめ

雑兵Aはカロスに攻撃。命中は11で、当たったら10点の物理ダメ
雑兵Cは起き上がって、カロスに攻撃。命中は 9で、当たったら8点の物理ダメ

弓兵Aはエメリーに攻撃。命中は11で、当たったら6点の物理ダメ
弓兵Bはカロスに攻撃。命中は 11で、当たったら13点の物理ダメ。

※教訓:ランダムターゲットを多用してはいけないかもしれない(しろめ

※ご指摘感謝。前述の分も含め、訂正しました
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
8. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2021/08/22 21:56
GM、二回目のダイスの出目3だからエメリーさんじゃないかしら?(リルクヴィストは2に指定されてる
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
7. あるにゃん(arthnyan)
2021/08/22 21:57
これで、全員が行動終わりましたね。
・・・・・・では、こちらのターンだ(豹変

かばうをしなかった不手際を恨むがいい……!

雑兵Aは挑発攻撃の効果で、カロスに攻撃! 命中は11だが、ブラックパウダーの効果で、回避は―1されてるぞ!
 ⇒システム : あるにゃん(arthnyan)さんの雑兵Aのダメージ(物理)ロール(2d6+2)
→ SwordWorld2.5 (2D6+2) → 8[4,4]+2 → 10
 命中したら10点だ!

雑兵Cは起き上がって、ランダムターゲット!
 ⇒システム : あるにゃん(arthnyan)さんの1カロス 2リルクヴィスト 3エメリー 4オークロール(1d4)
→ SwordWorld2.5 (1D4) → 1

許せ、カロス……命中は11ー2の9と言って攻撃!
 ⇒あるにゃん(arthnyan)さんのロール(2d6+2)
→ SwordWorld2.5 (2D6+2) → 6[2,4]+2 → 8 
 命中したら8点の物理ダメージだ!

匪賊の弓兵AとBは、鷹の目がないんで、前線エリアの敵狙いますね‥‥‥ランダムターゲットだ!(以下、A⇒Bでターゲット)
 ⇒あるにゃん(arthnyan)さんの1カロス 2リルクヴィスト 3エメリー 4オークロール(1d4)
→ SwordWorld2.5 (1D4) → 3
 ⇒あるにゃん(arthnyan)さんの1カロス 2リルクヴィスト 3エメリー 4オークロール(1d4)
→ SwordWorld2.5 (1D4) → 1

……ダイスの女神様、作為はないですか(震え声

エメリーとカロスに、命中11と言って、攻撃! 回避判定どうぞ
 以下、命中時のダメージ
 ⇒あるにゃん(arthnyan)さんの弓兵Aロール(2d6+1)
→ SwordWorld2.5 (2D6+1) → 5[2,3]+1 → 6
 ⇒あるにゃん(arthnyan)さんの弓兵Bロール(2d6+1)
→ SwordWorld2.5 (2D6+1) → 12[6,6]+1 → 13 

 ――女神様!? あなた、邪神になってませんか!?
エメリーは当たったら、6点の物理ダメ―ジ!
カロスは当たったら、13点の物理ダメージ!

いいね! いいね!1
しょうゆ
6. しょうゆ
2021/08/22 21:27
では、匪賊の雑兵Cに対して、妖精魔法(土)、スネア発動。
カンクワットさんの魔法行使(妖精)ロール(2d6+6)
→ SwordWorld2.5 (2D6+6) → 8[2,6]+6 → 14

カンクワット「おっと、君は動かないでいてもらおうか。 【スネア】」
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
5. あるにゃん(arthnyan)
2021/08/22 16:53
ふふふ、ケモノとなった彼らの知能はほぼ例外なく「低い」「動物並」になるのですよ……(字面通り

ともかく。
では、カロスの鋭い踏み込みとともに放たれた一撃が、ケモノの肉をえぐります!
痛覚がまだ残ってるのか、ギロリ、とケモノは、ぼろぼろの武器を握りしめて、カロスに向き直ります!

>>現在の状況<<

>味方後方エリア:
 イリーナ(行動済)
 カンクワット
 
>乱戦エリア(前線)味方側
 リルクヴィスト(行動済)
 オーク(イリーナ作成ゴーレム)(行動済)
 エメリー(行動済)
 カロス(行動済)

>乱戦エリア(前線)敵側
(挑発:カロス)匪賊の雑兵A 10/20 回避10 防護3 抵抗11/10 ブラックパウダー(乱戦エリア内の自分以外回避―1)
    (撃破)匪賊の雑兵B -3/20 回避10ー1 防護3 抵抗11/10 転倒制御
        匪賊の雑兵C 12/20 回避10ー1 防護3+2 抵抗11/10 ネイルシールド(命中―1)


>敵後方エリア
 匪賊の弓兵A 17/17 回避7ー1 防護3 抵抗10/11 ブラックパウダー
 匪賊の弓兵B 17/17 回避7ー1 防護3 抵抗10/11 ブラックパウダー
いいね! いいね!0
ロウブリ
4. ロウブリ
2021/08/22 16:03
ではわたくし目が、前線へ移動、挑発攻撃を前線A君に、クリティカルレイはカードの供給が不安なのでなし。

システム : ロウブリさんのカロス命中ロール(2d+6)
→ SwordWorld2.5 (2D6+6) → 6[5,1]+6 → 12 16:00:19 #fRc39

命中、続いてダメージ、

システム : ロウブリさんのカロスダメージロール(k7+2@9)
→ SwordWorld2.5 KeyNo.7c[9]+2 → 2D:[3,5]=8 → 4+2 → 6

んークリに1足りない(白目)

あ、挑発攻撃の減算一つ多くしちゃってるので、ダメージは7です。雑兵君挑発効くのだろうか……(やってから気づいた)

カロス「こっちだ!」細身の剣で敵の肉をえぐり取ります。
いいね! いいね!1
あるにゃん(arthnyan)
3. あるにゃん(arthnyan)
2021/08/22 00:53
はぁい、では更新されますー
あと、未行動なのはカロスとカンクワットですねー

>味方後方エリア:
 イリーナ(行動済)
 カンクワット
 カロス


>乱戦エリア(前線)味方側
 リルクヴィスト(行動済)
 オーク(イリーナ作成ゴーレム)(行動済)
 エメリー(行動済)


>乱戦エリア(前線)敵側
 匪賊の雑兵A 14/20 回避10 防護3 抵抗11/10 ブラックパウダー(乱戦エリア内の自分以外回避―1)
 (撃破)匪賊の雑兵B -3/20 回避10ー1 防護3 抵抗11/10 転倒制御
 匪賊の雑兵C 12/20 回避10ー1 防護3+2 抵抗11/10 ネイルシールド(命中―1)


>敵後方エリア
 匪賊の弓兵A 17/17 回避7ー1 防護3 抵抗10/11 ブラックパウダー
 匪賊の弓兵B 17/17 回避7ー1 防護3 抵抗10/11 ブラックパウダー
いいね! いいね!0
魁星
2. 魁星
2021/08/22 00:00
では他に動く人いなさそうなのでいきましょう。

まずは前線へ移動して、ブロードソードを補助動作で装備、匪賊の雑兵Bを消しにかかります

命中力/ブロードソードロール(2d6+5)
→ SwordWorld2.5 (2D6+5) → 6[4,2]+5 → 11

ダメージ/ブロードソードロール(k15+6@10)
→ SwordWorld2.5 KeyNo.15c[10]+6 → 2D:[6,3]=9 → 5+6 → 11

エメリー「よっ……っと、剣の扱いはそこまで得意ではないが、うまくいったな」
討ち取ったりー
いいね! いいね!1
しょうゆ
1. しょうゆ
2021/08/21 14:40
カンクワットは他の方の行動が終わるまで待機しています
具体的には前衛に余力のある敵がいればスネアで動きを封じる。
前衛を潰せそうなら攻撃に参加する予定です。
いいね! いいね!0