エス(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
ビスコが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
エスの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
いいね! 0 |
キャラクター名: | エス | |
♥: | 10 / 10 | |
♥: | 18 / 18 | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 語り部 【性別】 女性 【年齢】 0 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 90 / 99 【STR】 10 【APP】 18 【SAN】 90 【CON】 10 【SIZ】 10 【幸運】 90 【POW】 18 【INT】 18 【アイデア】 90 【DEX】 15 【EDU】 21 【知識】 105 【H P】 10 【M P】 18 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 420 【個人的な興味による技能ポイント】 180 《戦闘技能》 ☑回避 80% ☑マーシャルアーツ 81% ☐こぶし 50% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 90% ☑聞き耳 90% ☑応急手当 90% ☐追跡 10% ☑隠れる 70% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☑図書館 70% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐運転: 20% ☐電気修理 10% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☑ナビゲート 40% ☐機械修理 20% ☐製作: 5% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語 99% ☐信用 15% ☐説得 15% ☐言いくるめ 5% ☐値切り 5% 《知識技能》 ☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 0% ☐オカルト 5% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☑心理学 85% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐芸術: 5% ☑医学 70% |
|
詳細B: |
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} 本 服 【現金】 【預金/借金】 {パーソナルデータ} 【収入】 【個人資産】 【不動産】 【住所】 【家族&友人】 【狂気の症状】 【負傷】 【傷跡など】 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 【アーティファクト】 【学んだ呪術】 【遭遇した超自然の存在】 【探索者の履歴】強化シナリオ |
|
詳細C: |
能力「不思議の国の人形遣い」 発動コスト:HPorMP1d3、SAN-1d4 効果:好きな姿の人形を1体創造することができる。複数体の人形を1体に纏めることも可能、その場合1体分のコストを支払わなければならない。 人形のステータスは以下の通りでなければならない。 STR1~25 CON1~25 POW1~25 DEX1~25 SIZ1~25 APP1~25 INT1~25 EDU1~25 自我や意思をもたせるかどうかは、創造時に決定できる。また、HP.MPSANのどれかを1消費することで強制的に言うことを聞かせることができる、また技能値に関してはEDU*3として あらかじめ指定するが本体とも技能値の共有が可能である。 AF:【ザ・テラー】 相手の恐怖心でもって、自身を怪物(テラー)へと変貌させる書物型のAF。 不思議な国の人形遣いで生み出された人形は、『被害者』として敵の友人として行動する。 使用する時、貴方は戦闘前にテラーの宣言を行う。 テラーの宣言 貴方は怪異の名前をGMに秘匿で伝え、そして宣言する。「ねえ貴方(相手のPC)、 って知ってる?」 【被害者】 これは普通の探索者として、一般探索者と同じ行動(数値が必要な場合は初期値)を行う事が出来る。ただし以下二つの特徴を持つ ①テラーがアクションとして使用された場合、貴方が「」で話した内容のように、まるで語る通りに化け物がいるかのような反応を見せる。 ②死亡した場合、貴方以外の存在に対し、『死亡感染』の呪詛を撒く。具体的には、ダメージを与えたりする。 例1:妖怪1足りない 「貴方は というのを知っていますか?」 『割り込みとして使用。その1』 「~相手の攻撃(もしくはリアクション)を命中寸前まで描写~」例:貴方は勇ましく剣を振りかぶり、それに対して振り降ろした。 「……だが」 「その攻撃(リアクション)は、あともう少し、あと一歩のところで届かない(間に合わない)」 と描写し、相手の達成値を目標値の+1(99以上の場合は100(強制ファンブル))に変更する。 『その1』は1ラウンドに1回ずつ発動出来、連続したラウンドには発動できない。また『その1』も『その2』もクリティカル、目標値同値成功に対しては発動出来ない。 『条件発動型 その2』 相手が本当に妖怪1足りないを発動させた場合、または相手が貴方の正体を妖怪1足りないだと見抜いた場合、貴方が語る怪異は具現化を果す。(正気度判定1d10/1d100) 貴方のステータスを下記に変更する。 STR該当せず CON該当せず SIZ該当せず INT元の値 POW元の値 DEX該当せず EDU元の値 HP3 MP元の値 SAN該当せず 攻撃:貴方の が一つ足りない 99ー経過ラウンド% 相手のステータスの内の1つを1減らす。この際、減らした数値の変化に対し、戦闘中1度まで相手にその分のリビルドデメリットを与えても良い。(SIZが減ったらHPの最大値やDBが減少したり、INTが減ったら趣味技能に割り振っている技能ポイントが足りなくなるなど)。この際、自身が目標同値成功を振ってしまったら、その瞬間怪異は祓われ、貴方は即死する。 装甲:貴方の攻撃はあと1足りない。としてダイスで判定された場合その1の効果をリアクション側のみ装甲として適用する。またダイスによって影響を決めない影響を無効化する。(状態異常付与など) 技能:都市伝説そのものが形となっているため、物理的な危害を与えたり、回避したり出来ない。 [編集済] 例2:『八尺様』 「貴方は というのを知っていますか?」 『アクションとして使用』 貴方は遮蔽物の上を指差す。そして「あそこから私たちを見ている女性は誰なのでしょう?本棚の上に登っているのでしょうが、危ない真似をするものです。しかし女性とも断定出来ませんね。半濁音のような濁音のような分からない声が聞こえますが……」 ここで目星判定を相手に行わせる。 成功時、相手は八尺様と目が合いターゲッティングされる。2d3ラウンド後、貴方は下記条件を満たすものとする。 失敗時、被害者が八尺様に憑かれ2d3ラウンド後に八尺様に殺され始める。 ダメージは1d4+7d6を左右の長い手で2度であり、これは被害者の特性を誘発する。 (条件発動型) 相手が八尺様だとリアルで判明させる、図書館オカルトコンピューターで成功する。本棚の後ろを見に行く事で、貴方の語る怪異は具現化を果す。SAN0/1d8 ステータスを以下の通りに変更する。 P172ガグ参照。このステータスの最大値を得る。 攻撃に追加 この怪異は子供を○す怪異である。対象が20歳未満であった場合、クリティカル時に通常のクリティカル効果に加え、相手のリアクションなどの全てを無効化する効果を得る。 装甲に追加 この怪異は大人には見えない。対象が20才以上の場合、対象は「ぽぽぽ」という音を頼りに攻撃しなければいけないため、命中率が半分に減少する。 4「猿夢」 「貴方は というのを知っていますか?」 『アクション使用型』 語り部「貴方は夢を見ている、そしてそこには駅がある、まずは探索してみよう」目星 目星成功「見つけたのはホームの改札と不気味な列車だ、だが改札から出てはいけない、そう直感してしまう」 目星失敗「列車が来ている、貴方は考える、そして解決策がないことに気づき列車に乗るだろう」 改札から出る(ハズレ) 貴方は改札から出ようとする…ふと、貴方は感じるだろう、根源的な恐怖に、逃げなくてはいけない、ホームに帰らなくては貴方は死よりも苦しく酷い目に会うだろう(1d6/1d20) 1d100を振らせ、語り部の出目と対抗させる、成功すればホームへ、クリティカルを出せば一時的に夢から覚めるだろう、もしファンブルした場合には(他の怪異との繋目へ出てしまう)怪異の本に閉じ込められる(全怪異体験をし1d20/1d150) アナウンス「今から電車が来ます、乗ると怖い目に遭いますよ〜」 語り部「貴方の友人(対戦相手)は列車の中へ入って行ってしまう………」 列車へ追いかけて乗る場合、もしくはリアルで猿夢に気づいた場合に怪異は具現化を果たす。 列車の中へ入ると虚ろな目をした被害者と何人かの人間が中にいる。 アナウンス「次は活けづくり~活けづくりです。」 2つ前の席から悲鳴が上がる、そう、小さな猿のような生き物が現れ、刃物で2つ前の席の人間を活け造りのようにしてしまう、臭気と恐怖により(1d3/1d6) 「目の前の人も殺されていき、残ったのは貴方だけです、さぁ、どうなるのでしょうか?」 グール4体との戦闘となる HP15 MP10 db1d4 回避60% 刃物70% 特殊装甲(20点以上のダメージを1にする) 能力による装甲無視、貫通や即死無効。 小人を倒すと、貴方は夢から覚める 5「メリーさん」 「貴方は を知っていますか?」 『時間経過発動』 「深夜2時の暗い部屋、そんな場所に今、貴方達は居ます、きっと親しい中なのでしょう、 おや?ぷるるる…貴方の携帯がなっています、これで3度目、だんだん近づいてきているようです、「ガタンガタン」部屋の前が何やら騒がしい気もしてきます………」 アイデア/スマホによる検索/1d4ターン後に怪異が具現化し、以下の条件が発動する。 また、描写として 1d4ラウンドで決定した後に 残り4「私#ノイズで聞こえない#。今、博麗神社の境内にいるの」 残り3「私#ノイズで聞こえない#。今、霧の湖のほとりにいるの」 残り2「私#ノイズで聞こえない#。今、紅魔館の門前にいるの」 残り1「私#ノイズで聞こえない#。今、ヴワル魔法図書館の扉の前にいるの」 到着時「私メリーさん。今、貴方の後ろにいるの」 (条件発動型) 「ガチャ、遂に沈黙を守っていた玄関が開く、貴方は心配になり玄関へ行くと…何もない、ふと胸を撫で下ろした貴方は絶句する、何故なら後ろに気配を感じるからだ」(1d4/1d10) 黒い仔山羊との戦闘 HP50 MP35 DEX15 db3d6 触手80% ※メリーさんの性質を引き継ぐため火が有効。 ※特殊装甲、物理が無効である。 ※この世界で見つけたものしか効果が無い。 1ターン後探索者に目星+20を振らせ、成功した場合にはライターと松明棒を見つける。 ※火のついた松明で判定 ※松明のダメージ1d20 ※メリーさんの毒(1ターン毎に体力の1/4のダメージ) 6「ミシャクジ様」 「貴方は を知っていますか?」 語り部「この御方を引いてしまうとは、いやはや運が悪いですね…ふふふ」 (割り込み発動型) 「1687年の諏訪地方を覗いてみましょうか…おや?あそこの人だかりは何でしょうか?少し話を聞いてみましょう」 村人「あんたらあの御方のことも知らねえでか?あの御方はだな?土着神であられるでな?あ!生贄の儀式が始まるだべ!」 巫女「すみません、お父さん」 神主を○す描写(1/1d4) ミシャクジ様「………………」 生贄の儀式を止めない、ミシャクジ様にリアルで気づく、途中の強制アイデアに成功、1d3ターン立つ事によりミシャクジ様が権限する。 (1d10/1d100) ミシャクジ様 HP1d5+5 MP200 装甲なし DEX敵のDEX+7 db10d6 爪95% 2回行動50% ※この戦闘でミシャクジ様は1ラウンド毎に1のダメージを受けるがそれ以外を受けない。 ※ミシャクジ様の攻撃は回避やダメージを相殺、無効化する行為の強制的に目標値を50に固定する能力を持つ、また技能を振らない場合は強制失敗となる。 ※ミシャクジ様からの攻撃は2d100の特殊耐久を用意し、それが0もしくはマイナスになった場合には気絶無効を貫通し気絶させる。 ※ミシャクジ様に攻撃しないと2回行動をしない。 ※ファンブルを通常失敗にする 爪(6d10+db) 特殊「裏切り者」 貴方は被害者を守りながら怪異を退ける、ただ肝心なことを忘れては行けない、これはシナリオではなく戦闘なのだ…と (被害者を守りながら怪異に勝利した場合) 「熱い、首元だろうか?うかつだった、頸動脈が切れていることに気づく、嗚呼、そうだ…コイツは…」刺された描写(体力は減らさない) この際に対戦相手が対戦を終了したかのような発言をした場合に勝利する。 AF:不思議の香水 1:衣服に身につけることで相手からの技能判定のある攻撃に/2の補正をかける、また服に装甲を3点付与する。 2:自身に浴びせることにより1/2の確率で復活できるようになる。 AF:黒縄 1ターンかけ敵を縛ることにより、相手の能力の発動を乱し拘束することが出来る縄。 |
|
マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 1641165916420503a
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION