シーラさんの過去のタイムライン
2017年07月
シーラ![]() | |
2017/07/31 19:01[web全体で公開] |
![]() | システム⇒シーラ |
2017/07/29 21:22[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「TRPGボイセでやろうぜ!」の参加が承認されました。
![]() | システム⇒シーラ |
2017/07/28 01:01[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 シーラさんは08月04日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】1人用セッション枠を作りました。
![]() | システム⇒シーラ |
2017/07/26 19:24[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 シーラさんは07月26日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】ともだち切符(作:橘王子様)を作りました。
![]() | システム⇒シーラ |
2017/07/26 00:21[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「TRPGボイセでやろうぜ!」の参加が承認されました。
![]() | システム⇒シーラ |
2017/07/24 04:46[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 シーラさんは09月01日00時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】Cinderella Cage(作:あまねねね様)を作りました。
シーラ![]() | |
2017/07/22 16:26[web全体で公開] |
😶 【雑記】とりとめなく(2) 日記として記事にしようと思ったけど文章をまとめきれずお蔵入りした内容を供養します。いつか思い立ったらもう一度纏め直したい話題ばかり。前回より各項の文字数が増えた分、まとまりなさと支離滅裂さを増してお送りします。 ◯文脈という大切なもの きっかけとなる、とある一つの言動があったとして。それに対してどういう反応が起こるか、どういう受取り方になるかは、直前までの文脈無くしては分からないって考えています。文脈というのは、例えば事件に関わる中で得た様々な情報であったり、主体がその言動をする振る舞いであったり(同じ台詞でも泣きながら言うのと笑いながら言うのとでは状況が違うように)、主体を動かすひと(KPやPL)が教えて下さる補足的な情報であったり、或いは受取り手であるキャラクターがこれまで歩んだ人生であったり…。 そしてまた、誤解は往々にして不幸を生みがちです。誤解のないように理解するには・してもらうには、そういった文脈を拾い上げていく・拾おうとすることが必要で、疎かにしてはいけないなあと改めて思います。 ◯同じものを同じように受け取ることが出来ないからこそ、という話 謎解きが主体のシナリオに参加していると、他のPL様に対して「その発想は無かった」とびっくりすることが結構あります。私自身が視野狭窄しがちなPLで考えることにいっぱいになっていることが多いのですが、ふと別視点からの意見を頂けると、自分の視野狭窄具合に気づけてすごく有り難い。「言われてみれば確かにそうだ」と思うことも多々です。 文脈の話と似ていますが、例えば参加しているPLは皆それぞれ違う人間でありますので、KPさんの描写に対して感じ想像するものが全く同じとはなりません。もちろんプレイヤーとしての相性に関する問題はよく話題になるところですし、あまりにも違う想像をしてしまう同士だと認識の相違を擦り合わせるだけで大変になってしまいますが、だとしても違う意見を持つということは決して「悪」ではない。 そしてまた、「考え方が似ている」と感じる他プレイヤーさんに対しても同じことが言えると思っています。沢山説明しなくてもこのひとには自分の考えが伝わっている、同じようなものが見えている、と感じられるひとに出会えるのは有り難いことですし、実際に遊んでいてもストレスは少ないと思います。ただ、「近い」からこそ、些細な「違い」に敏感になるかもしれない。「言わずとも分かってくれると思っていたのに」と考えてしまわないか、わたし自身は、そういう危険な考え方の芽を持ってしまってはいないかな?と。遊んで下さる方々への感謝とともに、節度を持って長くお付き合いしていきたい今後への自省を籠めて。 ◯キャラクターはプレイヤーの何かを反映している キャラクターはプレイヤーを越えられないとはよく言われることです。本人と全く違うとしても、それは何かしらの逆を反映しているのかもしれない。少なくとも、「キャラクターが勝手に動く」と表現されるとき、勝手に動いた理由は動かし手であるプレイヤーの中にあるはずです。その時その場では分からずとも、明確な言葉にできなくとも。キャラクターの言動の責任はプレイヤーにあると言われるのもその辺りかな、と。 この話題はいろんなことが考えられるゆえに全くまとまりません。またいつか…。
シーラ![]() | |
2017/07/18 18:58[web全体で公開] |
😶 【セッション履歴】真っ赤なブレスレット(なずた様作) KP:なずた様 シナリオの作者様直々にKPして頂けるなんてよく考えてみればすごいことですよね…! 昨日は突発卓の予告と募集を見つけて飛び込ませていただきました。参加して良かった。本当に素敵なシナリオでした。コンパクトでシンプルながら感情移入しやすく、PCの考え方によって異なる結末を迎える…あらためて書き出してみても私の大好きなシナリオじゃないですか、と顔を覆いたい気持ちです。なずたさん、素晴らしいセッションの機会を有難うございました!これは是非自分でもKPをやってみたいって強く思いました(*´ω`*) なずたさんは台詞への感情の込め方が大変素敵です。ボイセで滑らかにPCの台詞が出てくるだけでも凄いのに演技派でもいらっしゃって、キャラクターが本当にそこにいるかのような贅沢さ。セッションとして同席させて頂いた3回とも別々のキャラクターを動かされていましたが、それぞれの個性を感じる演じ分けに惚れ惚れといたしました。 内容に触れない程度にセッションの印象深い点を書き記しておくのなら、終盤、私には自Cが悪魔か魔女に見えていた…ということでしょうか。過度の潔さと許容と諦めはもはや狂気だと思いました。背景を考えると致し方のないことなのですが、いやでも…だからといって……。彼女の今後が楽しみでもあり、末恐ろしくもあります。 余談ですがインスピレーション元の曲をiTunesで購入しました。帰り掛けに聞いていましたら涙腺が危うかったです。゚(。´ノω・`)゚。 セッション後の諸々についてはまた記事を分けて書かせて頂きます。とにかく昨日は充実してました!ということでまずはセッション記録のみ残させていただきますね。
シーラ![]() | |
2017/07/16 07:21[web全体で公開] |
😶 【セッション履歴】箱庭の鍵(白蝕より) KP:廻様 初めてのPLとして参加するテキセ 初めての一時的発狂 初めてのセッション内での不定の狂気 初めてのロスト…… 驚きの初めて尽くしのセッションでした。 というわけで、昨日はKP廻様のセッション「箱庭の鍵」に参加させて頂きました。事前のキャラシ持ち込み無しというちょっと特殊な内容の一人用シナリオ。当初は突発卓ということで告知されていたのですが、どうしても参加したくて「もしよろしければ是非…何卒…後日でも構わないので…」とお願いして日程を都合させて頂きました。廻様、その節は寛大な処置をありがとうございました。 正直に申しますと 「・難易度:どんな形であれ、『生きる』ことは難しくない ※PLさんの考え方によって、ロスト率が大幅に変わる。」 という説明書きに一本釣りされていたのです(*ノェノ) キャラシの持ち込み無しということで、何となくこんなキャラクターという像だけ考えて臨ませて頂いた本編はダイスの女神様の楽しげな微笑みを垣間見るような判定値の大荒れ。(1d100技能判定32回中、出目80↑が12回)PLとしては全くもってボケボケのうっかりしいなPCという気持ちでしたので「女神様も分かってらっしゃるんだなあ」とニコニコしていたのですが、KPの廻様にはシナリオの都合gkbrさせることになっていたようで……見守って下さりありがとうございます。失敗してボケボケさんロールするの、楽しかったです…! そして今回は何と言っても狂気ロール!とても印象的でした。10面ダイスが選んだ狂気の種類は次の通り。 一時的狂気 4:早口、多弁症 不定の狂気 4:奇妙な性的嗜好 奇妙な性的嗜好については、発狂した状況に即して「恐怖体験への強い欲望」と設定させて頂きました。いわゆるオートアサシノフィリア、タナトフィリアといった辺りでしょうか。その時までのPCイメージが「ゆっくり喋る」「他人をあまり疑わない」「生きて苦しむのは嫌」でしたので、これはもう180度性格を変えてしまおうと。 というわけで、狂気に飲み込まれた彼は「恐怖や苦痛を賛美し、それこそが幸福だと言い切る」ことになりました。そのRPがですね、とっっても楽しかった…!もともと静かに倫理観が狂っているキャラクターが好みなので、大手を振ってそういうRPをする機会に恵まれて「CoCやっててよかった…」という気持ちにしみじみとなりました。 ダイスの女神様に転がされ最終的にはロストという結果になりましたが、休憩を挟みながら7時間余りもセッションにお付き合い下さった廻様は本当にありがとうございました。落ち着いた進行と丁寧な演出に助けられ、初めてのご縁ながら自由にRPさせて頂くことができました。楽しかったです!また機会がありましたら是非、ご縁を結べましたら幸いです。 ---- セッション詳細:https://trpgsession.click/session-detail.php?s=149934907725mgr0224
![]() | システム⇒シーラ |
2017/07/13 21:02[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 シーラさんは07月19日20時30分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】1人用セッション枠を作りました。
シーラ![]() | |
2017/07/11 19:20[web全体で公開] |
😶 【雑記】発狂できないという絶望 先日のセッションで体験した出来事によってキャラクターがかつて無いほど心に深傷を負ったので忘備録として日記に書き留めます。シナリオとしてのネタバレはありませんがグロテスクな描写があります。ご注意下さい。 *** クローズドシナリオでした。シナリオ後半にやむを得なく閉鎖空間の奥深くへ行くことになり、既にこの時点で潜在的に恐怖耐性が低い[POW9]当方PCの心情としては「もうヤダ帰りたい」状態。涙目。 そうして危急の事態に固唾を飲んで息を潜めていましたら、 まず、目の前でNPCがひとり惨たらしく殺されました。 続いて生き物とも呼び難い悍ましい何かを目の当たりにしました。 そして、一緒に来ていた二人の目からハイライトが消えました。 呼び掛けても反応の無いままふらふらと歩み出して行ってしまい、 片や「ステーキだ」と叫びながら屍肉を貪り、 片や喜々として服を脱ぎ捨て砂を喰らい、 彼らの奇行を止めようと伸ばした腕は、逆に噛み付かれて怪我を負いました。 ……CoCですからね。ダイスの女神様の思し召しによってはこういうことも起こり得ます。 ただ一番キツかったのは、それら全てを経験しても発狂できなかったということでした。 狂った知人に噛み付かれたという事実にSANが削れてやっと一時的狂気の条件を満たしたにも関わらずアイデア80%がファンブル(!)。その時になるまで一番SAN値が低かったのに…。結果として、怖がりなPCが正気を保ったまま起こった地獄の全てをたったひとりで見届けることになりました。 発狂、つまり精神的に異常を来すとは、受け入れ難い現実に対するある種の防衛機制であるということを、この時ほど強く感じたことはありません。狂えた方が幾らかマシだ、むしろ狂わせて下さい、と思うくらいキャラクターの心情が厳しかった…。 最終的に頼りにしていた鳳さんを失い(これもまた僅かな希望が見えながら最後の最後で当PCの出目が5足りなかったという曰く付き)、完全に心が叩きのめされた後は同席下さった方々のご存知の通りです。このPCで恐怖に叫ぶことは多々あれど、怒りに声を荒げるような場面があるなんてPLは全く想定していませんでしたよ…! と、いうわけで。 キャラクターを窮地に立たせたがるPLだという自覚はありますが、今回は本当に「事実は小説より奇なり」と言いますか、前半とのギャップも相まって叩きのめされ方が尋常では無かったです。凄かった。有り体に言って酷かった。女神様の無慈悲さをひしひしと感じました。 でも、色々と衝撃ではありましたが、今後もCoCで遊び続けるんだろうなあと思いますし、そもそもここまで来たら彼の最期までちゃんと書かないと気が済まない気持ちです。早速PC絵の更新しました。早いところ今後に関する補足設定を詰めて、また新しいセッションに取り組んでいく所存です。
シーラ![]() | |
2017/07/10 22:23[web全体で公開] |
😶 【セッション記録】古井戸の秘密(You are too kind.:キーホルダー@名無しさん 様作) PL:ルナ様、hb様 KP:Da’Dha様 ここ最近ずっと、参加させて頂く度に「濃いセッションだった」という感想を抱いているのですが、昨日のセッションはその極めつけだったかもしれません。 お疲れ様でした。ありがとうございました。喜劇と悲劇、日常と非日常の落差が強烈で、鮮烈で、起きた出来事があまりにも衝撃的でした。KPさん曰く「これまでで一番CoCらしいセッション」。 それにご一緒出来たことを光栄に思いますし、丁寧に描かれた最期を見届けられたこと、最期をこういうふうに描けるんだと知ることが出来たのを素直に嬉しく思います。本当に……PLKPの隔てなく、キャラクターと物語を大切に描かれる方ばかりだからこその充実した内容でした。それ故に心が痛い。 「楽しかった」という言葉で済ませられない気持ちでいっぱいですが、それでも、確かに楽しく充実した時間でありました。ご一緒してくださったルナさん、hbさん、Da’Dhaさんのお三方へお礼申し上げます。いつもと同じ月並みではありますが、今後ともよろしくお願いします。 ---- 参加PC:向坂三幸 ステータス変動:SAN(-9)、クトゥルフ神話技能(+2)、 セッション詳細:https://trpgsession.click/session-detail.php?s=149936416812issunsakihadark
ルナ⇒シーラ | |
2017/07/08 14:03[web全体で公開] |
こんにちは。 今日の仕事が少しばかり残業になりそうです。 20:00には間に合うと思いますがもしかしたら少し遅れる可能性が出て来たのでご報告です。 申し訳ございません。
シーラ![]() | |
2017/07/04 21:44[web全体で公開] |
😶 【セッション記録】色無き虹の行方(一部改変) PL:Citron様、はつか様 KP:Da’Dha様 セッション後に沢山お話させて頂いたので、いつものセッション記録には何を書こうかな?と思っていましたら火曜日になってしまいました。 でも、まずはやっぱりお礼から。長時間に渡るセッションをご一緒して下さりありがとうございました。1セッションでの最長記録を更新したかな?と思っていますが合っていますでしょうか。多分そうです。13時間でした。掛けた時間の分だけ内容も充実していて、楽しかったです…。 色々書こうとしたけどネタバレを含めずに詳細な感想を書くのって難しいなあと頭を抱えるばかりなので此処の所で止めます!以下は印象深い言葉をセッション後トーク含めて抜粋。 ・「お前は何を言っているんだ?(真顔)」 ・「SANが無い」 ・「俺に任せて先に行け」 ・「ラブですね」 ・「君の口から言うべきだ」 ・「貰っていくぞ」 ・「超高速反復横跳びで!」 ・「ここは私が読みます」 断片的なのはネタバレ回避用です。本筋に関係のないキャラクター同士の会話が好きなPLにお付き合い下さって本当にありがとうございました…!また機会がありましたらよろしくお願いします。 ---- 参加PC:椿玲司 ステータス変動:SAN(-5+4)、クトゥルフ神話技能(+1)、聞き耳(+4) セッション詳細:https://trpgsession.click/session-detail.php?s=149848926883issunsakihadark
![]() | システム⇒シーラ |
2017/07/01 22:23[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 シーラさんは07月08日20時00分に開始予定の新しいセッション: 【クトゥルフ神話TRPG】いつかの私にさようならを作りました。