ミルせんさんがいいね!した日記/コメント page.2
ミルせんさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
はるるん![]() | |
2024/05/14 20:43[web全体で公開] |

コメントする 3
はるるん![]() | |
2024/04/23 22:39[web全体で公開] |
😍 【SW2.5】7周年イベント卓に参加してきた話 ~ヒカリ冒険日誌~ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ SW2.0/SW2.5総合コミュニティ7周年おめでとうなんだよ~ん♪ そんなわけで今回は4/20に開催されたマットさんGMの【7周年イベント卓】『錆びつく世界を抱いて…。』に参加した話なんだよ~~ん♪ まずこのセッション…ひとことで言えばすごかった♪ エモかったとか楽しかったというセッションはこれまでも何度もあったけど、今回はなんだろう? 僕的視点でいえば…こんなに神あったセッションははじめてだったんだよ~ん♪ そんなわけで not 一本道シナリオ but エモシ なセッションに参加したメンバーはこちら♪ ------ ◯ヒカリ・スターパレス(はるるん) 間違いなく今回のPC1ポジ 日記にコメントしていた経緯から招待いただき、「七色のマナ」関連のシナリオということで、 虹色華劇団の立ち上げ間近のヒカリに参加してもらうことになったんだけど… まさかあんなことになるなんて… キャラとしては歌って踊れる魔法使い ●キィラ(テトムさん) わっかGMの「ファーベルトの織物職人」で同卓して以来の再来 セッション途中から「トラウマが…」とか言いはじめて、あの惨劇を知る参加者のトラウマを刺激してきて焦った ヒカリを支えたいなら…まだまだいっぱい成長してね♪(主に精神面← ●マシュ(ミルせんさん) 最近尻肉が厚くなってきていることを気にしているお腹がエッチなおねえさん 良い感じにヒカリたちを後押ししてくれた♪ ●フィオ(ほっか飯倉さん) バトルダンサーのダークドワーフ 経歴が書いてないので紹介が難しいけど…なんか熱血お姉さんだったような? ●バルバトス(哉-sAiさん) 少女漫画に出てくるクールなイケメンキャラ 探索では次々と高出目で謎を解き明かし、戦闘ではバシバシ回していくイケメン PC2ポジションにいたら惚れてたかも??? ------ ここからはログを読みながら思い出にふけります♪ ---- ①嵐のような依頼人 ヒカリ : 勢いよくドアを開け、踊るように中に入り込む! 「オリザちゃん、ついでにサリーナちゃん、ひさしぶり~♪実に草風亭向きの依頼を持ってきたよ~♪フフッヒ♡」 ヒカリ : 「あれ…?キィラくん???うわ~、久しぶり~~~♪ずいぶん大きくなったね~♪」 ヒカリ : 情報タブにある内容を、怪談話風に面白おかしく30分ほどかけて語ります ヒカリ : 「フィオちゃん、考え過ぎは美容の敵だよ?」 マシュ・レピスタ : 「美容と命どっちが大事なのさ」 ヒカリ : 「どっちもだね♪」>マシュのお腹をツンツン マシュ・レピスタ : 「ひゃん!?」 ヒカリ : 「それもいいけど…リシィちゃんが心配だから送ってくよ!それじゃ、みんなまた後で♪」 GM : ということで、嵐のような依頼人は去っていきました。 マシュ・レピスタ : 「…嵐のような人だった」 ヒカリが来るまでは、いつものようにまったりタイムだっったのに、一気に賑やかになったのワロタw 中の人いわく…「ヒカリがいるセッションって賑やかな気がしてたが…賑やかになる原因はヒカリだと思い知った」 ---- ②ホラー演出 ココフォリアで画面を見ないとなかなか伝わらないけど…前半は本当にホラー演出バリバリでした♪ GM : 君達の視界は、無数の手に覆われる GM : 周囲の空気がぐにゃりと捻じ曲がるような感覚が広がります GM : 窓の近くの花瓶に花が一輪、生けてあるのに気付く事でしょう うーん、文字じゃ伝わらなかったw ---- ③ヒカリガードが堅い… 中盤、うつろいの劇団員と仲良くなっていくヒカリたち 組が統廃合されるかもしれないという中、何気ない一言が、シナリオの方向性を決めた? †ティナ : 「私とすれば、みんなで楽しくできればそれでいいのだけど…。予算とか威厳とかいろいろと…仕方ないわね。」 ヒカリ : 「楽しくやりたいなら、ここを辞めて同好会を立ち上げればいいじゃない?」 †ティナ : 「どうして気づかなかったのかしら。」 †ティナ : 「そうよ!私達で作ればよかったのよ!」 その後も… ヒカリ : 「私ね…もっと明るく楽しく劇ができる同好会を作ろうと思うんだ♪」 †ティナ : 「同好会…。」 †ティナ : 「そうね、それなら…きっと」 †ティナ : 「これからもみんなと居られる!?」 †ティナ : 「ありがとう、早速みんなに話してみるね」 前半終了時にGMの解き放った一言 GM : ヒカリガードが堅い… GM : 先に希望をぶっこんできやがる GM : まぁ、この行動が続く場合は…シナリオを変えて対応しよう ---- ④唐突な性癖語り… 今回、7人のNPC(全員、女性)が登場 ヒカリ : 造形的にはアルトちゃんが可愛いなぁ(唐突 マシュ・レピスタ : 自分は造形的にはソプラちゃんが好きですね フィオ・パイルダー : ビジュアルの話なら…ニノかティナ バルバトス・ファレル : ベスをぺちゃんこにしたい キィラ : 強いて言うならティスちゃん… マシュ・レピスタ : みんなバラバラだw ---- ⑤トラウマスイッチ ヒカリ : 変なのはやめてね >キィラくん ※トラウマスイッチ キィラ : うーん、多分、人によっては まじで?ってなるやつ… ヒカリ : いきなり女の子襲うとか6人全員◯しちゃうとか無しよ← キィラ : 流石にそんなんじゃないからね?! ヒカリ : 流石にそんなんがあったとは言えない… フィオ・パイルダー : いたんだよなぁw GM : HAHAHAHA ---- ⑥RPがどんどん変わっていく… ログを読み返してあらためて思ったけど… 前半は嵐のような…底抜けに明るい(ぶっちゃけ緊張感のない)ヒカリから… 中盤になってくるとめちゃくちゃシリアスになってるのわかりみ ※演技で明るくしてるのはあるけど… いいなぁ…ヒカリいいなぁ…(誰目線? ---- ⑦友達だから †ティナ : 「これからも、友達でいてね…。」そういって、ヒカリの手を取ります… ヒカリ : 「お互いに…がんばろうね♪」と握り返す †クライネ : 「…ありがとう。」 †クライネ : 「友達と呼んでくれて。」 ヒカリ : 「出会っちゃったからね(涙」 ---- ⑧クライマックス かっこいいRPはダイス目を見てからがいいと言ったよね? でもね…ヒカリは奇跡を起こすんだ♡ ヒカリ : 鷹の目発動…魔法拡大/数を宣言!MCCの5点を消費して…エネルギー・ジャベリン×5!!! ヒカリ : 「クライネちゃん…その悲しみも苦しみも…一緒に分かち合うから…だから…私の声を聞いて!!!!」 ヒカリ : 「これが…私の全力全開!!!!お帰り流星群!!!!!」 ヒカリ : 2d+12+1+0+0 真語魔法行使(軽やかなステップで魔法陣を描く…) (2D6+12+1+0+0) > 11[5,6]+12+1+0+0 > 24 ◆ベリタスクライネ : 全員貫通! フィオ・パイルダー : 高ッ マシュ・レピスタ : 出目も全力だ! ◆ベリタスクライネ : 流星が、騙りの魔神達を薙ぎ払い、霧散させていく ヒカリ : 「みんな…クライネちゃんを止めて!!!!」 マシュ・レピスタ : 「全力…だねぇ。こりゃ、ウチらも全力出さなきゃ沽券に関わる!みんなヒカリちゃんに続くよ!」 ありがとう♪ダイスの女神様♪ ---- ⑨このへんはヒカリが勝手に動いてます ヒカリ : クライネちゃんに駆け寄る! ヒカリ : 「クライネちゃん!クライネちゃん!クライネちゃん!クライネちゃん!」 ヒカリ : 「あなたたちのことも!全部!全部!絶対に忘れさせないから!」 ヒカリ : 「私ね…今度、新しい同好会を作るんだ!虹色華劇団…その最初の公演はクライネちゃんの物語だからね!」 ヒカリ : 「そうだね…忘れないよ!みんな私たちのトモダチだから!」 ヒカリ : 「さようならクライネちゃん…またね♪」 ---- ⑩ハッピーエンド? †クライネ : 「…。」 †クライネ : 皆を送り出し †クライネ : 消えてゆく空を、ただ眺め続ける… †クライネ : ぽつりと、彼女は呟く…。 †クライネ : 「ずるいなぁ…。」 †クライネ : 彼女は、ゆっくりと光に飲み込まれていく… 「ずるいなぁ…。」の真意は色々と解釈あるけど… 僕はヒカリたちのがんばりが言わせたセリフだと信じたい ---- 「TRPGって、GMとPLで作っていくものですから」 かつてマットさんに言われたセリフ… 今回、どこまでヒカリがシナリオに影響を与えたのかはGMのみが知る…ですが、 僕としては奇跡の音色を奏でた伝説級のセッションなんじゃないかな?(言い過ぎですw 月並みだけど、このセリフで〆ることにするね… やっぱりTRPGはおもしろい♡ 最後に… すばらしいエモシを用意していただいたマットさん、見学者含め、一緒に卓を囲んでくださったテトムさん、ミルせんさん、ほっか飯倉さん、哉-sAiさん、伊黒楊常さん そして…最後まで読んでくれた皆さん、本当にありがとうございました♪ まだまだお祭りは続きます♪ どこかの卓でご一緒できることを願って…see you.
はるるん![]() | |
2024/04/21 11:54[web全体で公開] |
😍 なんか色々わかってきたこと? おっはるか〜♪ 昨日のエモシ卓の余韻がすごくて、ずっとボーッとしてるはるるんだよ〜ん♪ 詳しい冒険日誌は必ず書くので楽しみにしててねー! さて…ここ最近のセッションでわかってきた僕の性癖? ①エモシに弱い 「愛しさと切なさと心強さと」が含まれるシナリオに弱いです← 「こんなのって全て表示するおっはるか〜♪ 昨日のエモシ卓の余韻がすごくて、ずっとボーッとしてるはるるんだよ〜ん♪ 詳しい冒険日誌は必ず書くので楽しみにしててねー! さて…ここ最近のセッションでわかってきた僕の性癖? ①エモシに弱い 「愛しさと切なさと心強さと」が含まれるシナリオに弱いです← 「こんなのってねーよー!」みたいな? ちゃんとラスボスやNPCに感情移入しちゃうので、そーいったシナリオが好きなGMさんは、是非とも僕を誘ってね😁💕 ②シナリオ重視のセッションが好き 気軽に終わる3時間セッションも嫌いじゃないけど、たっぷりRPや謎解き、シナリオにひたれる8~10時間セッションが好き ③金髪ロングゴシック系の少女好き 金髪が銀髪でも可!赤目だと最強! ④PC1ポジションが好き PC1を支えるポジションも嫌いじゃないけど、なんとなくPC1になりたい性癖らしい← ⑤PCはヒーロー どんなにひねくれてたり、金にがめつかったり、ワルきどってても、やっぱりPCはヒーローなんだよなー ⑥ヒカリまじ天使 自分のPCが大好きとかマジキモすぎるんですけどー! でも…昨日わかった ヒカリちゃん、僕の最推しだw 冗談?はさておき… 誰かの心に残るような…また一緒に冒険したいって言ってもらえるよーなPCを演じられたとしたら、それはすっごく嬉しいなって思います♪ 追伸 昨日、ヒカリを演じてたら、なぜか「抽選に漏れた人を招いて2回目のセッションを開催したい」と思っちゃいましたw なんでだろーね? これが……ヒカリちゃんパワー???
はるるん![]() | |
2024/03/30 20:09[web全体で公開] |
😶 PCのRPはどれくらいPLに影響を与えるか? おっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ この前の事件もあり、最近RPについて考えていたりするんだけど…PCのRPはどれくらいPLに影響を与えているんだろう? 結論から言うと「憑依型タイプ」のPLさんだと、かなーりPLにも影響を与えてそうって感じかな? この前、Twitterで回ってきたTLで全て表示するおっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ この前の事件もあり、最近RPについて考えていたりするんだけど…PCのRPはどれくらいPLに影響を与えているんだろう? 結論から言うと「憑依型タイプ」のPLさんだと、かなーりPLにも影響を与えてそうって感じかな? この前、Twitterで回ってきたTLでRPには以下の4タイプがあると言われていた気がする ①ほぼ自分 ②憑依型 ③マリオネット師 ④PCはだたのコマ 僕は②よりの③かな?と自己分析してるんだけど、一緒に卓を囲んだPLさんを見ていると、 ①だったり③だったりして、面白いな~と思います ※どのタイプが良くて、どのタイプが悪いというのは一切ないと思います。 僕の場合、熱血系キャラである「ヤンキーのレイア」や「亀山さん…じゃなくてカケルさん」をやっているときと、 「うんうん♪これも冒険だね♪」のヒカリや清純派かまととぶりっ子のアイちゃんをやっているときでは、 僕自身のテンションも変わっている気がするんよね? そうした実体験から、PCのRPはRPにのめり込むほどPLに大きく影響を与えていると思いました♪ もちろん異論は認めますので、みんなのコメントも見てみたいな♪ 追伸. 初セッションでとあるイベントをきっかけに引退した“吸精姫”イリアちゃんが、同卓したPLさんの中で深く覚えてもらっていてくれて嬉しい♪ 僕もイリアちゃんを演じられたこと嬉しく思います♪
はるるん![]() | |
2023/12/11 00:39[web全体で公開] |
😆 長くて短い週末が終わっちゃった… (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)12/8(金)~10(日)にかけて、GM3連戦+WヘッダーでPL参加という、僕的にはかなり充実した週末のラクシアライフでした♪ なんか、今日の卓が終わっちゃって少しアンニュイな気分(アンニュイってなんだっけ?)なので、軽い感想日記でも… 気が向いたら、個別に日記は書いてくのでお楽しみに? 12/8(金)【単発セッション】冒険者の日常と攫われた幼女 参加申請人数が多くて2回に分けたセッションの先攻チーム編 僕の好きなGMのひとりであるマットさんが来られて密かにdkdk…マットさん…PLしても”もってる”気がする 先行組を回した結果、粗が見えたので後攻組はもう少しシビアになるかも? 12/9(土)【継続CP】#4ジルヴェスター・ジルモーネと魔剣の在り処(「とある魔女の冒険日誌」第1クール) 前半戦終了!いつになく?凝った導入パートだった…かも? 思うところもあって、2人の人格のGMを使い分けてみる実験をしたけど…誤差の範囲だった? とりあえず後半が楽しみだ! 12/10(日)服飾職人の旅 僕が最初にお邪魔したSW2.5セッションで同卓したさちさんがGMを担当 丁寧で王道の導入パートから初期作成冒険者が挑みやすいシナリオで面白かったです♪ 全体的にGMの人柄が滲み出るようなシナリオだった気がします♪ ルルブⅢ掲載シナリオ「天を仰ぐ巨人」 1ヶ月かけて3回に分けて開催したルルブⅢ掲載シナリオ! なんだろう?終わるのが勿体ないって気持ちになったのも久しぶり?(まぁ…いつものことかもw) すっごくどーでもいいことだけど…エリカさんのキャラシ読み返して気付いた…フレイムさん男か() 仮に…ないと思うけど…第2話やるなら、絶対に(セッション中のみ一時的に)冒険者LV落とすので、継続キャラで来る場合はよろしくね~w さて…今週は出張ウィークだー!
はるるん![]() | |
2023/12/05 21:34[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】レアルン冒険譚 #S4-1 世界の歌姫と奇縁ロマンス【ボイスロイド仮想卓リプレイ】 回収したアビスメモリ 調査の結果、使用した者に強靭な力を与えるが、ある一定の確率、もしくは、オーバードーズすると、完全に魔神に飲み込まれてしまうらしい… アビスメモリは人為的に作られたもので、最近、マカジャハット王国で大量のアビスメモリが出回っているらしいとの報告を受ける 「石を投げれば画全て表示する回収したアビスメモリ 調査の結果、使用した者に強靭な力を与えるが、ある一定の確率、もしくは、オーバードーズすると、完全に魔神に飲み込まれてしまうらしい… アビスメモリは人為的に作られたもので、最近、マカジャハット王国で大量のアビスメモリが出回っているらしいとの報告を受ける 「石を投げれば画家に当たる。角を曲がれば踊り子とぶつかる」と言われる芸術の国マカジャハット王国に辿り着いた君たちは… いよいよ新章開幕! ■冒険者たちの紹介 ”はきだめの”魔動死骸区で生まれ育ったマギテック・シューター 『レインボー・バレット』のハルカ ハルカとなんやかんや仲良くなって一緒に旅を続けるリカント族の戦士にして パーティーのまとめ役レナさん 両親を殺害された罪を着せられて故郷を追われながらも仇討ちのために旅を続ける妖精剣士 アイ・ナナセ そんなアイを守ってあげないとダメな気がして同行することにしたエルフの神官 『安らぎの清流』アリス・リデル 同じくアイに同行する形で旅を続けるリカント族の純潔乙女? 『疾風迅雷』アリス・S・グローセン 森の奥の廃墟で50年間氷の棺の中で眠らされていた引きこもりの魔女 エリカ=シュティレンヒューゲル 本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の、二次創作です。 (C)GroupSNE (C)KADOKAWA 本動画はグループSNEが権利を有する以下の素材を使用しています。 「ソード・ワールド2.5 魔物イラストセット」 「ソード・ワールド2.5 オンラインセッション用素材(水の都に沈む闇)」 「ソード・ワールド2.5 オンラインセッション用素材(星をつかむ迷宮)」 (C)GroupSNE グループSNE 公式ホームページ http://www.groupsne.co.jp/index.html 七三ゆきのアトリエ https://nanamiyuki.com/
はるるん![]() | |
2023/11/04 16:14[web全体で公開] |
😆 君は完璧で究極のアイドル(Sw2.5 セッション感想日記) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ 昨日、マットさん主催の『草風亭アウトロー卓「繁華に潜む荊蕾」』に参加してきたよ~♪ この卓はライトなノリのサタスペというか、無法地帯でアウトローな雰囲気を楽しむためのセッションなので中毒性高いんだよね♪ いつも常連さんの顔を見る気がします♡ そんなわけで…今回のイカした仲間たちを紹介しちゃうよ♪ レウ(飴色さん) 治安悪い系ショタ。口と手癖と足癖が悪い。ずっと、裏通りで調査していた印象 クーニャ(ミルせんさん) 酒と遊びと旅が大好きな駄犬系お姉さん。文字通りお姉さんキャラでこのチームの潤滑油だったかも ミカ(呪文さん) 酷い過去のせいでやさぐれてるヤニカスドワーフ少女。はじめての無法地帯で緊張してた? キール(ほっか飯倉さん) 最強の探偵兼冒険者…志望のハードボイルド。この卓で真面目キャラは報われないw 個人的には仮面ライダーWの左翔太郎みたい?で好み そして僕は…明るいバカを卒業して知的なメガネクイッキャラを目指して…めざして? 現役娼婦にしてアルヴの神官兼操霊術師“吸精姫”のイリア https://trpgsession.com/character-detail.php?c=169842472690Harurun031215&s=Harurun031215 知的なメガネクイッより…エモを優先しましたw アルヴ…一度、やってみたかったんだよね~♪ 接触でMPを吸い取る吸精を2週間行えないと衰弱死するって設定、エモすぎじゃない? せっかくなので、オープニングでは「13日間吸精をしておらず明日死ぬ」状態からスタートさせてもらいました♡ ※ここでクーニャさんに吸精したんだけど、これが相乗効果になったのかな? ストーリー展開自体は、導入→調査→クライマックス→結末と2時間サスペンスドラマのように展開されていき、やるせない結末含めて楽しかったよ~♪ この辺は「明るく楽しい」はるるんGMには、なかなか作れないので、いいなぁ~って思いました♪ …と、ここまでは普通のセッションの話 無法地帯でアウトローな雰囲気を楽しむのはここからだよ~♪ 調査フェーズではサタスペのように?色々なお店で遊びつつ(やや語弊あり)情報を収集していくんだけど… 今回は結構、みんなバラバラな行動してたような? レウ:しょっちゅう路地裏でアウトローな人達とドンパチしてたイメージ クーニャ:飲んで打って買って…とこの街を一番満喫? ミカ:クーニャさんと組むと良い体験、他の人と組むとトラブルに巻き込まれてた印象 キール:ね?この卓で真面目キャラは報われないよね? そんな中、僕のイリアと言えば… 初っ端からナイトクラブで働いたところ、とんでもないイベントが… 「天職に巡り合う。セッション終了後冒険者を辞め、夜の女帝を目指す」 GMから、このイベントに限っては、矯正ではなく他のイベントに変更することも可能と言われていたんですけどね… ほぼ即決で、このイベントを受領しました! 理由は色々あるけど… ①純粋に面白いwww こんなロスト滅多に経験できないwww ②現役娼婦の設定で新規キャラを持ち込んだので、ある程度、覚悟の上 ③イリアの境遇(衰弱死の恐怖)を考えると、冒険者より転職な気がした ほぼ①の理由だけどねw 最初で最後のイリアの冒険は… ・吸精により、クーニャさんのダイス目を良くした(多分、偶然) ・戯れに後輩の女の子をレクチャーしてあげたら病気を移される ・お医者の片ゆでタマゴのキール君に治療してもらったお礼に吸精してあげる ・色々と自信をつけたラストバトルでキールくん大活躍(多分、偶然) …と、波乱万丈でしたw 最後に…セッションを用意していただいたGMのマットさん 一緒にプレイした、飴色さん、ミルせんさん、呪文さん、ほっか飯倉さん♪ 楽しい時間をありがとうございました♪ また機会があれば参加したいと思いますので、よろしくです♪ P.S.この日記書いてて気がついた! クーニャさん、前回リンちゃんで参加したときのコレットの中の人だったんだ! …セッション中、まったく気づいてなかった(汗
はるるん![]() | |
2023/10/07 17:43[web全体で公開] |
😊 『サタスペっぽいSW2.5 尋ね人を追って』に参加した話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ 昨日、マットさん主催の『サタスペっぽいSW2.5 尋ね人を追って』に参加してきたんだよ~ん♪ 今回はレギュレーション的LV7くらいのPCが推奨されてたので、久しぶりにリンちゃんを持ち込ませてもらったんだ♪ リンちゃんは、リカント族の拳闘士ということで、所謂、ノーキン前衛アタッカーだね♪ ん?いつぞやの日記で「インテリ眼鏡クイッ後方支援キャラ」やりたいとか言ってなかったって? 気にしない気にしないw マットさんの卓には、以前、別キャラで参加させてもらったんだけど、 その時よりもランダムイベント表?みたいなのが、だいぶバージョンアップされていたみたいで、 同じ雰囲気だけど、ぜんぜん違うみたいな? PL的はるるんとしては単純に楽しく、GM的はるるんとしてはここまで確立されたシステムに感心してたんだ♪ セッション自体は「無茶しやがって…」という仲間もおらず、終始和やかな?雰囲気で進んでいきました 途中、色仕掛けに失敗したり、やっぱりトドメをさせないところが、はるるんキャラの宿命w アニメ「葬送のフリーレン」に先駆けて「ちっさ…」というセリフが受けたのでOK♪ 戦闘も緊迫感のあるもので楽しい時間を過ごせました♪ はじめて上級戦闘も味わえた♡ 以下、同卓したキャラの感想 タッちゃん:前回同席した時は不名誉点もらったりでコミカルキャラっぽかったけど、今回はまさに頼れるパイセン! ラストの3回転キックがカッコよすぎて卑怯w コレコレ:スプリガンの特徴を活かしたRPで今回のセッションをグイグイ引っ張ってました♪ 巨人化したときのパレットチャットに注意!覚えましたし! メラメラ:なぜか前半戦は一緒に調査することが多く仲良しコンビに♪ 「ちっさ…」「でかすぎ…///」 イヴイヴ:序盤はキャラの方向性が定まらずに苦戦していた様子でしたが、最後は「インテリ眼鏡クイッ後方支援キャラ」? ゴーレムくんがカワイソカワイソだったのと、オチを持ってった美味しいキャラ♪ 最後にセッションを用意していただいたGMのマットさん 一緒にプレイした、ぼるかのさん、ミルせんさん、伊黒楊常さん、ほっか飯倉さん♪ 楽しい時間をありがとうございました♪ また機会があれば参加したいと思いますので、よろしくです♪ P.S. さて今日はGM…がんばるる~♪
なぐい![]() | |
2023/09/06 23:10[本人にのみ公開] |
😶 オリジナルシナリオを作りたい(DX3rd) 私がつくるPCは基本的に設定が後から生えても良いように、あえて空白部分を残して作成するのですが、 シナリオを回ってキャラが掴めてくると、自PCをNPCとして起用したシナリオを作りたくなります。 ほかのGMさんにも積極的にNPCとして送り出しているので、こちらは、なぐい版の世界線のお話です。 以全て表示する私がつくるPCは基本的に設定が後から生えても良いように、あえて空白部分を残して作成するのですが、 シナリオを回ってキャラが掴めてくると、自PCをNPCとして起用したシナリオを作りたくなります。 ほかのGMさんにも積極的にNPCとして送り出しているので、こちらは、なぐい版の世界線のお話です。 以前、卓をご一緒し、RPしてくださった方への補完も込めて。設定の空白部分を明かしていく、というほぼ9割自己満足… そんなお話を2つ3つ考えつつ、完成させるぞ! という決意表明のために、HOだけ掲載。 ……完成は2か月後くらいになりそう。 ちなみにCPの予定。 【シナリオハンドアウト】 PC①用ハンドアウト(覚醒シーンがあります。設定に矛盾が無ければ、継続PCも可) ロイス:湖月結依(こげつ ゆい) 推奨感情 P:懐旧/N:悔悟 (PC①の幼馴染、または妹として設定する。妹の場合、苗字はPC①と同じになる) カバー/ワークス:高校生/設定なし (覚醒表は事故に関連するものを選ぶこと。基本的に「素体」「生誕」以外は可能) キミは、半年前にショッピングモールで起きた爆発事故でオーヴァードに覚醒した、UGNの協力者だ。 キミは、その大事故で大切な幼馴染(または妹)の結依を亡くしている。キミはその悲しみを胸に秘めながらも、日常を守るために今日も懸命に生きている。 そんなキミの前に、ある日、死んだはずの結依が現れる。 PC②用ハンドアウト ロイス:雅楽代鈴音(うたしろ りんね) 推奨感情 P:誠意/N:不安 カバー/ワークス:高校生or大学生or社会人/UGNチルドレンorUGNエージェント キミはUGNチルドレン(またはUGNエージェント)だ。半年前、FHが起こした大事故に巻き込まれ、新たにオーヴァードに覚醒したPC①とUGNチルドレン雅楽代鈴音の2人が、UGNに早く慣れるように面倒を見ている。 キミは鈴音から、大事故の日から消息不明となった兄を探していると打ち明けられる。 彼女の兄が無事に見つかるよう願っていたキミは、ある日街中にて、鈴音の兄と瓜二つの人物を目撃する。 PC③用ハンドアウト ロイス:”黄泉がえり”事件 推奨感情 P:好奇心/N:不安 カバー/ワークス:設定なし/UGNエージェントorUGN支部長 キミはUGNのL市支部に所属するエージェント(または支部長)だ。キミは現在L市で起きている「”黄泉がえり”事件」の真相を突き止めて欲しいと、UGN日本支部長の霧谷雄吾に依頼される。 そんな最中、キミのもとに”黄泉がえり”を果たした死者と接触したPC④から連絡が入る。 PC④用ハンドアウト ロイス:雅楽代廻琴(うたしろ かいき) 推奨感情 P:好奇心/N:不信感 カバー/ワークス:設定なし/設定なし キミはL市で活動するフリーランスのオーヴァードだ。仕事でUGNに協力することもあり、PC③やUGNエージェント『破滅を齎す声(ジーヴァンジーヴァカ)』と共闘したこともある。 ある日、キミのもとに消息不明となっていた『破滅を齎す声』雅楽代廻琴が訪ねて来る。彼は、キミに「自分を死なせてほしい」と依頼してきた。
マット![]() | |
2023/05/18 11:07[web全体で公開] |
😲 ソドワで度し難いシティアド卓:おかわり 私のホームグラウンドであるオフのコンベンションで回してみました。 まさか、オンセンで活躍中のとあるGM様にリアルで遭遇するとは…。世界は狭いなぁ。 卓の感想ですが、シナリオの展開が全然違って、GMとしても非常に新鮮でした。 今回も、犯人の動機に途中で気がつく勘の良い人がいてGMニッコリ! 全て表示する私のホームグラウンドであるオフのコンベンションで回してみました。 まさか、オンセンで活躍中のとあるGM様にリアルで遭遇するとは…。世界は狭いなぁ。 卓の感想ですが、シナリオの展開が全然違って、GMとしても非常に新鮮でした。 今回も、犯人の動機に途中で気がつく勘の良い人がいてGMニッコリ! 皆様、ヒロインを大事に護ってくれてありがとう! だがしかし、まさか彼が生き残るとは…! 反省点としては、テキストで15時間掛かったシナリオを、一日で回した結果、少し駆け足気味になってしまいました…。お疲れ様です。 当分は、脳への疲労の軽いシナリオを回したいものです。 余談ですが、無事掃き溜めから脱出出来た「ヒロイン」だけでなく、どちらの卓でも生き残ってしまった「あの子」 GMとしても、気に入ってしまったので「あの子のその後の物語」も、書きたくなってしまった…。
フォレスト![]() | |
2023/04/26 19:57[web全体で公開] |
😢 うーむ、PLをやりたいが…… このところGM専になりつつあるフォレストです。 セッションをする際の時間の都合の問題もありますが(日程を自由に調節できるのがGMの強み)、しかし最近はPL側になることにどうも引っ込み思案になっております。 やりたいとは思っているんですがね? PL側で好きなキャラクターで好きにロールした全て表示する このところGM専になりつつあるフォレストです。 セッションをする際の時間の都合の問題もありますが(日程を自由に調節できるのがGMの強み)、しかし最近はPL側になることにどうも引っ込み思案になっております。 やりたいとは思っているんですがね? PL側で好きなキャラクターで好きにロールしたいと思うこともあるわけですよ。 しかし自分がロールしたいと思える愛着の持てるキャラクターというのが、[長時間考え込んで、極限まで効率を高めた“最適解”ともいえる性能のキャラクター]なんです。 ルールブックの中にある数学的パズルを読み解いて、最高と思えるキャラクターを作り上げた結果がそうなるわけで。それなので別に強いキャラクターで無双したいとかそんなことはまるでないのですが……、まあ、結果そうなるわけです。 そんなキャラクターが同卓した初心者のPCの攻撃を見て『なんと見事な攻撃、才能だけでこれほどとは』と称賛したりするのですが、“お前その初心者の五倍くらいのダメージ出して回避もして支援もする余裕があるのに、このダメージで褒めるとかどんな嫌みだ”となってしまうわけです。 かといってサンプルキャラクターのような効率のかけらもないキャラクターをロールするのは違和感しか感じないわけでして……。 うーむ、そもそもキャラクターに数学的美しさを求めるのは間違っている。しかし考え抜いたキャラクターでないと愛着は持てない。かといって特化型やロマン型だと機能不全に陥るか卓崩壊レベルの性能を発揮したりする。 性能の高いキャラクターを使っておきながら活躍したくないという贅沢な悩み。 いや、多少活躍する分にはいいが、せめて他の人の活躍を奪わないようにしたい。 おとなしく支援特化型だけやるべきですかねぇ……。効率を考えると支援一点特化は悪くない選択肢なのですが、しかし流石にそればかりやってきてそろそろ飽きてきたわけでして。かといってアタッカーをすれば目に見えて性能が高い。 何とか強いキャラクターで参加しても舐めプをせずに活躍を平等に分け与えることができないものか。 TRPGによくある、PCが成長しすぎてセッションに二度と持っていけなくなる問題に通じる悩み。私もいつか、お気に入りのキャラクターで大勢でわいわいできるセッションを楽しめるようになりたいですね。
マット![]() | |
2023/04/23 13:08[web全体で公開] |
😶 完全敗北 本日、私用にて某所へと外出した私 近くに某ホビーショップがあった事を思い出し「流石に、そろそろサプリを増やそうかな…」と立ち寄る事にした。 ところがその道中、突然話しかけてくる謎の東南アジア人。見上げた私の目に映ったのは「アジア食品専門店」と書かれた看板…。 気付いたとき、私の財布から樋口は消え がわりに私はレジ袋を手にしていた。 かくしてブルライト博物誌は、マンゴスチンとドリアンになりましたとさ…。
マット![]() | |
2023/04/22 23:21[web全体で公開] |
😆 ソドワで度し難いシティアド卓:終幕 予想外の展開に振り回されたシナリオでしたが、何とか全員揃って帰還。 それなりにハッピーな展開で綺麗に収まりました。 某PLさん、ラブコール感謝です! ここまでハイカロリーなシナリオは中々出来ませんので、回せて良かった! 需要少ないけど、また自由度の高いシティアドを回してみよう。
らんちゃん![]() | |
2023/04/20 20:03[web全体で公開] |
😶 今日でTRPG歴二年目 今日でTRPG歴二年が経ちまして…いや時が流れるのが早すぎる…! 去年もこの位の時期に書きつつ、CRCのCPをやりたいな~~と思ってたものが完成したので6月にとあるシナリオを回したらいよいよ募集(あわよくばお声掛けでの参加者を募る)しようと思います! それはさておき、今ヴァガルデさん卓のRW全て表示する今日でTRPG歴二年が経ちまして…いや時が流れるのが早すぎる…! 去年もこの位の時期に書きつつ、CRCのCPをやりたいな~~と思ってたものが完成したので6月にとあるシナリオを回したらいよいよ募集(あわよくばお声掛けでの参加者を募る)しようと思います! それはさておき、今ヴァガルデさん卓のRWCPの卓が二話目終わりまして、いよいよ最終話に近いのでユトシートを公開しつつ一問一答形式でキャラについて書いていこうと思います(勿論質問も自分で書いてる) https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/dx3rd/?id=JL1Qvx Q.青木の元ネタはありますか? 青木のモチーフになってるキャラは、某ヒーローアカデミアの漫画の先生…ではなく、汚いペルソナ(各自R18の方のみ調べて見てください)の主人公のキャラです。「合理的に行こう」という台詞もこのキャラはめちゃくちゃ言ってます。 Q.青木のコンボ名ってどう決めてますか? 実は必殺技名自体は別のキャラから使ってたりしますが、星座がモチーフになってます。青木自体、ネーミングセンスがなく学生時代の同期に付けてもらったという設定です。 Q.青木のUGNの支部メンバーは何人いますか? 支部員は四名ですが、一名はオーヴァードとして外部に出向いているという設定なので実質3人です。よく、ディメンションゲートから青木の無茶ぶりを投げられたりしてます。 半数が学生なので、よく青木のしごきを受けております。(よく好かれてるなオイといった感じ) 以上、ここまで見て頂いた方はありがとうございます!シナリオの募集はまた別のタイミングで告知しますのでよろしくお願いいたします。
ぼるかの![]() | |
2023/03/12 20:52[web全体で公開] |
😊 TRPGは人! オフでダブクロ3rdを遊んできた ダブクロには以前苦い思い出があるのでしばらく避けていたんだけど、今日遊んだらめっっっちゃ楽しかった! GMが信用出来る方だったし、同卓した方々も何度か一緒に遊んだことがあったので空気がよかった 久しぶりすぎてルール忘れてたり上手くビルドを組めてなかったりしたと全て表示するオフでダブクロ3rdを遊んできた ダブクロには以前苦い思い出があるのでしばらく避けていたんだけど、今日遊んだらめっっっちゃ楽しかった! GMが信用出来る方だったし、同卓した方々も何度か一緒に遊んだことがあったので空気がよかった 久しぶりすぎてルール忘れてたり上手くビルドを組めてなかったりしたと思うけど、ちょっとイレギュラーな私のPCを受け入れてくれたし優しかったな……(*´ω`*)助かる 一応シリアスシーンを邪魔しないようにはしてたけど、他の人のやりたいこと邪魔してなかったかな……?(不安) セッション終わったときは演じ終わった後の楽屋裏みたいな感じ(*´﹀‘*) やっぱりTRPGは人だなと再確認した 今度はまた別のシステムでご一緒させてもらう予定だから楽しみだなぁ«٩(* ’ᵕ’ *)۶»
マット![]() | |
2023/02/18 08:11[web全体で公開] |
🤔 版権関係を"正しく怖れる"事 素人かつ個人的見解なので批判もあるとは思うが、TRPGという遊びをいたずらに敷居の高いものにしたくないのと 世の中には私のように「曖昧な表現が苦手」な人種が存在するので、色々と調べた上での私見を。 「俺、版権の立ち絵使ってる!もうダメだ…良いところだけどキャンペーン抜けよう。」 「KPしよ全て表示する素人かつ個人的見解なので批判もあるとは思うが、TRPGという遊びをいたずらに敷居の高いものにしたくないのと 世の中には私のように「曖昧な表現が苦手」な人種が存在するので、色々と調べた上での私見を。 「俺、版権の立ち絵使ってる!もうダメだ…良いところだけどキャンペーン抜けよう。」 「KPしようとしていたけど、権利不明の素材だわこれ、やっぱKP止めよ。」 「GMやKPのハードルってこんなに高いの?TRPG怖いよぉ」 「立ち絵1つ描いて貰うのに幾ら掛かるか知ってる?ブルジョアなのタヒぬの?」 「えっ?TRPGしたら犯罪者になりかねない?こんな危ない遊び辞めよう。さらばオンセン」 色々な人の意見を見て、上記のような事を思い始めた人もいるだろうが、 とりあえず以下の4つをまず守ろう。そうすれば、いきなり逮捕とか炎上とかにならないはずだ。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 1.権利が不安な絵を他のサイトに掲載するキャラシートに添付するな。使う場合は卓の駒にだけ張り付けよう。 2.版権絵を使ったセッションは一般公開するな、仲間内だけで楽しもう。 3.GMさんや部屋の管理人さんがダメと言ったらダメだ。諦めろ。 4.著作権を持っている人や、サイトの管理人さん等から警告が来たらすぐに従おう。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------- 一言でまとめると… ”権利関係が不安なものは身内だけで楽しんで、不特定多数が目にする外部サイトに乗せない事” 当然のごとく、TRPGオンセンも”不特定多数が目にする外部サイトだ。 .. . . . . . . . . . . . . 以下難しい話なので、読みたい方のみ 「ユーザーは、文章、画像や映像等の情報を、法的に許可される用途・手段でのみ本サービスで利用、投稿ないしアップロードできるものとします。(引用:ココフォリア利用規約)」 とあるように、ココフォリアでは著作物の”私的使用”の範囲での使用は禁止していない しかし、一方でこの”私的使用”の定義がすごく曖昧であるのもまた事実。 GMとPLに「強い個人的結合」が成立している状況に、当てはまるという判例も、当てはまらないという判例も ざっと調べたところでは見つからなかった。他の判断材料として、某TRPG系書籍の発行元が協賛関係にある TGFFにて、とあるGM氏が版権絵の駒を使用しているのを目撃したので、TRPG業界のお偉いさんは 卓を囲むGMとPLにこの「強い個人的結合」が成立しているという裏付けが取れているのか、あるいは… どちらにしろ、私は法律の専門家でないので今後判断材料が増えて、明確な”私的使用”の範囲が提示される事を願う これ以上は政治批判ともとられかねないので割愛
odenn![]() | |
2022/08/16 18:46[web全体で公開] |
😶 DX3rd CP『ムーンレスナイト』第3話『Moonless Night』及び全行程終了感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)いつも通りオンセン日記に投稿しようかと思ったんですが長すぎて入りきらなかったのでふせったーくんへ投げました ドウシテ……ドウシテ5000字マデシカハイラナイノ…… らくがきとキャラ絵は感想最後の方にリンク置いてあります
odenn![]() | |
2022/06/09 14:16[web全体で公開] |
😶 DX3rd CP『ムーンレスナイト』第2話『Kingdom Come』感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『ムーンレスナイト』2話めの感想ですよ~~~ いつものごとくの乱文&長文、そしてゴッツリネタバレなので現行・未通過×!!!!! *** さて第2話『Kingdom Come』感想です 今回は主に星空ちゃん回でしたね……!! 玲人くんとのとても強い因縁が、いやこれ絶対改変要素なんでしょうけどどうしてここまで綺麗につながるんですか……!? メチャメチャに濃いPC設定を組むPLさんも、それを繋げにかかるGMさんも、相変わらずやべー手腕をしている 修羅がおるわ…… あの、金髪金目になってる玲人くんがね、紅愛ちゃん意識してそういう変装してんのかなって最初思ってたんです そこまで繋げに来てるのかなって 結果的に言うと彼の中にあった愚者の黄金の色だったっぽいんですけど、そうとは知らないおでんはめちゃめちゃ引き摺る男なの~~~~~!?!?!? とか思って内心はしゃいでいましたね……そういうのに弱いオタクだから…… あとコードネーム……理想の王国をさ、作りたかったんだよね……ほんと道が、生まれた場所が違ったなら本当にいい子であっただろうに、FHにいたこと自体が…… そういう悪役と言い切れない悪役に弱いのでほんともうだめです そしてそれを今でも大事に想ってる星空ちゃんがさ…… かつての3人へ取ったロイスが素敵すぎてDAI☆KOU☆FUNしてました これだからダブクロはやめらんねえぜ しかし今回の愚者の黄金、弓花ちゃんのときに負けず劣らず演出がエグくてヒッとなってた 液状→仮面に変形して窒息させるって何よ……急にホラーになるなよ……怖いわ…… 1話目のダメージ稼ぐ系、2話目のEロイス切除 うまいこと中心人物に絡めてくるなあ……さすがのヴァカルデGMです キャンペーンとして嬉しいのが、PC/NPCへの愛着が半端ないところもそうですね 単発でもみんな愛しいんですが、キャンペーンだと付き合う時間や乗り越える事件が多い分思い入れもひとしお 藍的に一番感情の変遷が大きいのは星空ちゃんで、支部長は信頼できる大人のお姉さんだし、ナキさんはゆるゆるだけど実力者だし、まほちゃんは小さいのに強いし毅然としているので多分藍は内心びっくりしている 若菜ちゃんはぐいぐいくる派なのでやれやれ系みたいに接するの楽しいし(世の中にやれやれ系主人公が多い理由がわかる気がする)、逆に控えめな弓花ちゃんへどうアプローチしたものか悩むのもなんか男子高校生のもだもだ追体験ってかんじですごいドキドキするし、ヨハンくんもケーキではしゃいじゃってかわいいのにしっかりFHらしいエグいところもあるし、月原さんは真面目なのにギャグキャラ化してハチャメチャに笑うような首突っ込むな!!!!! って全力で止めに入りたいようなでハラハラだし、相波くんなんかの設定ド好み男が出て来た時にはもう小躍りするレベルで楽しいし 顔グラすらない敵モブですら、ヴァカルデGMのキャラ付けがよくてかわいいんですよね……1話の話ですがAコントローラー、お前はきっと面白いやつになるから強く生きていて欲しい あと個人的に印象深いのは星空ちゃんとみっちりRPできたのが楽しかったな~と思っています 藍がUGNや遺産に関してかなり無知なイリーガルだったのでそこのフォローしていただいたのもそうだし、藍がUGNであるメンバーを信頼するまでの経緯ってなんか星空ちゃんのロイスに集約してる気がする ☆有為/不信感 → ☆連帯感/不信感 → ☆信頼/不安 と まあ星空ちゃん=UGNではなく星空ちゃんは星空ちゃんなので、ようやくUGNという括りを気にする必要がなくなったのかなと思っています きっとこれは彼女と話をしたこと、彼女が玲人くんを殺さなかったことが大きいのかな~って 藍はオーヴァードとはいえ判断基準がまだまだ一般人なので、そういう人としての感情がでかいからこうなっているような気がします 本当は「なんですぐ相談しないんだ」って一方的に怒ったこととかを謝るロールとかを考えていたんですが、そんな暇が……なかったね……! EDが怒涛の展開すぎてね……! EDのはなし 今回の流れだと次は支部長に弾が飛んできそうだから支部長ラストかな? とか思ってたら支部長トップバッターでびっくり そしてドドドドド重い過去が判明しましたね……過去支部長、いや当時は幸恵ちゃんかな 幸恵ちゃんかわいい そして佐和山先生と同じ顔の先輩 しかしどういうことなんじゃろな? 操られているのか、姿をコピーされた偽物なのか 後の話ですがいっぱい同時に出て来たところを見ると後者なのかなって思いますが、先輩がいっぱいコピーされて一斉に襲い掛かってきたりなんかしたらクソ怖いな……支部長の精神が心配 生きて 純繰りにEDが回ってきて、ヨハンくんの待ち伏せを喰らいつつ閉じ込められるナキさん、消えたローザさんと同じく異空間に引き込まれたまほちゃん、FHに戻らないか? に迷わずNOを突き付けて佐和山先生と対峙する星空ちゃん さて藍も閉じ込められるのかな……と思ってたらまさかのポックル展開(語弊)もとい頭に指突っ込まれて賢者の石抜き取られるとかいう衝撃展開で、リアルで一瞬呆然とした後めっちゃ悲鳴を上げるとかいう漫画みたいな驚き方をしてしまった Dロイスを賢者の石にするにあたり、まあツイッターとかここの日記とかでどっかで触れたかもわかりませんがいろいろと設定練ったり調べたりはしてたんですよ んで、基本2だったかな? 賢者の石の記述がありまして 色々は省くんですがまあ端的に言うと「一旦埋め込んだら取れないよ? 取ったら死ぬかジャーム化だよ?」と書いてまして え? 藍死ぬ? ……いろいろありましてまだ死なないそうで、まあ頑張らんと死にそうだけどな! ということで3話頑張ります 死にたくない 生き残りたい生き残りたいまだ生きてたくなるー……いやわりと必死ですよ ただすっごいワクワクもしています これPCが賢者の石取ってないとできない演出だと思うので、恐らくGMが入れてくれたんだと思うんですけど なんちゅーエグくてドキドキする設定を盛り込んでくるんだと いっやあエグくてひどくて最高ですね! 皮肉ではなく全力の賞賛です いつもお世話になってますこのワクワクでまた死んで生き返ったので寿命が延びる オタクは火の鳥 とりま藍は死なないため、弓花ちゃんと若菜ちゃんを助けるため這ってでも動きます!! ウオオ待ってろ3話ー!!!!! 各PCさんのこと! PC2 星空ちゃん(PL:のれんさん) 2 話 主 人 公 いやあほんと毎度毎度濃いRP吸わせていただいてありがたい限りです…… RPも早いし濃いしで憧れです キャラがしっかり確立してるから台詞もすっと出てくるんだろうなあと 自キャラ他キャラ両方愛しいオタクとして見習いたいです そしていつも差分の多さとかっこよさに見惚れています 七色の剣がね、かっこいいんですよ あれが戦場を舞うんでしょ? 絵面がかっこよすぎる 3時間くらいの映画にしてくれムーンレスナイト PC3 織村さん(PL:ミルせんさん) 徐々に不穏な気配を見せて来た支部長 ついに過去の男(語弊)を目撃してしまい葛藤するEDがいつもの冷静さがなくてドキドキです いいよね……普段温厚だったり冷静だったりするお姉さんが取り乱すとこう……得も言われぬ興奮があるよね……(すみません) 一人だけ異空間に取り込まれたとかいう表記はないですが、そも街中がああなっちゃってるんでしたっけ どうする支部長どうなる支部長 とりあえず、彼女が変わってしまわぬよう全力で戦いたいですね…… PC4 甲斐田さん(PL:vaiさん) 相変わらずのゆるゆる……なんですが、状況が状況だけに少ーしだけピリっと締めてるのかな? と 自分と同じような変身をするヨハン君を相手どってどんな戦闘を繰り広げるのか、おでんは楽しみで楽しみで仕方ないです キャラシ読むとそこはかとなく重そうなナニカがあるような気がしてるんですが、あのゆるさはその裏返しだったりするのかなあ・・…と勝手に妄想 ごめんなさいすぐ人のキャラで妄想するんですこいつは PC5 万幌ちゃん(PL:らんちゃんさん) 監視役なのにみんなを信頼してるロールがほんとかわいいんですよ いやま仕事はしっかり堅実スナイパーなので子供らしからぬところもあるんですが 少女が体験するには重すぎる過去もあり、そんなところからあのシビアと子供らしさのアンバランスが生まれてると思うと悲しいな…… 一人でも大丈夫そうでもあり、守ってあげたくもあり、相変わらずの不思議なバランス感覚ですね GM ヴァカルデさん いつも言ってる気がするんですが本当にお世話になってまぁす!!!!! 今回もハッチャメチャにPC設定を拾いまくっててほんと脳みそどうなってるんですか……? 見せて……? データミスや勘違い等々おでんの意味不発言を毎度丁寧に訂正してくださってお世話になりっぱなしな上こんな楽しい場を作ってくださってて、頭が上がらなさすぎる…… 3話でも変わらずお世話になります! オラッかかってこいや!!(虚勢) くらいの勢いで胸をお借りしますね!!! 実際はもう3話始まってますが皆様、2話もありがとうございました! 3話でもよろしくお願いします! 月がねえなら俺が月になってやんよ!! 絶対みんなで生き残るぞー!!! ラストはいつものシャーペンらくがきで〆! https://privatter.net/i/6722126
明日平![]() | |
2021/06/08 21:04[web全体で公開] |
😶 DX3テキセキャンペーンenlightenment終了 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ダブルクロス3rdオリジナルテキセキャンペーン enlightenment 全4話のGM昨日終了しました 参加くださったキヤマユウセイさん 蒼空 満月さん ミルせんさんありがとうございました 個人的には非常に楽しい時間を過ごせました 参加者の皆さんが、楽しんでもらえたなら幸いです 各キャラの感想 PC1 高城京慈 (PLキヤマユウセイさん) キュマイラ・ハヌマーンの白兵型とThePC1の構成で安定した高火力 最初の他のPCとのボタンの掛け違いが最後まで響いてキャラにつらい思いを味合わせることに 割とぶっきらぼうというかガラ悪目というかそんな感じの印象でしたが ヒロインのジュディは大事にしてくださって優しい印象もあり、ありがたかったです PC2 優月春雨(PL蒼空 満月さん) オルクス ソラリス ブラックドッグ トライブリードの支援型 ダイスとか攻撃力とかめっちゃ増える ピュアな部分と孤高の部分が見えるチルドレン 天涯孤独のはずが(あらかじめ言ってあったとはいえ)途中で祖父・両親・妹(外国人 年上で0歳)が出てくる無茶ぶりによく答えてくださいました PLがルールに一番詳しく色々助けてくださいました PC3 雷門伝治(PLミルせんさん) ピュアブラックドッグの白兵型 1ラウンドで200点を超える火力を出す支部長 12年前世界を守る戦いに負けて記憶を失うという割とかわいそうなオープニング その設定を生かしてエンディングでは世界の守護者になると非常にきれいお話をまとめていただきました 反省点 1.体調管理 自分の腰痛でセッションがのびのびになったのが一番悪かった点 きちんと体調管理しないといけません 2.長すぎ 上記の延び延びになったのも長くなった要因ですが、テキセで4話のキャンペーンをいきなりやるのは長かった せめて3話構成にすべきでした 3.モチベーション管理 GM・PL・PCすべてのモチベーションをきちんと維持できてなかったと思います 長丁場になるだけに、モチベーションを維持できるように工夫する必要がありそうです 4.コミュニケーション不足 もうちょっとGM・PL間 PL同士がコミュニケーションをとれる工夫が必要でした もう少しうまくコミュニティを活用できればよかったです 全体としてうまくいかなかったわけではないんですが、経験不足とコミュニケーション不足を感じました 次回はキャンペーンするなら反省点を生かしたいです 最後に繰り返しになりますが、参加者の皆さんのおかげで非常に楽しい時間を過ごすことができました ありがとうございました