ツナわさびさんの日記

ツナわさびさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

ツナわさび
ツナわさび日記
2025/07/14 17:55[web全体で公開]
🤔 人は何個まで卓を抱えることができるのか
今現在、自分は7個のセッション予定が入ってるんですよね

7/19にマジックパンクTRPG
7/20に虚構侵蝕
7/26にマジックパンクTRPG

そして日程未定なのが、アルカナシンフォニクス、エクストラバレット、マジックパンクTRPG、ポケモンTRPG

ここまで増やした時にふと警鐘めいた予感がしたんです
「そろそろスケジュール管理キツくなるから応募やめとけ」と

そこで一旦は今週末の2卓を済ませて、卓予定を2つ削ってから次を考えようかなとステイしているわけですが……



ふと思ったんですよね、他の人はどれくらい卓予定を積んでるんだろうと

やはりTRPGに慣れてる人だともっとヒョイヒョイ積んでたりするのだろうか?
それとも日程的にそこまで詰め込めないのが常識なのだろうかと

……個人的には日程未定卓の予定が早く決まってほしいなぁと思いつつ
いいね! 12
ツナわさび
ツナわさび日記
2025/06/29 05:04[web全体で公開]
😆 マジックパンクTRPGキャラメイク
ルルブ買ったのでアレコレと試しているのですが、初期値だとやはり色々と足りなくてもどかしい……!

でも楽しい……!

たぶんPCを成長させていく系のTRPGならどのシステムもそうだと思うんですけど、初期値だと色々と足りないんですよね。
だから今後の成長ルートも考えつつ、足りてない現状でいかにして上手く妥協を通すかなどと考えてるとすごく楽しくて楽しくて……。



とりあえず試作してみたキャラは
身体13、感覚9、知性10、魔力8
白兵1、重装1、卓越戦闘1、呪文修練2
グレイブ20、バッテリーウェア10、アームガード5
歪曲5、時間2

歪曲4の短絡を使って遠距離から物理攻撃をぶん殴りつつ、時間2の遡行でサポートする感じの構成。

良く言えば万能に近く、悪く言えば器用貧乏寄りのキャラになりました。

……金が貯まったら猛攻を取ったりして強くしたいなぁ。
いいね! 9
ツナわさび
ツナわさび日記
2025/06/23 21:42[web全体で公開]
😶 所持するルールブック一覧の作成
やってなかったなという話。

しかしながらこれ必須なんでしょうかね?
というのも、ほとんどの場合参加希望申請の所で「これ持ってます!」と伝えて卓が成立してたり。
あるいは既にルルブを持っているシステムのコミュニティに参加し、その中で募集をかけて卓が立ったり……と。

まあ要するに相手の所持ルルブ一覧をわざわざ見に行ってる人って、案外少ないのではないかなと思ったんですよね。

とはいえ書いて損があるわけでも無いしという事で目についたものを記入。
できれば、この一覧作成が今後の買い物メモに役立つと信じて。
いいね! 10
ツナわさび
ツナわさび日記
2025/06/14 03:49[web全体で公開]
😶 6/9にログインしたかなんて覚えてな……
どうしようと悩んでいてふと思い出した
普通にブラウザの履歴一覧見れば良くない?

というわけで履歴を開いて下にスクロールスクロール…スクロール……スクロール………スクロール…………
……いや多いな!

だいぶ遡るのが大変でしたが、6/9も、なんならその前後の日もログインしてなかったことが判明

特に何もしなくて良さそうですね、よかったよかった
いいね! 9
ツナわさび
ツナわさび日記
2025/05/11 21:48[web全体で公開]
😶 そりゃあ上手くいくわけ無いわと思った話
先日とあるセッションの卓参加者募集に手を挙げた話です

まずはよろしくお願いしますという挨拶し
日程調整するということで伝助へのスケジュール書き込みしましたという報告をし

……そして書き込みから丸2日経って、その間に帰ってきたリアクションが参加者のうちの1名からよろしくお願いしますという返事だけでした

無視参加者2名、GM無反応

いやそれは無理でしょ
特にGM
予定埋められたら何らかの反応しなよ
日程合わないなら合わないで次を考えなきゃいけないし、上手くやる方法がありそうならそれを提案しなきゃいけないし

1人抜けたので追加募集ですって言ったのGMだよね
それを埋めてもらえたってのに、反応せず雑談枠でくっちゃべってて、やる気あるのか?

そんな事するくらいならさっさと卓畳めよと

もう少し様子見しますが、場合によってはGM相手に叱らなきゃいけないのかなぁ……
いいね! 16
ツナわさび
ツナわさび日記
2025/03/10 01:05[web全体で公開]
😶 迂闊に「ちょっとこのTRPGやってみる?」と言った結果
『『『やります!』』』

「はーい、ではルルブこれでーす」
(さーてシナリオ作るか)

「今回は初回だからこのサンプルキャラリストから選んでね」
(探索分布作りながら)

「じゃあ導入書いていきまーす」
(探索に使う判定を決めながら)

「こんな感じの探索ですね、では軽くRPお願いします」
(エネミーデータ作りながら)

「あーだいぶヤバいですね、でもこのTRPGはこんな感じでリカバリーされるシステムがあります」
(ボスデータ作りながら)

「セッションクリアです、お疲れ様でした」



全てをシナリオ進行と同時に作成していく究極アドリブ卓、無事終わらせました。
なかなか焦りがやばかったですね……。
使用したTRPGのシステムがかなり簡略でシステマチックなおかげで何とかなったので、やっぱりシステムごとの難易度って結構違うんですね……。
いいね! 17
ツナわさび
ツナわさび日記
2025/02/14 18:08[web全体で公開]
😶 前の続きみたいなもの
先日日記に書いたGM業の件、無事終わりました。
といっても実施日は土日なのでもう5日前の話なんですが。
使ったシステムはブルアカ2次創作TRPGのエクストラ・バレット、シナリオはかの有名なクトゥルフ神話TRPGの『奇妙な共闘』という名作シナリオを改変ローカライズしブルアカ化させたもの……といった感じ。

身内サバでGM経験のある人からどうしたら良いかのアドバイスを聞き
「とりあえず一本道シナリオにしてみたらどう? 管理楽になるよ」と言われ
じゃあ一本道にしておくかと色々調整を施し、いざ尋常に土曜卓勝負だー!うおおおおおお

🙋「GM、情報収集のためにここに行きたいんだけど」



そんなシーン、無いよ。



とりあえず土曜卓では使わない日曜卓用の導入を引っ張ってきて情報を生成しつつアドリブでなんとかし、無事に元ルートに戻すことに成功して

🙋「GM、ここ行ってもいい?」



すみません、そのシーン次の次の次なんすよ。



とは言えず、まあ順番前後くらい問題はないかと受け入れてそのままルート修正。土曜卓は無事にハッピーエンドを迎えました、めでたしめでたし。

……で、終わるのはPLだけなんですよね。
翌日日曜日に別PLを迎えて同シナリオを回すので、それに向けで土曜卓でわかった知見を盛り込む。
こうして実践で完成度の上がった本シナリオは日曜卓をスムーズに進行させて……

🙋「GM、このヤバそうな連中に会いに行くいい感じの理由が思いつかないんだけど、なんかない?」



いい感じのなんかって、なんですか?



頭を抱えつつも、とある導入でクリティカル出たら公開しようと思って用意していた秘密メッセージを公開。
なんとか誘導しきってGMはへろへろになりながら2卓完了させました。

PLの人達からはかなり好評だったので良かったのですけどね。



そして最後に残った課題
土曜卓、予定時間3時間オーバー
日曜卓、予定時間1時間オーバー
GM業、ホント難しいっすね……………。
いいね! 14
ツナわさび
ツナわさび日記
2025/02/03 09:14[web全体で公開]
😶 シナリオ作りの悩ましさ
初心者視点の、GM難しいなって話。

身内卓にてブルアカ二次創作TRPGエクストラ・バレットを遊んでいるのですが、初心者多めの身内ということもありGMする人がなかなかおらず。
じゃあ俺がやるかと一念発起するも今度はなかなか身内卓の温度感に合うシナリオが見つからず。
それならシナリオまで用意するかという流れでシナリオ制作にも踏み込んでいるのですが……。

これがまた難しい。
卓を回すだけなら理論上ストーリーの骨格とNPCのバックグラウンドさえ作ってしまえば後はアドリブでなんとかなりますが、これをスムーズにやろうとするとやはり準備が必要。
しかしこの準備というものがやってもやっても終わりが見えず、一体どこまで練り込んでおくといいのかが全くわからない。

どこまで頑張っておくべきなんでしょうね、コレ。
いいね! 10