【クトゥルフ神話7版】【α-テストプレイ】回るだけのこの世界での内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話7版 【α-テストプレイ】回るだけのこの世界で
GM:
募集締め切り:
7/3(土) 23:50まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
7/4(日) 12:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: プレイ時間は大幅に前後する可能性があります。 )
会場:
Discord,ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】
新クトゥルフ神話TRPGルールブック(CoC7版基本)
クトゥルフ2020使用可
【シナリオの概要】
『回るだけのこの世界で』
PL人数:3人固定
プレイ時間:不明
舞台:現代日本
形式:秘匿、シティ
推奨技能:目星、聞き耳、図書館、サークルに関連する技能
準推奨技能:近接戦闘
共通HO:あなたたちは三光(みびかり)大学の1年生で、とある大学サークルに所属している
HO1:あなたは仲間が欲しくてサークルに入部した
HO2:あなたは先輩に憧れてサークルに入部した女性だ
HO3:あなたは先生に誘われてサークルに入部した男性だ
PLが決定すること:どのような分野のサークルに所属しているのか
あらすじ:とある大学サークルに所属していたあなたたちは、今年卒業する先輩の為に送別会を計画する
【登場NPC】
赤坂 大地(あかさか だいち) 男 22歳
三光大学の4年生。サークルの元部長であり、サークルを楽しく盛り上げると同時にまとめ上げてきた。少し頼りないところはあるが、彼に憧れる者は多い。卒業後は親の仕事を継ぐらしい(どのような職種かは伝えられていない)。
青原 遥(あおはら はるか) 女 22歳
三光大学の4年生。サークルの副部長であり、サークルを明るい雰囲気にすると同時に取り締まってきた。規則などに厳しい点はあるが、性格も容姿も文句なしの美女である。卒業後は大手企業に就職が決まっている。
緑川 昇太(みどりかわ しょうた) 男 21歳
三光大学の3年生。サークルには入学してすぐに入部した。サークルを活動的にしようという行動が見て取れる。企画力があり、在校生の中では最年長と言うこともあり、今回の送別会も彼が主催だ。
目黒井 桜聖(めぐろい おうせい) 男 55歳
三光大学の教員。基礎教養科目(入学した生徒全員が受講する科目)である「一般教養科」を担当している。サークルの顧問であり、少人数であるにも関わらずサークルを運営するために大学に無理を言っている。サークルが成り立っているのは彼のおかげである。愛称は「めぐちゃん」
【応募時のお願い】
当セッションはオリジナルシナリオのα-テストになります。そのため、シナリオとして未完成の部分が存在します。
それを踏まえたうえで、それを了承する方及びデバッグをしてくれる方のみ参加をお願いします。
【備考】
選択ルールは幸運の消費・回復、探索者創造の選択ルール1~5の使用許可を採用いたします。
それ以外のルールに関しまして、独自の解釈やその場のみでのハウスルールの適用があることをご了承ください。
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ お坊さん 75 可
参加決定 [参加キャラ:設定なし]
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION