霊影 緑雷(シノビガミ用キャラクターシート)

本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。

マキシグが作成したTRPG「シノビガミ」用のキャラクターシートです。

霊影 緑雷の詳細

ID: 151506110714suzukisingo29

キャラ情報  NPC使用不可


霊影 緑雷

いいね! いいね! 0


TRPGの種別:

シノビガミ


キャラクター名:

霊影 緑雷


HP

6 / 6


MP

 / 



メモ:


					

詳細A:

《基本情報》
【年齢】 22【性別】男
【タイプ】 
【流派/得意な術】比良坂機関・公安隠密局/骨法術
【流儀】日本の国益を守る 【仇敵】私立御斎学園・ハグレモノ
【階級/秘密数】中忍/
【表の顔】 自衛隊【信念】和
【功績】0

《特技》
【器術】
【体術】砲術・骨法術
【忍術】
【謀術】調査術・対人術・流言の術
【戦術】野戦術
【妖術】

【得意分野】謀術

《忍法》 ※名称:分類:間合:コスト:指定特技:参照p
接近戦攻撃:攻撃忍法:1:0:骨法術:接近戦攻撃

砂縛:攻撃忍法:2:4:野戦術:接近戦。間合い内にいる自分よりプロット値が低いキャラクター1体を目標に出来る。攻撃が成功すると目標に接近戦ダメージ1点与えることが出来る。命中判定に成功していたら、目標はラウンド終了時にもう一度回避判定を行なう。失敗すると、射撃戦ダメージを1点受ける

揺音:装備忍法:なし:なし:なし:この忍法を取得しているキャラクターが奥義を使用した時、同じシーンに登場しているキャラクターは、《見敵術》の判定にせいこうしないと、その奥義の【情報】を獲得出来なくなる。

沈黙:サポート忍法:なし:なし:なし:自分が何らかの情報を入手した時に使用できる。指定特技の判定に成功すると、自分に対して【感情】を持っている相手に発生する「情報共有」を無効化することができる。また、この忍法を修得しているキャラクターに対しての奥義破り判定にマイナス1の修正がつく

内偵:装備忍法:なし:なし:なし:自分が情報判定を行うときに使用できる。サイコロを振らず、情報判定自動的に成功することが出来る


《背景》 ※名称:種別:功績点:効果
:::

詳細B:

《人物》 ※人物名:居所:秘密:奥義:感情:±
:::::

詳細C:

《奥義/秘密》 ※名称:指定特技:エフェクト:効果・演出
マッハナックル・コンマゼロ:骨法術:クリティカルヒット:超音速の拳が敵を貫く

《忍具》 ※名称:個数
兵糧丸:
神通丸:
遁甲符:2

マクロ:

マクロはありません。


タグ:

(▼ タグを開く ▼)

転送:

転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

非表示設定: