〈魔力〉バーベナ(ゴブリンスレイヤーTRPG用キャラクターシート)


			

みさいるが作成したTRPG「ゴブリンスレイヤーTRPG」用のキャラクターシートです。

〈魔力〉バーベナの詳細

ID: 158565987358missile202launcher

キャラ情報  NPC使用可(使用後はコメント下さい)


〈魔力〉バーベナ

いいね! いいね! 14


TRPGの種別:

ゴブリンスレイヤーTRPG


キャラクター名:

〈魔力〉バーベナ


HP

36 / 36


MP

5 / 5



メモ:

GMマガジンVol.10シナリオ用キャラ 済

詳細A:

◆基本データ

 名前:【 バーベナ 】 種族:【 蜥蜴人 】 性別:【 女 】 年齢:【 16 】

 経歴:【 司祭 / 平穏 / 家族 】 身体的特徴:【 中肉中背 / 白鱗 / 紅曈 】

◆設定========================================================

”Redeye〈朱の瞳〉の紋章を持つ蜥蜴人。
南方の沼地の、脳筋だらけの部族の中に生まれた、魔法の才のある蜥蜴人。
部族の中では司祭の役を貰っていたが、異端な容姿と振舞を蔑まれていた。
ある日、知識を広げる為に、族長に冒険者でもやってみるのはどうか、と言われ、戦だらけの生活が嫌いだったバーベナは、部族を離れて冒険者となった。

蜥蜴人にしては珍しく知識が豊富で、知識神を信仰しつつ、魔術の研究に勤しんでいる。

とある遺跡の探索を共にし、仲良くなった三人が居る。
蜥蜴人にしては美人で、何人もの蜥蜴人を誘惑した事がある。”

==============================================================

◆冒険者レベル:【 5 】
 職業レベル:【 魔術師:5 】 【 神官:5 】 

 等級:【 青玉 】 冒険回数:【 9 】 冒険達成数:【 9 】
 経験点:【 1500 / 16500 】 成長点:【 14 / 110 】

◆能力値
 【 体力点:3 】 【 魂魄点:4 】 【 技量点:2 】 【 知力点:4 】
 【 集中度:4 】 【 持久度:3 】 【 反射度:3 】
 [体力集中度:  7 ][体力持久度:  6 ][体力反射度:  6 ]
 [魂魄集中度:  8 ][魂魄持久度:  7 ][魂魄反射度:  7 ]
 [技量集中度:  6 ][技量持久度:  5 ][技量反射度:  5 ]
 [知力集中度:  8 ][知力持久度:  7 ][知力反射度:  7 ]

 生命力:【 18 / 36 】  移動力:【 14 】 呪文使用回数:【 6 】 

 呪文抵抗基準値:【 12 】

◆冒険者技能
”
【技能名】       初歩  習熟  熟練  達人  伝説  / 効果 
【免疫強化】     :●   ○   ○   ○   ○  / 体力抵抗+1
【幸運】       :●   ○   ○   ○   ○  / 祈念など判定+1
【呪文熟達:治癒呪文】:●   ○   ○   ○   ○  / 呪文行使・維持判定+1
【生命の遣い手】   :●   ●   ○   ○   ○  / 呪文行使・維持判定 11以上で大成功 ダメージ・治癒回復量+1
【魔法の才】     :●   ●   ●   ○   ○  / 呪文使用回数+3
【呪文熟達:付与呪文】:●   ●   ●   ○   ○  / 呪文行使・維持判定+3
【多重詠唱】     :●   ●   ○   ○   ○  / -4のペナルティを受け、1Rに二回呪文を使える
”

◆一般技能(獣人技能・吸血鬼技能含む)
”
【技能名】       初歩  習熟  熟練  / 効果
【暗視】       :●   ○   ○  / 暗闇60mまで見渡せる
【竜の末裔】     :●   ○   ○  / 装甲値+1 素手攻撃+1 素手攻撃:斬属性
【祈祷】       :●   ○   ○  / 祈祷判定+1
三時間祈祷し、目標値20を達成すると呪文使用回数1回復
【労働】       :●   ○   ○  / 労働判定+1
”

◆呪文基準値
”
2d6+15 ▼呪文行使判定:真言
2d6+16 ▼呪文行使判定:奇跡

”
”
2d6+12 ▼呪文維持判定:真言
2d6+12 ▼呪文維持判定:奇跡

”

◆習得呪文一覧
”
《 加速 》 参照P:320
《 抗魔 》 参照P:301
《 巨大 》 参照P:315
《 火与 》 参照P:300
《 小癒 》 参照P:347
《 賦活 》 参照P:347
《 祝福 》 参照P:329
《 真灯 》 参照P:336
《 天啓 》 参照P:337
”

◆習得武技
”
”

◆攻撃 
”
武器①【 紅玉の杖 】 【 両手 / 殴 / 近接 】  効果:真言行使判定+1、受け流し+1
武器②【 投石杖 】 【 両手 / 殴 / 60 】  効果:強打殴り+2、速射ー4
武器③【 司教杖 】 【 両手 / 殴 / 近接 】  効果:奇跡行使判定+2、受け流し+1
”
”
2d6+7 / 1d3+1 ▼武器①:紅玉の杖 命中判定/ダメージ
2d6+9 / 1d6+1 ▼武器②:投石杖 命中判定/ダメージ
2d6+7 / 1d3+1 ▼武器③:司教杖 命中判定/ダメージ
”

◆防御 
2d6+4 ▼回避判定
2d6+5 ▼盾受判定
2d6+2 ▼隠密判定
装甲値(盾受け時):3 ( 3 )

鎧:【 神官服 】 種別:【 衣鎧 】装甲値:【 2 】 回避値補正:【 -1 】
移動力修正:【  】 隠密性:【 普通 】 効果: 神官又は竜司祭着用で装甲値2
盾:【  】 種別:【  】 盾受け修正:【  】  盾受け値:【  】
隠密性:【  】 効果:

◆移動妨害
2d6+6 ▼移動妨害判定
2d6+7 ▼移動妨害への対抗判定

◆所持品

”
所持銀貨:521枚

装備品:
石弾袋 * 1 / 自由行動で装填可:装備済み
防毒面 * 1 / 気体に含まれる達成値20未満の毒の効果無効化
着用時移動力ー2
防寒具 * 1 / 寒さへの体力抵抗+2

所持品:
冒険者ツール * 1 / 鈎縄10m、楔*10個、小槌、火口箱、背負い袋、水袋、携帯用食器、白墨、小刀、衣服
携帯食糧 * 21 / 
松明 * 6 / 
手当道具 * 5 / 応急手当が可能
化膿止めの軟膏 * 5 / 応急手当判定+2
治癒の水薬 * 1 / 2d6の負傷点回復 3時間連続使用不可能
強壮の水薬 * 1 / 1点の消耗回復 3時間消耗ランク1下げる 9時間連続使用不可能
解毒剤 * 1 / 毒を一つ選んで消す
聖印 * 1 / 奇跡行使判定+1
真言呪文の発動体+1 * 1 / 真言行使判定+1
石弾 * 10 / 命中+1
”

◆経験したセッション
「二段構えの小鬼退治」 経験点1500点 成長点3点 収入90枚
「爬虫王国の野望」 経験点1500点 成長点3点 収入100枚
「グンマーの森~巨大カエル討伐作戦」 経験点1500点 成長点4点 収入46枚
「ハッピー万聖節(ハロウィン)!」 経験点1500点 成長点4点 収入50枚
「Avalanche Wolf」 経験点1500点 成長点3点 収入75枚
「Time・乱」 経験点1500点 成長点4点 収入86枚
「なんでもないひ」 経験点1500点 成長点3点 収入110枚
「死に至る病」 経験点0点 成長点0点 収入0枚
「西の島の魔法学園」 経験点1500点 成長点3点 収入169枚
「不思議な薬草採取」 経験点1500点 成長点3点 収入241枚

詳細B:

■PC名: バーベナ
■蜥蜴人/5レベル/青玉
HP:18 ( 36 )
装甲値(盾受け時):3 ( 3 )
移動力:14
呪文回数:6
■戦闘判定========================================
:先制力=2d6+0 ▼先制判定
2d6+7 ▼武器①:紅玉の杖 命中判定
2d6+9 ▼武器②:投石杖 命中判定
2d6+7 ▼武器③:司教杖 命中判定

1d3+1 ▼武器①:紅玉の杖 ダメージ判定
1d6+1 ▼武器②:投石杖 ダメージ判定
1d3+1 ▼武器③:司教杖 ダメージ判定

2d6+4 ▼回避判定
2d6+5 ▼受け流し判定
2d6+5 ▼盾受判定
2d6+6 ▼移動妨害判定
2d6+7 ▼移動妨害への対抗判定
2d6+8 ▼挑発判定
2d6+13 ▼戦術移動
2d6+13 ▼怪物知識判定
2d6+1 ▼幸運判定
■魔法判定========================================
2d6+15 ▼呪文行使判定:真言 治癒+1 付与+3 生命C11 回復+1 :呪文回数-1
2d6+16 ▼呪文行使判定:奇跡 治癒+1 付与+3 生命C11 回復+1 :呪文回数-1
2d6+12 ▼呪文維持判定:真言 付与+3 生命C11
2d6+12 ▼呪文維持判定:奇跡 付与+3 生命C11
■抵抗系判定========================================
2d6+12 ▼呪文抵抗判定
2d6+12 ▼体力抵抗判定
2d6+12 ▼魂魄抵抗判定
2d6+12 ▼知力抵抗判定
■基本技能判定========================================
2d6+7 ▼怪力判定
2d6+7 ▼脱出判定
2d6+7 ▼登攀判定(筋力)
2d6+11 ▼水泳判定
2d6+5 ▼登攀判定(運動)
2d6+6 ▼軽業判定
2d6+6 ▼跳躍判定
2d6+11 ▼応急手当判定
2d6+6 ▼手仕事判定
2d6+6 ▼生存術判定(操作)(集中度)
2d6+6 ▼工作判定(集中度)
2d6+6 ▼騎乗判定(集中度)
2d6+6 ▼調理判定(集中度)
2d6+2 ▼隠密判定
2d6+2 ▼不意打ち判定
2d6+8 ▼観察判定
2d6+7 ▼第六感判定
2d6+13 ▼博識判定(集中度)
2d6+13 ▼神学判定(集中度)
2d6+8 ▼生存術判定(知識)(集中度)
2d6+13 ▼魔法知識判定(集中度)
2d6+13 ▼文献調査判定(集中度)
2d6+8 ▼犯罪知識判定(集中度)
2d6+13 ▼迷宮知識判定
2d6+8 ▼地図製作判定(集中度)
2d6+11 ▼長距離移動判定

詳細C:

※ 公開されていません。

マクロ:

マクロはありません。


タグ:

(▼ タグを開く ▼)

転送:

転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

非表示設定: