竜人忍者(ゴブリンスレイヤーTRPG用キャラクターシート)


			

いかさんが作成したTRPG「ゴブリンスレイヤーTRPG」用のキャラクターシートです。

竜人忍者の詳細

ID: 162227147309ikatyan2316

キャラ情報  NPC使用可(連絡自由)


竜人忍者

いいね! いいね! 4


TRPGの種別:

ゴブリンスレイヤーTRPG


キャラクター名:

竜人忍者


HP

40 / 40


MP

1 / 1


外部URL:


メモ:


					

詳細A:

 名前:【 フゲン 】種族:【 クルースニク(蜥蜴人) 】性別:【 男 】年齢:【 24 】

 経歴:【 無頼 / 牢獄 / 宿敵 】身体的特徴:【 長身、稲妻のような痣、青い髪 】 

◆設定========================================================

稲妻のような痣が特徴の蜥蜴人の忍び。
自らのことは多くは語らないが、とある吸血鬼を追っているらしい。
その正体は邪悪なるものを滅するため産まれたクルースニクであり、
一族の裏切りものである吸血鬼を討伐する任務を受けて冒険者となった。
好物は漬物、漬物とお茶がお気に入りの様子。

クルースニクの象徴たる字は胸元、破邪顕正のことについては、
忍転身という本気を出す際の忍び装束の変化というごまかしをしている。
特に巻物を取り出して返信したりはしない。

==============================================================

◆冒険者レベル:【 3 】 
 職業レベル:【 武道家:4 】【 斥候:3 】【 竜司祭:1 】

 等級:【 鋼鉄等級 】 冒険回数:【 4 】冒険達成数:【 4 】

 経験点:【 0 / 9000 】成長点:【 0 / 52 】 

◆能力値 
 【 体力点:5 】【 魂魄点:4 】【 技量点:3+1 】【 知力点:2 】
 【 集中度:4 】【 持久度:1 】【 反射度:3 】
  [体力集中度: 9 ] [ 体力持久度: 6 ] [体力反射度: 8 ]
  [魂魄集中度: 8 ] [ 魂魄持久度: 5 ] [魂魄反射度: 7 ]
  [技量集中度: 8 ] [ 技量持久度: 5 ] [技量反射度: 7 ]
  [知力集中度: 6 ] [ 知力持久度: 3 ] [知力反射度: 5 ]

 生命力:【 18(+2) 】生命力2倍:【 36(+4) 】移動力:【 22 】呪文使用回数:【 1 】
 9.11.7

 呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+技能補正):【7+2 】 

◆冒険者技能『技能段階:初歩/習熟/熟達/達人/伝説』
 【技能名   】:初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 /効果
 【免疫強化  】:●   ○   ○   ○   ○  /P.255
  体力抵抗判定+1
 【機先    】:●   ○   ○   ○   ○  /P.254
  先制、不意打ち判定+1
 【武器:格闘 】:●   ○   ○   ○   ○  /P.256
  格闘武器の命中判定+1
 【隠密    】:●   ○   ○   ○   ○  /P.254
  隠密判定+1
 【体術    】:●   ○   ○   ○   ○  /P.258
  回避、運動技能判定+1
 【手仕事   】:●   ○   ○   ○   ○  /P.255
  手仕事判定+1
 【発勁    】:●   ○   ○   ○   ○  /P.270
  格闘武器による攻撃の威力+1
  1点消耗するごとに威力への追加+1(最大+4)
 【死角移動  】:●   ○   ○   ○   ○  /P.267
  死角移動を行い、成功した場合、命中判定+2
  使用した場合、回避、盾受け-2
 【受け流し  】:●   ○   ○   ○   ○  /P.262
  受け流し効果nを使用可能
 【強打攻撃:殴】:●   ○   ○   ○   ○  /P.263
  効力値+体力点の1/4+n

◆一般技能    : 初歩 / 習熟 / 熟達 / 効果
 【暗視    】:●   ○   ○  /P.292
  暗闇を60mまで見通せる。
 【竜の末裔  】:●   ●   ○  / P.292
  素手攻撃を斬属性に変更、素手攻撃威力・装甲値+2
 【芸能:大道芸】:●   ○   ○  /P.286
  芸能実演、知識判定+1
 【犯罪知識  】:●   ○   ○  /P.283
  犯罪知識+1
 【○○○○○○】:●   ○   ○  / 
 【○○○○○○】:●   ○   ○  /
 【○○○○○○】:●   ○   ○  /
 【○○○○○○】:●   ○   ○  / 

◆吸血鬼技能   : 初歩 / 習熟 / 熟達 / 効果
 【再生    】:●   ○   ○  /P.S91
  1ラウンド(30秒)毎に「冒険者レベルの半分」点だけ「負傷点」を回復する
 【邪悪感知  】:●   ○   ○  /P.S88
  半径10mまでにいる全ての邪悪な存在(アンデッド、デーモン、獣憑き)を感知可能
 【超反射   】:●   ○   ○  /P.S94
  運動系判定、移動妨害、移動妨害抵抗判定+1 
 【超命中   】:●   ○   ○  /P.S94
  命中判定+1
 【不朽    】:●   ○   ○  /P.S95
  生命力+2、寿命が通常の2倍になる 
 【影渡    】:●   ○   ○  /P.S87
  影から影へと「距離:5m」まで移動できる。
 【吸血    】:●   ○   ○  /P.S87
  咬み付き攻撃の威力、吸血判定+1
 【○○○○○○】:●   ○   ○  /
 【○○○○○○】:●   ○   ○  / 

◆呪文 
 呪文行使基本値(知力集中or魂魄集中+技能補正):【 6 or 8 】 
 呪文維持基本値(知力持久or魂魄持久+技能補正):【 3 or 5 】
 職業LV  真言:【 0 】奇跡:【 0 】祖竜:【 1 】精霊:【 0 】 

●習得呪文:
《 竜牙刀/竜爪(シャープクロー) 》
 竜の牙や爪を鋭く研ぎ澄まし、武器を作ったり素手を強化します/参照P.340
 《伶盗龍の鈎たる翼よ 斬り裂き 空飛び 狩りを為せ》

《 呪文名(読み) 》:/参照P
《 呪文名(読み) 》:/参照P

◆攻撃 
 命中基準値(技量集中):【 8 】 
 職業修正  近接:【 4 】弩弓:【 0 】投擲:【 3 】
 技能修正  近接:【 1 】弩弓:【 0 】投擲:【 0 】


●武器:
 【 爪撃(片手) 】
 用途/属性/射程:【 片手/斬/近接 】 命中値修正:【 0 】 
 基本ダメージ 1d3+1 /職業修正:【 4 】
 合計ダメージ 1d3+1+4 /効果:竜の末裔の効果により変質した素手攻撃 /参照P.378

 【 爪撃(両手) 】
 用途/属性/射程:【 両手/斬/近接 】 命中値修正:【 0 】 
 基本ダメージ 1d3+1+2 /職業修正:【 4 】
 合計ダメージ 1d3+1+2+4 /効果:竜の末裔の効果により変質した素手攻撃 /参照P.378

 【 咬み付き 】
 用途/属性/射程:【 特殊/斬/近接 】 命中値修正:【 0 】 
 基本ダメージ 1d3+1+1 /職業修正:【 4 】
 合計ダメージ 1d3+1+1+4 /効果:強靭な顎による噛み付き、素手攻撃扱い、吸血判定を行うことができる /参照P.378

 【 剣指 】
 用途/属性/射程:【 片手/刺殴/近接 】 命中値修正:【 0 】 
 基本ダメージ 1d3 /職業修正:【 4 】
 合計ダメージ 1d3+4 /効果:投擲不可、受け流し+0、強打・殴+0、刺突+0 /参照P.220

 【 重装鱗拳 】
 用途/属性/射程:【 両手/殴/近接 】 命中値修正:【 2 】 
 基本ダメージ 2d6+2 /職業修正:【 4 】
 合計ダメージ 2d6+2+4 /効果:投擲不可、強打・殴+1、受け流し+0 /鉄拳相当、参照P.380

 【 打刀 】
 用途/属性/射程:【 両手(片手)/斬/近接 】 命中値修正:【 0(-1) 】 
 基本ダメージ 2d6 /職業修正:【 4 】
 合計ダメージ 2d6+4 /効果:受け流し+1、斬落 /湾刀相当、参照P.371

 【 風魔手裏剣 】
 用途/属性/射程:【 片手/斬刺/20m 】 命中値修正:【 +4 】 
 基本ダメージ 1d6 /職業修正:【 4 】
 合計ダメージ 1d6+4 /効果:投擲専用、強打・斬+1、刺突+1、斬落 /南洋式投げナイフ相当、参照P.371

●効力値 
 0〜14:変化無し 15〜19:+1D6 20〜24:+2D6 25〜29:+3D6 30〜39:+4D6 40〜:+5D6 

●習得武技
《 剣指刀掌 》/参照P.S220、武道家レベル2で習得
 武器:片手剣(特殊)
 条件:防具が武道家の適正装備のみである。
 技能:【武器:片手剣】【武器:格闘武器】
 効果:常時発動型、
    種別:片手剣の武器を格闘武器として扱うことが出来る。
    片手剣を使用している場合、格闘武器の武技も使用可能になる。
 消費:なし

《 軽功 》/参照P.S223、武道家レベル3で習得
 武器:武器を問わない
 条件:鎧によりコストが変化する
 技能:【体術】【長距離移動】【軽業】←?
 効果:戦闘中以外でも効果を発揮する
    回避を除く運動系、長距離移動、移動妨害、移動妨害抵抗の判定に+2
    3回まで重ねて習得可能
    重ねて習得した場合、回避を除く体術、長距離移動ボーナス+1
    移動の種族修正倍率+1
 消費:消耗1点(重鎧の場合2点)


《 崩拳 》/参照P.S197、斥候レベル2、武道家レベル4で2回で習得
 武器:戦鎚、棍杖、格闘武器
 条件:ラウンド中移動していない。足場に不安定な修正がない。
 技能:特になし
 効果:ダメージ判定の直前に使用可能、他の武技と併用可能。
    ダメージに+1d6、重ねて習得した場合、2点消耗し+2d6。
    追加されたサイコロは出目を4に固定できる。
 消費:消耗1~2点

《 片手打ち 》/参照P.S209、斥候レベル3で習得
 武器:湾刀(あるいは類似の形状の武器)
 条件:なし
 技能:【二刀流】
 効果:湾刀を装備している際、自由行動で使用可能。
    他の武技と同時に効果を発揮する。
    湾刀を種別、片手剣、用法:片手として扱う。
    この湾刀を使用した場合、命中判定-1
    自由行動を使用することで、片手剣、両手剣の切り替えが可能
    2回重ねて習得した場合、
 消費:なし


◆防御 
 回避基準値(技量反射+回避可能な職業LV+技能補正)  :【 7+4+1 】 
 盾受け基準値(技量反射+盾受け可能な職業LV+技能補正):【 7+3 】
 隠密基準値(技量集中+斥候or野伏LV+技能補正)    :【 8+3 】

●鎧:
 【 忍び装束 】
 属性:【 衣鎧(布)/軽 】装甲値:【 1 】回避値補正:【 0 】移動力修正:【 -2 】隠密性:【 良い/ 0 】 
 技能修正:【 0 】効果:なし /布鎧相当品、参照P.385

●盾:
 【 道具名(読み) 】
 属性:【  】盾受け修正:【 0 】盾受け値:【 0 】隠密性:【 / 0 】 
 技能修正:【 0 】効果: /参照P

 所持品移動力修正合計:【 -4 】

 移動力合計:【 18 】回避値合計:【 7+4+1 】隠密性合計:【 8+3 】
 装甲値合計:【 1+2 】盾受け基準値合計:【 7+3 】装甲値+盾受け値合計:【 1+2 】
 
◆移動妨害【 体力反射:8 】戦士【 0 】修正【 0 】
 基準値【 8 】
  移動妨害への抵抗【 体力or技量集中:9 】戦士or武道家or斥候【 4 】
 基準値【 9+4 】

◆所持金:銀貨:71枚 
●所持品
 フゲンの羊膜:変身するために用いる、失った場合すべての判定-4:
 竜司祭の触媒入れ:祖龍術行使のための触媒が入った鞄、移動力-2 /参照P.395
 鍵開け道具:鍵開けの際に使用/参照P.394
 治癒の水薬:2d6回復、使用後3時間使用不可/参照P.406
 強壮の水薬:消耗1回復、消耗ランク-1 /参照P.407
 上質な触媒・竜牙刀/竜爪:竜牙刀/竜爪の行使判定+1/参照P.396
 ○○: /参照P

●その他の所持品 
  冒険者ツール(鈎縄,楔*10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明*6) 
  携帯食(一日セット)*7、衣類 

詳細B:

◎能力値 
 【 体力点:5 】【 魂魄点:4 】【 技量点:4 】【 知力点:2 】
 【 集中度:4 】【 持久度:1 】【 反射度:3 】
  [体力集中度: 9 ] [ 体力持久度: 6 ] [体力反射度: 8 ]
  [魂魄集中度: 8 ] [ 魂魄持久度: 5 ] [魂魄反射度: 7 ]
  [技量集中度: 8 ] [ 技量持久度: 5 ] [技量反射度: 7 ]
  [知力集中度: 6 ] [ 知力持久度: 3 ] [知力反射度: 5 ]

 生命力:【 18/36(20/40) 】移動力合計:【 22 】呪文使用回数:【 1 】

◎攻撃
 命中基準値 近接:【 13 】弩弓:【 8 】投擲:【 12 】 
 【 爪撃(片手) 】属性:斬/射程:近接/命中:13+2d6/ダメージ:1d3+4
 【 爪撃(両手) 】属性:斬/射程:近接/命中:13+2d6/ダメージ:1d3+6
 【 咬み付き 】属性:斬/射程:近接/命中:13+2d6/ダメージ:1d3+5
 【 剣指 】属性:刺殴/射程:近接/命中:13+2d6/ダメージ:1d3+3
 【 鉄拳 】属性:殴/射程:近接/命中:15+2d6/ダメージ:2d6+5
 【 湾刀 】属性:斬/射程:近接/命中:12+2d6/ダメージ:2d6+3
 【 手裏剣 】属性:斬刺/射程:20m/命中:16+2d6/ダメージ:1d6+3

◎効力値 
 0〜14:変化無し 15〜19:+1D6 20〜24:+2D6
 25〜29:+3D6 30〜39:+4D6 40〜:+5D6 

◎防御
 移動力合計:【 18 】回避値合計:【 7+4+1 】
 装甲値合計:【 3 】盾受け基準値合計:【 7+3 】装甲値+盾受け値合計:【 3 】

◎呪文
 呪文抵抗基準値:【 7+3 】
 呪文行使基準値:【 8+1 】:祖龍術
 呪文維持基準値:【 5+1 】:祖龍術
《 竜牙刀/竜爪(シャープクロー) 》

◎判定
 魔物知識判定  :【 6+1 】長距離移動判定 :【 6+3 】
 第六感判定   :【 5+3 】観察判定    :【 6+3 】
 手仕事判定   :【 8+3 】応急手当判定  :【 8+1 】
 移動妨害判定  :【 8 】移動妨害抵抗判定:【 9+4 】

◎所持金:銀貨:71枚 
 フゲンの羊膜:変身するために用いる、失った場合すべての判定-4:
 竜司祭の触媒入れ:祖龍術行使のための触媒が入った鞄、移動力-2 /参照P.395
 鍵開け道具:鍵開けの際に使用/参照P.394
 治癒の水薬:2d6回復、使用後3時間使用不可/参照P.406
 強壮の水薬:消耗1回復、消耗ランク-1 /参照P.407
 上質な触媒・竜牙刀/竜爪:竜牙刀/竜爪の行使判定+1/参照P.396
◎所持品
 ○○: 

詳細C:

■
「キャラ作成&よくある子鬼退治」
GM:イフリート改善

達成報酬
・経験点:1500点
・成長点:3点
・報酬:25枚
・労働:19枚

成長
・冒険者レベル:1→2
・武道家レベル:2→3
・隠密:なし→初歩
・体術:なし→初歩
・手仕事:なし→初歩
・超命中:なし→初歩
・不朽:なし→初歩
・影渡:なし→初歩
・軽功:習得

購入
・治癒の水薬
・鉄拳

■
「アルジャーノンに鉄槌を」
GM:ニンジャ様

達成報酬
・経験点:1500点
・成長点:3点
・報酬:30枚
・労働:17枚

成長
・等級:白磁→黒曜
・斥候レベル:2→3
・吸血:なし→初歩
・片手打ち:習得

購入
・強壮の水薬
・湾刀

■
「水路掃除は一苦労」
GM:ぐらたん様

達成報酬
・経験点:1500点
・成長点:3点
・報酬:40枚
・労働:19枚

成長
・冒険者レベル:2→3
・竜司祭レベル:0→1
・発勁:なし→初歩
・死角移動:なし→初歩
・受け流し:なし→初歩
・竜の末裔:初歩→習熟

購入
・南洋式投げナイフ


「人形屋敷の怪」
GM:黒饅頭様

達成報酬
・経験点:1500点
・成長点:3点
・報酬:35+29枚
・労働:12枚

成長
・武道家レベル:3→4
・強打攻撃・殴:なし→初歩

購入
・上質な触媒・竜牙刀/竜爪

マクロ:

マクロはありません。


タグ:

(▼ タグを開く ▼)

転送:

転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

非表示設定: