DX3rdハウスルール(2021/6/20)(ダブルクロス3rd用キャラクターシート)

本作は、「矢野俊策、F.E.A.R.、KADOKAWA」が権利を有する「ダブルクロス The 3rd Edition」の二次創作物です。

yosuzumeが作成したTRPG「ダブルクロス3rd」用のキャラクターシートです。

DX3rdハウスルール(2021/6/20)の詳細

ID: 162419223038yosuzume202

キャラ情報  NPC使用不可


DX3rdハウスルール(2021/6/20)

いいね! いいね! 0


TRPGの種別:

ダブルクロス3rd


キャラクター名:

DX3rdハウスルール(2021/6/20)


HP

 / 


MP

 / 


外部URL:


メモ:


					

詳細A:

【レギュレーション】
①基本的には募集文に書いてあるものを参照すること。
②シナリオに記載がない場合でもイージーエフェクトは経験点4点分習得しても良い。

【キャラクター作成】
①ゆとシートⅡ(ゆと工公式)様のサイトを利用していただけるとありがたいです。
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/dx3rd/
②エフェクトはそのエフェクトの乗っているルールブックやサプリを明記すること。
③エフェクトの説明欄にタイミングや条件は記入すること。
④キャラクター設定やコンボの演出が記載されていると嬉しいです。
⑤エフェクト、DロイスはEA、LM所持の場合はそちらを優先してください。
⑥Dロイスの習得は1PCにつき1つまでとする。

【シーン間の処理や購入、アイテムの使用】
1シーンの間にできることは下記から1つ
①情報収集
②『タイミング:メジャーアクション』のエフェクト
③『メジャーアクション』を消費するアイテムの使用(使用できる状況であれば)
アイテムの受け渡しはシーンに参加していればいつでもできることとする。
④購入(購入できる状況であれば)

【ロイス】
①ロイス、Sロイスの習得はPLの任意のタイミングでお願いします。

【その他】
①戦闘中のエフェクト処理はルールブックやFAQに従う。
②エフェクト処理が難しい場合はKPの独自裁定により処理を行う。
③キャラクターの設定やロイスに関して矛盾や疑問点がある場合はKPの方から質問させて頂く場合がございます。



詳細B:

				

詳細C:

				

マクロ:

マクロはありません。


タグ:

(▼ タグを開く ▼)

転送:

転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

非表示設定: