山口京子(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

モツが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

山口京子の詳細

ID: 163222687843mukuimoh8

キャラ情報  NPC使用不可


山口京子

いいね! いいね! 0


TRPGの種別:

クトゥルフ神話TRPG


キャラクター名:

山口京子


HP

12 / 12


MP

7 / 7


外部URL:


メモ:


					

詳細A:

《プロフィール》
【職業】 暴力団組員 【性別】 女性 【年齢】 29 
【出身】 日本 【学校・学位】 大学中退 
【精神的な障害】 ナシ 

【SAN値】 現在 / 最大
35 / 97

【STR】 7 【APP】 7 【SAN】 35
【CON】 14 【SIZ】 9 【幸運】 35
【POW】 7 【INT】 15 【アイデア】 75
【DEX】 7 【EDU】 18 【知識】 90
【H P】 12 【M P】 7 【ダメージボーナス】 -1D4

【職業技能ポイント】 360
【個人的な興味による技能ポイント】 150

《戦闘技能》
☐回避     14% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☑拳銃     80% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%

《探索技能》
☑目星     50% ☑聞き耳    55%
☐応急手当   30% ☐追跡     10%
☑隠れる    70% ☑忍び歩き   40%
☑隠す     70% ☐写真術    10%
☑図書館    65% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     25% ☑運転:    60%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☐製作:     5%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☑変装     60% 

《交渉技能》
☐母国語    90% ☑信用     20%
☐説得     15% ☑言いくるめ  70%
☐値切り     5% 

《知識技能》
☐歴史     25% ☐クトゥルフ神話  2%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☐心理学     5% ☑法律     46%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☐芸術:     5%
☐医学      5% 

詳細B:

{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
場合により拳銃を所持している(応相談)
スマホ、ハンカチティッシュ、財布、免許・保険証
タピオカ店「タッピー」の名刺「マネージャー:山口京子」


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】一応月給  【個人資産】無し

【不動産】 無し 【住所】日本

【家族&友人】家族とは連絡が取れない。組員とはそれなりに仲良くしている

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

所持については応相談

AF『ウアジェトの目の指輪』
天空神ホルスの左目、通称「ウアジェト(ウジャト)の目」は月の象徴であることから、欠けた月が再び満ちるように「失ったものを回復させる」「完全なるもの、修復されたもの」という意味がある。
また、守護神としてのウアジェト(コブラの姿、あるいは、頭上にコブラをつけた女性の姿で描かれる下エジプトの守護女神)の性質から、守護や魔除けの護符として用いられた。

効果①所持していれば応急手当に+20 の補正が入る。
  ②守護:使用すると一度だけ探索者が瀕死になりうる攻撃から守り、ダメージを無効化する。   
      その際、①②の効果は消滅する。

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】
ニャルラトホテプ

【探索者の履歴】
アイブナントシャムス

詳細C:

とある組の下っ端組員。
身内の借金のカタに売られ風俗入りを検討されたが、本人の必死の説得と自分の知識や知能、そして容姿の貧相さをアピールし、組員として認められた。
ロクな育てられ方をしてないが、こんな身内で保護者を求めるのは効率が悪いので、努力だけで知識を得て奨学金や特待制度を使ってのし上がってきた。
結局のところ落ち着いた場所が組員なので職業には大いに不満がある。

義理人情が無いわけでは無いがそれなりに利己的。誰に嫌われようがどうでも良いが都合の良い人間には容易く媚びへつらう。
プライドが無いのではなく目的のために手段を選ばない。

善悪で言えば自覚としては悪だが、仲間の危機にはそれなりに手を貸す。
が、それが組から抜ける良い手段だった場合恐らく自分の利益を取る。

・考え方、パーソナリティ

深い考え方はあまりしない。と自分では思っている。
良い悪い、利益か不利益か。と自分では思っている。

実のところそこまで割り切れないし、分かっていても不利益を取ることもある。
自分の感情までコントロールできるほど達観した人格ではない。
そういう部分があることもなんとなくわかっているので面倒だなぁと思っているが、割り切っていると主張しないと舐められたりより面倒なことが起きるのでそういうことにしてある。
実際、追い詰められなければそこまで人情を発揮しない。

自分のように理不尽で人生を変えられてしまう誰かが居たら、きっと自分を後にしてその人物を救いたいと思うだろう。
が、クズだなと判断した場合その場面においてクズには適応されない。
せいぜい味わえと思っている。

マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ


タグ:

※ 公開されていません。

転送:

転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

非表示設定: