紫織(しおり)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

ライムが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

紫織(しおり)の詳細

ID: 166808675800kabuto1301

キャラ情報  NPC使用可(使用前にコメント下さい)


紫織(しおり)

いいね! いいね! 0


TRPGの種別:

クトゥルフ神話TRPG


キャラクター名:

紫織(しおり)


HP

14 / 14


MP

13 / 13


外部URL:


メモ:


					

詳細A:

《プロフィール》
【職業】 翻訳家/作家 【性別】 女性 【年齢】 27 
【出身】 日本 【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
65 / 99

【STR】 6 【APP】 14 【SAN】 65
【CON】 16 【SIZ】 11 【幸運】 65
【POW】 13 【INT】 12 【アイデア】 60
【DEX】 7 【EDU】 21 【知識】 105
【H P】 14 【M P】 13 【ダメージボーナス】 ±0

【職業技能ポイント】 420
【個人的な興味による技能ポイント】 120

《戦闘技能》
☐回避     14% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     20% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%

《探索技能》
☑目星     75% ☑聞き耳    40%
☑応急手当   50% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☑図書館    80% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☑精神分析   10%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:    20%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☑製作:絵本  60%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☑変装     50% 

《交渉技能》
☐母国語:日本語 99% ☑信用     80%
☐説得     15% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% ☑英語     80%
☑フランス語  70% ☑ドイツ語   70%

《知識技能》
☐歴史     20% ☐クトゥルフ神話  0%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☐心理学     5% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☑芸術:歌唱  60%
☐医学      5% ☑芸術:ダンス 60%


詳細B:

{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}



【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】

詳細C:

【特徴表】
2-9 バイリンガル…EDU*5を3つまで他言語に割り振れる。
(英語35、フランス語35、ドイツ語35)

5-6 異物への耐性…毒物によるPOT対抗の際に成功率に+20%

【職業技能】
他言語:英語(36)芸術:ダンス(55)芸術:歌唱(55)制作:絵本(55)図書館(55)目星(50)変装(49)信用(65)

【趣味技能】
聞耳(15)英語(8)フランス語(34)ドイツ語(34)応急手当(20)精神分析(9)


【キャラ情報】
---------------------------------
年齢:27歳
性別:女性
身長:161㎝
誕生日:12月11日
性格キーワード:おてんば
        勝気
        慈悲深い
職業:お嬢様
趣味:語学の勉強、海外旅行、読書
特技:翻訳、交渉、絵本製作
好きな物:パンケーキ、子供、クラッシック
苦手な物:卑劣な行為や悪事、社交ダンス、苦い物
---------------------------------

⭐︎目星…名家の生まれとして、過去を見直し、今を見つめ、未来を見据える。…なんて大それたものではないが、社交界や留学により世界のあらゆるものを経験し見てきた紫織は目が肥えており物の価値や評価を正しく判断できる。そんな彼女に眼差しはとても優しいものだった。

⭐︎聞き耳…多忙ゆえ時間を作るのは難しい中で多くの人と関わらなくていけなかった。その中でも一人一人の話をしっかり聞き、自分の意見をはっきり口にする彼女は真面目で誠実な人だった。でも商談で付き添いくらいの時は笑顔だけ貼り付けて聞き流していたこともしばしば。

⭐︎図書館…生まれつきの本の虫である。正直名家の血筋として産まれてきた事にはとても感謝をしているが、申し訳ないが興味はない。勉強のない日はひたすら書庫に篭り本を読み漁っていた。静かな場所で時間を気にせずゆっくり本を読むのが至高。また、数は少ないが絵本などは幼少期から今でも好きで、家族に黙ってこっそりと絵の練習をしていたくらいだ。16で一人前と認められた日には家族と縁を切ることを条件に絵本作家としての道を歩きはじめた。

⭐︎応急手当…柘榴が修練中に怪我をして帰ってくることが多く、本人は傷を隠したりやせ我慢をしたりするが、こちらとしては命に関わる大きな問題だ。主人としての立場を最大限利用していつも手当てをしていた。専属の医者に任せれば良いところを頑なに率先して自分が治療するものだから柘榴も主人の手は借りないと決意し剣技も体捌きも上達し、紫織の手を借りることは無くなった。

⭐︎精神分析…お嬢様ぱわー

⭐︎製作:絵本…子供の頃から本が好きで中で多くの本を読み漁っていた。中でも物心ついて初めて手に取った絵本の印象が強く残っており、それが紫織の人生を決めるものとなった。読むばかりでなく、少しづつ自分でも書いてみたいと思いすぐに実践してみたが、少しの文字と絵で子供たちを楽しませる絵本の難しさに戸惑いながらも一冊の絵本を完成させた。1年とちょっとでかきあげた絵品を家族や他の使用人に見せるのは恥ずかしかったので、一番親しかった柘榴にだけ見せてあげた。「素晴らしい作品です。」とお世辞も混じっていただろうが、その一言で紫織は家を飛び出して絵本作家になる事を決意した。

⭐︎変装…真面目、誠実、思慮深い。そんな賞賛が多くの人から送られてきた紫織だが、その実そうでもないと言うか割と問題児である。あらゆる手段で家を飛び出す事があり、その中でも得意分野は変装だった。時にはメイド、時には客人、時には牛乳屋になりすましよく探検に出かけていた。家族もメイドまで騙せるが、柘榴だけは瞬時に見抜き家に引き戻していた。家族も黙っていなくるくらいなら、と使用人と同伴なら外出の許可を出した。巻き込まれるのは当然柘榴である。

⭐︎母国語…英才教育の賜物か、天からの授かりものか、このお嬢様、脳内は国宝級だった。後は中身が伴ってくれればなーと父親は思っていたらしい。無理な話である

⭐︎他言語…各企業の海外進出の話も進み出したがまだまだ始まったばかりである。しかしいずれ日本だけでなく世界中のグローバル化が進み事業を成立させる気持ち海外に力が必要不可欠だと考えていたので、紫織には幼い時から言語の壁を無くすため、言語の学習した。中でも英語は必修であり、社交界や留学先でも多く活用する機会があった。またその甲斐あってか、翻訳家としても活動していた時期もある。

⭐︎芸術:社交ダンスは嫌だ。社交ダンスは嫌だ。社交ダンスは嫌だ!!!!踊るのは嫌いじゃないし、雰囲気もどちらかと言えば好きな方ではあるけれど名家の看板を背負って立ち振る舞わなくてはいけないので、心身共に疲れるのだ。それでも家に恥をかかせる訳にもいかないので必死になって練習した。

⭐︎芸術:歌唱…本の次に好きなのは多分音楽だ。音楽は人を繋ぎ幸せにする力があると信じている。たとえ言語の壁があっても、音楽なら壁をすり抜けて通じ合える。人と人を繋ぐことのできる音楽を愛していた。歌を教わる機会はなかったが、世界を歩いて周り人と交流を重ねるたびに自然と歌えるようになっていた。

【キャラ紹介】
自由奔放!勉学は真面目に取り組むが、自由でわがままなお嬢様!
人の助けになりたい、少しでも多くが人の幸せに生きてほしい。たとえ彼女の目の届かない人物であったとしても。そんな大きな願いを持ったわがままなお嬢様。

とある名家にうまれ、英才教育を受けて育ってきた。その知識は周囲の人間は天才と評価されてきた。中でも紫織は多国語に長けており、英語、フランス語、ドイツ語など様々な言語を完璧に自分のものにしていた。将来は世界を繋ぐ逸材だともてはやされてきたが、彼女は自分の夢を選び、家を出ていくことを決意。柘榴を連れて絵本作家の道に進んだ。しかし夢半ばで、神話的事象に苛まれ死亡。帰らぬ人となった。

【柘榴について】
幼少期は自分の立場と彼の使用人としての立場を理解しておらず、歳の近い友達くらいにしか思っていなかった。それは大人になっても変わらず、守神 柘榴の使用人としての腕前と信念は主人として誇りに思っていたが、それはそれとして大切な友達であり、良き理解者でった。


マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ


タグ:

※ 公開されていません。

転送:

転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

非表示設定: