佐藤さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 ラクシア世界地図作成用・公式設定まとめ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) ■ラクシアの世界地図が見たい! という願望を抱いた事があります。せっかく大陸の地図があるわけですから。 ただ、公式に世界地図が出るのは難しそうです。地図そのものは存在していそうですが、それを公開して全体像を定めてしまうと想像の余地という余白がなくなってしまいますし……。 ただ、私は気になるので公式設定を踏まえつつ、余白部分はテキトーに埋めた地図を作ってみる事にしました。とりあえず公式設定の整理していきましょう。 ホントはこの記事、地図が完成してから公開する予定だったんですが、想像でかかないといけないところがかなり煮詰まってるので……公式設定整理だけ先に公開します。仮の地図はツイッターに張ったりしてまーす。 また、まず公式設定を整理するにあたってレーゼルドーン開拓記に関する着想を与えてくださったナガネコ様にこの場を借りて感謝致します。 【世界全体のことについて】 ■ラクシアは惑星である(※1) 大きさも地球とほぼ同じ大きさ、似た環境(※2)のようです。 ■オーラントレック海は太平洋や大西洋に相当? 大陸全体図を見るとテラスティア大陸にもアルフレイム大陸にもオーラントレック海が存在しています。この大海があるので「両大陸の間には同じぐらいの大きさの大陸で海が区切られていることはない」と考えています。 昔は一応、大陸があったようですが、それに関しては後述します。 ■赤道の北側に岩礁帯が存在 GMマガジンVol.4付属のシナリオにラクシアの赤道の北側に岩礁帯がある事が書かれています。さすがにごく一部地域の話でしょうけどね。 今回の地図には特に反映しそうにないですが、一応。 ■ハーヴェス南方の海上に島がある? これまたGMマガジンVol.4の話なのですが、ハーヴェスから7日ほど航行した場所で蛮族の海賊が出てきたという事例が登場しています。しかも2回。 陸地の存在が語られたわけではないのですが、だだっぴろ大海中で当てもなくさまよっているとは思えないので、ハーヴェスから7日ほどの場所近辺に島があるのかもしれません。蛮族が補給に使っていたり、住んでいるようなところが。 これは「ケルディオン大陸がその辺りにあるんだよ」という話かもしれませんが、「奇妙な海流の関係で一度ケルディオンに流されるとアルフレイムに戻れなくなる」という話がルルブⅢの312Pにあるので、ケルディオン大陸ではないと思います。 【テラスティア大陸について】 ■アフリカ大陸に匹敵する大きさ(※3) 気候は南に行くほどに寒く、北に行くほど暖かくなります(※4) 他との位置関係的(後述)にも南半球に存在する大陸のようですね。 ■テラスティア周辺の最も大きな地図 SW2.0ルルブⅡの177Pに載っている地図が一番大きな地図かな? 全体の大まかな形しかわかりませんが、これは南西のアザリア島の全体まで入っています。レーゼルドーン大陸も他の地図より少し大きめ。 【アルフレイム大陸について】 ■北アメリカ大陸に匹敵(※5) 気候は北に行くほど寒く、南に行くほど暖かくなります(※6) 北半球に位置するようですね。どっかでハッキリ言及していたような気がするのですが忘れました……。GMマガジンVol.4に書かれている事を見るに、赤道より北側っぽいので多分間違いないかと。多分。 ■テラスティア大陸との距離 正確な距離は不明です。GMマガジンVol.4でダーレスブルグからハーヴェスまでの航海日数が語られてはいるのですが、船の速度がハッキリしないので不明。 まあ、速度がハッキリしたところでキッチリしたものはわからないと思うのですが、登場する交易旅客船のマストの数が3本超えているので、それと航海日数を照らし合わせるとわりと離れているんじゃないでしょうか。多分。 同マガジンには飛空船がテラスティア大陸からアルフレイム大陸に行く話も収録されているのですが、不明な点が多いので保留。GMマガジン面白いので皆さん買ってください。 【ケルディオン大陸について】 ■東側に長い大陸ではない? 現状、ケルディオン大陸は一部しか形が明らかになっていません。 ただ、アルフレイム大陸北東部の「東側の海に暖流が流れている(※7)」ことを考えると、ケルディオン大陸の東部は長大ではないかもしれません。 というのが暖流は低緯度から高緯度に流れる海流(赤道付近から北や南に流れる海流)なので、前述の暖流も赤道付近から流れてきているならその辺には大陸が無いんじゃないかな~と個人的には考えています。 アルフレイム大陸内に赤道が通っている場合、GMマガジンVol.4で「赤道を越えて北上してハーヴェスに向かう」という描写と矛盾するので。 まあ、ケルディオン大陸は公式に白紙のエリアとして用意された場所なので好きな形にすればいいと思いますし、ラクシアの暖流が現実の暖流とまったく同じ性質のものとも限りませんし……。 それに暖流が必ずしも赤道から100%流れて来ないといけないわけじゃないし、ケルディオン大陸の奇妙な海流の件も含めて考えると「赤道から海流来たところでケルディオン大陸に結構流れちゃうんじゃ」って気もするんですよね。 ここの扱いはわりと悩む……。どちらとも確定しづらいところですし、悩んだのであまり深く考えないことに。全体の見栄え優先。ケルディオン大陸の全図が明かされる事はまずないでしょうからねー。 【ラファリア群島について】 ■ソード・ワールド2.0LARPの舞台 ラファリア群島はSW2.0LARPの舞台となる場所です。位置としては「赤道より北で海を西に進むとレーゼルドーン、南西にテラスティア、北東にアルフレイム(※7)というものです。 各大陸との距離感に関しても書かれてはいるのですが、ハッキリとした距離は書かれていません。元々は小さめの大陸だったようですが、とある戦によって群島になってしまった事が書かれています。 これが前述のオーラントレック海(?)にあったっぽい大陸の話です。 ■群島全体図は無い ラファリア群島全体の地図はLARPには付属していませんでした。群島で一番大きな島であるファルトラ島の地図や詳細情報はLARPのルルブに載っています。 このファルトラ島にアルフレイム大陸とテラスティア大陸を結ぶ重要な役割を果たす街があるのですが、詳しい事はLARP買って見てください。 ラファリア群島の情報がメチャクチャガッツリ書かれているわけではないのですが、書かれている設定を活かしてLARPじゃない普通のセッション用のシナリオも作れるのでー。 ■赤道との位置関係で見る大体の場所 前述の通り、ラファリア群島は赤道より北と語られており、これはレーゼルドーン大陸のとある街の位置と照らし合わせると位置関係がある程度わかる情報となっています。その街については後述。 【レーゼルドーン大陸について】 ■ハッキリとした大きさは不明? 今回の地図作成で一番の難物。ネットで調べたら「ユーラシア大陸並みだよ」という話があったんですが、ソースが示されてない……。 SW2.0には詳しくないうえに、2.0のサプリとかほぼ持ってないのでどっかで書かれているのかもしれません。どなたか知ってたら教えてください……。 まあ、ユーラシア大陸並みに大きくてもおかしくないと思います。実際、後述する公式リプレイでも「(レーゼルドーン)大陸はかなり大きめなんで、北に行くほど寒い」という話も語られています。 ■霧の街あたりに赤道が通っている ルルブでもサプリでもなく、公式リプレイの話なのですがレーゼルドーン開拓記3で「霧の街あたりに赤道が通っている」と語られています。 テラスティア大陸と霧の街の位置関係は判明済み。ラファリア群島と赤道の位置関係は語られていますし、赤道関係でざっくりとした配置はわかるんですよね。それぞれの距離がハッキリしていないので本当にざっくりとした話ですけど。 ■レーゼルドーン大陸北東部に人族が住んでいる これもレーゼルドーン開拓記での描写なのですが、レーゼルドーン大陸の北東部には人族が住んでいます。一応。プレイヤー達がそこまで行ってます。 どうやっていったかについてはリプレイを買って読んでくださいね。 GMマガジンVol.4の小説で「レーゼルドーン大陸の北にソレイユの女冒険者が行って帰ってきたというのは、この開拓記の話でしょう。多分。 ■大陸北東部からダーレスブルグまで船で北話 レーゼルドーン開拓記には「大陸北東部からダーレスブルグまで船で来た人物」について触れられています。リプレイのプレイヤーキャラの1人がそれです。 かなり厳しい旅になったと思いますが、現代のラクシアでも一応は辿り着いた以上、船で渡る事も不可能ではない地形なのでしょう。一応は。 まあ、途中で船を乗り換えている可能性もあります。が、あまりレーゼルドーン大陸が東側にもデカすぎるとラファリア群島との位置関係で問題が起こるため、東側にはそこまで長くないと思います。 ■大陸北東部の気温 またまたレーゼルドーン開拓記情報ですが、大陸北東部の気候は「秋口でも氷点下になり、雪が振っている」ほどのものだそうです。 霧の街が赤道あたりにある事を考えると、かなり北の方にありますね。よく辿り着けましたね、北東部からダーレスブルグまで(生きて辿り着けたとは言ってない) ■大陸東西の長さは不透明 南北はある程度の情報がありますが、東西の長さに関しては不明です。 ただ、GMマガジンVol.4で「ダーレスブルグから東周り航路でハーヴェスに辿り着いた」ことを考えると、「西回り航路の方が長い=レーゼルドーン大陸も相応に長い」とか「西回り航路を使おうにもレーゼルドーン大陸が邪魔」とかそういう事情があるのかもしれません。 ■大陸北東部の北側に大陸は無い レーゼルドーン開拓記2に出てくる人物曰く、大陸北東部の北側には大陸は無いそうです。あくまでその人物が言っている話なので真偽は不明。 ただ、大陸北東部の海は秋口ですら流氷流れているレベルのようなので、実際大陸はなさそうですね。あっても北極海? ■ただし孤島はある 大陸はないものの、大陸北東部の海には孤島があるようです。これもレーゼルドーン開拓記に出てきた話。大きさは小豆島ほど(わかりづらいたとえ) 【実際に描くにあたって】 ■現実の世界地図を基準に描く テラスティア大陸、アルフレイム大陸は全体像がハッキリしており、ラファリア群島も一部現実の尺度でわかるものがあるため、現実の世界地図を下敷きに大きさの調整をして描いています。 一応、先に書いた通り「ラクシア世界地図(仮)」はできあがっているんですが、ちょっと見栄えとかの問題もあって調整中です。 個人的に一番困っているのがレーゼルドーン大陸が縦長にしないといけないってところですかね……。南部に赤道が通っていて、北東部は秋口でも氷点下の気候って、ユーラシア大陸よりデカそう……。 ■出典 ※1:ゲームマスタリーマガジン(以下GMM)Vol.4・26P ※2:SW2.5ルールブック(以下ルルブ)Ⅰ・353P ※3:SW2.0ルルブⅠ・289P ※4:SW2.0ルルブⅠ・290P ※5:SW2.5ルルブⅠ・373P ※6:SW2.5ルルブⅠ・375P ※7:SW2.0LARPルルブ・76P
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。