マスターさんの日記 「モノトーンミュージアム 人生初TRPGプレイヤーを迎えて」

マスターさんの日記を全て見る

マスター
マスター日記
2024/06/10 00:39[web全体で公開]
😶 モノトーンミュージアム 人生初TRPGプレイヤーを迎えて
(本日記はXのポストの加筆修正となります)

 本日は地元のTRPG定例会でモノトーンミュージアム改訂版(以下「モノミュ」)のGMを遊んできました。シナリオはルルブ付属のサンプルシナリオ。
 オリジナル版のモノミュは欲しい! と思った頃にはサプリが重くて「ま、いっか」になっていましたが、改訂版を機に購入。
 久々のSRS。
 やっぱSRSは良い!
(モノトーンミュージアム公式サイトリンク↓)
 https://www.fear.co.jp/mono/

 今回の卓では人生初TRPGと言うプレイヤーが参加してくれました。「シナリオタイトルが格好良かったから」というのが参加理由。
 ……やっぱタイトルってのは大事なんやなぁ、と。
 タイトルセンスのないワタクシメは汗顔の至り。
 それと共に「CoC立ててなくてスマヌ!」という気持ちもw
 また今度、ね?

 CoCの動画を見てテーブルトップのセッション会に来てくれる人がいるのは嬉しい限り。
 それと同時にルーインブレイカーズといい、モノミュといい、尖がったタイトルを持ってきた時に限ってそういう人達が参加してくれるタイミングがあるのが、なんか「持ってるなぁ」って感じw

 と言う訳で、今日のミッションは「TRPG初体験のプレイヤーに意地でも『楽しかった』って言わせる事」だああああああああああああああっ!!!

 ……はい、さっそく空回りです。orz
 PCハンドアウトを選んだ後にサンプルキャラを提示しつつ「このPCに出来る事」を「データ的」に教えるというミステイク。
 ホントはもっと外堀りから埋めていくのが良いんだけど、モノミュ初GMってのもあって俺自身もちょっとテンパってたかも。

 とはいえ助かったのは初体験PLさんが「ちゃんと質問してくれたこと」
 分からない事をちゃんと「わからない」と声を挙げてくれたのでデータの説明をしながら、わからない事をかみ砕きながら説明できたのでギリギリ、セッション開始前に建て直せたのはホント、助かった。
 スンマセン、精進します。

 セッション開始。
 今回はサンプルシナリオなんでまあ、4時間もあれば終わるだろう、と考えてたんですが、状況は変わった。
 初体験PLの為に閉会時間いっぱいのプレイ時間(5~5時間半)を目途に切り替える。
 ゆっくりしっかりと世界の解像度を上げる描写をする事を念頭に、セッションをスローテンポで回していきます。
 御標の絶対感を強調し、多少誇張気味に御標を描写する事に。

 「ここではない異世界の住人」であるPCに、異世界とPLのいる現実とを隔絶する要素として御標を使わせてもらったよ。
 これによりプレイヤーの物語への没入感を深める事を意図したんだけど……多分上手くいったんじゃないかなぁ。

 ファンタジー世界の「ここではないどこか」を感じさせるのに御標はとても良い要素だと、セッションを通じて気付かされたね。
 初体験のプレイヤーさんにファンタジー感を感じて欲しくて、苦肉の策的にやったんだけど良い発見でした。


 さて。
 それでは彼の初プレイはどうだったかと言いますと――



 モ ノ ミ ュ の 全 て を 体 験 し て い き ま し たwww



 本当。
 ほんとう。
 ホントウ。

 オープニングでNPCと交流し親睦を深め

 ミドルフェイズで逸脱能力を使うも、異形にその力を打ち消され驚愕し

 戦闘で敵の攻撃に慄き

 自身の回復能力の高さと攻撃力の高さに瞠目し

 御標に翻弄されるNPCに同情し

 ベテランプレイヤーのロールプレイに舌を巻き

 ボスの火力に絶望し

 祈りながらダイスを振り 

 祈るようにGMのダイスが低くなるよう念を送り

 逸脱能力込みで12D6という大量のダイスを振れる事実に狂喜し

 ボスにトドメを刺し

 ヒロインを救い出し

 そして――

 闇 堕 ち し ま し た !www


 嘘やろ!?

俺ちゃん「1d6振った分、剥離値が減少して9以下になれば戻って来れるよ。経験点1点払えば追加で1d6」
初PL「1d6で2以上かぁ……(悩)」
他PL「経験点使っときな」
初PL「ま、いけるっしょ……あ」

 こうして。
 花籠の国を救った偉大な僧侶は自身が憧れ、紡ぎ手になるきっかけとなった人物を永久的に忘れる事で、なんとか異形にならずに還ってくる事が出来ましたとさ、めでたしめでたし……?
 慢心、ダメ絶対。

 初体験のプレイヤーさんにスポットを当ててセッションを振り返りましたが、他の2名の参加者の盛り上げもあり、本当に良いセッションになったと思うな。
 参加者全員にありがとう!
 モノトーンミュージアム初GM、良いスタートを切れました。

 初体験プレイヤーさんにも「このPC、他のモノトーンミュージアムのセッションでも使えますか?」って聞かれたんで楽しんで貰えたと信じよう。

 めでたしめでたし。



※追記※
 手前味噌なんですが、俺ホントGMが上手いね。

 最後の攻撃。ここの攻撃を外したらヒロイン死亡、ってタイミングでのボスの回避ロール。
 6ゾロ以外はボス回避失敗でハッピーエンドの場面。

(コロコロ)

 同時に振った2つのサイコロ。
 ひとつのダイスが先にピタリと6の目でとまり、残りひとつがクルクル回り……クルクル回り……1の出目!

 歓声!!

 ここぞという時にダイス目でショウアップし、かつPLに花を持たせるこのダイスロール!
 熟練スーパー上手いGMの俺じゃなきゃ出せないね! (6の目が出た瞬間『やベッ』って焦ったのは内緒だぞw)
いいね! いいね!12

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。