肉祭ポメタロスさんの日記 「シティシナリオ作りは難しい!」

肉祭ポメタロス
肉祭ポメタロス日記

2017/11/26 10:43

[web全体で公開]
😶 シティシナリオ作りは難しい!
昨日は「星に君を捜して」のテストプレイ2回目でした。4時間半で終わらず、急遽、来週へ持ち越すこととなりました。

今、感じているのは「中編シティシナリオって作るの本当に難しいな⁉」ということ。
「シティ」なので当然当たり前のように時間が流れ、人が流れる時の中で生きる。これにより、時間経過によって起こるイベントもあるんですが、それ以上にNPCが人だから「ズバッと確信に寄せられると出てくるアドリブイベント」もすごく多い。

例えば警察を呼べば警察が来て時間を拘束するし、家を放火して燃やせばNPCは逃げられなければ焼死するかもしれない、PLが暴力的に脅せばNPCは自己防衛の為包丁でPLを刺すかもしれない。
コレをどこまでシナリオとして残すべきかという点で非常に難しいと感じます。
そもそもアドリブイベントがガンガン発生してしまうこと自体がおかしいのか? と思ったり。

基本的には「自分は回せました。ネットに上げるので、お好きに料理してやってください。誰に回されなくても傷付きませんから大丈夫ですから…」というスタンスではあるのですが、それにしても限度があるというか。
美味しそうなお肉を上げれば皆料理は出来るけど、革靴を上げても誰も料理しないし、そもそも料理じゃないよね……という。
最初に作ったシティシナリオは本当にまだ革靴状態で、もう四ヶ月寝かせたまま。

難しい。中編シティシナリオ本当に難しいです。
シティシナリオ完成させる人、本当に尊敬します。私に果たして出来るのか…⁉

実は数年内には、オリジナルシナリオのプレイ動画を完成させたい、シナリオ集を作ってイベントへ売りに行きたい、という、大言壮語な野望があるのです。

何を書いて、何を書かない方が良いのか。なんとかスキルを身に付けないと。

というか1番重要なのは「このシナリオ、楽しかったよと言ってもらえること」なんです。未だにPLさんが本当に楽しんだと言えるシナリオを作れてないという現実よ。

うむむむ。
わけが分からなくなってきました。
とにかく来週! エンディング後にシナリオのアドバイスを貰って、なんとか整えて完成させてレベル上げしないと! うん。

【追加】
discordでダイス振れるんですよ!
昨日、PLさんに教わりました。
オンセンやどどんとふが駄目なとき、discordでダイスが振れるという!
すごい!
いいね! いいね!22

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。