潮風さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
2019/02/03 22:22
😶 現状のハウスルール覚書 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)[2020 4.19 改訂] ※私が立卓するクトゥルフの卓で採用している当卓限定ハウスルールのメモ書きになります。 新しくルールを追加したり減らしたり、変更した場合はその部分を編集します。 ・新規PC作成 ステータスのダイス結果については、数値の入れ替えは全て自由。2d6+6の最低値は8ですが、それ以下の目との数値の入れ替えも可。ただし全くお勧めしない。 探索者の年齢はEDUに影響されないが、なるべく最低年齢15歳でお願いしたく。 新規探索者のみ、セッションが始まるまでは技能値の振りなおしは自由。 犯罪者、狂信者PCについては参加レギュレーションが限定されるため推奨しません。ただし「一般的な生活を無理なく送っている潜在的犯罪者」については、当卓ではこれを否定しません。 ステータスが人間探索者の限界を突破している人外探索者については、当卓での作成はお控えください。 継続での持込については制限をかけることを条件に許可する場合はありますが、その場合には難易度を人外用に微調整するため、他PCが予期せぬ危険に晒される可能性について考慮頂ければ。 ・レート 当卓では1$=110円で換算していただきます。 ・オリジナル職業 オリジナル職業を作成する場合、信用+「その職業の職務遂行にあたって不可欠な技能」を8つ選んで、必ず職業技能ポイントを振り分けていただきます。(1つか2つは自由枠を取っても可) 技能ポイントは、その職業がどういった特性(研究、営業、肉体労働、エンターテイメント等)なのかを考慮したステータスを選びますので、KPにご相談下さい。 信用はサンプル職業の中から比較的その職業に近いものを参考にして振り分けて下さい。 ※学生の場合、「将来目指しているもの」や「得意科目」などから職業技能を選んで下さい。 信用については、家が裕福かどうかを基準に信用格付け表を参考にしたポイントを割り振っていただきます。 なお、学生の職業技能はEDU×4で固定します。 ・技能値上限 各シナリオを読み込んだ上で、難易度調整も兼ねて毎回変動します。だいたい80~90の間。 継続探索者の場合、取得技能値が上限を超えていた場合には上限値でのロールをして頂きます。 ・判定 心理学はPLがオープンダイスで振り、結果は秘匿で送信します。なおNPCの心理学は従来通りシークレットで振ります。 《幸運の使用に関して》 幸運の判定に関しても、幸運を使用して構いません。 ただし、その場合の消費量は倍にしていただきます。 ・無料通話メッセージアプリ(ニャイン)での情報共有 日常会話程度の話であれば無条件で共有可能。 情報が多岐に渡る、もしくは複雑な内容だったり暗号めいた構文の場合はINTロールに成功しなければ上手く伝わりません。 神話的事象を共有しようとする場合は、相手に神話技能が無ければ「何言ってんだこいつ」で終わります。 神話技能のある相手に共有する場合は、相手のINT難度ハード以上で共有されますが、共有された相手は正気度喪失と神話技能増加が発生します。 ・狂気 7版の妄想ルールは適用しておりません。 狂気の発作中であっても、KP裁量である程度の能動的な行動は容認します。 ・技能成長ルール シナリオ内容により、当方から自由に振り分け可能なポイントを10Pから配布します。 ・戦闘ルール 回避、反撃の同一ラウンド2回目以降は、状況によってペナルティダイスを与える。 敵の攻撃にクリティカルダメージを適用しない。 致命的なダメージを受ける場合、武器や貴重・大事な物などを所有している場合は、それを破壊してダメージを軽減できる。 同DEXの場合の行動順は 射撃準備完了しているPC→同味方NPC→同敵NPC →通常行動のPC→味方NPC→発狂しているPC→敵NPC で固定。 ・マヌーバー 格闘技能の範囲内で好きなように行動を宣言できる。ハードボイルドなアクションや、プロレス・総合格闘技のムーブや、CQCなんかを取り入れることも可能。KPはかなりの格闘技好きなので割と対応可能です。 行動の難度に合わせて、KPが目標難度を設定し、格闘技能を振ってもらう事になる。 ただし、ビルドが3段階以上高い相手には仕掛けられず、また自分よりビルドが高い相手に仕掛ける場合はペナルティダイスを受ける。 ・持ち物・アーティファクト・呪文 持ち物については事前にキャラシをチェックし、物によっては持込をご遠慮いただきます。(よっぽどアレな物でなければ許可します) AFはゲームバランスを壊しかねないものについては封印させていただきます。 呪文はKPに処理できる能力があるかどうかが疑わしいので、ほとんどの場合はご遠慮いただいています。 ・セッションについて 茶番が好きなため、時間オーバーする事が多々あります。ある程度余裕を見てのご参加をお願いしています。 スマホからの参加は基本的に可。ただし使い方について完璧なサポートはできませんので悪しからず。 見学は基本的に可ですが、その際当該シナリオへのPL参加ができなくなる事が多いため、推奨はしておりません。 立ち絵については用意するかどうかはPLにお任せしますが、なるべくあったほうがいいかと。 ・成長権 本来情報の少ない(または出ない)場面での技能で、極限以上の成功をした場合、情報を出せない替わりに進呈します。 シナリオクリア時、この権利は正気度の回復・技能成長ポイント・幸運の回復のいずれかに使用可能です。 どれを選んでも1つにつき+5ptのボーナスを進呈します。複数抱えている場合は個別に選んでも可。 ・KPのキーパリング傾向 基本的には「面白ければOK」です。こちらの予想の遥か上を行く展開が大好物です。 ただし、実行によってシナリオを完全に壊しかねない行動が提案された場合には、これを嗜めます。 逆に言えば、多少無茶な提案があったとしても、シナリオ的に大丈夫だと判断した場合にはGOサインを出します。その時は突っ走って下さい。 またKPはキャラRPを推奨しております。存分にキャラRPを楽しんで下さい。 PL達の雑談にも(入れるようなら)加わりますし、ツッコミ体質なのでネタに反応したり至るところで草を生やしてます。もしかしたら、卓を一番楽しんでいるのはKPかも知れない、というレベルです。 「ファンブルはある意味クリティカル」という思考の持ち主であり、これによってファンブル処理の後に通常の成功情報を出すことが多々あります。 ・KPについて 重度のファンブラー、そして出目芸人です。心理学2連クリティカルだったり、セッション唯一のファンブルをかましたり、敵の攻撃でクリティカルかましたり。 年代的にはアラフォーのおっさんですので、ところどころ会話のネタが古かったりしますが、そこはご勘弁を。 あと、ネタに全力です。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
※投稿するにはログインが必要です。
2019/02/03 22:22
[web全体で公開]